betrayer の回答履歴

全563件中41~60件表示
  • 結婚してる人は勝ち組、してない人は負け組って、誰が決めたの?

    テレビでもよく聞く言葉ですが、結婚してる人は勝ち組、してない人は負け組って、いったい、誰が決めたの? なぜそう言うの? 友達や周りの人が結婚していって、残った人は負け組み?って思うのはなんで?なぜ皆そう思うのでしょうか?

  • 脱ニート決意!でも母の事が・・・。

    初めまして、25歳の女です。私は去年の年末にバイトを辞めてからずっとニート状態です。 今までいつも人間関係などで躓いて、その度仕事を転々としたり長期にわたって働かなかったりを18歳の頃から繰り返しています。 母はすごく過保護でそんな私の事を怒りもせず働けとも言いません。 ダメな自分はそんな母に甘えてしまって今に至っている状態です。 地元でバイトを見つけて次は絶対頑張ろうと思っても実家にいるという甘えがあり結局我慢できずに辞めてしまうんです。何度も何度も自分に裏切られて自分にうんざりしているし、最近自分の将来の事を考えると不安で眠れなくなったりします。やっぱり実家にいるから甘えてしまうんだと思って、前から興味はあったけどもう一歩踏み出せなかったリゾートバイトに年明け位から短期で(3ヶ月くらいから)行ってみようと決心しました。 私が最近自分の将来の事ですごく悩んでいるのを母も知っていたので、リゾバに行って少しでも精神面で強くなりたいんだと話すと母も実家から離れてみるのもいいかもしれないねと言ってくれました。 何故リゾバかと言うと、いきなりアパートを借りて自立は今の状況じゃ難しいと思うので、短期だけど実家を離れて辛いけど無事やり遂げれたら少しでも自信になるんじゃないかと思い選びました。 母も応援してくれているんだと思っていたんですけど、さっき兄が遊びにきていて『○○ちゃん本気で行こうと思っているみたい。いなくなったら寂しい・・・』と寂しそうに言っているのを聞いてしまいました。行こうと決心したのに、母の本心を知ってしまってどうしたらいいか分からないし何かすごく悲しくなってきて。。。両親は離婚していて兄は今年の春に結婚して家を出ているので(市内なのでよく遊びにきてます)私もいなくなると母一人になります。だから余計寂しいんだと思います。 今までも何度も変わらなきゃって思っても行動に移せず結局ずっとダメ人間のままで今に至っているので、今回こそは本当に行動に移そうと決意していました。たぶん母から少し離れなきゃずっとこのままだと思うんです。でも、母の本心がすごく胸に突き刺さりました。どこの母親でも子供が家を出ると言うとこんな気持ちになるんですか? その時どんな心境で家をでましたか? 私と母は昔からすごく仲が良くていつも一緒です。だから余計寂しいんだと思います。 一人になる母の事が心配だけど、自分を叩き直す為に家を出たいんです。そう思う反面、母を置いて行っていいのかなとか色々考えてしまってどうすべきか分からなくなってきました。私には母以外に誰にも相談する相手がいないので、少しでもいいから何かアドバイスが欲しいです。もし皆さんが私と同じ立場ならどうしますか? 親の立場からの意見も欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 一重の男性

    こんばんは。僕は、今高校3年生です。 僕は、生まれたときから一重でした。 ここ、最近から周囲は二重ばかりだし一重の自分が気になり始め 次第にそれはコンプレックスになり、イマイチ自分に自信がもてず 恋に億手になってきていてそんな自分にも辟易しています。 初めて会うときの第一印象に顔はすごく重要だと思いますし 目というのは顔の真ん中にあるものですぐに目のいくところだと思います。それが、一重で目つきが悪いというのは鼻から恋愛対象外になるんでしょうかね・・?二重にはたくさんメリットがあるように思いますが、一重にはメリットが思いつかないです。整形で一重の人が二重にしたりはしますがその逆は聞いたことがないでよね。 ちなみに、自分は結構切れ長の一重ですが目つきが悪いとか言われます。女性の方でも男性の方でもいいのでどう思うかご意見いただきたいです。

