mayah1 の回答履歴

全269件中41~60件表示
  • 正社員について

     現在、主人が単身赴任のため、小学6年生の娘と2人暮らしをしています。子供に手がかからなくなり主人の給料も減ってきているので、正社員として仕事をしたいと考えています。正社員だとろいろ大変だと思いますが、近くに両親が住んでいるので何かあった場合はみてもらうことができるのでやっていけると思っています。でも、正直不安なところもあり、この状況での採用は難しいと思っています。正社員の採用条件とはなんでしょうか?

  • 再就職へのアドバイスをお願いします

    結婚11年目の33才専業主婦です。子供はいません。 2年前までフルタイムで働いていましたが、人間関係と仕事の重責に疲れ退職しました。 ※人間関係は、同僚の女性の陰口がひどく軽い人間不信になったことと、上司に嫌われていたこと。仕事の重責は、契約社員という立場にも関わらず社員並みに責任の重い仕事を任せられたことです。 すぐに再就職先を探すつもりで主人の扶養にも入っておらず、国民健康保険や年金の支払いは貯金を切り崩していましたがもう底をつき、今は主人に助けてもらっています。 ただの甘えだということはわかっていますが、できれば自分がやりがいを感じられる仕事がいいなと漠然と考えているだけで、時間・給与・雇用形態の制限も特にないため、どんな仕事が向いているのか、何を基準に選べばいいのか、また辞めてしまうのではないかが心配で再就職への一歩が踏み出せないでいます。 先日自分を奮い立たせて職安へ行き、いくつかピックアップした中から良さそうな会社を見つけましたが、2年間も家の中でごろごろしていた自分がまたフルタイムで働けるのか、それ以前に採用してもらえるのか自信がなく、結局まだ行動にはうつしていません。 働きたい気持ちがあるのに、このまま楽をしたい自分がどこまでも邪魔をしてきます。 でももう主人が汗水たらして稼いできたお金を食いつぶしたくありません! 何か良いアドバイスや叱咤激励もしくは同じような経験をされた方がいましたら、回答のほどよろしくお願いします。 ちなみに以前はパソコン入力を主とする事務職についており、年収は300万円弱ありました。 派遣事務員5年→無職1年→契約事務員5年→無職(現在)なので、飽き性なのかなとも思います。

  • この勉強法でいいですか?

    初の質問なので読みづらかったりしたらすみません。 中3女子です。 2学期が始まったので心機一転しようと勉強することにしました。 中高一貫なので受験がなく、恥ずかしいですがいままで勉強は全くしていませんでした。 家に帰ってもゲームするかアニメを見るか… そこで自分で考えた学校から帰って毎日やる勉強が↓ ○国語 ・教科書に出てきた漢字を覚えるまで書く ○数学 ・1年~2年までの復習(ドリル) ○英語 ・1年~2年までの復習(ノートまとめる) ・単語を1日20個覚える 数学は得意でいつも80点以上です。 復習は1,2年で苦手だった所をなくすようにです(反比例とか) 国語は漢字と古文が苦手なので漢字は練習して 古文はどう勉強していいのかわかりません。 英語は1年の頃からつまづいているので1からやり直そうと思っています。 単語も覚えてないので1日20個にしました。 あと公民と理科があるのですが、暗記が苦手で勉強法も思いつきません。 今までの定期テストでは前日にしか勉強していなかったので。 今回の中間は毎日勉強していままでで一番よい順位にしたいです。 中間テストの目標 国語 70→80 数学 82→90(できれば満点とりたい) 英語 65→70 理科1 68→70 理科2 50→70 公民 50→90 にしたいです。左が前回の点数です。右が目標 前回の英語はまぐれで酷い時は35点とかとります(リスニングが満点の20点、筆記が15点) 理科2と公民を出来るようにしたいです。 数学と公民はクラス1位を狙います。 かなり無謀な計画ですが勉強をする事はイヤではないので頑張って目標を達成したいです。 長くなってしまいましたがまとめると ・私の考えた勉強の改善点、増やすべき勉強法 ・公民と理科の勉強法 この2つを教えてほしいです。 部活は入っていないので時間がたくさんあるので、たくさんになってしまっても構いません。 長文、乱文で読みづらい文章ですがよければ回答よろしくお願いします!

  • 27歳で手取20万。恵まれていますか?

