kenny30 の回答履歴

全192件中41~60件表示
  • ストパーと、縮毛矯正(?)について

    えっとーストパーと縮毛矯正でしたっけ?あれってどう違うんですか?? ストパー(アイロン)などと比べて、どのくらい持つのか?、値段はどーなのか?とか、いたみかたなどは?かかる時間とかストパーと同じくらいマッスグになるかとか、などまったくわかんないのでいろいろ教えてクダサイ<(_ _)> ストパーいまやってるんですけど、ブチブチで;; 前髪が結構クセが強いしやっぱマッスグ!!ッテ感じがいいからどうしようかと;; 教えてクダサイ。よろしくお願いしますm(__)m

  • 教えてgooで回答していただいたのですが・・・

    カテゴリーがわからなかったのですが。 教えてgooで質問したら様々な回答がありますよね。自分とは違う人の意見も聞けるのがこれのいい所なんで、今までとっても参考になってました。でも最近、納得のいかない回答が帰ってきたんです。お礼を言うのに他の人全てには書いているのでその人だけ何も書かないというのはいけないと思って書き始めてもだんだん文句になってきちゃうんです。だったらはじめから書かなかったほうが良かったかなとも思うし。みなさんは、回答に対して文句とか書いてます? わざと一人だけお礼を書かないとかしてますか? 誠意を持った回答、正しい回答と思ったら、ポイントを発行しますか?私は結局ポイントをその人に出さなかった心の狭い人間です。

  • 自分自身を生きる?

    私は人からはてきぱきと行動的な人間と見られていますが、実際は(目に見えた形ではなく)友人に精神的に依存して生きています。その為、仕事は二の次遊びが人生よ!という友人との関係が強いときはかなりその色にそまり、仕事は自己表現の一つだという人とつきあえば、がむしゃらに仕事をしてみたり。自分自身に統一性がありません。 世間一般的に訳のわからない人生を送っていても自分に満足している人・自信を持っている人(男女問わず)に強く惹かれ、自分がそうしたいのかわからないのですがその生き方を自分も模倣すれば安全だろうと、自分がころころかわっていきます。(性格がかわることはありませんがやっていること・行動がかわる) 最近こうした自分の人生に不安をおぼえてきました。自分らしさを取り戻したいと思うのですが、思い返せば遙か幼少時からこの状態。自分らしさがこの現状という、トホホ状態です。どうやったら自分の人生を自分で責任をとって生きていけるのでしょうか。みなさんは不安な自分・自信のない自分とどう折り合って生きているのでしょうか?

  • 雨の日の過ごし方。

    明日、母と日帰り旅行を考えていたのですが、なんだか雨みたいです。 雨の日に出掛けるならば、皆さんはどこに出掛けますか?出掛けないのが一番なんでしょうけど、先週の日曜日もつぶれてしまったので、日帰りは来週に、明日はどこか良いとこあれば2人で行きたいなぁと。

  • 東北の人との会話?

    兵庫県出身で東京在住のものです。 私は東北の人との会話がどうも苦手です。東北出身の人は標準語が完璧(私から見て)でしゃべり口調だけではどこの出身か分かりませんが、しゃべりにくいなと思った人は東北出身の人が非常に多かったです。 私の感じた東北人の特徴は、 説明口調で話が長い。 すこしでも言葉を省略して話したら、意味がわからないという。 質問したらよく「えっ、オレに聞いてるの?」といわれる。2人しかいないんだから気づけよ、と思います。 私自身のしゃべり方が悪いというのもありますが、いまだに関西弁全然ぬけませんし・・関東の人とか、中国地方の人とか東北以外の人との会話はできますが、東北の人との会話はつかれます。皆さん疲れません? いままであった東北の人は全員、ギャグを言ったりする人もいましたが、全員で会話を盛り上げていこうっていう意識がみられませんでした。なんかオレはオレおまえはおまえ。分かりにくい話をしているお前が悪いってかんじです。東北のひとがいたらいつも会話のテンポがずれてしまいます。

  • ドワーフとか賢者とかミスリルの服とか・・

    前から不思議だったんですけど、ドワーフとかエルフとかホビットとかゴラムとか賢者とかミスリルの服とか他にも色々な独特な名前が映画とかゲームでよく出てきますよね。 ロードオブザリングとかあんな感じの映画によく出てくるし、色んなゲームにも出てきます。 ああいうのって最初どこから出てきたんですか? 誰かが最初に作ったのをみんなが真似して出したりしてるのですか? 元が知りたいです。

