mojyomojyo の回答履歴

全314件中41~60件表示
  • 男性の皆さん、どう誘われたい?

    (1)気になる男性がいます。誘われて一度食事に行った後、次のお誘いがありません。特にメールもありません。最近忙しいと以前から言っていましたが…。食事したのは1週間前です。また会いたいと思うのですが、どういう風に誘ったらいいでしょうか?「この前ご馳走になったのでお礼させてください^^」がいいのか、「今度いつ会えますか?^^」とストレートに聞いたほうがいいのか…。それとも男性は追いたい生き物だから、自分(女性)からは動かないほうがいいのかなとも思ったり。そもそも向こうからなんの連絡もない時点でダメなのかなぁ。。男性の皆さん、いかがでしょうか? (2)何度か食事に行った男性から告白されそうです。(1)の男性に好意があるし、(2)の男性とは先が考えられません。お断りするのに告白されに会いに行くべきですか?それとも何か理由をつけて会わないようにしたほうがいいのでしょうか?男性は伝えたいことはメールじゃ言えないと言っています。

  • これって脈ありですよね?!

    バイト先の先輩について質問です。 私と友達のAは最近一緒に同じバイト先で働きはじめたのですが、Aはそこで長年働いている3つ上の先輩のことを好きになりました。 バイト先は皆厳しいですが、その先輩だけむちゃくちゃ優しくて、皆からも慕われています。 先輩の顔はかっこよくもないのですが(A、ごめんね笑)、すごく優しいのでAが好きになるのもわかります。 Aも優しくて、すぐに照れて顔が真っ赤になる顔も性格もかわいいやつです笑 先輩もAのことをかわいいってメールで言ってたみたいですが、私バイト中はいかつい眼鏡かけてるからそんなわけない!!ってAは否定します。 男性の皆さん、めがねかけている女子でもかわいい子はかわいいですよね?! Aはどんくさくてあまり仕事ができず、先輩に助けられてばっかで恥ずかしいから早くできるように頑張って先輩にふさわしい女になりたい!って言いますが、私はオロオロしている今のままでもかわいいから大丈夫だと思います。笑 それに、先輩はAが裏で雑用をしていると場所があるのに肩が触れ合うぐらい隣に立って(実際触れてる)大丈夫?って必ず聞きにきます。 見ている方がきゅんきゅんくるのですが、Aは偶然だよーって顔が真っ赤になりながら否定していましたが、また別の日にも先輩がやっていたのでおそらく偶然ではないと思います笑 それにAは全く先輩にボディタッチしないので、こんどは逆にAからしてみるべきですよね?!笑 先輩は私にはお疲れとかおはようとかしか言わないけど、Aにはよく話しかけに行きますし、俺から話しかけたら面白いやつなんだけど、Aは自分から話しかけれないぐらいシャイな子と言っているので興味があるのは確かかと笑 それに、先輩はAともずっとメールしていますし(先輩が聞いたらしいですよ!)、いつかバイトが早く上がれたら一緒に帰ろうとも誘われているみたいです。 Aは何でも顔にでるタイプなので、皆と仲良くて優しい先輩だからきっと私が好きなのばれてて優しくしてくれたのかな?って言っていますがあきらかに私や他の女性とは態度が違います。 好きでもない女性にそんな思わせぶりな態度とらないですよね? おもしろいからからかってるだけ、遊んでるだけとかではないですよね... 私的には先輩は多分Aちゃんのことが好きだと思います。 なのでAに自信をつけてあげたいし、応援したいです!! なので皆さんの意見を聞きたいです!(Aも知りたいと言っていました) 皆さんはどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#213246
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 脈なしだったみたい

    30代社会人です。会社の別の部署の子と 週末ご飯食べに行きました。 お昼ランチではすごい会話もはずんで、 飲み物とか食べ物もひとつを二人で食べたり 二人で会うのは初だったんだけど、時間も あっという間だったし、今度はxx行こうねって 行ったら、そうだねって言っていました。 そして、こちらからありがとうメール、彼女からも とっても楽しかったです。とてもおいしかったし 素敵な場所に連れていってくれてありがとうと。 今日、3週間後の3連休のところ、どこかあいていない? 昨日話してたレストラン行って、そのあと夜景みに行こう? みたいな感じでメールしました。 さらーっとね。 そうしたら、 レストランいいな。連れてってください。 でもその週末はまだ予定が・・・わかったら 連絡しますね。と。 これって、お決まりの脈なしのときの回答ですよね? もし脈あれば、xxであればいいんだけど。とか 具体的にしますもんね。 1回目、すごい楽しくて彼女も楽しそうだと感じたので ほぼ確信していたんですが、自分の独りよがりだったようです。 皆さんのご意見お願いします。

