tokyodaisuki66 の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 介護職の夜勤について

    はじめまして 介護暦1年の新人介護士です。 自己紹介をします。 男性、30代、1人暮らし、ヘルパー2級です。 私が働く施設はユニット型特養です。 利用者さまは9名で早出、日勤、遅出、夜勤とあります。 施設に入った当初は上記のシフトにランダムに入っていましたが 昨年の10月あたりから、日勤がなくなり、11月には遅出がなくなり、 今年になって早出と夜勤だけになりました。 原因は、職員が数名辞めて夜勤が入れる人がいなくなったわけです。 昨年の12月には夜勤が1ヶ月7回だったのが 今年の1月には職員の人数が足りずシフトが組めなくなり 私を初め職員が無理なシフトを組まれることになりました。 私の場合、夜勤専属となり、1ヶ月の夜勤は12回、PM4時半から翌朝9時半まで 休憩はほとんど無し、1人夜勤です。 それも、夜勤→明け→夜勤→明け→休み→夜勤→明け→夜勤→明け→休みのような無謀ともいえる 変則シフトを組まれました。 体が持たないと感じた私はシフトを作成した管理者のもとにいきました。 そして話をしたところ求人募集しても人材が集まらず採用しても出社前にキャンセルや辞退される 職員もいるようでなかなか職員が来ていただけないとのこと。 だからと言って、私が夜勤12回と言うのは、全く別問題なので・・・。と言いますと 職員が入り次第、 「夜勤の回数を減らす。」と精一杯の言い訳をされました。 1回の夜勤手当ては3000円です。 利用者さまは、9名中6名がオムツ交換、2名が車椅子、 3時間後との排泄、朝はバイタル測定です。 認知症は9名全員で、朝になるとベットの上で端座位になってベットから落ちたりされます。 1人夜勤なので目が行き届かず。事故になる場合もあるので、心配です。 事故になると、管理者から怒られ、愚痴も言われます。 他に仕事もあり、とても大変です。 私はいじめられているのか?それかこれが介護の現状なのか? 今回考えました。 夜勤が多いとそれだけ手当てがつきますので、給与が上がりますが それも手取りで言っても夜勤6回で16万円行きません。 仕事は介護職員自体中が良いですし、仕事も楽しいのですが 夜勤12回では、介護職としてどうしたら良いのかわかりません。 だからと言って今すぐ介護職を退職することもできません。 生活があるからです。 このままでは来月も夜勤12回と言うことになりかねません。 ここで、このサイトの中でベテラン介護士の皆さんに 何かアドバイスをいただけたらと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 夫が職場でいじめられ、山に置き去りにされました。

