int3 の回答履歴

全319件中181~200件表示
  • Javascriptでnameの値を取得し繰返処理

    wordpressで画像アップロードをJavascriptを使用して作成していますが、Javascriptのスマートな繰返処理の仕方を教えていただけないでしょうか。 現状は以下のように記述しており、正常に動作していますが、画像アップロードの項目を複数にしたく思います。 単純に下記のHTMLとJavascriptのセットを必要な数分増やせばできると思いますが、HTMLの項目を増やして、「media01」「media02」「media03」、「manager01」「manager02」「manager03」と数字部分が増やしたときにJavascriptは書き換えずにそれぞれ対応したものに値を返すようにしたいです。 クラスを取得して変数として保存して渡せば良いのだとは思うのですが、、、 Javascriptはまだまだわからないことだらけなのでお知恵を拝借できれば幸いです。 ▼HTML --------------------------------------------- <input name="manager01" type="text" readonly="readonly" value="<?php echo get_option('manager01'); ?>" /> <input type="button" name="media01" value="選択" /> <input type="button" name="media-clear" value="クリア" /> <div id="media"></div> --------------------------------------------- ▼Javascript --------------------------------------------- (function ($) { var custom_uploader; $("input:button[name=media01]").click(function(e) { e.preventDefault(); if (custom_uploader) { custom_uploader.open(); return; } custom_uploader = wp.media({ title: "Choose Image", /* ライブラリの一覧は画像のみにする */ library: { type: "image" }, button: { text: "Choose Image" }, /* 選択できる画像は 1 つだけにする */ multiple: false }); custom_uploader.on("select", function() { var images = custom_uploader.state().get("selection"); /* file の中に選択された画像の各種情報が入っている */ images.each(function(file){ /* テキストフォームと表示されたサムネイル画像があればクリア */ $("input:text[name=manager01]").val(""); $("#media").empty(); /* テキストフォームに画像の ID を表示 */ $("input:text[name=manager01]").val(file.id); /* プレビュー用に選択されたサムネイル画像を表示 */ $("#media").append('<img src="'+file.attributes.sizes.thumbnail.url+'" />'); }); }); custom_uploader.open(); }); /* クリアボタンを押した時の処理 */ $("input:button[name=media-clear]").click(function() { $("input:text[name=manager01]").val(""); $("#media").empty(); }); })(jQuery);

  • アタックしている人か、アタックしてくれる人か

    20代 会社員女性です。 最近、2人の男性(AさんとBさん)と出会い、何度かデートをしています。 私はAさんの事が好きですが、脈がないように感じており、 逆にBさんは熱心にデートのお誘いの連絡をしてくれます。 Aさん ・同い年 ・友人の紹介で出会い、3回会った ・2回目で一線を越えてしまった(3回目は1日お出かけしましたが、手も繋がず) ・デート後は、「次は○○行こう!」と言ってくれますが、いつもその次のデート候補地である「○○」を提案するのは私、「じゃあいつ行く?」と言い出すのも私です。 ・誘ったら二つ返事でオーケーしてくれ、車で送り迎え、多めに払う、楽しそうにニコニコしてくれてます。 ・一線を越えているのに、恋の話はほとんどしたことがありません。好きなタイプを聞いてもわからないといわれ、私には聞かれませんでした。 ・4回目のデートに向けてやりとりをしてますが、明らかに以前より返事が遅くなっています。 Bさん ・同い年 ・友人からの紹介(私の写真を見て、「この人と友達になりたい」と言ってくれたそうです)で2回会っています。 ・悪いところも気になるところもなく、食事していても楽しいけれど、男性としての魅力は感じられません。 ・2回目の食事で、私の過去の恋について聞かれました。私は興味がなかったこともあり、彼には尋ねませんでした(笑) ・3回目のお誘いを受けているところです。 ・AさんもBさんも、デートの約束以外にマメに連絡をするタイプではないですが、Bさんは毎回しっかり誘ってくれます。 なんだか、 Aさんが私に思っている気持ちが、 私がBさんに対して思っている気持ちのままなんだろうなと思います。 だから、Aさんはしばらくほっといて、Bさんにもう少しちゃんと向き合った方がいいのかなぁと思ったりしてまして… これから2人とどう向き合っていけばよいか、自意識過剰でとりとめもない話ですがご意見お聞かせください。

  • 急に寒くなりましたが皆様、お鍋はなさりましたか?

