mojyomojyo の回答履歴

全314件中61~80件表示
  • これらの発言は社交辞令でしょうか?

    飲み会で出会った男性(Aとします)がいるのですが、つかみどころがなくて若干面倒くさい部分もあったので、恋人候補として考えていませんでした。見た目としては、飲み会とかよく開いていそうな、もてそうな感じの男性です。 が、先日Aが開いてくれた合コン(Aからやりましょうと言われた)で、なぜかAが私に気があるみたいな話になっていました。周りが勝手に話を膨らませたような感じです。きっとその場を盛り上げて楽しみたいという感じだと思いますが…。 具体的には↓ ・Aと私のつながりを皆に聞かれ、Aが「同じ会社にこんな素敵な女性はいない。ナンパして何度もくどいた」と言った ・皆で遊びに行けたらという話をしていて、周りの人が私と行くのはどこがいいかとAに聞いたら、「一緒にいられればどこでも楽しいから」と言った。 ・私が先に帰らなくてはならず、お会計をどうするかAに聞いた。Aは「いいから帰りな」と言ったが、周りに「別で請求するってことで!後日会う口実になる♪」と言われてAは「別で請求する」と言った。帰宅後「お会計分はランチでもご馳走して」と言われ、今度ランチデートをすることになった。(二人きりで会うのは初めて) それからというもの、若干Aが気になってしまいます。 でも、「俺とデートして大丈夫?他の男からお誘いは?」とAに聞かれて「具体的な話は進んでいない」と答えたんですが、「どんどん日程調整しなきゃ!もっと積極的に」なんて言われてしまいました。 Aの飲みの時の態度は社交辞令でしょうか?周りの盛り上げに話を合わせているだけだったとか…。本当に気があるのだったら、「こんな素敵な女性はいない」とか、「何度もくどいた」とか言ったりしませんよね?こういうときの男性の気持ちが全くわからないので、教えてください。

  • 職場の10歳以上年上の女性に告白

    はじめまして、東京の会社に勤めている27歳の男です。 無知な自分に皆様のアドバイスやご意見が頂ければ幸いです。 先日職場の10歳以上年上の仲の良い女性に告白をしました。 結果は無理だよ~といわれましたが、嫌いとは言われませんでした。 その後メールにて僕の気持ちは素直にうれしいと言ってくれました。 彼女から聞いたわけではないのですが、どうも彼女は旦那さんがいるらしいということを同僚から聞きました。 彼女にそのことを聞くといるよとは答えてくれず、うまくはぐらかされました。 彼女の気持ちが良くわかりませんが、前にもしかしたら結婚していたけど、離婚したのか。 彼女の年は40歳なので、そういう立場で旦那さんがいると一時的に言っただけではないのかと思ってしまいました。本当のところは毎回聞いてもはぐらかされてしまうので、わかりません。 次の日僕は仕事に集中していたと自分では思ったのですが、ミスを連発し上司に軽くお叱りをうけ落ち込んでいました。 その日普段なら駅まで彼女と一緒によくかえっていたのですが、 今日は帰ろうと言ったら「お疲れ様でした」と言われ先に帰ってほしい雰囲気だったので、先に帰りました。 その夜彼女のほうからメールがあり、 今日ミスがあったのは自分が告白を断ったせいだと彼女が思ってくれたみたいで 今日一緒に帰らなかったり距離を置いたのもそういう理由からだとメールが来ました。 体調も最近良くないし、しばらく気持ちの整理をしたいから距離を起きたい(一人にさせてほしい)とお願いをされました。 そのことに対して僕は「僕は大丈夫なんで僕のことは気にしないでいいですよ。ミスがあったのは自分のせいなんで気にしなくていいよ」と答えました。 その日以降無性に彼女のことが心配になって1通メールを送りました。 一人にさせてほしいといわれましたが、 僕が失恋で傷ついていないか悩ませるかもしれないと思い、 「僕はもう立ち直りました! 色々考えましたが、告白して振られたんだから今はしょうがないと思っています。 ○○さんが幸せでいることが一番うれしいので僕のことは気にしないでください。」 とメールを送りました。 メールの返信はありませんでした。 その日土日の休み明けに彼女が2日程会社を休んでしまいました。 上司にそれとなく聞くとタダの風邪らしいです。 やはり僕のことが原因だと思いますが、 今僕は彼女に何をしてあげられるんでしょうか。 もしくは、何もしないほうがいいのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 連絡先を渡したいです(特に男性の方に質問です)