  • ヤフーパートナー

    サイトでメールして、一度会い二時間食事をして別れると必ず連絡無しです。友達二人にためしにやってもらったらやはり同じです。ダメです。共通点は、見た目は並以上、オシャレにきを使ってるくらいです。 仕事は営業をしていて、人とコミュニケーションするのは苦手ではないはずだし、相手を不快にさせていたらとっくにクレームが来てクビになってるはずですが、一年も働いてます。 食事中もニコニコしながら、料理を取り分けたりしているのになぜなんでしょうか?相手は真面目に相手を探しているのは間違いないです。何がいけないんでしょうか?

  • これっておかしいですよね

    なんか好きな人が 他の女子(あまり好きじゃない)と 結構話していると その女子に殺意を感じます…(汗) これって危ないですよね………

  • 男性がセックスの時に言ってくれた言葉は信じても良いのですか?

    彼と初めてセックスした時に、彼は私の名前をたくさん囁いてくれて、「すごい好きだよ」「愛してる」と何度も言ってくれました。 彼と肌を重ねることが出来て、愛されていると感じて、とても素晴らしいセックスでした。 ここでお聞きしたいのですが、男性がセックスの時に言ってくれる言葉って、どのくらいが本心から来ているのでしょうか? 私は、全てが心から出てきた言葉だと信じたいのですが。 どうなんでしょう...? 私は恋人からの連絡を待っている間、すぐに不安になってしまう性格です。メールを送ってから、返信がすこしでも遅いと、待っている間はそれだけで不安になってしまいます。返信のスピードだけで彼の愛を疑いたくはないのですが、性格上、どうしても不安を感じてしまいます。 私の彼はセックスの時、「こんなに人を好きになったのは今までで初めてだ」と言ってくれました。 その言葉を信じたいです。 今、彼からのメールの返信を待っていて、いつものように心に不安がやって来始めてしまい、ついこんな相談をしてしまいました。 (※彼に浮気の疑惑があるということは全くありません。不安を感じやすいのは私の心の問題です..)

  • 人と関わりたくない知りたくない

    こんにちは、20代女です。 ずっと精神面がガタガタです。ものすごくイライラしてしまい 本当に少しのことで友人に泣き散らしてしまったり 自分なんていらない、いなくていい、そんな風に思い自分を責めるだけでなく 必要としてくれなかった人たちみんなを憎んだりしてしまいます。 性格は、嫉妬深い、欲張り、他人より優位にたちたい割りには 劣等感がものすごく強い。 人間関係だってみんなそれぞれあるはずなのに、自分が誘われてない 飲み会とかがあると、みんなは私のこといらないんだ、と思い だったらみんなもう大嫌い関わりたくない、などと思ってしまいます。 裏で悪口でも言ってるんじゃないか・・・だったらもう話しかけてこないで、 そんな中学生みたいなことも考えてしまいます 自分のことでなんでこんな精一杯なんでしょうか あとお金にたいする執着心が異常です。 お金のことばかり考えてしまったり誰よりも損をしたくないとか ケチな考えばかりです。貯金はだいぶあります。 お金を使うことがストレス、貯めたい。 お金は使ってはいけない、我慢しなくてはいけない。 なのに、友達が旅行したりしているのをみると うらやましく、私は一体何のために毎日生きてるのだろう、 とか考えてしまいます。 大事なものがわかっているはずなのに、見つかりません。 よく考えたら友達もいない気がします。 でも他人と関わるのが怖くなってきてしまったので 家から出たくないし出てもすぐ家に帰りたいと思ってしまいます。 学校が始まるのも憂鬱です。就職活動もいやです。 こんな愚痴ばかりでごめんなさい。 友達に言いたくても愚痴ばかり言ってしまったら つまらない雰囲気になってしまうんじゃないかと思い 言えません。他人を大事に出来なかったから ひとりぼっちになってしまいました。 なんでみんなそんなに楽しそうなのでしょう ひとりがいいのに、ひとりぼっちになるとさみしくて 自分の生きる意味がまるでないことに気づきます

  • ナンパ

    先程、自宅近くでナンパ?されました。 最初は道を聞かれたんですが、それは口実で、合コンしませんか?と。 勿論断りましたが。 男性がナンパするのは好みの子だとは思うのですが、それ以外では何ですか?

