xjwii-mk2 の回答履歴

全72件中41~60件表示
  • 軽度のうつ

    軽度のうつでもなかなか治らないということはよくありますか?

  • 長文の質問/回答をどう思いますか?

    私は粘着質の性格だからか、特に回答の文章が長くなり勝ちです。その質問に対して必要・十分な情報を伝えるため、回答を書くからには、はしょった文章が書けません。 よく、質問でも回答でも、「長文です。」と予め断る人がいますが、長文であることがそんなに不味いことなのでしょうか? まあ、中にはどうでも良いことを、くどくど書く方もおられ、それが質問だと、回答する気が失せるというのはわからないでもありません。又、私も、丁寧で長文の回答を頂くと、いい加減なお礼では失礼と思い、お礼文を書くために、改めてじっくり読み込んで、回答者の意図を組み、丁寧にお礼するために、少々時間を要することがあります。 ただ、一方では、書いてある内容が的確であれば、長文であることも仕方がないし、必要なことだと思います。 現代は、本もろくに読まず、長文に慣れていない人が多くなっていると思います。しっかり、必要十分な情報を書くためには、一定以上の分量も必要であり、それを長文だと言って煙たがるのは、自分の読解能力のなさを露呈しているようにも感じられ、そのような人間は相手にしたくありません。 どう思われますか?

  • 日本をダメにするには

    日本をダメにするには何処の政党に票を入れればいいんでしょうか? それと、個人として法律の範囲内で日本をダメにする方法はありませんか? ダメな政党に投票するなど

    • ベストアンサー
    • noname#186897
    • 政治
    • 回答数12
  • 「PC」 ←これ見たら、なんて発音しますか?

    「昨日、友達のPCが壊れたので、修理してあげました。」 を心の中で文字を読んでる時、PCの発音はなんですか? パソコン ピーシー どっちで発音しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#163916
    • アンケート
    • 回答数11
  • 徴兵制賛成?反対?

    男性と女性でどう違うのか知りたいです。よろしくお願いします。 【性別】男・女 【賛否】賛成・どちらかと言えば賛成・分からない・どちらかと言えば反対・反対

  • 効果的なやせ方のアドバイスをください

    体重が減らなくて悩んでいます。 スペック: 身長150センチ 体重47.5キロ 27歳 女性 無茶なダイエットで36キロからリバウンドをしてしまいました。 今度こそ健康的にやせたくて、食べながら運動するダイエットをしています。 2ヶ月たちますが減りません。どこが悪いのかご指導をお願いします。 ■食事 ・朝(100cal程度)  青汁  卵1個 ・昼(400cal程度)  魚or納豆or豆腐  味噌汁  ご飯(茶碗の1/4)  大根おろしかおひたしなどが少し ・夜(300cal程度)  豆腐半丁  野菜スープまたは温野菜 ■運動 ・ウォーキング(朝晩)2時間弱 ・筋トレ(朝夜)20分 お昼は社員食堂で食べないといけないため、野菜が少なくなってしまいます。 夜は残業などのせいで、どうしても22時くらいに食べます。 間食はほとんどしません。コーヒーを一日2杯くらい飲みます。 週に1回くらい飲み会があります。飲み会ではビールかワインを飲みますが、 つまみは刺身や枝豆など低カロリーなものを少しだけ食べます。 仕事はデスクワークで、平日9~21時まで殆ど座っています。 そのせいか、便通はあるのですが、ガスが溜まってお腹が張り、とてもつらくなります。 特に夕方になると喉までガスが上がってくるような感じがあり、気分も悪くなります。 皆さんどうか、よろしくお願いします。

  • 忙しいという錯覚

    大して忙しくないのに忙しいと錯覚してしまうことってありますか?

  • ダイエットしています。。

    こんにちわ!!! 最近、いつも食パンばかり食べています。 食パンには、バター(薄く)にはちみつかジャム(ブルーベリーかマーマレード)をかけて食べてます。 飲み物は、牛乳か、野菜ジュースをコップ一杯のんでます。 ダイエットには、はちみつとかジャムとかたくさんかけない方がいいのでしょうか??? あ、たまーにですがシナモンシュガーをかけて食べたりもします。 よろしくお願いします!!!

  • 5千円程度で猫を購入したいのですが?