    職場の年下の男性(彼女なし)を好きになってしまったのですが、なかなか連絡先を聞く機会がありません。 彼とは仕事中や昼休みに何度か話しています。数日前昼休みが一緒になった際、他の席がたくさん空いていたにもかかわらず私の真向かいに座ってくれました。(たまたまかもしれませんが…) さらに、その際、「午前中○○さん(私の事です)がいてくれて良かったです」と笑顔で言ってくれました。 また、先日、帰りが一緒になり、駐車場まで話しながら帰りました。でも、その時はまだ連絡先を聞こうとは思っていなかったのです。 その後また帰りが一緒になった時に直接聞こうと思っていたのですが、部署が違うためめったに一緒になりません。 こうなったらもう連絡先を書いた紙を渡したほうが早いのでは…と思うのですが、いかがなものでしょうか? 特に男性の方からご回答いただきたいです。よろしくお願いします。 ※事情があり、飲み会で聞くという回答はなしでお願いします。

  • 彼女に会ってくれる理由を聞けるでしょうか

    中年独身サラリーマンです。 趣味を通じて知り合った、30代の女性と3回くらい食事に行きましたが、その後何度も彼女を誘ってもアポが取れなくなり、今年の2月に彼女から いろいろありがとうございます。○○さんの時間を無駄にしたくないので、正直に申しますと、私には好きな人がいます。私から「都合の良い日の連絡」はしないと思います。 という内容のメールをもらったため、付き合いが終わったと思い、それから連絡を取っていませんでした。 最近、たまたま彼女から来た古い受信メールを見る機会があったことから、懐かしくなり、ダメ元で彼女をイタリアンにメールで誘ってみたところ、意外にもメールで「OKです。」の返事が来ました。 ということで、近々彼女と久しぶりにイタリアンで食事予定なのですが、その時に「以前は会うのを拒否したのにどうしてまた会ってくれるの?」と彼女に聞いてよろしいでしょうか。 おそらく、「以前は好きな人がいたから会えなかったが、今は別れたから会えます。私はグルメで食いしん坊なので食欲を抑えられず来ました。」が本当のことなんだろうと自分では想像はできるのですが、彼女に直接聞いてみたいです。ちなみに彼女がグルメで食いしん坊なのは今までの付き合いで判っています。 野暮でしょうか?お互い大人なんだからこれくらいは聞いても良いのではと思うのですが、いかがでしょうか。

  • たびたびすいません

    僕は22歳男です。お互い障害者のカップルです。 なんども相談、すいません。 みなさんに、恋愛って何が一番大切なのは何かを知りたくて投稿しました。 こないだ、彼女と、お母さんがやってるひろばの会のお祭りに行った時に ・彼女が荷物がいっぱいになった時に、僕に彼女の財布を持っててくれますか? って預けてくれた事。 ・外で待っててくれて、一緒に回ってくれますか?って誘ってくれた事。 ・かき氷でお金出そうか?っておごってくれようとしたこと。 ・僕のお金で団子を一緒に食べた事。 その4つが良い事がありました。 1みなさんから見て、僕たちは良い関係ですか? 2そして、恋人関係が続くにはどうしたらいいですか? 3恋愛において大切な事は何ですか? 以上の3つを聞きたいです。 あと、追加でもう2つ、僕はたまに、情緒不安定になってしまいます、 昔から女性に関してもてなかったので、僕でいいのかとか不安になります。 自分の魅力にもまだ、コンプレックスとかあります 1どうやったら、不安を解消でき、自信が付きますか? 2普段どのような行いをしたら不安が消えますか? 以上をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 連絡不精の私がメールを送るには。