  • 男の気持ちがわかりません。。。

    まったく意味のない行動ですよね?? 同じ職場の男の後輩で8年続いている彼女がいてる人について質問です。 職場の面々数人でカラオケに行ったら「何の曲が好き?」って聞かれて、好きな曲言ったらその曲唄ってて。 職場皆の分も見ているのかもしれないのですが、毎月出さなければならない報告書があるのですが私のを把握してるんですよね? まったくわたしの報告書を見ても彼の業務に関係ないのに。 飲み会の時も気がつくと隣にきてるし。 出張や旅行の時も職場分とは別にお土産を買ってきます。 先日も職場の他の男性と話をしていて少しモメかけた時も「俺は、○○さん(私)の味方やから」って言ってきたり。 なにかあるとすぐに会社用の携帯に電話してきたり。 昨日も、女性のお客さまとの接待があり男の子を連れていったのですが、雑談になり結婚の事になった時に25歳で結婚したい。と言っていました。それで、自分は一筋だし(相手の)年齢は気にしません。寧ろ年上がすきです。って話をしていました。・・・彼の今カノは彼の同級生です。 わたしは、懐かれてる?とは思ってはいたのですが、今は親元を離れている・男兄弟だけなのでお姉さん的な存在?などあまり気になったことがなかったのですがたまたま職場の人に言われて考えてみたら・・・やっぱり変なの???と思ったので皆さんのご意見を伺いたくなってしまいました。 ですが、プライベートの携帯には頻繁に連絡がきたりもしませんし、ボディタッチ的なのもないです。

  • 彼の気持ちがわかりません。

    友達歴10年、付き合って2週間の彼氏がいます。 私、30歳。彼27歳。 地元に帰省し、数年ぶりに会って、 (電話やメールはたまにしてました) 内面がかなり大人になった彼に、まさかの恋心になり、 私が告白し、付き合うことになりました。 付き合うことになったのですが、 友達だったということと、遠距離なので、 どう付き合っていっていいかわかりません。 メールは最初1日3.4回だったのですが、 友達の時に誰に対してもメールめんどくさいというのを聞いていたので、 (その時の彼女にもメール少なくて怒られていたようです) 気を使わないでいいよといいました。 なので今は仕事が終わって家に着いてから、 1日1.2回まとめて日課報告メールがくる感じです。 しかも、HPなどをもっているのですが、 そっちの更新が終わってからです。。。。 電話だったのですが、 彼の仕事が早く、私は仕事終わるのが遅いので、 私の仕事が終わる前に寝てしまうことがほとんどです。 早く帰れた日は私から電話するようにしていますが、 彼から電話くれたことはありません。。。。 すごいマイペースだというのは友達の時から知っていたのですが、 マイペースすぎて、よくわかりません。 付き合った彼女にはいつもいわれるようです。 メール少ないのはいいのですが、 週末とか電話くれてもいいのにって思ちゃいます。 会いたいとも好きともいわれませんし。。。。 無理して付き合っているのでしょうか? 告白して、彼からの返事が、 友達長かったから、こんな簡単に答えていいかわかんないけど、 一緒にいたら楽しいしいから付き合おう!っていう返事でした。 悩んでてもしょうがないし。という一言もあり。。。。 昔、お互い好きだった時期はありましたが、 私が好きだった時期は彼に彼女がいて、 彼が好きだった時期は、私に彼氏がいて。 数年たって、彼に昔好きだったさーっていわれ、 私もあったんだよーなんて笑い話にしていました。 電話もほとんどできないしコミュニュケーションとりたくても とれないし、どうしていいかわかりません。 アドバイスお願い致します。