    • ベストアンサー
    • kanija
    • 洋画
    • 回答数7
  • 水族館に・・・

    行きたいなぁと思っているんですけど、 小さい頃に行ったきり、全く行ってないので どこがどうなのか分かりません。 サンシャイン・品川・江ノ島のどれかがいいなぁ・・・ なんて思っています。 この3つでおすすめはありますか?? 一応年齢、20の女です。 お願いしますm(__)m

  • 足つぼマッサージの効用

    足つぼマッサージって本当に効果があるのでしょうか? 実際にされて効果のあった方や情報などあればお聞かせください。

  • 自分の映画の趣味を説明できなくて困っています。

    タイトル通りなのですが、私は映画が大好きです。 でも、数を観ている割には、いわゆる「ハリウッド映画」と呼ばれる物をほとんど観ていないし、興味がありません。 なので、「映画好き」と自称する人と映画の話しになると本当に困ってしまいます。 あまりに私がハリウッド映画やハリウッド俳優に無知な為、「本当に映画好きなの?」と思われ、歯がゆい思いをする事がしばしばです。 私の好きな映画は、ほとんどストーリーらしきストーリーが無かったり、有名な俳優が出ていなかったり、ホラーでもアクションでもサスペンスでも恋愛でも青春でも無かったりするので、「どんな映画が好きなの?」と聞かれた時にいつも説明に困ってしまいます。 何か分かりやすい言い方は無いでしょうか。 下に私の好きな映画の一覧を書いておきますので、同じような趣味の方がいらっしゃれば(違う趣味でも)、どんな説明ができるか教えていただければと思います。 好きな監督 ・スタンリー・キューブリック ・デビッド・リンチ ・塚本晋也 ・スティーヴン・ソダーバーグ ・ジム・ジャームッシュ 好きな作品 ・ストレンジャー・ザン・パラダイス ・時計仕掛けのオレンジ ・ワイルド・アット・ハート ・2001年宇宙の旅 ・博士の異常な愛情 ・イレイザー・ヘッド ・セックスと嘘とビデオテープ ・ダンサー・インザダーク etc・・・・・・・ このほか、 さらば青春の光、ブルース・ブラザーズ、地球に落ちてきた男、ドアーズ、ヘドウィク・アンド・アングリー・インチなどの音楽映画(?)も好きです。 また、中国・香港・韓国の映画も好きなものがありますが、あまり詳しくないので控えます。 日本の古い映画も大好きです。宜しくお願いいたします。

  • いいバンドなんかありますか?

    海外のバンドで(個人でもいいです)、曲調が明るくて聞いててのりのりになれるかっこいいのありますか? イメージ的に海が合いそうな感じ。 友達ではフーファイターズなるものを進めてくれた人がいました。 全くの海外アーティスト初心者なんでお願いします。

  • 足つぼマッサージの効用

    足つぼマッサージって本当に効果があるのでしょうか? 実際にされて効果のあった方や情報などあればお聞かせください。

  • 「未露光」の結果について

    現像に出したところ、未露光のため現像できなかったという結果になりました。「連絡票」なるものに8項目ほど説明がされていましたが、どれにも思い当たる節がありません。 撮影の状況などとしては・・・ 7本ほどまとめて現像に出し、『未露光』となったフィルムはその撮影のちょうど中間の時期のもので、同じ日に撮ったフィルムは無事現像できました。 カメラの不具合も感じず、途中であけたということもありません。最初から最後までシャッターが切れて、撮り終わりもいつもと同じように巻き上げていました。 撮影時の天候は晴れ、屋外です。 以前に、全くフィルムを装てんしないままシャッターを切り続けた失敗、キチンと装てんできない状態でシャッターを切り、違和感を感じて装てんしなおした経験がありますが、今回のフィルムに関してはそのような違和感は何も感じませんでした。フィルム自体が古いということもなく、期限内で、冷蔵庫保管をしていました。 カメラはミノルタのa(アルファ)sweetSです。フィルムはコダックの200(24枚撮り)使用で、現像は某薬店経由でフジフィルム、中2日かかるものを利用しました。 今回の結果に納得が行きませんが、クレームがつけられるのか、どう聞けばよいのかわからなくて困っています。おそらく工場での現像で、機会の不具合でもない限り起こりえないと思うのです。 サービスなのかわかりませんが、「今回は残念でした」と、次回の現像料サービスのチケットをもらいました。 自覚症状がないことと、同じ日に写した他の写真に異常がないことなどを考えると納得がいきません。特にお祭りに参加した子供達を写したものだったので、悔しい気持ちも・・・。 今回はこちらの落ち度なのでしょうか?それとも現像の過程で、何か不具合が起こった可能性があるのでしょうか?個人的な推察でかまいませんので、お聞かせください。

  • 戸籍を追う

    家系図を作ろうと思います。 そのため戸籍を追っていこうと思うのですが、巷のうわさで、除籍になってから50年経つと記録が抹消されると聞きましたが本当でしょうか?そもそも「戸籍」とはいつから始まっているのでしょうか?

