mojyomojyo の回答履歴

全314件中161~180件表示
  • 近づけそうで近づけない

    よく目が合い気になっていた人と、たまに二人でランチへ行っています。 同い年で、私は彼の会社の企業受付です。彼は役職ありで来客時によく受付を使います。 勤務時間と休憩の時間が若干異なる為、私のスケジュールに合わせて週に一度は行けるようにしてくれています。 でも今月は彼も私も風邪を引いたり、彼のシフト変更などでまだ一度しかランチへ行けていません。 仕事帰りに映画へ行く約束をしていましたが、それも二週間くらい延期になっています。 先日の朝「風邪悪化の為、休みをいただきました。ランチと映画は風邪が治るまで待ってください」とメールがありました。 それから数日経ち、会社から距離のある飲食店街について聞いてみたら「少し遠いけどお昼休みに行けるから、行きたい店があるなら今度のランチで行こう」と返信がありました。 あまりフレンドリーなタイプではなく、昼休みはなるべく職場から離れたところで一人で息抜きしたいと言っていましたが、私とのランチは楽しみにしてくれているようで初めてのランチの時からたくさん自己開示してくれています(その時初めて会話らしい会話をしました)。 職場の仲間といっても私は立場が違うので、楽なのかもしれません。 ランチに行くようになってから人前では私に無関心な態度を取るようになり、冗談で「受付通る時に会釈も何もしないで無視して行くのはあなただけだよ」と言ったら、「客前で身内に挨拶って変じゃない?」と言いつつも次回から会釈をしてくれるようになりました。 (他の社員さんは大抵「これから入ります」「終了しました」という意味で目配せなり何なりして行くので、無視の方がかえって目立ちます) 他にもいくつか、私がこうしてと言ったことには気を遣ってくれるようになりました。 ポーカーフェイスで仕事が出来る分近寄りがたい風に見られていて、でも二人の時はデレデレで会うととても嬉しそうにしています。 ほとんどの男性は私にデレデレするので当たり前かと思ったり。 だけどそういった軽い感じの人には見えず、最近私の年齢(30代)を教えたので、単に受付嬢とランチ!と浮かれているとは思えなくて、判断がつきかねます。 彼には彼女がいます。最初のランチの後、「お昼の時間帯が合わないようだから、仕事帰りはどうですか?」と聞いたら、すごく言いにくそうに「今は彼女がいるから」と断られました。 二人で夜会うのは彼女に悪いから避けたいけど、でも会いたいからランチで。夜は映画なら健全だから大丈夫。といった感じでしょうか。。。 会社の飲み会には行かないと言っていたのに、私主催で少人数飲み会を開いたら来て私とばかり話したり。 またやりませんか?と言ってきて、私都合で乗り気ではない返事をしたら、メンバー変えて私だけでもと言ったり。要は他の第三者が一人でもいればOKということですよね。 お味噌汁など簡単な和食を食べたいなど、一見彼女がいないような話題を振ってくるようになり「彼女に作ってもらいなよ」と言ったら気まずそうでした。 このまま押して大丈夫だと思われますか? 彼に私がアプローチしてきたのと同時期にアプローチしてきた男性二人はすごく分かりやすくて楽でスピーディでした。 2ヶ月の間にサクサク決まり、結論も出しやすかったです(二人とも断りました)。 彼はすごく人間がいい人だから、男として見ずこのまま信頼できる人として接していこうか。 めったに自分から声をかけるほど興味を持った人はいないので、もう少し頑張るべきか。 そもそも私は女として見られているのか。 2ヶ月も進展がないのは初めてで。 どう思われますか?

  • 相手の気持ちがわかりません

    こんにちは。 女子大生です。 悩んでることがあります。 私は3年ほど好きな人がいなかったのですが 最近気になる人が出来ました。 その人は同じ大学の人で授業がよく一緒になります。 初めは存在も知らなかったのですがある授業がきっかけで初めて喋りました。 それから授業で会うたび向こうが話しかけたりちょっかいかけたりしてくるようになりました。 具体的には私の真似したり、わざとぶつかってきたり、ニックネームで呼んだり、校内で会ったら挨拶する、です。 最初は絡んでくるのがめんどくさくて、嫌やったんですけど、何故か気になってきました。 他の女の子にはそういうことしてないみたいで、好き嫌いもはっきりしてる性格なので嫌われてはないと思います。 でも、今は恋愛に興味ないらしいです。(彼の友達情報) しかも彼はすごく格好良くて理想も高いみたいです。私は可愛くないし、向こうがちょっかいかけてきたときも素っ気ない態度をとってしまいます。でもいつも絡んできます。 彼は私のことをどう見てるのでしょうか? 恋愛対象か、それとも友達か、どうなんでしょうか? 男の人は好きでもない人に色々絡みにいきますか? 長文すみません。 回答よろしくお願いします(>_<)