    今の仕事を続けるべきか(続けられるか)悩んでいます。仕事がしんどすぎて転職も考えています。 収入面において、他人から見て恵まれているのか、否かを評価して頂きたく質問しました。 以下の状況でこの収入は恵まれているでしょうか? 【収入】 年収 380万円 額面 30万円 手取 20万 【仕事】 職業 エンジニア 残業 45時間/月(サービス残業含めると100~150時間/月) 【スペック】 27歳  男性 入社4年目 地方国立大卒 家族無し 社会情勢や自分の能力を考えると、転職後に今より収入が良くなるとは考えていません。 ですが数値に表れない事も含めた、人生トータルでは現状を不幸せとしか感じられず、 収入が少なくとも、労働時間が少ない仕事に変わりたいです。 客観的に見て今の収入が恵まれているなら、もう少し頑張る力になるかもしれません。 客観的に見ても少ないとしたら、転職の後押しになると思います。

  • 未経験業界への転職。甘い考えでしょうか。

    32歳 独身 男です。 現在はIT業界にて主に大手企業への常駐派遣SEとして働いております。 現在の働き方に疲れたため、 この年にして、未経験業界への転職を考えております。 具体的には、販売職(スーパー、ホームセンターなど)、もしくは不動産営業(賃貸)などです。 スーパー店員については、アルバイトで2年半ほど経験があります。 不動産営業に関しては全く経験がありません。 販売職については、裏方は大変な仕事ではありますが、 売り場作りや、商品の見せ方などの工夫を考えることの楽しさや、 生活に密着した仕事内容などのやりがいなど、魅力が忘れられず、そのような仕事に就きたいとの思いが強くなってきています。 不動産営業に関しては、こちらも人の生活に密着し、サポートできるような仕事に魅力を感じています。 また、地図を眺めることや、街歩きが好きなので、生活する人の視点でいろいろなサポートができるのではないかと考えています。 このような考えでの転職は甘いでしょうか? また、そもそもこの年齢で上記の職業につくことは可能なのでしょうか。

  • 転職を考えていますが…

    こんにちは。20代です。 今転職をしようか考えていますが、どうしたらよいのかアドバイスをください。 私は短大卒業後半年保育士をしていました。しかし体調を崩し退職。 その後今年4月に中途入社で事務員をしています。 しかしこの事務員が半端なく暇で毎日何をしようか考えるほど。 両親に相談したが前職を3か月で退職している事も踏まえ今年の12月の 契約更新まで頑張って働いて退職しようと決めましたが、最近は人間関係もいろいろあり 上司にも相談しました。が、辞めさせてくれる気配もなくずるずると仕事しています。 最近の広告で私を引き付ける求人がありました。 これに応募したい!!!と思ったのですが今職をもっていてどうしよう…と悩んでいます。 もちろん退職する予定にはなるのですが、何回も上司に相談しても辞めさせてくれる傾向は 全くもって0に等しいです。 ここはやりたい仕事がある事を伝え正直に今月で辞める事をつたえた方がいいですか? それとも応募して受かったら辞める事を伝えた方がいいですか?

  • 高3です!!会社について教えてください!!

    高校三年生です そろそろ進路について考え始めているのですが、とりあえず大学は文学部に進もうと思っています。 その先で何をやりたいか具体的に決まっておらず、目的がないと頑張れない気がします(´;ω;`) そこで、大人の皆さんに聞きたいのですが、たとえば企業で女子も働きやすいとか、やりがいがあるとか、大企業だとか・・・なんでもいいので、参考までにいい会社を教えていただけませんか? 私自身、サンリオに興味があるのですがどこもすごい倍率みたいで・・・・(´;ω;`) 将来不安です(´;ω;`)

  • 就活を支援してあげたい  彼の就職は絶望的?