  • 脈なしだったみたい

    30代社会人です。会社の別の部署の子と 週末ご飯食べに行きました。 お昼ランチではすごい会話もはずんで、 飲み物とか食べ物もひとつを二人で食べたり 二人で会うのは初だったんだけど、時間も あっという間だったし、今度はxx行こうねって 行ったら、そうだねって言っていました。 そして、こちらからありがとうメール、彼女からも とっても楽しかったです。とてもおいしかったし 素敵な場所に連れていってくれてありがとうと。 今日、3週間後の3連休のところ、どこかあいていない? 昨日話してたレストラン行って、そのあと夜景みに行こう? みたいな感じでメールしました。 さらーっとね。 そうしたら、 レストランいいな。連れてってください。 でもその週末はまだ予定が・・・わかったら 連絡しますね。と。 これって、お決まりの脈なしのときの回答ですよね? もし脈あれば、xxであればいいんだけど。とか 具体的にしますもんね。 1回目、すごい楽しくて彼女も楽しそうだと感じたので ほぼ確信していたんですが、自分の独りよがりだったようです。 皆さんのご意見お願いします。

  • 3回目のデートであり?

    恋愛経験なしである男性と3回目のデートに行きます。 (1)1回目は2ヶ月前に普通に食事をしました。その際は彼もあまり乗り気ではなく、『他に誰か誘いたい』という感じです。 その日の夜、私はメールで告白しましたが『友達だと思ってた』とフラれました。 その後は、友達と複数で遊んだりしましたが私へのスキンシップが増えてきました。 (2)2回目のデートは、二人で温泉です。それは二人とも自然でした。彼の家にあげてくれたり、からかってきたり、話も普通にしましたが会話の流れから『いい人みつけな~笑』と言われました。 それからずっとメールを続けています。 (3)3回目のデートは、映画になりました。今度は相手も『調べてみるね!』と言ってくれています。私が『無理して行かなくて大丈夫ですからね!?』と言うと『無理なんかしてないから大丈夫^^』と言われました。また『むしろ俺とでいいの?』と言われたので『あなたがいいです。』と言いました。 彼も、場所等について調べてくれるなんて初めてでビックリしました。 彼の友達が、『あいつから、◎◎(私)と遊んでるって話題が出るようになったから、「どんな感じなの?いいかんじなの?」って聞いたら「うん…いいと思う…」って言ってた。俺、ずっとあいつと一緒にいたけど女の子の話題が出たの初めてだし、ましてや女の子家に入れたり、メールに絵文字があるなんて、ビックリ。相当心許されてるよ!ただ、あいつ自分に自信ないからメールで、告白したのがダメだったろうね。』と言われました。 3回目のデートで、雰囲気が良ければ、再度直接告白したいのですが…。 一度フラれている手前、自信が有りません。 彼は、友達として遊んでいるつもりなのでしょうか?女としてみていますか? 自信がほしいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛対象でない人からのメール

    恋愛対象でない男性からよくメールが来ます。 悪い人ではないので、友達として付き合う分にはいいのですが、 恋人としては見れません。 何度も食事に誘われ、断りましたが、 その後は、私の趣味に関する情報をメールで 送ってきます。 「○○ちゃん、これ好きだったよね。こうこう、こういう のがあるらしいよ!」とか、質問は入っていませんが、 何かと、私に関するきっかけを見つけてはメールを してくるのです。 私から、彼にメールすることはありません。 最初は彼のメールに返事をしていましたが、 これ以上期待させるのもダメだと思い、 メールを無視してみました。 すると、3日後に別の話題でメールが来て、 それもスルーすると、更に、またメールが…。 今度は、彼の話し言葉が一切ない、 私の趣味に関する情報だけのメールをメルマガのごとく 送ってきたのでびっくりしました。 私の返事がないので、様子伺いかもしれません…。 長い情報メールがどんどん届くので、 私は、また短く返事しました。すると、彼は、 普通の話し言葉のメールをしてきました。 彼は私から返信があれば、安心するのか メールのペースが落ち着きます。 ★彼からメールが来た時の対応なんですが、 今後、どうすれば良いと思いますか? (1)短く、そっけなく返信する。(あくまで友人としてだけ) (2)返信しない。 (3)時々そっけなく返信し、時々無視する。 返信はするが、そっけなくすれば彼は気がないと思ってくれますかね? それとも無視のが良いですか? 時々返したり、返さなかったりで、「ああ、この人はメールが苦手なんだな」 とか「忙しいんだな」と思わせる方がいいでしょうか。 ※着信拒否はしたくないです。 というのも、共通の友人がいますので、 できるなら、事を大きくせずに彼にも期待させない ようにしたいです。 彼にはっきりと断ることも考えましたが、 彼はメールで告白をしてくるわけではないので 突然言うのも変かと思いました。 ただし、食事に誘われた時は、きちんとはっきり 断っています。 友人としてならいいのですが、 彼の(断っても)何度も食事に誘ってくる態度から、 普通の友人付き合いは無理なのかなと思っています。 皆さんのご意見をお願いします。