    お互い連絡不精で付き合ってる彼がいます。 二週間に一度のペースで会ったりしますが、次回の約束は会ってる時に大体決めているので、前日に確認のメールのやりとり以外はほぼ二週間連絡取り合いません。 何度か会ってる時に連絡をもう少しが欲しい…と伝えたこともありますが、彼が大人の男性ということもあり、男のマメなメールは女々しく感じるとか、自分からの連絡はやはり苦手、私だって全然送ってこないじゃん…などと言い訳されて、彼からの自主的な連絡は期待できません。 連絡不精ですが、送ればきちんと返信はしてくれる彼ではあります。 私も用件のないメールは苦手で、送りたいものの恥ずかしさもあり、結局前日の確認メール(これは私から送ります)まで連絡せず…です。 男性は雑談メールは苦手なのはわかってるし、忙しければ返信も遅くなるし、内容もそっけなくなるのも理解はしてます。 ただ私からなんとか勇気をもってメールをしたとしても、返信が遅かったり、そっけなかったことに対して、余計な不安や悩みを持つこともストレスになったりします。 連絡不精の彼にはどんな内容のメールなら、負担にならないのでしょうか? 週1くらいで送れたらとは思ってます。 また週1くらいのメールならば、ただの自己満足で仲を深めることに特に影響しないものでしょうか? あと、週1でも連絡くることは連絡不精の彼に取って少しは喜ばしいことになるのでしょうか? 連絡不精で照れ屋の私でも送りやすく、もらっても嬉しいメール内容があれば、教えていただけると助かります。 普段は携帯メールでのやりとりでしたが、先日お互いlineも始めていたので、会ってる時にline上でも繋がるようにしました。 多分どちらでも良いのでしょうが、普通の携帯メールと、lineでのやりとり、コミュニケーション取りやすいのは男性にとってはどちらでしょうか? 質問がまとまりなくなってしまい、すみません。 よろしくお願いします。

  • 好きな人が居るんですが・・・

    よろしければアドバイスお願いします。 タイトルの通り、職場の先輩(1つ上)の事が好きになりました 仕事を丁寧に教えてくれたり、普段から楽しく会話をしてくれたりとても良い人です 1度、仕事が終わった後、2人で食事にも行きました そんなこんなで、先輩のことを好きになったんですが、先輩には彼氏が居ます 素敵な方なので、彼氏が居ることに疑問は抱かないですが、かと言って自分の気持をそれで諦められるかといえば、それは嘘になります(諦めが悪いと言われればそれまでですが・・・) また、「このまま行けば、その人と結婚するんかなぁ」とか言ってたり、連休中は旅行に行ったりしてるようです 現状、先輩は上手くいってるんだと思ってます そのような状況なので、とても苦しいのですが、あまりしつこくすると嫌われるのでなるべく我慢するようにしています というのも、以前3~4日間隔ぐらいでメールしてたら、先輩の態度があまりにも素っ気ないものになったので、ここ1ヶ月はメールしてません そしたら先輩の態度も、私主観ですが普通に戻りました・・・(どうしても、目で追ってしまってますが・・・) このような状況なのですが、脈が無いのも頭では分かってますが、どうしても諦めきれないです そこで、お聞きしたいのが、漠然としてて申し訳ないのですが これからどうすれば、まだ進展が見込まれるでしょうか? もちろん、脈が無いとは思ってますので、進展がないとは思いますが、自分自身諦めきれないので・・・ 例えば1月に1回程度のメールはウザがられないでしょうか? また、諦めるにはどうすればいいでしょうか? とても抽象的で申し訳ないのですが、アドバイスをお願いします もちろん、「私は○○だったよ~」とかも全然OKですので、何卒よろしくおねがいします

  • 片思い中 嫌われたか不安です!

