nasonic の回答履歴

全265件中181~200件表示
  • 合唱

    中学3年生です 今度合唱コンで「蒼鷺」という曲を歌うことになりました、 しかし、あるとの音程や、息を吸うところなどが難しく、部分部分を意識して区切って歌えば出来るのですが、通すとあまりまとまりがない合唱になってしまいます。 歌う時のアドバイスや、アドバイスが乗っているサイトなどを教えていただけると嬉しいです 返答まってます 合唱コンまであと3日しかないので、できれば早めに返答が欲しいです

  • ピアノ進度について

    現在、ピアノ教室に通ってる ものです。 そのレッスンの内容が いまいちなのと自分のレベル があってない気がするので 質問させて頂きます。 使ってるテキストは ソナタアルバム1のみ しかもあたしは一度もピアノ のペダルを踏んだことが ないんです。 なのでソナタに入っても ペダルをふめませんし、 基礎をしていないので 指使いなども適当です。 先生も教える気がないのか 強弱のみ程度くらいです 先生をかえるべきでしょうか? それとも趣味なのでこのまま ソナタアルバムを 弾く事だけでいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • ハムスターを昼夜逆転させる

    ハムスター(ゴールデン)の飼育を検討中です。 私は夜静かに眠りたいです(仕事は自分の命もペットの命も支えるものなので。) (また、幼児期のトラウマなどあり、夜音で眠れないのは精神的にダメージが大きいです。) 1つでもよいので、ご回答や経験談などお聞かせ下さい。 Q1.次のようにハムスターの起床時間を変更することはできるでしょうか。 昼:遮光の布などで暗くしておく 夜:弱めの蛍光灯などで明るくしておく Q2 蛍光灯(LEDの電球型の予定ですが)はどのように設置すればよいでしょうか  明るさ  ケージとの距離  その他設置上の注意点  他の電球のほうがよいなどあれば Q3.次のようにするには、どの時間帯を明るく、また暗くしておけばハムが健康的に過ごせるでしょうか(時間調節が可能だとした場合) 具体的時間は - 帰宅時 夜7時~9時ごろハムにはおきてもらって、観賞できたらと思っています。 - 夜10時~眠ってもらいたいです。 Q4 遮光を行う場合、冬は気温調節にもなるが、夏はデメリットをどう解消するか。  湿気、温度 ※そもそも、ゴールデンは暗さ・明るさを完全に制御しても体内時計を変更できないのでしょうか?

  • 自殺未遂をしてしまいました。

    当方うつ病を患っています。 病気を治すことを先決した方がいいのでしょうか? 今、学校のことで悩んでいます。 このまま、籍を残している定時制の高校に来年からまた通い 直しちゃんと高校を卒業するか、11月の高認試験を駄目もとで受けるか、でです。 うつ病を高2の春に患い、今は普通に通っていれば高3です。 精神的に普通で、独学も可能ならば高認試験の方を迷わず選んでいるところですが、当方先日に自殺未遂を起こすなど、精神的にまいっています。 未遂に終わったのは、自殺の際に利用したタオルが切れたからです。 意識は失いはしたものの結局、タオルを使用したとこから見てまだ未練があったのかもしれません。 自殺未遂のことは母も知っています。 遺書を見られてしまったので… ほんとにどうしようもない人間なのです。 産みの親である母にまで迷惑ばかりをかけて… 正直、自殺をする気はもうありません。 母に、息子に自殺されたらきっと自分も同じ道を選ぶだろうと言われ、母にまで死なれるのは嫌だと思いましたし、 一度死の直前まで行ったからか、何か糸が切れたような感じになりました。 しょうもない話を長々と申し訳ないです。 当方、上記の通り、正常な判断ができない状態ではあります。 母からは病気を治すのを先決した方がいいのでは、と言われたのですが… 回答、よろしくお願いします。