    寒い夜には、お鍋でほっこりしたいですね。 ここで質問ですが、何味のお鍋がお好きですか? 1、醤油味 2、味噌味 3、塩味(塩麹を含む) 4、キムチ味 5、その他、魚醤とか 何味+何鍋でご回答頂けると嬉しいです。 BAは無しで終了させて頂きますが、よろしくお願い致します。

  • 座学は意味ないっていうのは勉強したくない言い訳?

    「大学で教科書を見て勉強していても役に立たない 。それよりも街中に出て、アンテナ張り巡らして色々な人と話していた方が役に立つ。起業家になれるのはアンテナ張ってる人。安藤忠雄なんて中卒だよ。経営学を教科書で学んでいたって社長にはなれないよ。」 この手の「座学は意味ない」的な発言してる人いるけど、これが本当ならゲーセンや雀荘で遊びまくってる高校生や大学生は社長になれますが、そんな人誰もいません。 結局勉強したくないから、その言い訳として「座学は意味ない」とかトチ狂ったこと言ってくるんでしょうかね? 損益分岐点の出し方や標準原価計算での売価還元法の算出方法というような座学や教科書の知識の方が、街のアンテナで拾えるどうでもいい情報やよく分からないおっさんとの人脈よりもよほど役に立つと思いますが。

  • Bodyタグに関して(html ファイル)

    htmlファイルで、 <style rel=”syylesheet”> Body{ width:100%; height: 100%;} Div#windw { width: 800px; height: 88px; のように記載されていたら、表示されたフル画面(100%)で、幅800px、高さ800pxの四角形のウィンドウを表示する事ですか。教えて下さい

    • 締切済み
    • noname#214131
    • CSS
    • 回答数2
  • 彼に親と縁を切らせる方法は?

    結婚前提でお付き合いしてた人がいましたが 相手の両親に付き合いを反対され 別れないなら親子の縁を切ると言われた彼。 話をして解決が出来ない 私を取るか、両親を取るかの二択。 別の解決方法が一切ない場合としてお考え下さい。 彼はどちらも失いたくないと言い 毎日毎日悩んでいる状態です。 縁切りを突きつけられたのは今回が初めてではないです。 彼母の思うようにならなければすぐ縁切ると脅される (実家から車で1H程かかる場所での一人暮らしを考えてるといったときも  泣きながら、そんな遠くにいくなら縁を切るといわれた過去があります) いつまでも親の言いなりになっていては いい年なのに今後苦労すると思います。 親にも子離れしてほしい、彼にも親離れしてほしい だけど、かける言葉が見つかりません。 皆さんなら、親と縁を切るべきだと 説得する場合にどんな風に話をしますか? 彼にとってはたった一人のお母さんです。 彼母は息子大好きで本気で縁を切るなんて 出来るわけないと思いますが今後一切 会えなくなるのを覚悟した上で親と離れる 選択を彼にさせるには、どう話をすればいいかアドバイス下さい。 縁を切らせてまでも彼にしがみついていたいわけではないですが おやと縁切りたくない、お前とも別れたくない そんな話をいつまでもしているわけにはいきません。 私が身を引くことが1番ラクな解決方法ではありますけど ここはしっかり大人として、男として彼には考え行動してもらいたい。 彼の親にも 言いなりに出来ないと言うことを分からせたいし 何でも思い通りにことが運ばないことを理解してもらいたい。 親子であってもある程度の距離をとるべき時はあるとおもいます。

  • 皮膚がチクチクする

    閲覧いただきありがとうございます。 早速ですが、ときどき皮膚がチクチクします。 トゲが刺さったようにその部分だけがチクチクして、いつの間にか治っていることが多く、触らなければチクチクしないのですが気になってしまいます。 決まった場所というのはありませんが、ほとんど手のひらや足の甲でそういうことが起きます。 生活に支障をきたしているとか、そこまでのレベルではないのですが、原因も全然わからずモヤモヤしています。もし何かおわかりになる方がいたら教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 月1でしか会いたくない彼氏

    月1でしか会いたくない彼氏 先日2ヵ月ほど付き合った人と別れました。別れた理由が、嫌いじゃないけど彼女と連絡もほとんど取りたくない、月1で会うくらいがちょうどいいからと言った理由でした。今まで私のペースに合わせてくれてたみたいで、2時間おき?くらいにLINEをしてました。そういうのって男の人は口に出して言ってくれないんですか?わりと言いたい事は言うから~って言ってたのに、肝心な事言ってくれなくて結果別れるというかたちになって、もう!ってなりました(笑)

  • 浮気旦那の土曜日夜は?