  • 私の投稿についていろいろ意見を頂きましたが、言わせて頂きます。

    私の投稿についていろいろ意見を頂きましたが、言わせて頂きます。 息子を一生親の目の届くところにおいておきたいと思うのは、当たり前ではありませんか。そのほうが安心だと思うのは当たり前ではありませんか。 私たちの老後の面倒などは抜きにしてもそうなんですよ。 貴方方は親になった経験がないのですか? 親になった経験があるのならば、分かるはずですよ。 せっかく実家に帰ってきた息子を、何故また手放さなければならないのですか。 こんな時代なのですから、正社員にこだわらず、アルバイトのままでも実家から通える仕事を探して続けてほしい、どうしても正社員でなければならないというのなら、せめて実家から通える範囲でやって欲しいんですよ。 それで息子が将来食べていかれるかどうかは、それは息子次第ですよ。本人の問題ですよ。 確かに私たちもいつまでも面倒見てやれるわけではありません。 であるからこそ早く結婚もして身を固めて欲しいのですよ。 しかも息子が決めてきた仕事は、正社員といえどタクシー会社なのです。そんな仕事、わざわざ東京まで行かなくても鳥取でもいくらでも募集しております。 しかも家を出るともなれば生活費に家賃光熱費など出て行くお金も多くなる、それに病気などしたときはどうするんですか。 実家から通ってくれれば、そのようなことは何も心配がないのですよ。 親として当然思うことではありませんか。 それでも私は間違っているというのでしょうか。

  • 低身長女性(155以下)と高身長女性(165以上)に質問です。

    過去の笑っていいとものテレフォンショッキングで松嶋菜々子(172)が出演した時に タモリが 「身長の高い女性は彼氏が自分より身長が低くても気にしなくて、身長の低い女性は彼氏には高身長を求める っていう私の持論があるんですけど松嶋さんはどうですか?」 と言ったら 「はい。私は相手が気にしないのであれば大丈夫です。」 と言っていました。 しかし、自分は逆だと思います。 身長が低い女性は彼氏が低くても自分より高ければいい 逆に身長が高い女性は彼氏に高身長を求める だと思います。 そこで、低身長女性と高身長女性に質問です。 皆さんは私の意見かタモリの意見、どちらの方が当てはまりますか?? 尚、平均的な身長の女性(155~165)も周りを見てどちらが当てはまると思うかお答えして貰えるとうれしいです。

  • 何をやっても ちゃんとできない人(うまくいかない人)

     最近落ち込んでいます。立ち直りたいのですが、なかなかできません。  気持ちをいいように持っていこうとしていますが、難しいです。   何をやっても できない。挫折してしまいます。  そういう人に質問です。  自分のこと どう思いますか?また、落ち込んだりしますか?  落ち込んだ時はどうやって立ち直りますか?  教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#94993
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 看護師さんのプライベートってこんなもの?

    知り合いに、20代後半の看護師さんがいるのですが、かなり頻繁に海外に行ったり、日本国内を旅行に行ったりしていますが、看護師さんって高給だから、皆さんそんなもんなんですか? だいたい月1回は長距離旅行に行っています。 そんなに頻繁に行けちゃうもんなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#109600
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 嫌いな人が寄ってくる

    嫌いな人に寄ってこられることがあります。(仲が良くなる人のうち半分) 私はその人たちに嫌みをいったり、嫌な態度を取ったりしているのですが、気づいてもらえません。 その嫌いな人たちの特徴とは ・我が強い ・自慢話が多いくせに、巨大なコンプレックスを抱えている ・男には態度が違う ・親しき仲に礼儀有りということを知らない(厚かましい) ・他に友達があまりいない なぜ、いつもストーカーのように、 寄ってこられるのか謎です。 もしかしたら、私の方が相当嫌なヤツで、 反面教師や同類として捉えられているのかもしれませんが、 私は性格の良い人と仲良くなりたいです。 自分の嫌いな人に対して、 どのような態度を皆さんはとっていらっしゃいますか?