    • ベストアンサー
    • noname#164362
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ゆっくりアプローチする男性(長文です)

    こんにちは。20代半ばの女性です。 職場の男性からのアプローチが きっかけで、私もその男性を好きになりました。 アプローチがゆっくり過ぎて、 きちんとお付き合いできるのか 不安です。 アプローチに時間をかける男性 の心理が知りたいです。 例えば、半年以上前から何度も 何度も一緒に飲みに行こうと誘われていました。 でも、なかなか連絡先を聞かれ ず、しびれを切らした私は飲み 会の時にわざと相手の前で携帯 を出したら、相手も焦って携帯 を出し「教えて」とようやく連絡先を交換しました。 二人で食事に行ったのもまだ1 回で、それも私がきっかけを作りました。 最近は「相手がいればすぐにで も結婚したい」「子供いいよね (先輩の子供が産まれた話をしてました)」とか私を見ながら 遠回しなアプローチが多いです 。 その時はふーんと聞いています が、後になり『私に言ってたの か』と気づきます(-_-;) 職場で二人きりの時は必ず話しかけてきます。この前は「残業するの?俺帰るからね」と言われ、私は「帰っちゃうの?帰んないでください」と返事をすると、結局その男性も残業してました(*_*) 人づてにその男性が「私と一緒にいると落ち着く」と言っていたのを聞き、普段の態度からも私のことを想ってくれているのは感じるのですが、なかなかデートに行くなどの進展がありません。 今までは短期戦でアプローチをしてくる男性が多かったので、こういうもんかと戸惑いがあります。 長文&乱文になってしまい申し 訳ありません。 これからどう関わっていけばい いのか悩んでいるので、アドバ イスをよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#253594
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 気になる男性へのアプローチ方法について

    今気になっている人がいます。 彼は出張が多く仕事も忙しいので、 約束する度、仕事の都合でドタキャンになってしまい、 なかなか会えません。 飲み会で知り合って、1度2人で飲みにいき、 そのあと日帰りデートをしました。 容姿は好みではないけど、一緒にいて会話が楽しいので、 もっと彼の事を知りたいと思っています。 彼は電話が苦手らしく、メールもそっけない感じが多いですが、 会うと全然イメージが違って優しくて思いやりも感じる人だったので、 電話やメールがおそらく苦手だろうと思い、 伝えたい事はやっぱり会ってがいいなぁと思っています。 が、なかなか会えません。 彼は普通の会社員、私はサービス業なので、 休みも時々合う程度。 先週、ドタキャンされたばかりなのですが、 また誘っていいですかね? 彼が私の事をどう思っているかは分かりませんが、 誘うと、お店とかプランは彼が考えてくれると言ってくれるので、 嫌われてはいないと思います。・・と信じたい! 25歳で4つ下の彼ですが、 多分、今で言う草食男子だと思われます(笑) なので、ドタキャンが続こうと、 私からアプローチしなきゃと思っていますが、 あまり誘いすぎて嫌われるのもイヤです。 忙しい人を誘うには、 どんな感じで誘われたら嬉しく思いますか?

  • 仕事ができない部下から告白されたらどう思いますか?

    社会人二年目女です。好きな人は3つ上の上司独身です 仕事ができなくなってこの度クビになりました。 職場ではその好きな上司にずっと教えてもらっていました。 教えてもらっていたときは2人きりだったのでとても仲良くなりました なのに成長しない私にものすごく冷たい時期もありました。 今は普通に戻りましたが。 怒るときは怒る、ほめるときはほめるメリハリある上司です。 からかったりいじったりしてくれる意地悪で優しい上司です。 クビになったとき「飯行きたい?」と慰めてくれたので 「行きたい」と返事しておきました あわよくば2人で食事して告白したいです。