    理系の大学4年、就活を終えたものです。 "ある人物"の就職活動を支援するために、我々はどうすればいいのでしょうか。 私の所属する研究室の就職組は"ある一名"を除き、幸いにも全員が内定を勝ち取ることができました。 この質問の対象はその「一名」についてです。 その一名を仮に「K」としておきます。 Kについて困っている点を下記に挙げます。 1.人の話を聞いていない 実例:30秒ほど前に説明したことを質問するなど。 2.コミュニケーション能力が低い//その場の空気を察知できない 同高校だった人の評価:Kとの会話のキャッチボールは成立しない。Kが手に持っているのはグローブではなく、バットだ。こっちがいくらボールを投げても、手元にボールが戻ってくることはない。 実例:企業説明会で非常識的で全く場違いな質問をする。 3.やるべきことをやらない 実例:研究室のコアタイムを守らず、遅く来て早く帰る (早く帰る理由はバイト。しかし、実家暮らしで家計状況的も切羽詰まっている訳ではない。) 実例:研究室に来ても、研究活動せずスマホでアニメを見ている。 実例:履歴書を添削してあげると言うと「明日持ってくる。よろしく」と言いながらも持て来ない。誰の添削も受けないまま提出してしまう。 (推測ですが、Kなりのプライドが周囲の手助けを許さなかったのかもしれません。) _以上。 この4年間、Kはどこの行動グループにも属さず、友人がいるかどうか不明なのでこのことついて相談することもできません。 彼は筆記試験は通過しても、必ずと言っていいほど面接で落とされてしまっています。 K本人には就職試験の現状や自らの短所を変えようとする意識の欠片はあるようですが、長続きしなかったり/無意味だったりで、以前から全く変わっていません。 これらの短所故に、大学の教員の方々も就職支援のスタッフの方も「Kの就職は非常に厳しい」と、さじを投げてしまうほどです。 しかし私は、同じ研究室に配属された以上、一緒に笑顔で卒業し一緒に新社会人として頑張っていきたいと切願しています。 やはり、大学の教員の方々や就職支援スタッフの方のおっしゃる通り、Kの就職は絶望的ですか? Kの就職活動を成功させるてあげるには、同研究室の我々はどうしてあげればよいですか? 皆さんの知恵やご意見を参考にさせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 塾に通っている方に聞きたいです。

    こんにちは、はじめまして。はじめての投稿を失礼します。 私は今短大一年生です。実は四年生大学に編入をしようと思い、個人塾に週一の90分授業で英語だけを習いに通っています。塾費は自分のアルバイト代で払っています。塾は今年の1月から通っています。 一ヶ月約二万円払っていますが、二万円分の学力?を得るにはどうすれば良いのかを最近考えます。 もちろん先生に分からないところを聞くことが一番の得策だと思います。ですが何を聞いて良いのか分からず、ましてや分からないところが自分でも分かっていなくてそんな状態で先生に聞くのは迷惑だと思って、滅多に先生には質問しないんです。 それと、私の通っている塾では「合格したら自動退会」の決まりになっています。ですが、その前にやめる方っているんですか?例えば、勉強する習慣がなかったのに塾に通ったから自主的に勉強する習慣がついたからもう心配ない!みたいな理由で。 塾に通った経験がないし、中学高校と勉強をあまりせずにきたので先生に質問するとかなかったので…。塾に通っている方はどのようにして通っていますか?また何を思って通っていますか?

  • コミュニケーション力はどれぐらい必要ですか?

    いつもお世話になってます。 生きていくのにコミュニケーション力はどれぐらい必要ですか? 私は23歳の男で、一応経理として働いています。 昔から人付き合いが苦手で、学生の時も隅っこにいるタイプでした。あまり仲良くない友達と一緒にいて一人きりは何とか防いでいましたが、それでも友達とずっと一緒にいるわけではないので、昼休みはトイレに籠ったりして何とかやってきました。生きていくの辛かったですし、毎日が嫌でした。生きていく上で、人間関係は避けて通れません。正直人生に絶望していましたが、可能な範囲で人付き合いを避けて何とかここまでやってこれました。それなりに前向きな時もありました。 しかし、ある人にコミュニケーション能力(人間性?人としての魅力?)か圧倒的な専門分野を持たないとこの先30代40代になった時にやっていけないと言われました。自分なりに薄々わかっていたことなのですが、やっぱりそうなんだと思いました。 イメージとしてはコミュニケーション能力と専門分野が車の両輪の感覚がします。どちらかだけではきついと思います。 この考え方は間違っていますか? また、今現在は経理ですが、もしこの先税理士等になれたとしても営業できなかったりコミュニケーションのできない時点でやっていける自信がありません。 そして、こんな自分はこれからどうしていけば良いですか?営業に転職した方が良いですか?(今の経理は生きていく手段の一つとして選びました)

  • 転職するべきか?

