nisan23 の回答履歴

全96件中61~80件表示
  • 東京、大阪、京都の商店街について

    昔のショッピングといえば商店街ですが。 今では何でも一箇所にある大型ショッンセンターなどに押されています。 そこで思ったのですが、東京と大阪と京都の商店街にはなにか特色というものがあるのでしょうか? 私は大阪人ですが、大阪の商店街は、食べ物屋が多いんではないかと思います。 よろしければ、皆様のお考えを教えてください^^

  • ジョギング!!!

    20過ぎて運動していないので走ろうと思い、ジョギングしたのですが、、、すぐ足が痛くなりました。(筋肉痛でしょうか?)これは走り方が悪いのでしょうか?詳しい方教えてください。また、ジョギングをしている方!何かアドバイスなどあったら教えてください!!

  • セフレって本当にあるんですか?

    セフレって言葉がありますが、実際そういう関係ってまわりにありますか?世の中そんなにさばさばしてますか?男にとってはある意味非常に都合のいい関係ですけど、フレンドというからには女性もなっとくの上のことだと思うんですが。経験者のかた、又周りで聞いたことのある方、教えてください。

  • 未上場企業の売上高や経常利益

    例えば一橋総合研究所が出している「図解革命!業界地図最新ダイジェスト〈2006年版〉」(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4471656945/qid=1136210274/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-5280577-6212247)には大抵の未上場企業の経常利益が載っています。そこで上記はどのようにしたら知ることが出来ますでしょうか?先述の本から調べる以外で方法を教えて下さい。

  • 帆布でオリジナルバックを作ってくれる所を探しています。

    お願いします。   タイトル通りなのですが、帆布で自分だけのオリジナルバックを作ってもらえる所(個人でもOK)を探しています。  今では見なくなっている、昔の中学生の通学カバンのようなバックが欲しいと思ってのお尋ねです。 似たような物は今でもあるようですが、防水加工などが施してあり、雰囲気が違うので……   ご教授お願いします。

  • 2006年のスケジュール帳!!

    高校生の女です。 来年のスケジュール帳を買おうと思っているんですが、みんなが持っている普通のキャラクターの手帳ではなく、みんと違った手帳が欲しいです。 欲張りですが、可愛いものがいいです。 おすすめのものがあれば教えてください。

  • 男性の方 財布はどのようなものを使用していますか?

    財布についてですが、男性の方財布はどのような形のを使っていますか? 二つ折り、横長など 宜しくお願いします。

  • 大学生の腕時計(男)

    今高校三年です。これから始まる入試の為に腕時計がほしいのですが、ブランドなどさっぱり解りません。高3~大学の男が持っていてカッコイイ腕時計のブランドを教えてください。予算は2万円くらいまでです。

  • ノートパソコンを買うにあたって

    パソコン初心者です。 ノートパソコンを買おうと思っているのですが、 なるべく静かなやつがほしいのです。 性能はインターネットができれば十分です。 アドバイスください。おねがいします。20万円以下で。

  • このフォントは・・・

    このURLの画像のフォント名は何と言うのですか? http://k.pic.to/2dzok もしサイトがあれば教えてください。

  • 働く気力がありません。なにをしたらいいか解りません。

    現在27歳高卒 前職建築現場作業員 持ってる資格・二級建築士(求人は実務経験者に限ると必ずあるので持ってても意味はない) 貯金22万 田舎で車が無いと通勤できないが、今は車無し 普通自動車免許は持ってます。

  • 管理職になるには?

    現在大学4年生で来春から自動車(商用車)メーカーに就職が決まっています。 社会人になる上で一つ不安になっていることがあるのですが、管理職になるためには論文を書かなければいけないみたいな話をチラッと聞いたのですが、これは本当ですか? 実はすごく文章を書くことが苦手で、論文とか自身の主張を証明するみたいな文章が特に苦手です。(日記みたいなのはすきなのですが)本当に嫌いなのです。 この件に関してご存知の方教えてください。

  • 有給休暇

    こんにちは。 私は今の会社に12月から勤め出しました。3ヶ月の試用期間を過ぎると有給がつくので3月から使えることになるのですが、ついてすぐに使うことはやっぱりあまりよくないでしょうか。できれば3月下旬に2日程度の休みを取りたいと思っています。 またそのころに有給が取れるか早めに確認したいのですがまだ試用期間のうちから有給の話をするのも・・と思ってしまいます。 私は今から3月に有給を取りたい旨を上司に話してもいいのでしょうか? また参考までに世間的に入社後どれくらいからが有給を取っても容認される目安なのか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 中小規模の会社は殆どが派遣?

