demmystar の回答履歴

全313件中41~60件表示
  • ネットバンキングのリスク

    社内でネットバンキングを検討しています。情報漏洩やハッキングによる現金引出等のリスクはないのでしょうか??ご教示ください。

  • もっと暗くて安くて消費電力の少ない電球

    パナソニック(ナショナル) EFD15EL122 パルックボールスパイラル D形 http://www.akaricenter.com/denkyu_keikoutou/national/efd15el12.htm これが入る電球で、もっと暗くてもっと安くてもっと消費電力の少ないヤツってありますか!? アパートのベッド上の照明なのです。 寿命は短くて構いません。

  • 派遣先で在職中に引き抜き

    派遣先で同業の社員が転職前に、社長と派遣先に嘘を言って在職中の会社の派遣社員を業務中に引き抜きって犯罪ですよね? どのような罪になりますか?教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 大容量データを渡す方法

    遠方の複数人からデータを受け取りたいと考えています。 だいたい、一回につき「1GB程度」のデータ(画像や動画など)を受け取ります(何回もあります)。 各人にIDとパスワードでログインして、画面上で簡単にデータを送信(アップロード)できる仕組みを考えているのですが、どのような方法がありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 (できれば無料のサービスがいいですが、有料でも構いません。)

  • 未成年と成年の恋愛

    似た様な質問など、 たくさん調べたのですが、 少しでもちゃんとした 答えが欲しいので質問しました。 私の親友に、 26歳の方と付き合ってる子(16歳)が 居ます。 その子とは何でも話せる子なので よく彼氏の話を聞きます。 その子と彼氏が出会ったのが ブログからで、 前に逢おうとなった時に お母さんにばれてしまい、 ダメになったそうです。 しかし、 何カ月後かに そのコトを知ったお父さんが 彼氏と逢わせてくれたらしいのです。 もちろんお母さんには内緒らしいです。 出会いがネットであると共に 未成年と成年の恋愛なので 法律や条例のような類?に 引っかかるのは確かです。 しかし、 親友と彼氏は 結婚を前提に付き合っています。 他の方からしたら、遊びでは…と 思われても仕方ないと思います。 私もすこし思ったので。 でも、彼氏の話や彼氏からメールが来た時の顔は ホントに幸せそうで本気で 結婚を前提に付き合ってるのが 分かり感じて来ました。 今では応援しています。 その子が休みの日に 泊まりで彼氏とデートをすると言いました。 彼氏とは遠距離で 彼氏の方へ深夜バスで行くと言ってました。 泊まりだとやはり性交があると思います。 しかし、未成年と成年だと 性交はダメと書いてありました。 結婚前提で付き合ってても 性交はダメなのですか!? もちろん、金銭のやり取りは 無いとはっきり言ってます。 お父さんは泊まりで 家を空けるコトを許してます。 しかし、お母さんが問題らしいです。 最初に逢おうとしバレた時には 別れろと言いきったらしいので。 ちゃんと泊まるコトを話して 交際を認めて欲しいと言っていますが、 いくら結婚を前提で付き合い 泊まりで家を空けるコトは 許されないのでしょうか。 泊まりなので性交はあって 当然とは言い切れないですが、 全くないとは言い切れません。 未成年と成年が付き合い 避妊をちゃんとしての性交や 泊まりなんて、 もってのほかなのですか!? 結婚を前提でも 法律や条例に引っ掛かるのですか!? 親友をすこしでも 幸せというか親公認の 付き合いに出来るように 手伝いがしたいのです。 回答待ってます。

    • 締切済み
    • noname#156279
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • もう廃棄した方が良いですか?(6年半前のXP機)