  • これって「脈あり」ですか。

    先日,有料の婚活サイトで知り合った女性と町中の喫茶店で初対面し,次回,場所で会う約束をしました。そこで,自分では「脈ありかな?」という状況がいくつかありました。 (1)話をしているとき,常に僕の目を見ながら話をしていた。 (2)(1)の状況の時,僕が彼女の目を見ても目をそらさなかった。 (3)(初対面の方なので,通常がわかりませんが,)黒目が大きく,輝いて見えた。 (4)喫茶店を出た後,彼女の行きたい店(デパート)に連れて行かれた。彼女の分は彼女が払い,こち らに出してほしいそぶりは一切ありませんでした。 (5)最後まで帰りたいそぶり一切見せなかった。時間も遅くなり,だらだら長くなりそうだったので,こちらから解散を促しました。 (6)解散後,こちらから「ありがとう」,「近々また会いたい」という内容のメールを送信したところ,彼女から日にちを指定し,「私も会いたい」と言う内容のメールが届いた。 以上の6つがそろったとき,こちらは「脈あり」と思って良いか,彼女は僕のことをどう感じているのか(もちろん推測でかまいません。)教えて下さい。 もし,「脈あり」だったら,その可能性(もちろん推測です。)と(1)~(6)のどれが一番決定的だったか教えていただけるとうれしいです。 「脈なし」の場合,何がいけないかまたは足りないか教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 好きな人に避けられています

    初めて質問させていただきます。 18歳女で、浪人生です。 浪人生で恋愛なんて不真面目な!と思われる方もいらっしゃると思いますが、読んでいただけると嬉しいです。 予備校に入ってから予備校で好きな人ができ、話す事はまったくと言っていいほどないのですが、なんとなくお互い好きという雰囲気になっていました。 会った時は1、2秒お互いに目を合わせて、どちらからともなくふわっと逸らす、というような感じです。 (勘違いだと言われたらそれまでなのですが。) そして少し前に電車が同じ方面だということが判明し、つい嬉しくなって朝の電車の時間を合わせて乗っていると5日目くらいに急に目を合わせてくれなくなり、駅についてからもさっさと走って行ってしまうようになりました。 これはストーカみたいだと思われたかも…嫌がられたかな…調子に乗りすぎたかな…と軽くショックを受け、電車の時間を前乗っていた時間に戻し、少し距離をあけるようにしていました。(時々は会うのでちら見はしていました) そして最近、その好きな人と廊下でばったり鉢合わせし、久しぶりに目が合ってあわててしてしまい、ぐるっと体を反対向きにして小走りで逃げてしまいました。 あからさまに避けたので、相手も、相手の顔を見て逃げたことに気づいていると思います。 それからほぼ会うことがなくなり、目が合ってもすぐ逸らされてしまい…。 これは確実に避けられているな、という感じがします。 もし私がされたほうでも同じようにしていると思います。それもかなり落ち込むと思います。 やはり私が嫌っていると思われたでしょうか。 誤解を解きたいのですが、どうしたらよいでしょうか。 この際すっぱり忘れよう!とも思ったのですが、どうしても気になってしまいます。 解りづらい文章なうえ長文ですみません。 どうかよろしくお願いします。

  • 脈あり?脈なし?