    IT業界は、中小規模の会社の場合は、派遣が殆どなのでしょうか? そう聞いたのですが。 なかには、自社開発の会社もあるが、ほんの一部で 殆どの会社は数ヶ月単位で派遣と聞きました。 もしそうなら、自社開発の会社を選んだほうが、やはりいいのでしょうか?なにかメリット・デメリットはあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • うつ?の母と私

    母は現在65歳、私は30代の主婦です。現在実家から車で10分程度のところに暮らしています。 父が早くに亡くなり、母が私を育ててくれましたがかなり前から非常に折り合いが悪く、現在ではもう私は顔も見たくない状態なのです。母いわく、苦労して子供(私)を育て、お金もいっぱいかけたのに自分の理想とは違ってしまっているので許せないようなのですが、以前より私に以上に執着がひどく嫌悪感でいっぱいです。たしかに育ててもらったけど、幼いころから母のストレスをぶつけられ、傷つく言葉もたくさん浴びてきました。「お前なんかいらない」「あんたのせいで苦労する」「死ね」など書きつくせません。あまりにひどくそのままでは自分がおかしくなりそうだったので家をでて、その後家庭をもちましたがその頃からよりいっそう執着がひどくなってきました。最近では私が母に優しくしないので、母の体調も悪くなり精神もおかしいと訴えるようになってきて先日心療内科を受診しました。「うつ」とはまだ診断されてないようですが、「うつ」だとしても私は母を支えられないと思います。母と会ったあとは具合が悪くなり、夢にでてくることもありこちらがおかしくなりそうです。 母の寂しいという訴えも理解はできますが、どうにもできません。私はどのようにしていけばよいのでしょう?悪いとは思いますが、母が死んでくれればと思ってしまうこの頃です。

  • 肉体疲労に効果のあるサプリや食材は?

    30代の既婚男性です。 仕事が肉体労働で主に荷物を持ったりして とにかく歩きまくる仕事をしてます。 一日多いときで1万7千歩ほど歩きます。 距離にして10キロほどでしょうか。 疲れ対策のためなるべく2時間間隔でクエン酸を飲むようにし 家では黒酢を混ぜた自作のクエン酸ドリンクを飲んでいます。 三食食べてはいるのですがなかなか不規則で 食べれなかったりもするのですが朝と夜は嫁さんの作ってくれた 食事を食べています。 かなり栄養バランスには気をつけているようです。 寝る前はやずやの香醋を二粒飲んでいます。 それでも疲労感がひどくて休みの日などは15時間とか寝てたりします。 足も歩きすぎのせいで筋肉痛気味で困っています。 こんな状況の場合、どのへんを改善するといいですか? タンパク質がいいのかなぁって推測しているのですが 朝と晩で納豆を食べるだけでは間に合わないでしょうか? なにかいいサプリとか食材とかあったら教えて下さい。 自信無しのアドバイスでもすごく助かります。 わかる範囲のみでいいのでどうかよろしくお願いします。i

  • 精神的にイライラ状態の防止薬について

    精神的にイライラすると、爪をかむように「犬歯で舌をかむ」症状があり痛くてたまりません。即効性のある薬をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 就職活動を始めました。(SE志望です)

     私は現在大学3年生で、11月から就職活動をスタートさせました。  学部の分類では文系なので、システムエンジニア志望は「文系で理系就職」ととられることが多いようです。実際、知識はかなり浅く、そのことが相談内容です。先日お会いした人事担当の方に、「言葉を自分のものに」とアドバイスをいただきました。業界の話をしていてもあまり長く会話が続かず、気まずい思いをしました。  ひと言にSEといっても様々な仕事内容があると思うのですが、現在のSE事情(?)がわかるような雑誌、本があればぜひ教えて下さい。これから勉強することが遅い、などとあきらめてはいません。よろしくお願いします。

  • 100円ショップで使える物・役に立つ物

    題名通りですが貴方の100円ショップで使えた物・役に立った物を 是非教えてください。 今後100円ショップに行ったとき参考にさせてもらいます。

  • 仕事(バイト)の魅力教えてください

    私は心の病気を患い、肉体的にも衰弱してしまって1年程前から働くことができなくなってしまいました。 幸せなことに支えてくれる人と結婚して数ヶ月が経ち、今の生活にも慣れ、体力等も回復しました。 今とても『働きたい』『社会に出たい』と思いバイトやパートを探しています。でもやはり過去のことや過剰な恐怖が先にたち、最後の一歩が踏み出せません。 そこでお願いです。 過去のことでも現在のことでも構いません。 何の為に仕事してますか? 仕事してて楽しいことありますか?どんな時ですか?等仕事の魅力色々教えて下さい!! 辛いことも沢山あると思いますが、良いことだけを書いて頂けたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#92306
    • アンケート
    • 回答数7