  • 重度の便秘

    私は重度の便秘です(><) 中学生のころは自然に お通じがあったと思うのですが 高校生のころから便秘に 悩んでます。 便秘薬を飲まないとでないので 毎日飲みたいのですが こないだ下剤依存症の人のテレビを みたら怖くなりました。 (私は依存症ではありません) 前は一週間に一回飲むくらいに しておいたのですがさいきんは 2日でないと我慢できなくて。 つねに下腹がぽっこりしてます。 良質の油がいいと聞いたので とってみてもでないし 野菜は足りているとおもいます。 あとカイテキオリゴもいいと聞いて とってみても効果がありません。 いいと聞いたのはやってみても まったく効果がありません… 病院には怖くていったこと ありません(><) やっぱり病院に行ったほうが いいのでしょうか?? また私みたいな便秘で 悩んでたけど自然にお通じが くるようになった!という人がいれば ぜひ参考にしたいので 教えてください(><)

  • 寒くなってからのサボテンの水やり

    夏に、偶然見かけた、サボテンを気に入り、購入したのですが その際、店員の方に、夏場は月一のペースで水を・・との事・・ ですが、他は?・・と聞くのを忘れ どうすればいいのか悩んでいます サボテンの種類は、申し訳ありませんが、解りません 一般的な知識で良いので、寒くなって来てからの水をやるペースを教えてくだされば、幸いです

    • ベストアンサー
    • oocry
    • 農学
    • 回答数2
  • ショウガ VS ニンニク ~ 豚汁に入れるなら?!

    どちらを選びますか?

  • 遠距離恋愛中の方

    遠距離恋愛中の方は場所によりますが1ヶ月どれくらいの頻度で会いますか? また、会う時は自分から行ったりきてもらったりですか? 連絡は毎日取っていますか? 電話?メール?長時間ですか?時間を決めて連絡してますか? いっぱい質問すみません。 よかったら教えてください。

  • 新生児 寝ない 寝すぎ

    先月出産し、子育てしています。 昼夜逆転して、まいっています・・・。 寝るのは朝5時から、昼過ぎまで。 あまりに水分が足りなくなりそうで無理やり起こして母乳+ミルク。その後すぐ寝てしまいます。今日は、ずっと寝っぱなしです。 起きてるのは夜9時から5時まで。 何をしてもずっと泣きっぱなしでイライラして赤ちゃんにひどいこと言っては後悔の繰り返しです。 里帰りのため旦那はいませんが、たまに実家に来ても悪気はないとは思いますが「ママがこの子にあわせてあげないと~」と苦労をわかってもらえてない気持ちになってしまいます。 今の時期、昼夜逆転は仕方ないとはわかっていても、寝すぎ、夜泣きに困っています。 あまりに寝すぎで水分補給が出来ていないのですが大丈夫でしょうか? 起こす努力としては、オムツがえ、くすぐる、服を着替えさす、抱っこして部屋を移動する、等しています。 他に何かあればアドバイスをお願いします。

  • CRエヴァンゲリオン7MRWAミドルでの事で

    朝から打ってたんですけど、時短中に群予告が出てハズレました。 今作は大当たり確定では無いのでしょうか? 教えてください。

  • 履歴書の職歴の書き方

    現在病院勤務です。 転職活動をするために履歴書を書いているのですが、 職歴の欄に 「○○病院 入社」 と書くのは変かな、と思い、 書き方を調べてみると ・「入社」 で良い ・「入職」 と書く ・「勤務」 と書く 大きく分けて上記3つの書き方が出てきました。 結局どの書き方が正しいのでしょうか。 それとも、どれが正しいとかではなく、わかればいいのでしょうか。 どなたかわかる方いましたらお願いいたします。

  • エヴァンゲリオン

    エヴァンゲリオン 真実の翼を打っていたのですが金シャッターを引きました。 しかし外れました。 金シャッターはそんなに外れるのですか?

  • 携帯

    携帯いじって たら寝てしまって 携帯大丈夫ですか? 充電ゎ勝手に切れてません

    • 締切済み
    • noname#201643
    • au
    • 回答数1
  • ダニ?かゆみは無いが、少し丸く腫れています

    何かの虫さされが出来ました(膝の内側)。 ほぼ5mmほどの『ほぼ円形』で、赤くぷっくりと盛り上がっており、ダニに刺されたのかと思い、ネットで調べたところ、激しいかゆみを伴うと…。 しかし、赤く円状に盛り上がっているだけで、かゆみは殆どありません(膝を曲げた時に気づきました)。 何ダニに刺されたのでしょう?それか、何に刺されたのでしょう?