    自分の浮気が原因で携帯の電源を切る既婚男性は、どちらのパターンが多いと思いますか?(電源を切っているのは土曜日の夜から日曜日の朝にかけて、 他は切ることはほぼ無し。) (1)土曜日夜は家で妻と一緒にいるので、浮気相手から電話がきたら浮気がバレて困るから電源を切っている。 (2)土曜日夜は浮気相手と一緒にいるので、妻から電話があったらウザイから電源を切る。

  • 欠勤について

    私の会社は、土日祝休みの1日8時間労働というのが基本です。 しかし、私がコールセンター部門にいるので、休みはシフト制で、なぜか、毎日12時から22時まで出社が決められており、9時間労働となっております。 それにより月の残業は最低でも20時間、平均すると30時間になります。 残業はみなし残業で30時間なのでなんだか腑に落ちないのですが、今回、病気で3日間ほど休んでしまいました。 この場合、合計24時間休んだこととなり、残業の30時間から引かれたりはしないのでしょうか? それど、例えば6時間で早退したりしたら、それも補填されないのでしょうか?

  • 仲間内での割り込み。

    先日とある映画館の前に並んでいたところ 一人女性が立っていてその後に並びました そして 開場時間前 一人の女性が私の前に立っていた女性の横に並びました 知り合い(母親?) 後ろには相当数並んでいます 後ろに並んでる事も考え 悪いんだけど後ろに並ぶべきでしょ? と声を掛けるか掛けまいか悩んでいるうちに 映画館は開き その割り込み女性は後から入って来たにもかかわらず一目散にチケット売り場まで行きました 売り場は三人までチケットを購入出来る枠があり もし一枠だけだったら言ってやろうと思いましたが そこは収まりました で質問なんですが もし今回のケースのように 仲間(知り合い、親族)同士で自分の前に入って来たら アナタは注意する勇気がありますか? 一人だけだったら黙ってる 二、三人に割り込まれたら黙ってられない 前に垢の他人(もち垢の他人ですけど)なんだけど 『仲間内の知り合い』が入って来る あなたならどうしますか?

  • どう思われますか?

    こんばんわ。早速ですが、個人的には関係のない事ですが、職場の女性(22歳)で半年前に職場の既婚男性(41歳)とSNSで思わせぶりなやり取りで火をつけてしまい、それに気が付いた奥さんが会社へ連絡をし、一触即発の問題が起こりました。それは上司の計らいで喧嘩両成敗的な感じで事なき得ましたが、(双方とも人事異動無し・同じ現場です。もちろん双方とも、それ以来・会話らしき事は見ていてもありません。)しかし、今回というのは、最近・その女性は彼氏が出来た!という事を聞いていましたが、どうもそれと合わせて関連部署の既婚男性と度々二人っきりでこそこそと会話をしている所をよく見かけましたのでたまたま!今日は退勤時間が一緒だった事もあり、駐車場をはってみました。 その女性と既婚男性はそれぞれの車ですが既婚男性が女性の車をついていく様な行動で、結局の所、ついた場所が女性の自宅でした。そして女性が男性の車に乗ってどこかへ行った という分けです。その時間が深夜23時頃です。そのまま尾行をしようかと思いましたが、意味のない事と思い辞めました。この様に全ては、その女性が発端して会社の風紀や雰囲気が乱している様に思います。 私は先に述べた男性とその女性の現場の責任者です。見なかった事にして、問題が起こるまで黙っていた方が良いのでしょうか?以前から感じていたので上司には話ましたが、その男性は仕事も出来、愛妻家として有名なのか?聞く耳持たずです。 結論としては、その女性を言い方は汚いのですが、排除したいです。

  • 新入社員の下剋上

    新入社員です、下剋上がしたいです。 設備会社に事務職で入社しましたが お客さまの設備トラブルに対応する部署に配属されました… 事務職の同期の中で技術的な研修が多く、どれもとても事務職とは思えない部活みたいな研修で参ってます。 事業所では貧弱な見た目からバカにされることが多く、必死に仕事をしていても「やりかたが変 」「 仕事が遅い 」「 挙動不審 」と言われてばかりで悔しくて仕方ありません おまけに飲み会には強制連行で、今まで僕の失敗エピソードで盛り上がる始末です。 今は研修で事業所を離れていますが、正直戻るのが辛いです これ以上バカにされたくはないです。 アドバイスお願いします