    猫を飼いたいと思っています。猫の血統には全く興味が無く、雑種で良いのですが、沢山の猫の中から自分の目でみて選びたいのです。価格は5千円程度です。 普通のペットショップは価格が高すぎです。 猫里親募集サイトは手続きが面倒です。 雑種の猫を大量に扱っているペットショップはありますか?(関西地方)

    • ベストアンサー
    • mandegansu
    • 回答数7
  • 給食について

    こんにちわ!!!! 中学3年の女子です。 いつも思うんですが、給食ってすごいカロリーが高いですよね?? 毎回、800くらいはあります・・・・・・。 ダイエット中なので、炭水化物は控えたいのですが、 給食は大好きなので、いつもいつも食べてしまいます。 でも、カロリーが高そうなメニューだったら、たまに男子にあげたりします。 でも、ご飯とパンは必ず残しません。 これってどうでしょうか??

  • 男性に質問です。(ボディタッチ)

    相手の男性と今まで(この2ヶ月)に、 プライベートで4度ほど食事と呑みに出かけてます。 いつもかなり楽しく話をしたり過ごしているのですが、 このたび、また二人で出かけた際に、 「俺、結構、事務で鍛えているから、筋肉質なんだよ、 触ってみて!!」と言って自分の腕を差し出してきました。 「ああ、すごい!!」と言ってしばらく手で触れたままでいたのですが、 そのままに…。 で、今度は不意打ちではないけれど、 彼の方が私の腕をつかんできました。 前回会ったときは自分(彼)の髪の毛を触って、 と言ってきたので触っていました。 この時もしばらく触っていたのですが、 まるでペットのことをかわいがっているかのように、 しばらく、相手もポケーっとしていました。 これって何かイヤラシイ意図があるんでしょうか? まだ付き合ってもいないのに。 教えてください。

  • コンビニ経営しています。

    先日、中学生が深夜、集団で万引きをしていました。 捕まえることはできなかったのですが、この中学生たちは定期的に現れ商品を物色していました。 入り口に入ってくるなり皆が散らばりウロウロ。 従業員も万引きさせないように中学生を監視しているのですが複数で歩き回るので従業員だけでは 対応できず、万引きを防止する事もできません。 ここまでくると万引き集団ではなく窃盗団という感じです。 どうしたらこの万引き集団から商品を守れるのでしょうか。 対応策が見つかりません。 どなたかこういう経験を受けうまく対応した事例があれば教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • おならが鳴ることについて

    高校2年生の女子です。 タイトルにも書いてあるとおり、 私はおならが鳴ることに悩んでいます。 鳴る、と言っても おならをした時にブッと鳴る、ということではなく 肛門付近でグォーっと鳴ったり 高い音でクゥーと鳴ります。 その時、匂いはありません。 この症状は私が中学3年生の頃からありました。 中学の時は、食後によく鳴っていたのですが 高校に入ってからは食後関係なく鳴りはじめました。 しかし、いつも鳴るという訳ではなく 調子のいい時は1か月、2か月と 鳴らない日もあります。 鳴る場所は決まって教室や集会の場で 家では全く鳴りません。 音が鳴り始めてから 内科に通っていますが特に異常もなく ガスによって起こる腹部症状を改善する薬や 腸の働きを整える薬を処方してもらってます。 ちなみに今処方してもらっている薬は ガスコン錠…ガスによって起こる腹部症状を改善する セレキノン錠…下痢や便秘の症状を改善する ラックビー錠…腸の働きを整える ファモチジンD錠…胃酸の分泌をおさえる 以上の4つです。 もともと便秘がちでガスも溜まりやすいので そうゆうのも関係しているのかな、と思います。 ひどい時は保健室で休ませてもらったり 溜まるストレスを家族にぶつけてしまったりするので 早く改善したいと思っています。 長々と書かせてもらいました。 読みにくい部分や誤字脱字があるかもしれませんが この症状を改善する方法を教えて下さい。

  • 体重が思い通りに落ちない...

    年齢39歳のおじさんですが、ちょっと聞いてあげて下さい。 11年3月よりダイエットを開始し、 85kgあった体重は、11年10月までに62kgとなり、 身長167cmの私にはベストな体重となりました。 12年10月の現在でも、ベスト体重は維持してます...がっ!! 私の目指す体重は、58kgなんです。 その為、下記のようなことをやってます。 まず食事、 腹八分で抑え、野菜を中心に食べ、夜は炭水化物をさけています。 朝昼晩の3食は食べます。間食はしません。 次に運動、 朝は、ウォーキングを20分程行い、 そのまま30分のジョギングを行います。 一日の歩数は、ウォーキング・ジョギング・通勤で、 12,000歩を心がけてます。 夜は、腹筋100回×2、背筋・腕立て50回×2、 3kgのバーベルを左右の手にバーベル運動を100回×2、 その場腿上げ100回×2 体がキツイ時は休みますが、基本毎日、運動はしています。 そんな、こんな、なんですが、 朝の体重測定で60kg台になってることがあり、「よっしゃ!」となるのですが、 翌朝測ると62kgに戻ってる... 「何故だーっ!!」と叫びたくなります。 夜の運動に踏み台昇降30分を追加しようかと考えてますが、 何か根本的に間違ってるのかな?と疑問もあります。 例えば夜の筋トレで脂肪のかわりに、筋肉が付いたから重くなったとか... もう自分には何が原因なのか、ようわかりません! どうしたらいいのかな?何かいい方法ないかな?アドバイスをお願いします。