  • 恋愛や結婚を諦める

    とても辛く思いつめています。 誰にも相談できず、死にたいと思いながらも、 誰かに助けて欲しいと思いながら生きています。 端的に言えば女性と付き合うことができません。結婚できません。 31歳になっても全くできません。 おそらく少し考え方が偏っているせいだとは思います。 でも、どうしてもそこから抜けだせません。 まず女性は特別な存在で、なかなか仲良くなることはできません。僕にとってそういう存在になってしまっています。すべての女性が特別です。 自分の中にあるイメージがおかしいことはわかっていますが、まず付き合ったり、結婚したりする人はただ一人だけであるというふうに強く思っています。 運命的に仲良く慣れた人がその人なのだとずっと思って来ました。 それが違うということは、もう十分わかっているのですがそこから抜けだせません。 当然相手の女性も僕と付き合うのが初めてであるということをイメージしています。 ときどき、いいなと思う女性はいますが、20台後半の女性は過去に男性と付き合ったことがある(特に性的な関係がある)というようなことが当然であるというようなことを知り、また自分の周りにもそういう人たちばかりであるということを知り、絶望しています。 友だちとしての付き合いであれば許容できますが、それ以上は許容できないと思います。 なかなか理解してもらうのは難しいと思うのですが、このことが本当に理解できません。 それはつまり、どのように生きてきたらそのような状態になるのか、というのがわからないということでもあります。他人と自分がことなることは分かりますが、あまりにも自分とは違う生き方をしないとそうはならないのではないかと感じます。 ある特定の人と、特別な関係を持つこと(つまり結婚すること)を非常に大きな意味のあることであり、相手はその他の人とは全くことなる存在であると考えています。そして相手にとっても自分がそのように非常に特別な存在でなくてはいけないと思っています。 そういう相手が見つかるまでは友達以上の関係にはなるべきではないと考えています。 今では、自分の生き方のほうが特殊であるということはわかってきていますが、しかしなぜなのか、がよくわかりません。 両親にも相談しましたが、両親も理解できないようでした。 恋愛や結婚を諦めるということも考えていますが、その場合、これから先生きていく意味を見出せません。もちろん一人でも幸せを感じられれば良いですが、少なくとも僕にはそれを感じることができません。家族がいなければ、意味がないと思っています。 勉強や仕事はごくごく普通にやってきて、他の人ともそれほど大きく異なることなくやってきていると思っていますが、これだけはどうにもならず、ずっと苦しんでいます。 今も、好きな女性がいますが、結局その人も他の男性とそういう関係があるんだと思うと、意味がわからず混乱してしまいます。決めつけはよくないですが、相談すればするほど、そのように考えるしかないような答えしか聞くことはありません。 すべての人にそのような恋愛・結婚観をもっていてほしいわけではありません。自分にとって特別な人がいてくれたら、それで十分だと思います。でもそういう人がいません。 22歳の時に、このことに気づいてもう9年近く悩み続けています。 どのように、今自分が死を選択することを回避すればよいのか分からず、ここに書き込んでいます。 くだらない相談ですみません。なにか、自分が生きる希望がほしいです。

  • 仕事ができない部下から告白されたらどう思いますか?

    社会人二年目女です。好きな人は3つ上の上司独身です 仕事ができなくなってこの度クビになりました。 職場ではその好きな上司にずっと教えてもらっていました。 教えてもらっていたときは2人きりだったのでとても仲良くなりました なのに成長しない私にものすごく冷たい時期もありました。 今は普通に戻りましたが。 怒るときは怒る、ほめるときはほめるメリハリある上司です。 からかったりいじったりしてくれる意地悪で優しい上司です。 クビになったとき「飯行きたい?」と慰めてくれたので 「行きたい」と返事しておきました あわよくば2人で食事して告白したいです。