    29歳。3歳と0歳の息子がいます。 夫のことで相談です。 夫は電気工事の会社に勤めています。 4月4日夕方にメールで、 『これから山奥に入るから電波が届かないと思うから連絡できなくなるけど、今日は遅くなる。』 と連絡がありました。 それからその日は帰って来ず、翌朝も帰って来ませんでした。 夜中の工事や作業はよくあることで、そのまま帰らず次の日の仕事に行くというのは今までも よくあったので、今回もそうだと思っていました。 でも、ずっと携帯がつながらないのはひっかかっていました。 ずっと「電源が入っていないか、電波の届かないところにあるためかかりません。」でした。 そして翌4月5日夕方、夫の実家に会社の課長から電話があり、 「息子さんはいらっしゃいますか?休んでいるんですけど、明日出勤できるか連絡とりたいんですが。」 という様な内容だった様です。ちなみに私はパートに出ていて自宅には不在でした。 義母は私に「息子は今日休んでるの?」と聞いてきて、私は「それが帰ってきてないんです。」 と答えました。じゃーどこにいるのか?なんで休んでいるのか? 仕事は熱があっても無理して行く様な人で、ほとんど休んだことのない人です。 私もパートが終わって急いで家に帰りましたが、夫は帰っていませんでした。 私はきっと夜中の仕事で疲れて、どこかで眠っているのではないかと思っていました。 今までも帰って来ないと思っていたら、運転が危ないと思って車の中で眠って帰って来た・・・。 ということは何回もありました。しかも一度寝たらちょっとの事ではなかなか起きないので。 今回もそうだと思っていました。 しかし、その日4月5日も帰って来ませんでした。翌4月6日の朝になっても帰ってきません。 そして、朝8時に私は会社の係長に電話をしました。 私  「夫は出勤していますか?」 係長 「はい。」 私  「今日の朝出勤して来たんですか?」 係長 「はい。」 私  「携帯も連絡が取れずに、昨日も帰って来なかったものですから。」 係長 「はぁ。」 ・・・という様な感じでした。係長は特に何も言いませんでしたし、仕事が夜中中あったという 感じでもなく。 とりあえず出勤しているということで、無事だった。とホッとしました。 私の推測では、夜中の作業で疲れて眠たくて車で寝て、朝起きれなくて一日ずる休み。 そして友人のところにでも行って遊んでまた夜中になってそのまま朝出勤したのかなぁ~?というところでした。 ・・・にしてもちょっと変。と思いつつ。 そして先ほど、4月6日の深夜(日付は変わり4月7日)午前3時過ぎ、ようやく夫が帰ってきました。 話を聞きました。 すると、こんなひどいことがあったんです。 『今日は遅くなる』とメールをした後、山奥での深夜の工事作業。 今週は毎日ずっと深夜遅い仕事が続いていて寝不足だったので、夜中に車の中で仮眠をさせてもらった。 「10分寝て来い。」と言われて寝た。 目が覚め気付くと山の中、地面の上で寝ていた。みんな誰もいなくなっていた。車もない。 携帯はめちゃくちゃに壊されていた。 自宅、会社までは高速を使っても2時間半~3時間のところ。しかも山の中。 山の下の道路に出るまで歩いて3時間はかかると思い、これは迷って死ぬかもしれないと思い、 明るくなるのを待って自力で下山。 やっと道路に出ると、そこを通った車に途中まで乗せてもらい、そこからはバスで帰って来た。 会社に着いたのが夜の8時。 すると課長に怒られた。 「何で嘘をついて休んで、翌日出られるかの連絡もしてこないんだ!」と。 話を聞くと、朝方、夫の携帯から「奥さんと子どもが風邪をひいたので休みます。」と連絡を受けた。と。 もちろん、夫はそんな電話はしていない。 その、夫を山に置き去りにした人が夫のふりをして連絡した。 しかし、その人たちの方が信用があるのか、長年勤めているからか(50歳前後の人たち)、夫は信じてもらえない。 ボロボロに壊された携帯を見せても。 もう課長はどうでもいい様な感じだったと。あまり騒ぎにしたくないという感じ。 夫は、もう死ぬかもしれないと思ったそうです。息子との出来事などが、走馬灯の様に 思い出されながら山を下ったそうです。 壊された携帯電話も、折られ、画面はひどく割られ、ボロボロでした。 夫はもうやっていけない。今までの6年半は何だったんだろう。と言っていました。 私も、いつでも辞めていいよと言いました。 でも、こんなことまでされて、ただ辞めるなんてやりきれません! これって、山の中に放置していくなんて、犯罪にならないんでしょうか? これで会社を辞めても『自己都合』になるんでしょうか?(失業手当の関係で。) どうやって辞めたら一番いいんでしょうか? 長々と分かりづらい文章で申し訳ありません。 親にも心配をかけるので相談できず、こちらで書かせていただきました。

  • 精神的、金銭的な安心感

    題名が少し意味がわからなくてすみません。僕の家庭は裕福とは言えません。僕が高校二年生の時(今から7年半前)に、両親は新築で家を購入しました。そして僕の大学受験の失敗で一年浪人、大学は無名の私立大学に入学したため、学費等がかなりかかります。学費の方は奨学金で賄っていますが、家賃(学生会館という寮なので食費等こみで月8万程度)は親に負担してもらっています。僕のせいでもありますが、家は財政的に厳しく、「お金がない、あんたのせいで」とよく言われたりします。そのせいなのかどうかわかりませんが、お金に対してかなり危機感を持って生活しています。アルバイトをしてはいますが、極力使わないように心がけてます。常に追い詰められているような心境で、精神的にも不安定です。がんばろうと奮起しても、結局お金のことが頭をよぎってやるせなくなってしまいます。今は法科大学院の入試を受けています。まだ合格した学校はありませんが(以前受けた大学は不合格でした…)、受かった場合さらに奨学金を借りるので、僕の借金の合計は600万円ほどになります。そしてどの学校にも入学できなかった場合は借金の300万円しか残りません。夢をあきらめて就職に切り替えたとしても、今から始めるのはかなり難しい(ネットやテレビの情報ですが)らしいので、不安が募るばかりです。やりたいことをやっているはずなのに、罪悪感しかありません。どうすればこのような不安や罪悪感は解消できますか?

  • 有名企業のエリートから蕎麦屋に転職

    20歳の大学生です。 お聞きしたい事があります。 年収1000万円近くの一流メーカーに勤務してるのに、山奥の蕎麦屋さんに転職しようとする人なんているのでしょうか? 蕎麦作りが好きなら、それだけ稼ぎがあれば蕎麦屋なんてすぐに自身で始められますよね? なぜ、その男は私の両親がやってる山奥の蕎麦屋に来ようとするのか分かりません。店は小さく、ボッロボロです。 しかも、若干建物が斜めになっています。 ビー玉で確認しました。 山奥が好きなら山奥は日本中たくさんあるでしょう。 私たち兄弟姉妹はその蕎麦屋は継ぎません。親の代で終わる予定でした。 その男は、私のいとこの旦那です。 いとこの実家は私の蕎麦屋の近所で私と同級生でもあります。 こんな蕎麦屋で働くというのは、 従業員から後継者になろうと企んでいるのでは?と思います。 そこでお聞きしたいんですが、後継者って遺産相続できますか?  親が遺言でこの男に一部相続させる事を書いたら相続されるのでしょうか? その蕎麦屋と両親を見ても、数億円の資産があるようには絶対見えないのですが、相続されては困るのです。 ちなみに数億円持ちというのは近所に何件かあり、外見からは全く分からないですが知ってる人は知っているという感じです。