    今、片思い中なのですが 彼とはバイトが一緒で3歳年上で彼の性格は真面目で無口で人見知りです。 そんな彼とは、お互いに映画が好きで彼に最初映画に誘われてから 私が誘ったり、誘われたりと繰り返し今では、4回目になりました。 この間彼が旅行のお土産にストラップやクリアファイルを買ってきてくれました。 これは私だけだったようで、他のバイトの人にはお菓子でした。 特別な感じがして嬉しかったです。 しかし、このあいだ夏休みなので電車で横浜に行ってきました。 いつも映画なので、たまにはと思い、彼が私の好きな所に付き合うと言ってくれ行ってきました。 普段通り、お茶したりお話したりとゆったりな感じでしたが、帰りの電車が混んでいたり 揺れが激しかったりと、彼にぶつっかたりして、心配してくれましたが、迷惑をかけてしまいました。 また、今回のデートで年が少し離れているので、彼のほうが落ち着きがあり、まだまだ 私自身、言動が幼いと痛感し、彼に呆れられてしまったのではないか、 いつもと違うデートで無理をさせてしまったのでは、嫌われていないかと不安です。 メールでは楽しかったと言ってくれましたが、社交辞令だと思ってしまいます。 よく彼が誘ってくれたり、映画ではなく一緒に話せればどこでもいいと言ってくれるので 少なからず好意的だとは思うのですが… お互い恋愛には疎いところがあるので進展は遅いですし、 初めての遠出という理由はあると思いますが、なぜか不安でしかたありません。 皆さんはどう思いますか? 長々と締まらない文ですみません、お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#215342
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 彼女から連絡がきません(> <)

    お世話になります。 僕には付き合って半年の彼女がいます。 彼女とは学校が違って、たまにしか会えません。 会うとしたら、1ヶ月に2回くらい学校おわりに一緒に歩いてかえるぐらいです。 でも最近、それすらもできていません。 彼女は、ほぼ毎日バイトが忙しくて、誘っても、断られるか、返信がきません。 電話も常にドライブモードで、メールをしてもほとんど返ってきません。 毎日3通ぐらい送って、8通目ぐらいで、やっと1通返ってくるぐらいです。 もうほとんど連絡の手段がありません。 夏休みも、1回も会えずに終わってしまい、もう2ヶ月は会えていません。 付き合って最初の3ヶ月ぐらいは、まだ彼女もバイトしてなくて、 メールはいつも僕からだったんですけど、とても楽しくメールもできていました。 誕生日プレゼントもちゃんと渡してくれたし、とてもいい感じでした。 でも最近は、なかなか上手くいってません。 試しに、『メールあんまりしたくないんか?』とか 『オレの事、信用してくれてないんか?』とか いろいろ聞いてみたんですが。全部、『そんなことないよぉ』 の一点張りです。 1回、6日間ぐらい僕からはメールをしないで放って置いたんですが。彼女からは、何の連絡もなく、なにも変化がなかったので僕からメールしました。 少しぐらい心配して欲しかったです。 彼女の友達にも1回、 僕の事本当はどう思ってるか、こっそり彼女に聞いといてもらったんですが。 彼女は、即答で『好き』って言ってくれてたみたいです。 でも、付き合ってる感がほとんどなくて。ほとんど会えてないし、本当に形だけって感じです。 何より、メールが返ってこないのは本当に辛いし、一方的に僕からメールし続けるのが、むなしいです。 学校が違って、なかなか会えてないので、好きで居てくれてるとしても、好きなだけで、彼氏だとは思ってくれてないんじゃないでしょうか? 彼女は結構、遠慮しがちで 気遣ってるんだと思います。 こういう場合どうしたらいいのでしょうか?やっぱり倦怠期なんでしょうか? それか、安心させ過ぎてしまっているのでしょうか? 愛想尽かされたんでしょうか? いろいろ考えてみたんですが、答えが見つかりません。 多分彼女は、そこまで深く考えてないような気がします。 ホントに悩んでます。 思ったこと、解決策、アドバイスなどしていただければ、本当に嬉しいです。 長文になりましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 脈あり診断お願いします。

    知り合って、丁度、1ヶ月になる男性がいます。 フト、今まで経緯を考えるとほぼ毎日メールの交換を していたような気がします。 今まで、週3日ほどのペースで会っています。(この1箇月の間) ある時はランチだけ食べに行ったり、夜、呑みに行ったり。 でも、好きです、とも、付き合ってください、とも言われていません。 しかし、気がつくといつもそばにいる感じです。 私は、ただただ、居心地のいい相手なのでしょうか? それとも、まだ、様子見をされているのでしょうか? 脈アリ診断お願いします。