  • 気になっていた後輩にメアドを書いたメモを渡した。

    気になっていた後輩にメアドを書いたメモをわたしました。 が、メールが来ません。 これを挽回する方法はあるのでしょうか。 高校生の男子です。 1年ほど前から、かわいいなと思っていた1コ下の女の子に、先日メアドを書いた紙を渡しました。 そのことは直接面識はなく、スクールバスや廊下ですれ違うくらいでした。 渡し方はこうです。 廊下ですれ違った際に、呼びとめて 「突然ごめんね、前々からかわいいなと思ってて、○○さんのことを知りたいです。 ここにメアド書いた紙がはいってるので、よかったらメールしてください。」 と言って渡しました。 その時の相手の反応は、あ...ありがとうございます(笑顔)って感じでした。 それで、2日経ちましたがメールは来ません。 僕としても、相手が何も僕について知らない中でメアドを渡されて困ったんだろうと思います。 ここでもう諦めるべきなのかもしれませんが せっかく勇気を出してメアドを渡したのだから、できればメールをしたいです。 そこで、相手からメールをもらうにはどうしたらいいでしょうか。 僕という人間を知ってもらうことから始めないといけないと思います。 そこで、朝あった時に「おはよう」とか、小さな挨拶から始めるのが一番なのかなと思います。 あとは、帰り際に彼女を呼び止め、一緒に帰れないか、と誘ってみるのはどうでしょうか。 彼女はいつも一人で帰っているのを見かけます。 僕も彼女と同じスクールバスなのでできなくはないかなと思います。 こうしたら?とか、これはNGとかいうのがあれば教えていただきたいです。 恋愛経験は少ないので、ぜひお力になっていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 体の関係から、ちゃんと見てもらう事ってできますか?

    好きな人が出来ました。 数日前、体の関係の直前まで行ってしまった人です。 元々の知り合いで、お互いの大失恋をきっかけに初めて飲みに行き、 終電を逃した後の出来事でした。 かなり強引に迫られ、拒んだら、「付き合おう」と言われました。 はっきりと返事をしないでいたら、翌朝も 「もう俺彼氏でしょう?彼じゃない人とそんな事する子は嫌だ」と からかわれていましたが、いまいち彼の心境も分かりません・・・ 私にとってはまさかの展開でついてけてません。 元々付き合うつもりで襲ったのか、ただ据え膳を食ったのかも・・・? もともと、付き合うと相手と週2は会いたいらしく、 私の家に入り浸りたい、と言っています。 お互い年齢は24くらいです。 翌日に、今度デートしようとメールがきたっきり、 毎日メールはしていません。 どうしたら、真剣な交際に発展させられるのか、 皆さんだったらどうアクションするか?など、 大人の皆さんからのご意見お待ちしています。 家に上げちゃってまったりと付き合い始めるべきか、 仕切りなおして、デートとかから始める努力をするべきか・・・ 何でも補足します

  • サークルの子に夢中でどうすればいいかわかりません

    大学1年の男です。 軽音のインカレサークル(僕らの大学の男子と女子大の女子、まったくチャラくないサークル)のサークルの飲み会で、 隣に座った子がかわいらしくて、一気に好きになりました。 4時間ほどの飲み会で、3時間以上その子と話し続けて夢中になりました。声やしぐさのひとつひとつが本当にかわいかったです。 その子に聞くと、男子と話すのは苦手で、僕は珍しく打ち解けられたそうです。 そしてアドレスを交換し、当日もありがとうとメールしたらハートマークいっぱいのメールで(関係ないことは分かっていますが笑)、 また飲み会来てね! といってくれました。 そして数日後、ふたりで出かけるのに誘おうと電話していい?と聞くと、電話が好きじゃないといわれました。 メールで、楽器関係の買い物に誘ったところ、「お出かけ断る派なんだよね、福山雅治に誘われても断る」といわれました(実際もっと柔らかい文章ですが) 聞くと年上好きで(ほんと年上がいいと言ってました)、誰とも付き合ったことがないそうです。 そして、テストあるからまたサークルでねー といってメールを切られました。 その子は不思議な感じで、おとなしそうだけど活発な趣味を持っていて、すっかり惹かれてしまって、もうどうすればいいかわかりません おそらく僕に興味がないのではなく、男性自体と接することになれていないのかなと思います。ただ、僕と話すときはとっても楽しそうにしてくれました どうすればいいでしょう? 3週間後のライブまで会えないですが、この状況では連絡しないほうがよさそうな気がします。 そのあとでバンドを組む約束をした(男の人と3ピースのバンドを組むのが夢だったといわれました)ので、そこからは定期的に会えるのでしょうが待ちきれません その子が今回組んだバンドのイケメンの先輩に取られないかも心配で・・・(フリーバンド制で、ライブのたびにバンドを組みなおすシステムです) 助けてください汗 僕は普通の子と何人か付き合ったことはありますが、このようなおとなしい不思議系の人に焦ってアタックして失敗した経験があり、自信がありません。 そのライブの少し前にある、僕が入っている他団体のライブに、事務的な、個人あてっぽくないメールで誘うのも印象悪いですかね? 「○日に僕が所属する××のライブがあるので、よかったら来てみませんか?」のような 長文、駄文ですみません。 皆さんのお力を貸してください。