  • 自分をレイプした男の部屋で自殺

    すみません、鬱病が悪化しているので、暗い質問で申し訳ございません。 私は数か月前に既婚者にレイプをされて、それを苦に鬱病になり、精神病院に4回入退院をしました。 退院後に家で寝込んでる私に、加害者は謝罪を続け看病を続けてくれたので、情が移った私は加害者が再度求めて来た肉体関係を許しました。 しかし、妊娠した事を告げると、逃げて音信不通になりました。 本日精神状態が不安定になり、相手の男の家に押しかけて飛び降り自殺を図りましたが、相手から止められました。 どうせ死ぬなら自宅で死ぬよりも、男の家で、目の前で自殺をした方が相手のダメージになると思ったのですが。 男性の皆さん、やはり関係した女に自分の家の目の前で死なれると、気持ち悪いですよね? 精神状態が少し落ち着いてる時は、子供を産もうか中絶しようかと悩み、落ち込むと死にたくなる気持ちを繰り返しています。

  • 人生のどん底からの打開策をアドバイスお願いします。

    私は50才代の男です。アメリカ在住で起業がうまく行かず、仕事を探しに日本の来てます。 50才代のまともな仕事はありません。パートで稼ぐくらいが精一杯です。 しかしアメリカに残した家族を養うために仕送りをしなければなりませんが、パートでは自分の 食い分で精一杯です。もう経済破綻も間近です。 似たような経験をされた方、または以外の方どなでもいいです。 今の事態を打開する方法をアドバイス願います。

  • 養子になりたい

    養子になりたいです 現在20歳以上で成人しています。 小さい頃親からの虐待、学校では虐めにあっていました。 児童相談所に行けたのですが希望を失い引きこもり状態でした。 暴力されていたので反抗したら親権だけの同意なしで隔離所に入れられました そこで、相談ですが成人している養子を迎えたい人は何処に相談をしているのでしょうか? ご回答お願いします

  • 何をすればいいのか分からない

    こんにちは、初めまして。 大学4年で内定が出ていない者です。 正直、就活はしていません。 すべて遅すぎたんです。 私は、大学時代の3年間を摂食障害の闘病生活に追われてしまいました。 正直自分の自業自得なのでどうしようもありません。 おかげで成績はボロボロ。 自分のしたいことを探す暇もなく、毎日が必死でした。 私は、帰国子女で英語と日本語が喋れます。 それだけが取り柄なのです。 私の大学は、早慶上理のどれかです。 そして、講義を英語で受けています。 ですが、私よりも英語ができて勉強ができる子はたくさんいます。 性格も良くて、美人で、活発で、サークルしてて、バイトも頑張ってて…。 私なんかと比べるのもおこがましいです。 私は、家の事情で、来年の4月には家を出なければなりません。 親は、大学院行くなり、留学するなり自由に決めろって言います。 お金は大学院なら出す、留学なら奨学金とのこと。 今、私は夏休みです。 これを期に何か動きたいんですが、どう動けばいいのか…。 大学院は、GPAが2.3と低いのでとてもいけません。 研究なんてどうすればいいのかまるで分らないんです。 どなたか、大学院に行っている方がいらっしゃったら教えてくださると助かります。 そして、留学と言っても、私ができるのは絵を描くことくらい。 TOEFLのスコアは、120点中101点です。 アメリカの美大だと何処がいいのでしょうか? そして、美大を出た人で就職はどうなっているのでしょうか? いっそのこと留年して、就活をした方がいいのでしょうか? 私にはまるで分りませんし、検討がつきません。 もう、人生終わったって思っているんです。 すべてに諦めていて、正直、夏休みが終わる前には命を絶とうと思っています。 だけど、最後に、もしもこの夏休みで何かを見いだせたら生きられる気がするんです。 どなたか、人生の先輩方、私に知恵を貸して頂けないでしょうか? バイトをすればいい。 旅をすればいい。 勉強しろ。 なんでもいいんです。 私に生きる道をください。 生きるのがつらくて、苦しくて仕方ないんです。 なんで、摂食障害で死ななかったんだろうって。 なんで、私、苦しんでまで治したのにこうなってんだろうって。 デブになってまで治したのに、こんなのってあんまりです。 どうせなら、痩せたままで死にたかった・・・。 質問がありましたら、してください。 なるべく正確に答えて解決へと向かいたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカのドラマ おすすめ教えてください!!

    今アメリカのドラマにはまっています。 「デスパレートな妻たち」からはじまって 「トゥルー・コーリング」 「HEROES」 「LOST」 とみてきました。 長編作LOSTを見終わって次に見るドラマを 探しています。 おススメがあったら教えてください。 どういう風に面白いか、あらすじなども教えていただけたら 嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#136726
    • ドラマ
    • 回答数3