  • 好きな女の子とその彼氏の気持ちがわかりません

    こんにちは。 僕は、今現在大学生の24歳の男子です。 恋愛相談させてください。 同じ大学の後輩に好きな女の子がいるのですが、その子には彼氏がいます。 付き合って3年になるそうです。 最初は諦めようと思ったのですが・・毎日顔を合わせるため諦めるどころか、 どんどん好きになってしまいました。 そこで先日その子をダメもとで映画とご飯に誘ったところ、意外にも来てくれました。 彼氏に許可をとったらしいのですが、「全然行ってきていいよ」と言ってくれたらしいのです。 そして今度、名古屋で一日デートしたいということをその子に言ったら、またオッケーしてくれました。彼氏にも全然行ってきていいよと言われたらしいのです。 僕としては、好きな子とデートできて全然嬉しいのですが、正直その子とその彼氏が何を考えている かわかりません。 その子が僕と出かけてくれるのは僕に少し好意があると思っていいのでしょうか?それとも先輩だから断りづらくて来てくれているのでしょうか?(いつも直接誘っています)たぶん彼氏のことは好きだと思います・・ あと、自分がもしその子の彼氏だったら、二人っきりで他の子と遠出するのは認めないと思うのですが、彼氏のその子に対する気持ちは離れているのでしょうか? もし似たような経験を持つ方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします(>_<)

  • 片思いをしています

    初投稿です。 気になる人、というか大好きな人ができました。自分は28歳男です。 相手は8月6日に、新入社員の研修があり、そこで初めて知り合った同期の女性です。 一目惚れみたいな感覚でした。 2回目に会ったのが8月28日の 研修で、そこから3日間、一緒に研修を受けました。 その間にだいぶ親しくなり、二人でではありませんが、ご飯を食べに行ったりもしました。 自意識過剰ですが、パッと顔を上げた時とか、ふと彼女の顔を見るたびに目があったりなどもありました。 研修の最終日、同期のみんなで呑みに行くことになりました。 その時に、彼女が席を外した際、他の女性が僕にこんなことを言ってきました。 「○○さん(彼女)てさぁ、なんかいつも○○くん(僕)のこと見てるよね。他の人が喋ってる時でも○○くんのことチラチラ見てる気がずっとしてたんだよ」 それを聞いて、そりゃぁもう嬉しくなりました。 3日間の研修が終わり、それからメールを何通かやりとりしました。 彼女はすぐにメールを返すタイプではないので、だいたいいつも僕が返事を丸一日待っている感じでしたが。 そして先日、ご飯を食べに行く約束をしました。 楽しみにしていたのですが、しかし約束の二日前くらいに、彼女のお父さんが亡くなり、実家の方に少し戻ることになったとメールがありました。 ご飯行けなくなっちゃってゴメン、と書いてありましたが、そんなことよりも彼女自身の気持ちの面が心配でした。僕は親がいなくなるという経験は無いので、どれだけ辛いだろうと。 その時のメールは、 「そういう時は無理しないでたくさん泣いていいんだよ、そうすれば、お父さんにも伝わるし、これから絶対見守っててくれるから。しっかりありがとう言ってきな。」 というような内容のメールを送りました。メールの返事とか気にしないでいいから、帰りも気を付けて!と書いたので、まだ返事は来てません。 それが四日前くらいで、今に至ります 。こういう時って、やっぱり返事をひたすら待ってたほうがいいんでしょうか?? 脈があるのかどうかも気になりますが、彼女の精神的な部分も心配でしかたありません。 いま自分に出来ることって、何ですかね。 やはり、メールを待つことでしょうか。 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 苦しいです。