    私には今気になっている女性がいます。 彼女はバイト先の年下の女性です。 脈ありだと思うこと ・彼女と話しをしているとき、会話の途中でいきなり甘えた声で話してくることが増えた。 ・私が好きと言った物を身につけてきて「これ○○君(私の名前)好きなやつだよね」っと嬉しそうに言ってくる。(今まではなかった。) ・私が他の女性と二人で話しているといきなり背中を叩いてきたりする。 ・最近やたらと距離が近い。 ・ご飯食べに行きましょうと誘われた。 脈なしだと思うこと ・同じ学校や同じバイト先などで彼氏を作りたくないと言われた。 ・彼女の方からメールが来ることがない。 ・上記の「私が他の女性と二人で話しているといきなり背中を叩いてきたりする。」の後に何?と聞くと黙り込んで何も言わない。 ・会話中にいきなり「今日、女の子の日だからイライラしてる」と、生理だということを普通に言ってくる。 ・誰かいい人紹介してくださいと言われた。 正直、客観的に見てどうなのでしょうか?

  • 会社の後輩との脈あり判断 

    脈ありかどうかの判断と客観的に見てどうかの相談です。 私は男性で32歳 片思いの女性は26歳 彼氏なし 彼女は今年中途で入社で、入社してから始めの数カ月くらい私が付きっきりで 彼女に仕事を教えていて、その過程で彼女に対して気持ちが芽生えました。 脈を感じる所は ・女性同士でランチに行った時に頼りになる先輩だと自分の話しをしてくれていた所。 ・彼女からは仕事の相談や女性同士の付き合い会社・上司に対する不満やプライベートのことまで 彼女から自分で私に話してくれること。 自分の話しも良く聞いてくれるので、彼女からの話も丁寧聞いてるつもりです。 ・狙って思わせぶりなことを話すと妙に照れる所。 ・将来のことを考えて今より待遇が良い所があれば転職するつもりと、彼女に話したら不満げな顔だ った所。 脈を感じない所 ・彼女が女性社員達やみんなと一緒に帰る時以外、一人で彼女が退社する時に、私の顔を  あまり見ないで逃げるように帰る所。 ・自分に彼女がいないことを話しときに、「早く彼女を作ってください」との返事だったこと。 ・仕事での緊急事や何かあったら連絡してくれと、自分の携帯の連絡先を教えているが、  彼女のプライベートの連絡先は今だに知らない所。 今月に入ってから彼女に対して気持ちが異常に強くなり、他の男性と親しげに話しているのを 見るだけで嫉妬するようになってきたので(相手との会話の内容は聞いてないのに私に話してくれますが)一か八かスッキリする為に彼女に告白するつもりでしたが、先日二人で組んでこれから仕事をすることが正式に決まり、告白して砕けた場合のリスクを考えると告白も躊躇するようになりました。 自分から告白をして女性と付き合ったことは今まで無く。何時も気づくと付き合っていたというパターンだったので、正直この年で上手い告白のしかたが分かりませんが、もしも告白をするなら間違いなく大丈夫だと自分自身が判断をした時に告白したいので、その判断材料として皆さまの意見を聞きたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • これは好意?それとも平等なだけ?

    私はひねくれ者です。 ある男性に「俺の事嫌いだよなー」と言われるといつも「大嫌い」と返してしまいます。 でも先日好き嫌いの話をしていて「おれは?」と聞かれ、その時は「好きの方」と私なりにいつもよりは素直に答えました。すると「嬉しい」と返って来ました。 その男性はあまりマメではないと自分でも言っていたのですが、電話かメールのどちらかをほぼ毎日しています。ちなみに連絡が来るのは決まってその男性から。 遊ぶと家まで送ってくれたり、私が自分が嫌いだと悩みを言うと「○○(私)の嫌いな所はない」と言われました。 しかしその男性は女友達も結構いるため、上記の好意は皆に平等にしているのかなとも思います。皆さんは上記のような言動に好意はあると思いますか?

  • これって脈あり?脈なし?どういう意味?

    お見合いで出会った男性と3週間後にまたお会いすることになっています。 4日から1週間に1回くらいのペースでわたしからメールをしていて、 メールはすぐに回答してくれるけど、相手発信のメールはないです。 彼とは車で2時間ほどの距離があるので、もし結婚となれば今の生活は 随分変わると思います。 ある日のメールのやりとりで、 私 「最近ヨガ習いはじめました。」 彼 「体に良さそうですね。」    この間にちょっと話題をやりとりして、 私 「○○さん(彼のこと)のお仕事、その仕事を担当されてるなら大変そうですね。」 彼 「そうですね。来年はどうなるかわかりませんが。○○さん(私のこと)も健康のために    ヨガ続けられるといいですね。」 彼からのこの返信はどういう意味なんでしょう? みなさんはどう捉えるか教えてください。お願いします!