    26才女性 実家暮らし 病院で医療事務(正社員) 賞与年2回:計70万 給料20万5千円+残業代 昇給あり 8時半~17時半勤務 残業月10時間位 年間休日110日位 社員食堂あり(200円ちょっと) 各種保険完備 交通費全額支給 20代後半でこの待遇はどう思いますか? 年収が低いので転職活動しようか考えています。

    • ベストアンサー
    • noname#160034
    • 転職
    • 回答数3
  • 転職活動 選考について

    転職活動しているものです。 先日、企業から2次面接(役員面接)通過の連絡があり、 その電話で「次は配属先の部署のお話をこちらから一方的にお話させて頂く機会を設けたいので、もう一度来ていただけますか?こちらもその部署がどのような部署でどのような業務をしているのか、あなた様にも十分に納得して頂きたいので、次回は面接ではなく一方的にお話させて頂きます。」とおっしゃっていました。 まだ、この先に面接等の採用試験があるのか? 何次まで選考があるのか聞いておけば良かったと後悔しています。 分かりかねると思いますが、次回行って、また後日最終面接という事があるのでしょうか?

  • 教育と心理の2つの道

    20歳フリーター、女性です。 私は教育と心理、どちらも興味があるので通信制大学に通い、学ぼうと考えています。 将来は教育の面や心理の面で子供と関わる仕事に就きたいと考えています。 ただ、まだ漠然としていまして‥。 学校の教員になりたい気持ちはありますが、私には性格的に向いていないと思い、一時は諦めようとしたのですが‥自分が生徒だったとき、虐めにあい、先生に助けて貰えなかった経験があるので、これ以上私と同じ苦しみを味わせたくないと思い、生徒の心に一番に分かってあげられる先生になりたいと思うのも本音です。 心理の仕事‥カウンセラーにもなりたいです。児童相談所の職員にもなりたいです。 私は話すより聞く方が得意で好きなので、向いているのは教員よりも心理の仕事なのかなと自分では思います。 とりあえず今は教育も心理もどちらの道にも行きたいので、教員免許が取得できる(出来たら心理も学べて、資格も取れる)通信制大学に行こうと思うのですが‥ 教員免許は将来的にも、とっておいた方がいいですよね? また、心理の資格を持っていなくても教員免許を持っていたら心理に関する仕事につくことは出来るのでしょうか? 自分にはどんな職業が一番向いているのか、考えれば考えるほど分からなくなります(ToT)

  • 進路について。大学か専門か...

    私は今高校3年生で難関私立、国公立進学を 目標とするクラスに在籍しています。 専門学校や就職の人はほぼいません。 私も今までクラスのみんなと同じように 私立大学への進学を希望していました。 将来の夢ややりたい事もないので とりあえず経済学部で... というように 思っていました。 しかし最近特に興味ない事を勉強して 興味のない会社に就職するよりも 興味がある美容系の専門学校に行って 仕事をしてみたいなと思うようになりました。 特にエステティシャンです。 友達の中には大学出てからでも 資格はたくさん取れると言う人もいますが 私には下に2人の兄妹がいて決して余裕が あるわけではありません。 母親にも無駄に大学に行くのは止めてほしいと 言われています。 そこで皆さんのアドバイスを参考に させていただきたいと思って質問しました。 長文失礼しました(>_<)

  • 高校受験………悩んでます

    公立の中高一貫校にかよっている中3です。 今年、受験生でして、他の高校を受験しようか、そのまま受験なしのストレートで上がるか迷っています。 自分はかなり成績も悪く、人と話すのが苦手です。 授業にもついていけてないため完全に勉強意欲も失せている状況です。 私の今の偏差値は45くらいで、ストレートで上がれる高校は56と正直ついていける自信もありません。(ちなみに進学校です)担任にもついていけるか心配ですねと言われたりしてます(涙) しかし、自分のレベルにあった高校は不良が多いだの、就職の時大変になるだのと問題も多く人間関係も、うまくいける気がしません。 家庭の事情で私立にはいけないです。 やはり、将来的にも留年承知でストレートで上がれる高校に行った方がいいんでしょうか。甘ったれてるの自覚してます。辛口コメなどでもかまいません。よろしくお願いします。 ちなみに熊本です。 「成績悪くて人見知り激しい子とかでも大丈夫だよ。」って高校ありましたら教えてもらえたらうれしいです。