    若い頃、恋愛問題を含めて精神的に追い詰められ、自殺未遂をはかりました。 何の因果か助かったのですが、以来自分を律するために、恋愛からは一切遠ざかり、仕事に打ち込んでいました。 それが、今年の春に会社都合で退職となり、資格勉強をしている間に、友人から彼女の先輩の紹介がありました。 十年近く経ち、もう大丈夫かな、と考えたのと、彼なら信頼できそうだと思えたので、お付き合いを始めました。 そして、彼には過去を打ち明けることができました。 その後、順調に交際を続けていましたが、彼の転勤が分かり、わたしは着いていきたいと希望しました。 そのことでやり取りがあり、互いの結婚観の相違にわたしが落ち込んでしまったので、彼が、紹介してくれた友人の家に行こうといい、それで、彼女の前でわたしは話を続けました。 遠距離恋愛に自信がないことや、今後のわたしの将来のこと…。 待つというのは、わたしのキャリアにとって、あまりにも大きな犠牲となる話をしました。 大学卒業後、すぐに専業主婦となった友人からは、好きならそのくらいの犠牲は覚悟するべきだというふうに言われました。 わたしは、この年齢で無責任な行動はとれないと思いました。 もし、今度の恋愛が上手くいかなれば、何もかも失って、また絶望のあまり自殺未遂する自分の姿が容易に想像できたからです。 彼は金銭的な不安を口にしたので、わたしは自分の貯金を使ってくださいと言いました。 一応、話はそれで終わりました。 ですが、後日友人から駄目だしを受け、わたしが自分のことしか考えていないと非難されました。 そして、彼が本音を話しづらいと思っている、彼は自分から言うとわたしが落ち込むと恐れていて、友人である自分から言うように言われた、と説教を受けました。 大変なショックで、二、三日泣いてばかりいました。 あの頃の気持ちに逆戻り状態になってしまいました。 というのも、あの頃も、お付き合いしていた人の周囲からいろいろ言われ、それがとても苦しかったからです。 あの頃の記憶と感情がよみがえってきて、今回受けたショックと混ざり合い、つらくてたまりませんでした。 そして、それ以来、彼のことを信じられなくなりました。 その後、彼には、結婚のことは白紙にしてほしいと伝えました。 そうしたらビックリされて、時期のことでは悩んでいるけれど、それは二人で考えていこうと言われました。 また、わたしが、わたしのことを気遣うのではなく、本当の気持ちを教えてほしいと言うと、君だって自分の気持ちすべてを見せられるものではないだろう、とかわされてしまいました。 何だか、彼と二人でこれから先を進んでいく自信がなくなってしまいました。 彼は本当にわたしを好きなのだろうか? わたしを理解したいとは思わないのだろうか? わたしは理解したい、でも話してくれないのは、話すまでもない相手だと思っているからだろうか? そんな不安がぐるぐるとまわっています。 でも、白紙に…という話をしたときに、気持ちを疑うの?、と言った彼の傷ついた様子を思い出すと、申し訳ない気持ちも湧いてきます。 前お付き合いしていた方は、わたしの精神状態が悪化していったのを心配して、守りたいと言ってくれたのですが、それでも最後背中を向けて去っていきました。 だから、どんないい人でも、どんなに優しい言葉をかけてくれた人も、去っていく…そんなトラウマに、今も負けてしまっているのだと思います。 けれど、友人が言ったように、彼は無理をしているんじゃないか、と思ってしまうのです。 彼があまり話をしてくれないことも、ますます不安に拍車をかけます…。 友人と二人でわたしのことを言い合うのではなく、頭の中で、わたしの性格を決め付けるのではなく、気持ちを聞いてほしい。 そして、それにどう思うか聞かせてほしい。 どこかに遊びに連れて行ってもらえるより、その方がずっと嬉しいし、ほっとする…。 そう言いたいのですが、わかってもらえるのかどうか…。 わがままじゃないか…。 いや、彼はそういう人の、感情的な部分に関心がないから、話してもやっぱり伝わらないんじゃないか…。 悩んでいます…。

