super-andy の回答履歴

全198件中161~180件表示
  • 名古屋―石川を夜に移動したいのですが・・・

    高速バスや電車など、公共の機関で名古屋―石川を夜中に出発したいのですが、そういうのありまか? 夜9時以降に出発するのが理想なのですが。 石川には真夜中や早朝についてもかまいません。 おわかりのかた、よろしくお願いします。

  • 高崎線・宇都宮線と湘南新宿ライン

    かつては池袋駅構内の線路の配線上の問題から、 高崎線・宇都宮線の電車の池袋行を増発するのが、 ネックになっていたようでしたが、6月頃に 池袋駅のホーム入れ換え工事が終了し、10月から、 湘南新宿ラインが増発されるとのことでしたが、 増発後、現在ある池袋止りの電車は残るのでしょうか? それとも、全て新宿方面に直通するのでしょうか? また、湘南新宿ラインの新宿止りの電車は全廃され、 池袋方面に直通すると聞きましたが、現在ある 215系やE217系の運用は、どうなるのでしょうか? 系統からすると横須賀線のようなので、 これらの電車は宇都宮線に直通するのでしょうか? どなたかご存じの方、回答をお願いします。

  • 横浜→敦賀の安くて楽な行き方

    横浜から敦賀までの最も安く楽な行き方を探してます。 青春18切符は使用できない期間です。 私が調べたところ、 JR乗車券横浜~敦賀7,350円+ムーンライトながらの指定券 が一番安くゆっくり座れて楽かなあと思ったのですが、この乗車券をもっと安く購入する方法、又は他のもっとよい経路をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに、時間はかかってもかまいません。

  • 横浜→敦賀の安くて楽な行き方

    横浜から敦賀までの最も安く楽な行き方を探してます。 青春18切符は使用できない期間です。 私が調べたところ、 JR乗車券横浜~敦賀7,350円+ムーンライトながらの指定券 が一番安くゆっくり座れて楽かなあと思ったのですが、この乗車券をもっと安く購入する方法、又は他のもっとよい経路をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに、時間はかかってもかまいません。

  • ムーンライト信州とファンタジー舞浜

    東京から穂高へ、9月19日早朝に着くように行きます。調べたところ、東京発穂高行のファンタジー舞浜と新宿発白馬行のムーンライト信州の二つが候補として挙がりました。 ファンタジー:東京22:50発→穂高5:28 ムーンライト:新宿23:54発→穂高4:51 混み具合や車両の居心地のよさでどちらかに決めたいと思います。 どちらがお薦めか教えてもらえますか?

  • 浜名湖花博覧会の、名古屋空港からの行き方

    質問します。 9月22~23日に、浜名湖花博覧会に行きます。 運良く往復ともANAの超割が取れたので、 22日昼頃名古屋空港に降り立つのですが、 土地勘がなく、名古屋空港から浜名湖花博覧会会場への、効率のよいアクセス方法がわかりません。 自分の案としては、空港リムジンで名古屋駅へ行き、新幹線で浜松か豊橋へ行こうと思っています。 その先がわからないので、教えていただきたいのです。 最寄JR駅は、数駅あるようですが、どの駅が便が良いでしょうか(シャトル発着等)。 宜しくお願い致します。

  • どうなんでしょ~か??

    今度、関東方面に行く大阪人です。 新大阪からのぞみで、東京までのチケットを取ったんですが、本来の目的地は府中です。それで府中に行くには東京駅からJR中央線に乗らなければいけないらしいんですけど それはいったん改札を出てから乗ればいいんでしょ~か? それとも改札を出ずに乗って乗り越しで追加料金を払えばいいんでしょ~か?初歩的な質問ですけど、わかりやすく教えてください。おねがいします

  • 新幹線回数券での乗り越しについて

    類似の質問は見つかりましたが、ずばりの答えが知りたくて質問させていただきます。 三島-新横浜間の新幹線自由席回数券(1枚あたり2870円)で三島から新幹線に乗り、乗り越して東京までいった場合、新横浜から東京までの運賃と特急料金をそっくり支払うのでしょうか。それも回数券分の金額ではなく。 「行き先(目的地)変更は不可」ということはこういうことなのですよね? それとも特急料金は新横浜から東京までの全く新規に支払って、運賃だけは差額でよいとか。 よろしくお願いします。

  • エアポート成田

    初めまして。早速ですが、質問です。 来週の土・日に成田まで出かけるのですが、その際"エアポート成田"を利用しようと考えております。 "えきねっと"で時刻表を見たのですが複雑すぎて理解できません(苦笑 何とか別手段で計画を立てたのですが、これも少々不安の残るものです。 その計画を載せますのでアドバイスなどを頂けたら、と思います。 茅 ヶ 崎(9:39発)   ↓ 品  川(10:21着)   | 品  川(10:59発?)   ↓ 成田空港(12:34着?) 長距離なので(定期の都合上品川から)グリーン車を利用しようと考えているのですが、グリーン料金は正規の場合とデータイムグリーンを使用した場合と往復でどちらが安いでしょうか? "計算が間違っていなければ"正規料金の方が安いはずなのですが、どうでしょうか? 質問ばかりですが、御回答お待ちしておりますm(__)m