  • 恋愛対象になってますか?(特に男性にお願いです)

    一ヶ月前に知り合ってほぼ毎日メールしていた男性と、 初めて二人でご飯を食べに行きました。 よくしゃべる人なのですが、 食事やドライブの時、自分の仕事とかプライベートな事をいろいろ話して、 私に対しての質問があまりなかったのです。 8:2ぐらいの割合です。 あと、自分の元カノの話はしても、私の恋愛系の質問は一回もなかったです。 私に興味が無いにしては、 今回会おうと言ってくれたのは彼からですし、来週は〇〇に行こう、 いつか映画にも行こうと誘ってきました。 「〇〇ちゃん(私)は話しやすい」と言っていましたし、 単なる暇つぶしの相手として誘われているのでしょうか?

  • 脈なし・・・

    高1男子です。 好きな人にあさって告白しようと思ったのですが… 僕「明後日の午前中空いてる?」 好きな人「空いてない!」 僕「ごめんなさい。じゃあいいです。すいませんでした。」 好きな人「はいはーい(絵文字)」 僕「いつも休日は会えない?」 好きな人「会う?え?なんで?」 僕「い、いやなんでもない」 とメールしました。 質問です。 (1)好きな人は怒っているのでしょうか? (2)「い、いやなんでもない」とメールして、好きな人に「え?何?教えてよ~?」みたいなメールを期待していたのに、返信が来ません・・・ 脈なしですね? 回答よろしくお願いします。

  • これらの発言は社交辞令でしょうか?

    飲み会で出会った男性(Aとします)がいるのですが、つかみどころがなくて若干面倒くさい部分もあったので、恋人候補として考えていませんでした。見た目としては、飲み会とかよく開いていそうな、もてそうな感じの男性です。 が、先日Aが開いてくれた合コン(Aからやりましょうと言われた)で、なぜかAが私に気があるみたいな話になっていました。周りが勝手に話を膨らませたような感じです。きっとその場を盛り上げて楽しみたいという感じだと思いますが…。 具体的には↓ ・Aと私のつながりを皆に聞かれ、Aが「同じ会社にこんな素敵な女性はいない。ナンパして何度もくどいた」と言った ・皆で遊びに行けたらという話をしていて、周りの人が私と行くのはどこがいいかとAに聞いたら、「一緒にいられればどこでも楽しいから」と言った。 ・私が先に帰らなくてはならず、お会計をどうするかAに聞いた。Aは「いいから帰りな」と言ったが、周りに「別で請求するってことで!後日会う口実になる♪」と言われてAは「別で請求する」と言った。帰宅後「お会計分はランチでもご馳走して」と言われ、今度ランチデートをすることになった。(二人きりで会うのは初めて) それからというもの、若干Aが気になってしまいます。 でも、「俺とデートして大丈夫?他の男からお誘いは?」とAに聞かれて「具体的な話は進んでいない」と答えたんですが、「どんどん日程調整しなきゃ!もっと積極的に」なんて言われてしまいました。 Aの飲みの時の態度は社交辞令でしょうか?周りの盛り上げに話を合わせているだけだったとか…。本当に気があるのだったら、「こんな素敵な女性はいない」とか、「何度もくどいた」とか言ったりしませんよね?こういうときの男性の気持ちが全くわからないので、教えてください。

  • 大好きな人に、告白しました。

    好きな女性に告白しました。みなさんの意見を聞かせてください。 好きな女性に告白しました。 二人でデートするのは初めてです。 以前に何回か複数で呑みに行ったり食事をしたり、会社で一緒に研修を受けたりなどの関係です。 僕の一目惚れで、ずっと気になっていた人でした。 先日、彼女のお父さんが亡くなり、励ましのメールをしてからは、彼女が落ち着くまで連絡を控えていたのですが、しばらくしてメールの返事があり、「○○さんからのメールがかなり支えになったよ、ありがとう」と言っていました。 そして今日、二人でご飯を食べたあと告白をしました。 僕は頼りないけど、○○さん(彼女)一人ぐらい、支えて、守ってあげられる、ツラい時も一緒に悩んであげたいんだと伝えました。 すると彼女が泣き出してしまって。 「ゴメン、なんで泣いているのか自分でもわからない。私は○○さんが思ってるような、いい女じゃないんだよ? 少しだけ、時間をください」 との返事でした。 彼女を見送ったあとのメールには 「すごくビックリしたけど、嬉しかった☆」 と書いてあり、今月の終わり頃に映画を観に行く約束もしました。 告白するのが早すぎる、というのは自分でもわかっていました。 けど、大好きでしかたなくて、支えにりたかったんです。 返事は、期待できるのでしょうか。

  • これらの発言は社交辞令でしょうか?