  • 携帯のメールが消えた‥

    今日送信BOXを見たらメール内容が全て消えていました(>_<) 5つくらいフォルダはあります。 ※フォルダ自体は消えてません なぜ消えたのでしょうか? 自分で消した記憶は絶対ありません!! 日数とか関係あるのでしょうか? は分かるお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#175708
    • docomo
    • 回答数3
  • パチンコ派、パチスロ派、あなたはどちらですか?

    パチンコ、パチスロをやられている方に質問です。 あなたはパチンコ派ですか?パチスロ派ですか? その理由も教えてください!宜しくお願いします!

  • ダニ?かゆみは無いが、少し丸く腫れています

    何かの虫さされが出来ました(膝の内側)。 ほぼ5mmほどの『ほぼ円形』で、赤くぷっくりと盛り上がっており、ダニに刺されたのかと思い、ネットで調べたところ、激しいかゆみを伴うと…。 しかし、赤く円状に盛り上がっているだけで、かゆみは殆どありません(膝を曲げた時に気づきました)。 何ダニに刺されたのでしょう?それか、何に刺されたのでしょう?

  • こんな事で怒るのはおかしいですか

    主人、主人の連れ子12歳、私、主人との子4ヶ月で生活しています。 10月から赤ちゃんを保育園に預けて自分が働く事に決まりました。 保育園で必要な絵本袋や着替え袋を準備していたのですが、入園シーズンではない事と決められた袋のサイズが通常より大きいサイズの為なかなか揃わず、様々なお店やネットで探して探してやっとネットで買いました。 手作りでも生地代で2000円かかりますし時間もないので、同じ金額ぐらいの既製品を探しました。 今日宅配便で届いたので開けて主人に見せたところ「いくらしたの?」と言われて、「2000円で生地代買うのと同じぐらいで安いんだ、すごい探したんだ」と説明。すると「もっと安いのなかったの?」と一言・・・ ものすごい頭にきました。自分の連れ子にはプレゼントとか言って3DS買ってあげようとか言う、お小遣いは6年生で月3000円、出掛ける度にサーティワンのアイスやら飲み物やら買い、服を買うといえば109で買ってあげたら、とか言います。下の子には産まれてからも特にお金のかけ方に厳しく言われます。いつも着ているものは3枚700円の服、産まれる前も主人がうるさいので本当に最低限の物しか用意しなかった為、自分の実家に哀れに思われました。 ちょっとの事で連れ子と自分の子に私が差別してるとか思われそうなので仕方ないと大概は我慢してきましたが、さすがに今回は頭にきました。探して探してその経過も話してるのに、まず出てくる一言がそれですか・・・という感じでガッカリです。 思わず「この子にお金かけるの本当に嫌がるよね」と言ってしまいました。主人はすぐにマズイこと言ってしまった、という態度になりましたが・・・ こんな事で怒る方がおかしいんでしょうか・・・

  • ハムスターのケージ内の掃除について

    ハムスターのジャンガリアンの雌を2匹飼っています(ホワイトとサファイア)。 2匹は別々のケージで1匹ずつ飼っています。 まだ2匹とも我が家にきて1週間経っていません。 しかしハムスターのお家の中にウンチや食べ残しが溜まってしまっています。 どうにか掃除してあげたいのですが、まだ私に慣れてくれていないため、掃除しようとすると噛みついたり怖がってお家から出てこなくなってしまいます。 また、トイレの砂や汚れた床材を交換しようとしても、噛みつこうとして(?)、手に向かってダッシュしてきます。 まだ慣れないうちは、掃除もやめてそっとしておいた方がいいのでしょうか? ハムスターを飼っていらっしゃる方はいつ頃からお掃除をし始めましたか? 回答よろしくお願いします。

  • ハムスターのケージについて。

    閲覧ありがとうございます。 最近ハムスターを飼おうと思っています。 ですが、昔使っていたハムスターのケージを捨ててしまったので 新しく買おうと思っています。 いろいろなタイプがありますが 金網か水槽で迷ってます。 どちらにもメリット・デメリットがあるので なかなか決められません。 あと、衣装ケースも良いと聞いたことがありますが どれが一番良いですか??