kihara_hfpdd の回答履歴

全174件中61~80件表示
  • iPhoneのiMessageで受信したメール

    iPhoneのiMessageを愛用しており、旧携帯メールアドレス宛のメールや、電話番号宛のメールを送受信しています。 中にはMacに保存しておいて、ゆっくりと参照したいものもあるのですが、これをMacで見ることはできないのでしょうか? バックアップという意味でもMacに保存しておきたいのですが。

    • ベストアンサー
    • y-feline
    • Mac
    • 回答数1
  • メガネがヌルヌル

    毎回メガネを外すと 鼻に当たるところがヌルヌルしてしまいます。私の友達はヌルヌルなんてしないと言われたのですが私の鼻に当たるところはどうしてもヌルヌルしてしまいます。 ヌルヌルの原因は何ですか? また、メガネの鼻に当たるところがヌルヌルしないようにする方法はありますか?

  • 3歳の娘が寝なくなりました。

    三人目が産まれて上の子供が夜眠らなくなりました。 うちは、子供は子供部屋で寝ており、今までそれが当たり前でした。 三人目が産まれて、産後2週間実家に上の二人預けました。 実家で、夜グズグズいうようなり、朝も4時起きとかするようになり、母が添い寝していたとのこと。 二人目は、変わりありません。 うちに戻ってきてから、ベッドに行くとギィギィギャーギャー泣き叫んでベッドから出てきます。 連れ戻しても、同じことの繰り返しで。 2、3時間同じことやってます。 やっと、寝たかと思いきや夜中も2、3度泣き叫んで起きてきます。 二人目は、このうるさい中、寝てます。 赤ちゃんの授乳もあり、ほとんど夜眠れていません。 だんだん悲しくなってきて、泣けてきてしまいます。 それにイライラして子供への態度も悪くなっています。 そのうち時が解決するのでしょうか? 添い寝してあげればいいのでしょうか? どうしたらいいのか分からず、今日は鍵を、かけようかとさえ思ってしまい、これではいけないと質問に書かせてもらいました。

  • 光の工事をキャンセルしたい

    先日、代理店が勧誘に訪問してきて、そのときは断れず工事日まで決めてしまいました。 その後、電話で代理店にキャンセルしたい旨を伝えると、「工事の手配をもうしてしまったので~~工事日の変更ならできるのですが」となにやら歯切れの悪い様子。 そこで、私が代理店の方に「私が直接NTTにキャンセルしたいと連絡すればいいですか」と尋ねたのですが、「それは代理店の方でする・もしキャンセルができたら連絡する」という風に言われました。 それから何日か経ちましたが、代理店からの連絡はありません。このまま工事はキャンセルできないのかと不安です。この場合連絡を待つしかないですか? 工事は立ち会いで、予定の工事日は今から三週間後くらいです。

  • ADDの疑い、病院

    高校生です 小学生のころから、部屋の片付けができませんでした。 やらないといけないことは分かってるのですが… たまに、ひどくなりすぎたら「よし、やろ」 と思ってやる気満々で取り組むのですが、すぐに飽きてやめてしまいます 掃除ができない病気があるときき、それがADDでした。 調べてみると、症状がほとんど当てはまっている、診断サイトでもADDとの診断が。 症状は、例えば やらなければいけないとわかっているのに、追い詰められるまでやらない 興味のある分野にしか取り組まない 誤字脱字が多い 他にも多々あります。 そこで、 全部を病気の疑いのせいにするのもいやなのですが このままだと色々やっかいだと思い、 一応病院に行こうと思うのですが、 何科に行ったらいいのでしょうか? ADDは脳神経の先天的な病気だときいたので、 脳神経外科ですか? それとも精神科ですか? 精神の病気ではないときいたのですが…

    • ベストアンサー
    • arshiuu
    • 病気
    • 回答数3
  • ipad で自炊する方法

    新型ipadを使っています。 お気に入りの本を携帯できるといいなと思っています。 スキャナで取り込むのではなく勉強も兼ねてワードとかに本をまるごと写本してipadに取り込めますか? もし出来るとしたらどのようにしたらいいのでしょうか? ibookの本棚に入れることは出来ますか? どなたかご存知の方がいらしたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ipad で自炊する方法

    新型ipadを使っています。 お気に入りの本を携帯できるといいなと思っています。 スキャナで取り込むのではなく勉強も兼ねてワードとかに本をまるごと写本してipadに取り込めますか? もし出来るとしたらどのようにしたらいいのでしょうか? ibookの本棚に入れることは出来ますか? どなたかご存知の方がいらしたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 30歳前後の男性に質問!

    誕生日プレゼントで、彼女から3万円相当のギフトブックをもらったら嬉しいですか? 実用的で良いとは思ったのですが、ギフトブックだと事務的なプレゼントというか…自分で選んでないので心がこもって無いと思われますかね… ちなみに、一泊旅行、豪華ディナー、クルージング、お取り寄せグルメ、家具、家電など色々揃っています。 貰ってもあまり嬉しくないと思われる方は、他にどんな物を貰えたら嬉しいかを教えて頂けると大変参考になります。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 風呂の湯はどれくらい使い回す?

    80才の母が風呂の管理をしています。 新しく浴槽にはったお湯を4日くらい追い焚きして使い回します。 家族6人が入るので一日でお湯も汚れます。 二日目の追い焚きは耐えられますが、三日目以降は汚いし臭いし困っています。 妻はシャワーしか使いません。 浴槽は大人ひとりが横になって入れるくらい大きいです。 いくら節約と言われても抵抗があります。 バスクリンを入れてだましだまし入るか、お湯の交換時期を早めたいです。 皆さんは何日くらい風呂の湯を使い回しますか?