    • 締切済み
    • noname#158100
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ずいぶん長い付き合いの男友達と、元カレさん(長文)

    現在19歳の者です。昨年の11月に3年間付き合っていた元カレ(2つ年上)と別れました。 元カレとは、高校の時の部活の先輩後輩でした。 今悩んでいるのは、高校時代に同じ部活に入っていて、かれこれ(中学のころから)5年近い付き合いになる男友達のことです。 前述にもありますが、元カレと私、そして男友達の彼は、3人とも同じ部活に入っていました。当時の私も、彼も、先輩である元カレのことを尊敬していましたし、彼の中では今もそうだと思います。 高校卒業後一度だけ、大学1年の夏休みに二人きりで映画を見に行き、いわゆるデートのようなことをしたりもしました(元カレには許可をとって) 最近、その彼のことが、妙に気になっています。彼のほうは、私のことをそういう感覚では思っていないとは思うのですが、気づけば彼のことを考えていたりします。 これまで、彼をそういう目で見たことは全くありませんでした。趣味が近くて、一緒にいるとなんだか自然と笑えてしまうような空気で、ずっといたつもりです。友人として、感謝していたし、大切に思っていました。もしかしたら、今の気持ちもその延長なのかもしれません。自分のなかでまだ、彼に対する気持ちがどんなものなのか整理がついていません。元カレと別れたこともまだ彼には伝えていません。 その彼から、また夏休みに映画に誘われました。そのことを考える度になんだかそわそわします。 改めて、質問です。 今はまだ、自分の気持ちもわかっていませんが、彼に元カレと別れたことを伝えるべきでしょうか。 伝えるのだとしたら、どういうタイミングが良いのでしょうか。今、ものすごく悩んでいて、辛いです。 まとまりのない質問で申し訳ありません。些細なことでも結構です。なにかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • どうすべきか悩んでいます。

    私には同じ職場で働いている好きな女性がいます。 私はシャイなので少しずつアプローチして時々話す様になりました。 相手の反応等から少なくとも嫌われてはいないと思います。 これからも少しずつアプローチを続けていこうと思っていたのですが、 先日、職場のとある男性同僚にその女性が好きだと言われました。 その男性同僚は積極的にいろんな女性に話しかけていく、いわゆるチャラ男っぽい人で今までもその女性に積極的に話しかけているのは見かけました。 以前にその女性と男性同僚について話す機会があったのですが、その女性の男性同僚の評価が高く好感は持たれていると思います。 男性同僚が女性を口説きにいくのは時間の問題だと思います。 そこで相談したいのですが、私はダメもとでも男性同僚より先に告白した方がよいのでしょうか? それとも、相手の女性に好感をもたれていると思えるまでアプローチを続けるべきでしょうか? ちなみに女性は男っぽい性格でいわゆるサバサバした女性タイプになると思います。 本気で悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 男性の気持ち

    はじめまして。質問させていただきます。この状態は付き合っているのか、都合のいい女なのか知りたいので、思いつく範囲で詳しく記載してみます。 知り合って3ヶ月の男性がいます。32歳で大学教員をしており、まじめな人です。知り合った時、彼女はいませんでしたが、4年前まで7年間付き合った彼女がいましたが、自分の学業をしっかりしたいが色々振り回されたこと、7年付き合ったけど別れたことから「もう自分から恋愛はしないし、恋愛に何の期待も希望もない。自分は保守的なので」と言っています。それでも「ゆっくり付き合えばいいんじゃない?」と言ってくれ、それでもいいと(私は4つ上です。)今に至ります。始めはわたしがガンガンにキモチを伝え、会っていました。知り合って1ヶ月で旅行に行き一線は越えませんでしたが、何もなかったわけではありませんでした。その後も普通に外で食事をしたり、ピクニックをしたりもします。2ヶ月目でうちへきて泊まりました。ここでも一線は越えずでしたがそのことについては「ちょっと近づき過ぎてるよね、ちゃんとした関係にならないとだめだよね。まあこうして家に来るのも良くないんだけど・・」といっていました。その後外で何回か会って最近、こんどどううする?といったら彼は料理が上手なので前から手作りのご飯を食べてみたいと言ったら「一緒に食事をつくればいいんじゃない?」といいうちでお互い料理を作って食べました。特になにも言いませんでしたが彼は泊まり、一線越えそうになりました。夏には4泊で海外旅行にいきます。会うのは2週間に1回程度で、その間メールや電話は全くないです(男の方はこういう方多いですよね)仕事もとっても多忙なのでここは理解しています。私に対して以前聞いたとき「一緒にいて楽しいし、人としても尊敬できるからね。でもだからその先があるわけじゃないし・・・相手が問題じゃなくて、自分の世界観だから」といっていました。。最近の私へのキモチについては聞いていません。会っているときは彼も楽しそうで、会った後は必ずメールで楽しかったことを伝えてくれます いつも次どうする?と誘うのは私ですがこないだ初めて「次の休みはいつ?」と聞かれました。私はどちらかといえば尽くしてしまうタイプです。よく、最初の段階で体の関係を持つと、本命にはなれないといいますし、彼のペースですすみ、あまり深いことは聞かないので、すでに私は都合のいい女になっているのでしょうか。今の二人の状態はどういう関係なんだろうと聞いてみたいのですが、怖くてきけません。恋愛はしないと始めに言われたのは私は恋愛対象ではないからなのか、彼はただ自分が楽しいと思っているから海外も行くし、泊まりにもくるのかな・・・と悩んでしまいます。遊んでいるタイプではないと思います。以上長文ですみません。