  • コンビニ経営しています。

    先日、中学生が深夜、集団で万引きをしていました。 捕まえることはできなかったのですが、この中学生たちは定期的に現れ商品を物色していました。 入り口に入ってくるなり皆が散らばりウロウロ。 従業員も万引きさせないように中学生を監視しているのですが複数で歩き回るので従業員だけでは 対応できず、万引きを防止する事もできません。 ここまでくると万引き集団ではなく窃盗団という感じです。 どうしたらこの万引き集団から商品を守れるのでしょうか。 対応策が見つかりません。 どなたかこういう経験を受けうまく対応した事例があれば教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 減量

    私は154cmで体重が49kgもあります。 陸上部で中長距離をやっているのにこの体重はあまりにも重すぎると思ってます。 39kgになりたいです。 どうやったら10kg痩せますか 過食嘔吐の傾向もあるので中々うまくいきません とにかく痩せたいです こんな体じゃユニホーム着れません

  • 効果的なやせ方のアドバイスをください

    体重が減らなくて悩んでいます。 スペック: 身長150センチ 体重47.5キロ 27歳 女性 無茶なダイエットで36キロからリバウンドをしてしまいました。 今度こそ健康的にやせたくて、食べながら運動するダイエットをしています。 2ヶ月たちますが減りません。どこが悪いのかご指導をお願いします。 ■食事 ・朝(100cal程度)  青汁  卵1個 ・昼(400cal程度)  魚or納豆or豆腐  味噌汁  ご飯(茶碗の1/4)  大根おろしかおひたしなどが少し ・夜(300cal程度)  豆腐半丁  野菜スープまたは温野菜 ■運動 ・ウォーキング(朝晩)2時間弱 ・筋トレ(朝夜)20分 お昼は社員食堂で食べないといけないため、野菜が少なくなってしまいます。 夜は残業などのせいで、どうしても22時くらいに食べます。 間食はほとんどしません。コーヒーを一日2杯くらい飲みます。 週に1回くらい飲み会があります。飲み会ではビールかワインを飲みますが、 つまみは刺身や枝豆など低カロリーなものを少しだけ食べます。 仕事はデスクワークで、平日9~21時まで殆ど座っています。 そのせいか、便通はあるのですが、ガスが溜まってお腹が張り、とてもつらくなります。 特に夕方になると喉までガスが上がってくるような感じがあり、気分も悪くなります。 皆さんどうか、よろしくお願いします。

  • 中学生のダイエット

    こんにちは。中学1年、女子です。早速なのですが、中学生でもできるダイエットを教えてください。 わたしは今は身長157cm、体重54~56と太めです。私の身長だと、体重は48kgくらいが良いと新体力測定であったので、それくらいまで段々と落としていきたいです。 因みに、もうあまり身長は伸びないと思います(6年から1cmしか伸びていません・・・)。 そのような私は、どうすれば体重が落ちるのでしょうか。したほうが良い運動を教えてください(私は持久力はあまりありません、1000m走4分56秒くらい)。昔水泳や柔道をやっていたため、筋肉の上に脂肪がついた感じです・・・ また、太ももを細くする方法も教えてほしいです。内腿は脂肪がついていて、外は昔ついた筋肉がある感じです。肉は横には付いていないのに、お尻が大きいため、骨盤が歪んでいるのかな?とも思うのですが・・・ 話がずれてしまいましたが、どれか一つでも回答を頂けると嬉しいです。 それでは、回答よろしくお願いします。

  • 中学生 ダイエット

    中3女子153cm47kgです。 受験生なのですが、卒業式までに痩せたいです。 運動は少しする方で、朝練で毎朝4km走ってます。 部活は12月まで引退しません。(駅伝があるので) 今は2500~3000kcalくらい摂取しています。 これでも抑えているほうです…。 朝ご飯をたくさん食べないとお腹がなってしまうので すごい量食べていきます。 こんな奴ですが、3月までに5kg痩せる方法はありませんか?

  • 1日の摂取カロリーについて

    1日の摂取カロリーを500kcalにするとい1週間でどの位体重が減りますか。 また、1日栄養ドリンク(30kcal程度)を3本飲んで体重は減りますか。