  • やけ食い、バカ食いの事前準備について。

    自分は食後すぐに便意催して下痢を起こすのですが、 これはなぜでしょうか? 胃腸が弱いんでしょうか? そんな人間ですが、付き合いでどうしても食事会や飲み会に参加しなくてはならない時、いつも便意が恐怖です。 色んな整腸剤や胃薬がありますが、 それは症状が現れたあとですよね? それを予防する薬ってありますか? ちなみに私は胃が弱いのでしょうか? 腸が弱いのでしょうか?

  • Cドライブ空き容量の増やし方。

    5年ほど使ったXPのデスクトップパソコンです。 先ほど久しぶりにでフラグをしようとした所空き容量不足で出来なくなっていて、あわててCドライブの軽量化を進めました。 何とか空き容量15%は達成しデフラグも出来ましたが、さすがにこの状態では心もとないので空き容量を増やしたいと思います。 しかし実際のデータ保存はDドライブと外付けHDDで管理しており、Cドライブには自分の作ったデーターは基本的にありません。 なぜこのように肥大化してしまったのでしょう? 管理ミスで大きなデータが隠れているとすればどのように探し出せばいいのでしょうか。 今回はシステムの復元の容量を抑えて15%を達成しています。 Cドライブの容量は約40GBです。

  • フリーメールは社会では失礼!どこで知ったのですか?

    PCの事が全然詳しくない 女子大学生です。 タイトルでは文字の数が限られているので 少々変なタイトル文になっていますが、 「フリーメールをビジネス社会や学校の先生に送る場合(重要な内容:例 提出物とか)、 普通にフリーメールで送りませんよ!ありえないでしょ常識!信用性がないよ普通でしょ??」 という皆さんに質問です。 「フリーメールで重要な内容を送ったら ダメ!常識でしょ!社会(学校も)では普通だよ!」 というのはどこで知りましたか?私は先日 先生に厳しいお説教をメールで返信され知りました。 常識といってもどこかで知らないと分からないですよね? 一体どこで知ったのか気になります。 就職活動をする場合もフリーメールで送ったら信用してもらえないから 学校用にあなた専用の メールアドレスがあるのでそれを使いなさい!と言われました(別の先生ですが)。 「学校用のメールアドレスがある」という事も 別の先生に聞いて初めてしりました。 学校側は何も教えてくれなかったので。 ですがフリーメールに学校からもらった自分専用のメールアドレスを入力しようとおもっても、 書けませんよね?相手に送るぶんには「TO」の所にメールアドレスが書けますが・・・。 そこで先生にまた聞いて、 有料版のメールをするソフトを買って登録するかして 学校用のメールアドレスを登録するんだよ。 と言う事を聞きました。これもまた初めて知りました。 初めて知ることだらけで、 すでに知っている先生方には「なんだこの子?変な子」と思われていると思います。 PCに全然詳しくないし 何がダメなのか 何が良いのかすら分からないことだらけで・・・。 「フリーメールに添付ファイルで PCで作った作品を添付して送る」というこの行為もダメなんですね。 ウィルスが入っているかもしれないし大変危険なんですね・・・。 「このようなメールは、一般的に考えてもセキュリティの面で、怖くて添付データを開くことが 出来ません。 また、たとえば今回のデータが100MBほどあった場合でも添付で送りつける つもりだったのでしょうか?」 と先生に怒られました・・・何回怒られているのか分かりません・・・MBとかも分からないです。 添付だと100MBほどあった場合でも添付して送ったらダメなんでしょうか? 落ち込んでばっかりです。 皆さんはどこでこういう ビジネス・学校・就活ではフリーメールを使ったらダメ!という常識を 知ったのか 教えて下さい。 PCでの常識というのが難しい・・・。

  • アマゾン派?楽天派?

    ネットショッピングの「楽天市場」と「アマゾン」。 皆さんは、どちらを利用されてますか? 私はアマゾン派です。全品送料無料なので^^; ちょっと気になったので。。。理由も一緒に教えてください^^

  • ジャガ芋だけで

    何かを作るとすると何を作りますか。

  • 落語家のインタビューに聞き取れないところ

     日本語を勉強中の中国人です。落語家についてのラジオ番組を聞いています。ちょっと聞き取れないところがあります。どういう意味なのか、教えていただけないでしょうか。 1.すごみが引かない 2.痛みをどもりながら 3.まるいもの  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 黒い便

    自分は40代男性ですが、最近黒っぽい便が出るし下痢もよくします。なにか病気でしょうか?誰か教えて下さい

  • 外付けHDDについて教えてください!

    ノートPCを自宅で使用しているのですが、HDDの容量が少なくなってきたので外付けHDDの購入を検討しているのですが、外付けHDDを無線ランで接続できることは出来ますか?

  • 「奇跡の一本松」保存について

    「奇跡の一本松」保存についてどう思いますか? http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD1301K_T10C12A9CN8000/

    • ベストアンサー
    • noname#181154
    • アンケート
    • 回答数6
  • ipad で自炊する方法

    新型ipadを使っています。 お気に入りの本を携帯できるといいなと思っています。 スキャナで取り込むのではなく勉強も兼ねてワードとかに本をまるごと写本してipadに取り込めますか? もし出来るとしたらどのようにしたらいいのでしょうか? ibookの本棚に入れることは出来ますか? どなたかご存知の方がいらしたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ipad で自炊する方法

    新型ipadを使っています。 お気に入りの本を携帯できるといいなと思っています。 スキャナで取り込むのではなく勉強も兼ねてワードとかに本をまるごと写本してipadに取り込めますか? もし出来るとしたらどのようにしたらいいのでしょうか? ibookの本棚に入れることは出来ますか? どなたかご存知の方がいらしたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。