  • ホラー映画のタイトルがわかりません

    お世話になってます。 私はホラー好きなんですが、最近見たい映画(?)があります。 題名が解からなくて困ってます。たしか、余りの怖さに失神者続出って話題になった映画だったとおもうのですが、わかる方はいらっしゃいませんか?たしか10年前くらいの映画だったとおもうのですが・・・こんなんじゃ解かる方はいないと思うのですが、かなりもやもやしていています。解かりましたら教えてください。 又、ホラーでかなりの怖かった・おもしろかったと思う映画を教えてください。コメディーの入ってないもので純真に怖いものでお願いします。

  • 自己紹介…

    今度バイトのCS研修というものがあるんですが、どうやら自己紹介があるみたいです。 私は趣味もないし特技もないし自分の性格もなんて表現したらいいかわからないし…。私の性格はおとなしくて内向的で人見知りなんですけど、こんな性格引かれそうで言いたくないし。長所も短所もよくわからないし…。 自己紹介ってどんなこと紹介すればいいんですかね? どんなこと言ってます?「名前とよろしく」だけってわけにもいかないだろうしなぁ…。困った…

  • 仏教へのアプローチの仕方について

    現在抱えている、またはこれから直面するであろう悩みを乗り越えていく一助として、仏教に関心を寄せています。仏教の入門書をいくつか読んだことはあります。人生は苦しみであるという釈迦の認識、そしてその苦しみを滅却していこうとする姿勢に共感します。今度はお寺で仏教を「体験」したいと考えています。そこで、(1)一般の人間がお寺に近づくにはどのような方法があるのか、(2)何から始めるのが一般的なのか、この2点についてご教示いただければ幸いです。現在浄土真宗に関心を持っています。

  • 非日常的なことって・・・

    最近、彼女とマンネリ気味です。 僕は31歳、彼女は28歳です。 最近、よく彼女に「非日常的なことがしたい・・・」 と言われるのですが、非日常的なこと?って何? って聞いても答えが返ってくるわけもなく、僕が考えても何も浮かびません。 そこで皆様に質問です? 恋愛、人間関係における非日常的なことって何かありますでしょうか? 思い当たることがあれば教えて下さい。 ジャンルは一切問いませんので、アダルトなお答えでも構いません。 宜しくお願いします。

  • 職人サンは・・・

    身内の話なのですが、職人さん(土木関係)というのは、天候や仕事の量などにより、休みたくなくても休みになってしまったりしますよね?それだと収入面は苦労しますか? それと、待遇面(有給休暇、退職金など)もサラリーマンと違って不利なことが多いですよね? 退職金がないのは老後大変ですよね?これから目指すのはやめたほうがいいでしょうか?  どなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • 仏教へのアプローチの仕方について

    現在抱えている、またはこれから直面するであろう悩みを乗り越えていく一助として、仏教に関心を寄せています。仏教の入門書をいくつか読んだことはあります。人生は苦しみであるという釈迦の認識、そしてその苦しみを滅却していこうとする姿勢に共感します。今度はお寺で仏教を「体験」したいと考えています。そこで、(1)一般の人間がお寺に近づくにはどのような方法があるのか、(2)何から始めるのが一般的なのか、この2点についてご教示いただければ幸いです。現在浄土真宗に関心を持っています。

  • 非日常的なことって・・・

    最近、彼女とマンネリ気味です。 僕は31歳、彼女は28歳です。 最近、よく彼女に「非日常的なことがしたい・・・」 と言われるのですが、非日常的なこと?って何? って聞いても答えが返ってくるわけもなく、僕が考えても何も浮かびません。 そこで皆様に質問です? 恋愛、人間関係における非日常的なことって何かありますでしょうか? 思い当たることがあれば教えて下さい。 ジャンルは一切問いませんので、アダルトなお答えでも構いません。 宜しくお願いします。