  • 遊びの女でしょうけど‥‥

    20代前半の女です。 以前付き合っていた彼氏には昔からの親友Aがいて、私も仲良くなりました。 彼氏とうまくいかなくて、別れ話が出ていた時期から、Aとの距離が縮まっていきました。 最初は、メールで相談をしていましたが(彼氏も了承)、気が合っていつのまにか毎日連絡を取るように。 Aは彼氏以上に、私のことを可愛がってくれ、態度や言動から気に入られてることはよく伝わっていました。 私にとっては、頼れるお兄ちゃんのような存在でした。 そして二人で会うようになって3回目で、 おでこに軽くキスされ、4回目で手をつなぎ、キスしてしまいました。 自分をしっかり持っていて、努力家のAは私にとって憧れで、大好きだったので正直うれしかったです。 それ以降も、会うとギュッとしてすごく可愛がってくれ、キスもする関係に。 一度泊まったこともありますが、エッチはしていません。 そんな彼は今海外で働いているので、来年まで会えません。 連絡はたまに取っています。 でも、彼にとって私は単に遊び相手だと思います。 彼に彼女はいませんが、ずっと子供扱いでした。 ここで疑問なのですが、 遠く(海外)にいても遊び相手にも連絡しますか? 私の中で、遊びの女には会えるメリットがない限り、わざわざ連絡しないという考えがあるのですが‥。 帰国後に遊ぶためにキープされてるのか、 それとも遊びのつもりはなく、一人の友達(?)として接してくれているのかわかりません。

  • 責任感で結婚

    31歳の独身男性です。 現在付き合って6,7年になる30歳の彼女がいますが、少し前から一緒にいても息苦しさを感じるようになって、「この先ずっと一緒にいる相手ではないな」と思うようになってきました。 彼女の怒りやすい性格からだと思いますが、そうさせてしまう僕にも原因はあるのかもしれません。 そして、最近転職したのですが、そこで出会った40代で子持ちの独身女性を好きになりました。 こんなに人の事を好きになるのは初めてだと感じる程に。 「今の彼女と別れて、その人に思いをぶつけたい」という気持ちが今は強いです。 しかしながら、長い間付き合っていたことと彼女の年齢から責任感を感じてしまうのです。 このまま責任感だけで今の彼女と一緒になって、その人の事をあきらめるか。彼女と別れてその人に想いをぶつけるか。迷っています。 また別れを切り出すことになった場合、正直にありのままを話すべきなんでしょうか。 ちなみに現在、彼女とは同棲中のため「別れを切り出して、一切の連絡を絶つ」といった方法はとれません。

  • 不倫しています。でも幼馴染にも引かれてるかも・・?

    私は38歳 子ども12歳(小6 女)シングルマザーです。 読みにくいですがお願いします。 叱責でもかまいません。心の持ちようを教えてください。 私は6年ほど不倫をしています。 で、相手は今働いている会社の専務取締役です*Hとします。 (代表ではないです) このたび、この会社を辞めざるを得ない事態になり退職します (事情は、ご勘弁ください) その後、私の変わりに入社してくる事務員が、以前関係になりそうになった、私の知人です。 私は、不倫関係ですが彼のことが大好きで、 Hを彼の妻以外に取られたくないです。 私は賃貸マンション住まい。 偶然にも、隣は小~中学の同級生のシングルファザーです。(Kとします) 昨日初めて、Kと長話をしました。今までは挨拶程度です。 中学生だったときのこと、今現在のこと・・・子どものこと。 Kはとてもスポーツマンで目立つ人気者タイプでした。 私は大人しめで地味な感じです。 時がたてばこんなにもいろいろ話できるんだなと驚きました。 私は彼と話が出来たこと、うれしく思いました。 メールの交換もしました(電話番号はまだ交換していません) ちょっと惹かれてるような気がします。 いや、そうなれるようにしてるのかもしれないです (Hのことに執着したくないと思っているので、、、) 今のKは普通のおじさんで、昔ほどかっこよくもないし、収入も少なめで、 私が好きになるタイプとは別です。 Kは今のマンションの家賃が高いので、まもなく引越し予定なのです。 すごく悲しいです。 私はどうすればいいのでしょう・・・ 今後どういう方向に進めばいいのでしょう・・ アドバイス(厳しいアドバイスでもかまいません) 正直、シングルマザー10年ほど疲れています。