  • クレームに弱い。

    こんにちは。31歳の女です。 携帯ショップの店員をしていますが、ここ数ヶ月以前に比べクレームが相次ぎ精神的に参っています。 携帯業界は5年目ですが、初めて辛くてやめたいと思っています。 クレームの内容は様々で、中には明らかなクレーマーのお客様もいます。 辞めるのは、逃げているようで嫌ですし 、この年で次に仕事が見つかるかわからないので悩んでいます。私が対応することで、クレームが大きくなるのではないかととても不安です。実際に私が対応したことでクレームが大きくなったこともあります。 以前はクレームに対して責任を持って対応していましたが、最近は逃げの姿勢で他のスタッフに投げてしまうこともあります。逃げてはだめと思っても、クレームに対する恐怖に負けてしまいます。 私はこのままどうしたら良いのでしょうか。

  • 薬局事務の志望動機

    金曜日に薬局事務の面接を受けることになりました。志望動機を考えているのですが、うまくまとまらないのでアドバイスお願いします! ちなみに私は以前薬局事務をしていて、引っ越すことになったので辞めました。辞めてまだ1ヶ月ほどです。 私は薬局事務の経験があり、受付、処方せん入力、点数計算、保険請求など事務の仕事はできます。患者様と接する中で、患者様を少しでも元気にできたり、逆に自分が元気をもらった時に、この仕事にとてもやりがいを感じ、魅力的な仕事だと思いました。 こちらに引っ越すことになり勤めていた薬局を退社しましたが、この仕事を続けていきたいと考えていて、今までの様々な経験を新たな場所でぜひ生かしたいと思い志望致しました。さらにスキルアップを目指し、即戦力になれるように頑張るので、ぜひよろしくお願いします。 こんな感じなのですが、これだと履歴書の志望動機に書ききれないので、文章構成、内容などアドバイスお願いします! 引越し先が田舎なのでなかなか正社員の求人がなく、でも働かないと生活できないので絶対受かりたいと思っています!!!

  • 大学進学か別の道か

    通信制高校3年生、受験生の者です。 高校二年生の時に地方進学校を辞めて転校しました。 学校の雰囲気、周りの雰囲気に合わず辞めてしまいました。 通信制の学校は月に多くて四日程度登校すればいいので、平日は予備校に通っています。 高2から早稲田大学を目指して勉強してきました。 しかし、模試の成績はほぼ伸びず、合格するのは厳しそうです。 自分の中で本気で勉強してるのにまったく成果が現れないの辛く、自分には向いてないんじゃないかと最近思うようになりました。 早稲田大学を志望している理由ははっきりいってネームバリューです。 大学での目標や学びたいこともなく、結局周りにすごいと思われたくて大学受験をしようとしているので全然勉強の出来ない自分がいうのもおかしいですが難関大学以外は入学する気がないです。難関大学に受かる確立も低く、こんな気持ちで大学にいくならいかない方がいいのではないかと考えています。しかし、通信制高校ですので就職もできないし、専門学校も興味のある学校がありません。これからどういう進路を取ればいいのでしょうか?

  • 30間際でもマイナスに働かない業界

    ってありますか?今まで協力隊や大学院、田舎暮らしや専門学校に行ったりなどで20代後半もほぼ使ってしまいました。この状態から就職しようと思ったとき、これがマイナスにならない業界などありますか?現在M2(休学中)です。

  • 異動したい

    若いうちに海外で働いておきたいと考えています。そのためのTOEICも受験しました。ですが、自分の働いてるプロジェクトチームから当分抜けられそうもありません。 仕事の内容を理解しているのが、自分だけだからです。このプロジェクトは、同じ会社の人は私ともう1人を除き、以前は違う分野の仕事をしており、こっちの仕事内容は全く把握してません。上司に相談しましたが、あの人達は年齢的(40代)に新しいことを覚えられないから仕方ないんだよ、と言われてしまいました。 残り1人は新人で、しばらくしたら別のプロジェクトに異動することが決まっています。 お客様にも、お前一人で仕事している現在の状況をなんとかしろとクレームを受けてしまいました。 皆さんだったらどうしますか?知恵をください。