  • 私がモテないだけでしょうか?

    彼氏と別れたい時は 「今の彼氏よりいい人が居る!」と思って別れるのですが 実際別れると、なかなか良い人に巡り合えません。 その繰り返しを何度もしてるのですがなぜ彼氏と付き合ってる時は、 「彼氏よりいい人が居る!」と根拠のない自信が持てるのか、自分でも不思議です。 もう同じ過ちを繰り返したくないのですがみなさんも恋人と別れたい時に 「今の人よりいい人が居る!」と思いますか? 私は自分でも思ってしまうし 友達にも「音なんてたくさんいるんだから!」と言われて 別れに拍車がかかるのですが、 実際別れて、恋愛しようと居してもなかなかうまくいかないですね。 私がモテないだけでしょうか?

  • 元彼・元カノが自殺したら

    友人の元カノが自殺を仄めかすようなメールを送ってきたそうです。 「別れたんだし、過去のことだからもう関係ないのでは?」と言ったのですが、自分自身でもひどく冷たい言い方に聞こえました。 このような場合、無視するのが一番いい気がしますが、万が一実際に自殺されたらどうなのか、と。 そして、 付き合っていた人を自殺に追い込んだ人(別れた後だとしても別れ方がひどかったのだろうかとか)と考えると、その人の人間性にも問題があるんじゃないか・・・とも思えてきました。 そこで、質問なのですが、 元彼・元カノが自分のせいで自殺したと分かったら、どう思いますか? 1・せいせいする 2・なんとも思わない 3・多少自責の念に駆られる 4・落ち込む 5・??? また、もし恋人の元彼・元カノが自殺していたことが分かったらどう思いますか? 友人がどうこうということではなく、あくまでみなさんがどう思われるかをお伺いしたいと思います。

  • 客観的にみて、脈アリか脈ナシか知りたいです。

    高校生、女子です。 今好きな人がいるのですが、 客観的にみて脈があるかないか、判断していただけないでしょうか・・・。 (1)私の勘違いもありえるけど・・・な点 ・最近ちょっと視線を感じる。 ・なんとなく私のそばに来てくれているような気がする。  (たまに何人かで喋るとき隣になったり、本当にごくまれにですが、喋りにきてくれる) (2)彼の実際の行動 ・最近はじめて向こうからメールをくれた  (一つ目は勉強の質問でしたが、その後50通ちかく続きました。) ・今日帰り、教室から昇降口まで一緒で、その後あまりに人が多くてはぐれてしまって、  結局バラバラになって一緒には帰れなかったけれど、帰宅途中、  「今電車?」と、私が帰ったかどうかをメールで聞いてきてくれた。 ・メールをしたら即レス ・3~4人で喋ってて、他の人がどっかに行って二人になっても逃げない。 (3)脈なしと思うこと ・たまに態度がそっけない。冷たく感じる。 ・二人でいても会話がぎこちない、続かない、淡々としている。 ・いろんな女子と仲がよくて、すぐ頭をたたいたり、だれにでもなつっこく接している。 ・喋りかけてくれる時もあるが、わざわざ私のところまで喋りにきたり・・・みたいなことがあんまりない。 以上です。 みなさまのご意見をよろしくおねがいします。