    飲み会で出会った男性(Aとします)がいるのですが、つかみどころがなくて若干面倒くさい部分もあったので、恋人候補として考えていませんでした。見た目としては、飲み会とかよく開いていそうな、もてそうな感じの男性です。 が、先日Aが開いてくれた合コン(Aからやりましょうと言われた)で、なぜかAが私に気があるみたいな話になっていました。周りが勝手に話を膨らませたような感じです。きっとその場を盛り上げて楽しみたいという感じだと思いますが…。 具体的には↓ ・Aと私のつながりを皆に聞かれ、Aが「同じ会社にこんな素敵な女性はいない。ナンパして何度もくどいた」と言った ・皆で遊びに行けたらという話をしていて、周りの人が私と行くのはどこがいいかとAに聞いたら、「一緒にいられればどこでも楽しいから」と言った。 ・私が先に帰らなくてはならず、お会計をどうするかAに聞いた。Aは「いいから帰りな」と言ったが、周りに「別で請求するってことで!後日会う口実になる♪」と言われてAは「別で請求する」と言った。帰宅後「お会計分はランチでもご馳走して」と言われ、今度ランチデートをすることになった。(二人きりで会うのは初めて) それからというもの、若干Aが気になってしまいます。 でも、「俺とデートして大丈夫?他の男からお誘いは?」とAに聞かれて「具体的な話は進んでいない」と答えたんですが、「どんどん日程調整しなきゃ!もっと積極的に」なんて言われてしまいました。 Aの飲みの時の態度は社交辞令でしょうか?周りの盛り上げに話を合わせているだけだったとか…。本当に気があるのだったら、「こんな素敵な女性はいない」とか、「何度もくどいた」とか言ったりしませんよね?こういうときの男性の気持ちが全くわからないので、教えてください。

  • 突然の好意からぎこちない

    はじめまして。 半年ほど前から、同じ会社の同期の女性から好意のある言動があり、僕も彼女には親しみがありましたので、それに対しては自分なりに丁寧に対応してきたと思っています。 徐々に僕も彼女に対し好意を抱きはじめ、先日、僕からも好意を示したところ、それをきっかけに、彼女から緊張している様子が伝わってくるようになりました。急にメールの雰囲気もそっけない感じに変わりました。 はじめは、僕の好意を受け止められないことによる態度の表れなのかな、もう僕に対しては何とも思ってないのかな、と思っていたのですが、そっけないながらも、僕から声をかけて欲しいという内容が書かれていたりと、もしかして、彼女は大分前から僕に対して好意以上のものがあって、僕からの突然の好意に、今どうしたらいいのか分からなくなってしまっているのかな、とも思いました。 僕から声をかけたいと思っているのですが、彼女の緊張が伝わってきて、上手く話しかけることが今はできない状態です(避けられたりもします)。 彼女に対してもう少し肩の力を抜けばいいのに、と思う一方で、僕自身も初めての体験でどうしていいのか分からなくなっています。自分がぎこちなくなってどうするんだ、なんて思ったり。お互い不器用なのだと思いますが。。。 せめて僕だけでも前と変わらずにいようと思うのですが、、、時間を置けば彼女のぎこちなさはなくなるものでしょうか? ちなみに、僕から好意を示すまでは、連絡はほとんど彼女からで、僕からはあまり連絡をしていませんでした。緊張をほぐそうと、こちらからの連絡が前とは違って多くなれば、余計に彼女は緊張していきそうな気がします。 アドバイスいただけたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#161316
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 告白後に…

    1年前に告白をされて、好印象がありました。メールのやり取りや1度だけ食事にいきまいた。でもこちらから出すメールは少なく,ある時、メールの返信をせず、次に会ったときに、このことに関して、謝罪も釈明しませんでした(忘れていたのですが…)。そのメールは、たわいもないメールではなく、中身があったメールなのですが…。相手は不快,怒っているようで、まったく連絡がなくなってしまいました。その後、携帯の故障で、相手の連絡先も含めて電話帳が消えてしまい、自分からは連絡ができなくなってしまいました。同じ職場で、話もしてくれません。自分がしたメールの対応は、やはりひどいことでしょうか?相手からすれば、告白の返事と受け取ったのでしょうか?だとしたら、告白の返事は直接話して伝えるべきで、こんなやり方は最低です。自分がされたら、怒りと悲しさをもつと思います。みなさんはどう思いますか?