  • 好きな女の子とその彼氏の気持ちがわかりません

    こんにちは。 僕は、今現在大学生の24歳の男子です。 恋愛相談させてください。 同じ大学の後輩に好きな女の子がいるのですが、その子には彼氏がいます。 付き合って3年になるそうです。 最初は諦めようと思ったのですが・・毎日顔を合わせるため諦めるどころか、 どんどん好きになってしまいました。 そこで先日その子をダメもとで映画とご飯に誘ったところ、意外にも来てくれました。 彼氏に許可をとったらしいのですが、「全然行ってきていいよ」と言ってくれたらしいのです。 そして今度、名古屋で一日デートしたいということをその子に言ったら、またオッケーしてくれました。彼氏にも全然行ってきていいよと言われたらしいのです。 僕としては、好きな子とデートできて全然嬉しいのですが、正直その子とその彼氏が何を考えている かわかりません。 その子が僕と出かけてくれるのは僕に少し好意があると思っていいのでしょうか?それとも先輩だから断りづらくて来てくれているのでしょうか?(いつも直接誘っています)たぶん彼氏のことは好きだと思います・・ あと、自分がもしその子の彼氏だったら、二人っきりで他の子と遠出するのは認めないと思うのですが、彼氏のその子に対する気持ちは離れているのでしょうか? もし似たような経験を持つ方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします(>_<)

  • 結婚したいと言われて。。複雑な気持ち

    好きな人は彼女がいる人ですが、私のことも気になっているようです。 私は相手が彼女がいるということもあり、二人きりで誘われても、他の同僚を誘ったりして、自分の気持ちはバレていないと思います。 私の反応が薄いにも関わらず、結構アピールしてきます。 彼女ができて、人生が三倍楽しくなったけど、結婚は考えてない。結婚はお前としたい。と言われます。 好きな人なので、嬉しいです。でも、何かあんまり喜べません。 彼女は可愛いけど家庭的じゃないから、家庭的な私と結婚して、自分は楽したいってことなのですか?!? ちなみに体の関係はありません。職場の先輩です。 男の人って妻と彼女は違うのですか? 私はどうしたらよいのかわかりません。そんなこと言われても、付き合ってなんて言われてないし、彼女とはラブラブだっていうし。 ヤキモチ焼かせたいのか、本当にラブラブなのか、本気にしていいのか、わかりません。 何だか、家政婦と勘違いしているのかと思います。 でも、好きです。 でも、彼女がいます。

  • 私52歳、女性22歳

    はじめまして。よろしくお願いします 私はとある会社の社長で、52歳の男性です。 年収1000万ほどで、20名ほどの会社を営んでおります。 とあるスナックに勤務している22歳の女性と会う為に何ヶ月も通い、 アフターと同伴は私とだけする関係にまで持ち込めました。 そしてつい1ヶ月前、ついにこの女性と同棲する事ができました。 私は、この女性は結婚を考えてくれているのだと思ってますし、 私の事を愛してくれているのだと思ってます。 ですが客観的に見た場合 この女性の真意はどういったものと思われますでしょうか? 同棲までするのなら本気だと思いたいのですが… 私はこの女性と本気で結婚を考えています。 皆様のご意見、どうかよろしくお願いします。

  • 私の好きな人は今は親友の彼氏。

    私には好きな人がいるんです。 なのに数日後親友から「彼氏ができた」と報告されました。 なんとなく頭では予想がついていたのですが聞きたくなくて、 「誰?」と知らないフリをしていました。 そしたら「私も仲の良い人!」と言われすぐ確信しました。 でもその数日前にその彼から私は親友の事で相談を受けていたんです。 「俺、あの子の事ちょっと苦手かも」と。 断れなかっただけなのかなって思いました。 それでメールで聞いてみたんです。「なんで?」って。 そしたら、「OKした事すごく後悔してる。何も付き合わなくてもいいよな。それに話だって親友より私の方が合うと思うしなぁ...これ内緒な。私だから言えるんだぞ。」って言われたんです。 でも後に聞いたら親友は単に彼氏が欲しいだけでした。 本当に彼を好きって思ってるのは私なのに... 彼だって私の方が話が合うって言ってくれたのに... どうしてあの子を選んでしまったんだろうって思います。 その後、彼から親友を振ったのですがまたその後今度は彼から告って付き合い始めました。 今ではもう別れていて私も話しずらくなってメールもしていません。 男の子ってみんな好きって言われたら付き合ってしまうものなのでしょうか?