  • 脈があるのかどうか悩んでいます。

    26歳女性です。 インターネットの恋人募集のサイトで知り合った、24歳の男性との事で質問させてください。 携帯のアドレスでやり取りをし始めて3回デートをしました。 1度目は外で会い、居酒屋へ飲みに。2度目は夕食を一緒に食べ、3度目は映画に行きました。いずれもお相手から誘っていただきました。 お相手は新入社員で現在研修中で忙しいらしく、毎日メールは出来ません。泊り込みの研修などもあると聞いており、大変な状態だと思います。 3度目のデートのあと、楽しかったとメールしたところ「こちらも楽しかった。一緒にいると落ち着けるので好き。ただ、欲を言えばもう少し痩せて欲しい。彼氏でもないのに気を悪くされたらすみません」 とメールが来ました。 実際、私は太り気味なので気を悪くしたりはありません。 少し停滞期でダレ気味でしたが、彼の言葉を受けてまた真面目にダイエットも再開しました。 ですが、落ち着いて考えてみると、これは (1)私の事は好みではある。でももう少し…と、文面どおり受け取る (2)外見が気に入らないからホント、もう無理です という遠まわしな断り どちらにも取れるのかな?と…。 このメールに対しては「気を悪くしたりはないです。むしろ、外見があまり気に入らなかったのに何度もあってくれてすみません、ありがとう。ダイエットも続けているので、コレに関してはもう少し時間が欲しいです」と返事したところ、「運動したり、何かできることあれば言って下さいね」と返ってきました。 その後も、お相手から間隔は空いてですがメールがきます。ただ、ここ1週間ほどは全く連絡がありません。間もなく配属先が決まるらしく、多分大変なんだと思います。 忙しいので申し訳ないかと思い、こちらからは数日あけて2回ほどのメールで、体調に気をつけてとか当たり障りない内容にしています。 お相手曰く、その出会いサイトで他に知り合った方はいないとの事で、私が退会するより先にお相手が退会しました。(私も退会済みです) すごく優しく、穏やかな好青年です。 私はもっと話がしたい、会いたいと思っており、好きになりかけています。 痩せて欲しいと言われ、1ヶ月弱で4キロほど落としています。まだ頑張りますが、この状態でデートに誘ってもいいものでしょうか。 それとも、あのメールは遠まわしな拒否で、もう諦めた方がいいのでしょうか…。 できればお付き合いまでこぎつければと思っています。 男性からでも女性からでも、アドバイスなどあればお願いします。

  • 男性の方の意見が聞きたいです

    もし、映画のチケットや美術展の招待券を2枚もらったら、自分へのお誘いだと思うでしょうか。それとも、自分の知り合いと行って済ませてしまうでしょうか。 お誘いだと気づいてほしいのですが、どうすれば分かってもらえるのか意見が聞きたいです。 あんまり直接的な言い方をしたくないので・・・。

  • ふたつの女性 どちら?

    付き合う彼女が (1)放っておくと何処かへ行ってしまいそうだったり誰かに取られてしまいそうな女性 (2)何があっても自分を裏切らず自分に寄り添ってくれそうな女性 どちらに魅力を感じますか? また一生のパートナーと考えた時に、どちらに魅力を感じますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#161300
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 片思いしてます。

    片思いしてます・・ 僕は、今好きな人がいます。 相手との接点は 中学校は同じやったけど、2,3回しか話してなかった。 高校はクラスは違うけど同じ高校です。 ちなみに僕は今高3です・・・ その子はいつも明るくて性格もいい人です。 メアドは1ヶ月前くらいに知って、僕からですが ときどきメールしてます。 でも、最近メール送っても返信が返ってこなくて・・・ 部活とかが忙しいのかもしれないんですけど もしかしたらメールの内容がよくなかったのかもしれませんが でも、日を空けて2,3回送ったんですけど返信が来ませんでした・・・ こういうのってしばらく送らないほうがいいでしょうか? どれくらいの期間をあけたほうがいいですか? あと、もしメールのやりとりや送るときに心がけることとかはありますか? メールする内容とかも教えてくれると嬉しいです。 最後に、携番は知っているので今度電話してみようかなと思ってるんですが、 女子からすると急に男子から電話かかってきたら嬉しいですか? それとも迷惑ですか? ひとつだけでもいいので、回答お願いします(>_<)