  • 今年受験するかどうかについて真剣に悩んでいます

    すごい複雑かもしれませんが、今年の大学受験についての悩みです。 ・ずっと前から視線恐怖症で、被害妄想が激しいことを治そうとしていて、カウンセラーや心療内科の薬だけでは厳しいとわかり、催眠療法的な所へ通い始めるつもり ・それが治らないと大学へ行っても止めてしまうと思うので、治すのが間に合えば大学へ今年行きたい ・受験までは後4ヶ月ちょっとで、今からやればぎりぎり間に合うレベルの所 ・しかし行きたい大学の寮は国際寮的な所で、外人とペアになって二つの部屋になってる所に最低1年は暮らすので、基本英語で会話するので、ある程度は話せるようになっておきたい ・さらに自分はコミュニケーション能力が低く、中高と友達がほとんどおらず、いじめられたりもしてきて、そういう能力が低いままで大学へ行くのが不安でしょうがない。ましてや英語でコミュニケーションする時も多いとなると複雑さが増す。 ・その大学では、試験の成績の上位20パーセントの人のみに年間40万(四年間で160万)を免除される特権があるので、これに入らなかったら160万損することになると、また来年受けた方がいいんじゃないかと思うくらい ・勉強に対する姿勢で非常に悩んでいるし、よくわからない。 具体的に言うと、無気力なのか(ゲームやPCしてる時でもたまに無気力っぽくなる)や、やっている最中の拒絶感や辛さは当たり前なのかや、勉強するために机に行こうとするとすごい嫌な疲れたような気分になることや、やって20分くらいでかなり疲れて横になってしまうことです。これ以外にも、やってる最中に過去の嫌な出来事や妄想の嫌な出来事が無意識に浮かんでくることが多いのですが、嫌な出来事が心にぐっとくると止まってしまい、集中力ももたないです。元から勉強なんて宿題やテスト前の赤点阻止程度にしかやってきてなく、嫌いでしょうがなかったのですが、行きたい大学に将来の夢を叶えるための目的になる勉強ができ、(将来NGOに入って人の助けになることをしたい)、その大学の個性も好きで、そこへ入りたいという気持ちはあります。 ・小さいころから、今日の占いとか見てて、運勢が12位だったりすると、悪いこと起きるのかなとか思ってて、実際起こったらそのせいにしたりするくらいだったので、何かにつけて、嫌に感じることが起きると、これは間違ってるんじゃないかとか、他にするべきことがあるのではないかとか、自分のしていることや行動に正解を求めてしまう癖があり、余計勉強に対する姿勢の所で悩んでいる ・今年受からなかったとしたら、犬を飼いたい。バイトや予備校などは、視線恐怖症が治らないと無理 長文ですいませんでした。自分が聞きたいことは、上記のことを踏まえて、今年受けるべきかということです。後、上記のことに関して的確なアドバイスができる方、よろしくお願いします。(ちなみに今、一応1浪という身分で、今は病院とか行く以外は家にずっといます) 真剣に悩んでいるので、よろしくお願いします。

  • こんなのはどうでしょう?

    以前私の誕生日を祝って貰ってから気になりだした、意中の男性(25)がいます。誕生日を祝ってくれと言われていて近々祝う予定です。 予定では、日中デートした後に彼の家にお邪魔し、アロマを焚いて、オイルマッサージをしてあげようと思います。 私はマッサージが得意で、彼は仕事が忙しくいつも疲れた顔をしているので癒してあげたいのと、彼自身凝り性なので他にモノとしてのプレゼントが浮かばなかったのが理由です。彼のことが好きなので正直抱かれてもいいですが(笑)マッサージには下心はありません。私の家から彼の家は電車で1時間半くらいで終電も早いですがその日の内に帰ろうと思います。飽くまで彼が私に好意を持ってくれるきっかけになればいいなと思っています。(今彼がどういう気持ちなのかはわかりません) こういうのは男性的にはどうでしょうか?相手がなんとも思っていない女性の場合を想定して答えてくれたらとおもいます。