  • メール 男性心理とアプローチの仕方を教えて

    お見合いで知り合った4コ年上の男性が気になってます。 まだ1回しか会ってないですが、3週間後にもう1度会うことになってます。 わたしは彼と話すうちに結構気に入ってしまいました。 たまたま次回の連絡先として彼の携帯番号を知ったので、 (もちろん彼の了解を得て教えてもらってます。) 本当はルール違反かもしれないけど、わたしからショートメールしちゃいました。 次回お逢いするまで時間あるから、時々メールして大丈夫か伺うと 大丈夫ですよ。すぐに返信できないかも知れないけど、いつでもどうぞ。と返事くださいました。 社交辞令かも知れないけど、3~4日に1回の割合であまり負担にならないメールを送ってます。 まだ会ってから1週間ですが2回メールしました。 いつもすぐに返信はくださるけど、カレ発信のメールは来ないです。 1度しか会ってないから当然といえば当然だけど… 1度しか会ってなくても気に入れば自分からメールするかも…? 知りたいのは… ☆カレ発信のメールがないってやっぱりそんなにいいとは思ってないってことなのかな? ☆こんな状態の時に有効なアプローチの仕方があればどんなことすればいいかな?  または、あまり女性からアプローチしない方がいいんじゃない?  など、男性が何とも思わない女性を気になるきっかけみたいなのを教えてください!

  • 異性へのメールでの態度。

    私は、今少し気になっている人がいます。 最近よくメールするようになったのですが、 相手には、好きな人がいるらしいのです。 私が聞いてもなかなか教えてくれなくて。 そしてメールでずっと聞いていたら その人のはいっている部活を教えてくれました。 その部活は、私がはいっている部活でした。 そして、メールをしていて 今なにしてるの? と聞いたら、 勉強してる と、返ってきたので じゃま? と聞いたら、そんなことないで ときました。 普段は、口調が強く、あまりそういう事を 言わないのですが。 これって脈ありなんですかね? 男性の方は、好意のない異性に そういった態度は、とりますか? 回答まっています。

  • 脈ありなんでしょうか…告白したいなと思うのですが…

    今気になっている人がいます。 その方とは共通の知り合いから今日飲み会あるけど来ると誘って頂き行ってみるとその彼がいました。 飲み会の時はあまり、話しは出来なかったのですが、流れで連絡先の交換をして、翌日私からメールを、入れました。そして、何通かメールしている中でお互いの休みの日がたまたま同じ日で、(平日)相手から暇があるとき遊んでくださいね~と言って頂きまして…。 最初は社交辞令かなと思っていたのですが、メールしているうちにどんどん話が煮詰まり一回目遊びにいきました。そして、また別れ際に今度会う約束もして、二回目も遊びにいきました。 一回目は私が緊張してあまり話せなかったのですが、二回目は、方がくっつくほどの距離で、食事も食べあいっこさせるような感じで端から見たらカップルには見えるんだろうなと、内心ドキドキしてました。 メールはほぼ毎日だったのですが、相手方が仕事が忙しいらしく2週間ほどメールが返ってきませんでした…。 正直その時は既に気になっていて、嫌われたのかとたん落胆していました…。 それから、我慢できずに私からメールをしてからはあまりすぐに返信しないようにしています。というのも、メールが来るとやはり返さなきゃいけないという気持ちに刈られて面倒くさくて仕事に支障を来してほしくないからです。 最後に遊びに行ってからは1ヶ月ほど空いてます。今も忙しいようで会える気配はありません。 ですが、メールの中で仕事が落ち着いたら遊びに行きましょうねと私が言うと、行きましょうね、どこ行きたいか考えていてくださいねと言われました。 でも、遊んでいるときに好きなひとはいるんですかと聞くと、なんですかぁ?好きな人って…と言われもうなんて言っていいかわからず笑って流してしまいました。 これは脈ありなんでしょうか? 1.遊んでいるときは距離が近い。 2.食べ物を食べさせあいっこする。 3.メールはよくする。 4.今までは相手方から、遊びに誘ってくれた。 そして、もし今度遊べたら告白したいなと思うのですが早いでしょうか? もっと彼の気持ちを聞き出した方がいいのでしょうか? どのタイミングがいいでしょうか? 皆様ご教授お願い致します。