  • C言語の、ポインターの問題を教えて下さい

    C言語の、ポインターを使って大文字と小文字を入れ替えるプログラムを教えて下さい。 作ったのですが、うまくいかず困っています。 分かる方、訂正してください。 よろしくお願いいたします。 #include<stdio.h> void reverse(char *str) { int i; for(i=0;str[i]!='\0';i++) { if(str[i]>=0x61) {str[i]-0x20;} if(0x40<str[i]<0x5B) {str[i]+0x20;} } return(str); } int main(void) { int num; char *str="AddsssEEEEwwwJojoHoih"; printf("Before reverse %s \n",str) str=reverse(str); printf("After reverse %s \n",str); return 0; }

  • ヤフオクの悪い評価が0の人ほど態度が悪い

    と思いませんか? この前2回連続で悪い評価が「0」の人と取引したのですが 二人とも決して態度が良いとは思えませんでした。 態度が上から目線だし、連絡もとても遅くて不安になるし 連絡も全然マメな方ではありませんでした。 私も悪い評価はありませんが、返って悪い評価が1つや2つあった方が人間味があって対応も凄く良いと感じます。 なぜ悪い評価が0の人ほど対応が悪い人達ばかりなのですか?

  • 皆はローンを何個くらい組みましたか?

    今までに・・・。 ・車のローン 2回 ・住宅のローン 1回 ・デンタルローン 2回 みたいに

  • ここまでされたら重いですか?

    今まで食事だけは何度かした程度の女性(Aさんとします)がいるんですけど、今度初めて遊ぶ事になりました。 (A)=<15分>=(B)=<15分>=(C)~(D) (A) 私の家の最寄り駅 (B) 今回遊ぶ場所 (C) Aさんの家の方へ向かう路線の乗換駅 (D) Aさんの家の最寄り駅 = 路線(1) ~ 路線(2) このような位置関係です。 上の図を見て貰ったらわかるように私とAさんの家は正反対で、本来ならばB駅で解散するのが一番スムーズだろうと思います。 しかし、私としてはAさんと1秒でも長くいたいのでC駅まで見送りに行きたいなと思っていますが、付き合ってもない男からここまでされたら迷惑ですか? B駅で出来る事をわざわざC駅までついて行ったらくどいかな…と思ったり。 B駅での見送りに留めるべきか、C駅まで一緒についていって見送るべきか。 どっちがいいか迷ってます。

    • 締切済み
    • noname#211153
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • クリッカブル・マップのリンクが効かない

    下記のコードでpngの画像上でリンクをつけましたが、カーソルをかざしても反応が有りません。どこが間違っているのでしょうか? 皆様、ご教授お願いします <table width="750" align="center"> <tbody> <tr><td> <img src="top2.png" usemap="#top2"> <map name="top2"> <area shape="rect" coords="20,197,63,206" href="http://------.html" alt="A"> <area shape="rect" coords="78,198,121,206" href="http://------.html" alt="b"> <area shape="rect" coords="137,198,181,206" href="http://------.html" alt="c"> <area shape="rect" coords="196,198,239,206" href="http://------.html" alt="d"> <area shape="rect" coords="19,163,63,272" href="http://------.html" alt="e"> <area shape="rect" coords="77,264,121,272" href="http://------.html" alt="f"> </map> </td> </tr> </tbody> </table>

    • 締切済み
    • sho0011
    • XML
    • 回答数1
  • 【ビジネスマンに聞きたい】紙の名刺は必要ですか?

    スマホで、名刺交換するのが当たり前の時代は来ますか? それとも、紙の名刺はやっぱり必要で、ずっとなくならないと思いますか?

  • javaからブラウザ起動し、終了感知したい

    javaコンソールアプリでブラウザを起動して、 ブラウザが閉じられた場合、コンソールにブラウザが閉じられましたというメッセージを出したいです。 そのようなことが可能でしょうか? javaでブラウザを開くのはjava.awt.Desktopのbrowseメソッドを使うなど、いろいろ出てくるのですが、ブラウザの終了どのように感知するのか調べても出てこないため質問しました。

    • ベストアンサー
    • 2e3
    • Java
    • 回答数1