  • 青春18切符について教えてください。

    青春18切符について教えてください。 青春18切符は1日普通・快速電車乗り放題切符ですよね?改札を出てもその日のうちであれば見せるだけで電車に乗れますよね? 説明書を読んでもあいまいな書き方しかしていないのでよくわかりません・・・ 知っている方・使ったことのある方よろしくお願いいたします。

  • 新宿湘南ライン215系

    新宿から土日午前のダイヤで快速国府津行きか小田原行きで総2階の215系が運行している時間を知りたいのですがどなたか教えて下さい

  • 常備券の18きっぷ

    中国・四国・九州エリアで現在でも常備券の18きっぷ(ピンク色のもの)を 販売している駅はありますか?あれば教えてください。

  • 新宿湘南ライン215系

    新宿から土日午前のダイヤで快速国府津行きか小田原行きで総2階の215系が運行している時間を知りたいのですがどなたか教えて下さい

  • 東海道新幹線の指定席取得のコツ

    浜松と東京間で東海道新幹線(主にこだま)をしばしば利用します。 大抵はそれほど混雑していなくて、自由席に座っているのですが、 猛烈に疲れている時には、周囲の大きな話し声が気になって、 休むことが出来ず困惑することがあります。 以前、知人から、 切符を買う時に、機械で買うのではなく、窓口で、 「新幹線の指定で○号車の○番の○席」と指定すると 自分の席の周りにほとんど人がいなくて快適だよ、 と教えられました。 (その時に詳しく聞いておけば良かったんですが。) 機械で指定席を買うと、号車の若い順番の若い番号から指定されるので、 大きな番号の号車の大きな番号だと空いていると聞いたような、逆だったような??? 本当に窓口でこういう買い方って出来るのでしょうか? また、窓口で買う時に、どの号車のどの番号が周囲に人がいなくて快適なんでしょう? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

  • 北海道ですが・・・。

    札幌の二条市場って海鮮丼とかが食べられる食堂はありますか?特別素敵なお店じゃなくてかまわないので、札幌駅近くで海の幸がリーズナブルで食べられるところ教えてください☆もしくは、小樽のわかりやすいところでもかまいません~! あと、札幌⇔函館のJRで、いい席は要らないので特別料金をつけずに乗ることはできませんか??乗車料金で5000円でも高いのに8000円はきついっ・・・。普通席は全然ありませんか??

  • 東海道新幹線の指定席取得のコツ

    浜松と東京間で東海道新幹線(主にこだま)をしばしば利用します。 大抵はそれほど混雑していなくて、自由席に座っているのですが、 猛烈に疲れている時には、周囲の大きな話し声が気になって、 休むことが出来ず困惑することがあります。 以前、知人から、 切符を買う時に、機械で買うのではなく、窓口で、 「新幹線の指定で○号車の○番の○席」と指定すると 自分の席の周りにほとんど人がいなくて快適だよ、 と教えられました。 (その時に詳しく聞いておけば良かったんですが。) 機械で指定席を買うと、号車の若い順番の若い番号から指定されるので、 大きな番号の号車の大きな番号だと空いていると聞いたような、逆だったような??? 本当に窓口でこういう買い方って出来るのでしょうか? また、窓口で買う時に、どの号車のどの番号が周囲に人がいなくて快適なんでしょう? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

  • 青春18切符+特急券は

    手元に青春18切符を持っているのですが、 特急券を買っても、それだけでは新幹線には乗れないのでしょうか。 特急券と新幹線乗車券を購入しなければならないでしょうか。

  • 片道乗車券の料金

    JR線の乗車券料金について教えていただければ幸いです 色々料金検索ページを見たんですがわからないのでよろしくお願いします ルートは 大阪~(東海道線経由)~東京~(常磐線経由)~仙台~(東北本線経由)~盛岡~(旧東北本線:現3セク経由)~八戸~(東北本線経由)~青森~(寝台特急「日本海」の走行路線経由)~大阪。です。 かなりの距離ですが「片道乗車券のお値段と有効日数」はいかほどでしょうか? ご教授ください お願いします。

  • 新横浜~新岩国間を格安で!!

    9/17出発、9/19帰宅で新岩国に行く予定があります。飛行機と新幹線で比較していますが、今ひとつどちらにすればよいか決めかねています。自宅は、新横浜ではないのですが、そこまで30分くらいです。飛行機の場合は、広島空港まで行き、バスで広島駅まで移動、その後電車となり、乗換えが面倒かなー、となんとなく考えています。ぜひ、みなさんの安く移動する手段を教えてください。

  • 青春18切符(普通列車って・・)

    25日に18切符を使い、まずは熊本県→広島県まで行こうと思います。 そこで質問なのですが、普通列車というのは運賃以外のお金(グリーン車、指定席、自由席料金)がいらない電車という私の認識はあっていますでしょうか? ちなみに検索したところ、JR鹿児島線、JR山陽本線、日豊本線、シティーライナーを使うようです。 以上の電車は18切符だけで乗ることができますか? 無知な上に一人旅行なのでとても心配です。 私の場合、18切符では乗れない電車に乗ってしまい高額請求とかありえない話ではなさそうなので。。こわい・・ それから、ちょっと勇気を出して広島と宮島で途中下車しようと思っています。 おすすめの観光ポイントなどがありましたら教えて下さい。 お願いします☆