    • 締切済み
    • noname#174226
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 告白するつもりですが脈ありだと思いますか?(長文)

    10日ほど前にイベントで知り合った女性がいて、その人の事が気になってます。 帰りが新幹線で同じ方向だったので、1人で帰るよりはと言う事で途中まで約3時間一緒に帰りました。帰りの新幹線では終始しゃべりっぱなしで、下車駅の直前ではお互い「あっという間で何か寂しいですね」と名残惜しい感じでした。 それから今日まで、日中はお互い仕事をしてるので夕方以降から毎日4~5往復のメールのやり取りをしています。 内容は僕が相手に好意がある事が判りやすい感じで「会いたい、嬉しい」や「○○さんの事が・・・」の様にはっきりと言葉にしてませんが察してくれるであろう内容が多いです。 それに対して彼女の反応は「嬉しいです、楽しかったです」等、好反応なのかな(?)と思える内容と、あとは彼女の妹が数日前に出産して、妹やその赤ちゃんの話、お互いの共通点、共通の趣味の話が多いです。 最初にメールして2日目くらいの時に「知り合って2日しか経ってないのに、ずっと前から知ってる人の様な気がする」と書いたのですが、相手も同じ事を言ってくれました。 知り合って4~6日目に彼女が住んでる所の近くに出張へ行くことになったので4日目に会えないか誘ったところ、そのの日は予定があるけど5日目なら会えると言う事で、5日目に会えました。2人席の個室の居酒屋で食事をしたのですが、この日もあっという間に3時間以上時間が過ぎて帰りました。 居酒屋にいた時に「来週も近くに来るから本当は来週も会いたかったな」と伝えると「来週もこの辺来るんですか?」と聞かれたので、思い切って「来週から忙しくなるって聞いてたから、誘わなかったけど、念の為聞くね、来週も会えない?」と聞いたら「家と仕事の都合が調整できるか判らないから、ちょっと確認して判り次第連絡しますね。」と。 2日前メールで彼女がちょっと気落ちしてる様子が伺えたので電話して30分くらい話をしてました。その後はいつものようにおやすみメールでお互い締めくくってます。 昨夜も何もなかったのですが、メールとは別に電話をしてまた30分くらい話をしました。その時に、やっぱり今週は妹が退院してきたばかりで忙しくて仕事が終わったら早めに帰らないといけないと言われました。 メールとは別に彼女と最初に知り合ったSNS内のやり取りでは、明らかに僕が彼女の事を気になっている事をわかる内容を書いていて、それは彼女も読んでます。 その上で昨夜の電話の後のおやすみメールを送る際にストレートに「つきあってる人か彼氏いますか?」と聞いてみました。それに対しての返信が「いませんよ(照)」です。 その次のメールが今日送ったものなんですが、「明日30分だけ会えませんか」と聞いたところ「30分くらいなら大丈夫です」と返信が来ました。 それと今まで会った時の彼女の喋り方で気になったのが、新幹線の時も居酒屋帰りの時も「また、近くに来る事があったら連絡ください」と言った時、それと僕が趣味で使ってる文房具の事を知って居酒屋の時にプレゼントされたんですが、「あの、もし、合わなかったら使ってもらわなくても全然大丈夫ですから。」と言われたのですが、その時の喋り方が緊張してるような早口になってて。僕がだいぶ前、気になる人に同じシチュエーションで話をしてた時も緊張して早口になってたなぁと思い、同じ感じで言ってもらえたのかなと思いこんでます。 明日、会ってもらえる事になったので告白するつもりなんですが、僕自身は当事者と言う事もあって、脈ありかなと思いこんでます。ですが、僕よりも冷静な第3者の方の意見が聞きたいので、アドバイス等あればお聞かせください。 よろしくお願いします。