    長文で申し訳ありません。 6年5か月前 2005年の暮れに買ったデスクトップパソコン(Windows XP)は、 まだまだ活用できるものでしょうか?  スペックはこの表の右側の機種です。 CPU:インテル(R) Celeron(R) D プロセッサ 346 (3.06GHz) http://121ware.com/product/pc/200512/valuestar/vsl/spec/index.html メモリーは、バッファロー社  D2/533(PC2-4200 240Pin Unbuffered DIMM 1G 2枚に換装し2GBにしました。 主に使っているのは私ではなく パソコンはとても苦手な家族です。 (私もそれほど得意ではありませんが、Windows95登場でパソコンデビュー パソコン歴16年) 使用目的は、 インターネット閲覧 メール送受信 写真の印刷整理(JPEGのもの) WORD EXCEL はがき印刷(筆まめ)などです。(動画の編集は行ないません。) ・通販での購入 決済などもこのパソコンではさせていません。 ・テレビ機能がついていますが視聴のみ(現在もアナデジ変換でなら視聴可能)です。 ・録画は行ないません。(録画はパソコンでは行なっていません。) ウイルス対策ソフトはウィルスバスターズの各年度版バージョンアップで使っています。 インターネット回線は 光(ベストエフォート100Mbps) BNRスピードテストという測定サイトでは 上り下りとも80~90MBPSと出ます。 ファイルは外付けのHDDを購入してそちらに貯めています。 (PC内のHDDにファイルは格納していません。) パワーユーザーとは言えないような使い方のつもりですが、この程度の使い方をしていても、半年から1年で異様に動作が重くなり強いストレスを感じる状態になります。 パソコン購入後 これまで数回、再セットアップをしました。 (面倒な作業なので出来れば私はやりたくない。でも家の中で私しか出来ない。  ↑ 私の最大の悩み 家庭内パソコン管理者で疲れます。 ) 2年前に、前述のメモリ換装の上、再セットアップを行ない、パフォーマンスが悪くなるのを我慢しながら使っていました。 先日 再セットアップ 動作が早くなりますが、今回は劇的に早いとは感じませんでした。 ついに買い替えを決意 省スペース型デスクトップパソコン(実質はノートPCでしょうが Windows7 Corei7-2670QM メモリ8G 地デジ BSCSダブル ブルーレイ) を購入し交代させました。 (購入価格 決算特価なのか 11万円 ずいぶん安くなったものです。 この価格なので買い換える気になりました。) ・64ビットなのでいくつかの古いハードウェアのドライバがなく使えなくなりましたが使っていないものばかりなのでもういいです。 ・3年前に買った私のノートPC(Windows VISTAから7へ無償アップグレード)ですら、13万円したのに・・・。 元のデスクトップPC 23万円ほどで購入したものですが、筐体もしっかりしており、捨てるのは もったいないかな?と未練を感じてしまいました。 パソコンを重くしているかも知れない、ウイルスバスターズをとりあえず入れず 安全そうなサイトに接続してみましたが、やはり以前より再セットアップ直後の動作速度が遅い感じがします。 (CPU使用率も高めに出ているようです。 最大100% 常時50%以上の感じ) もう『時代遅れの寿命』と考え、思いきって捨てたほうが良いでしょうか。 ・一応 パソコンリサイクルとしてメーカーが無償引き取りしてくれるようです。 ・オークションで売るというようなことはトラブルに巻き込まれたくないのでNGです。 ・あまり面倒なことはしたくないので自作PCへの道にはあまり進みたくはありません。) (最後まで読んで頂きありがとうございました。)

  • もう廃棄した方が良いですか?(6年半前のXP機)

    長文で申し訳ありません。 6年5か月前 2005年の暮れに買ったデスクトップパソコン(Windows XP)は、 まだまだ活用できるものでしょうか?  スペックはこの表の右側の機種です。 CPU:インテル(R) Celeron(R) D プロセッサ 346 (3.06GHz) http://121ware.com/product/pc/200512/valuestar/vsl/spec/index.html メモリーは、バッファロー社  D2/533(PC2-4200 240Pin Unbuffered DIMM 1G 2枚に換装し2GBにしました。 主に使っているのは私ではなく パソコンはとても苦手な家族です。 (私もそれほど得意ではありませんが、Windows95登場でパソコンデビュー パソコン歴16年) 使用目的は、 インターネット閲覧 メール送受信 写真の印刷整理(JPEGのもの) WORD EXCEL はがき印刷(筆まめ)などです。(動画の編集は行ないません。) ・通販での購入 決済などもこのパソコンではさせていません。 ・テレビ機能がついていますが視聴のみ(現在もアナデジ変換でなら視聴可能)です。 ・録画は行ないません。(録画はパソコンでは行なっていません。) ウイルス対策ソフトはウィルスバスターズの各年度版バージョンアップで使っています。 インターネット回線は 光(ベストエフォート100Mbps) BNRスピードテストという測定サイトでは 上り下りとも80~90MBPSと出ます。 ファイルは外付けのHDDを購入してそちらに貯めています。 (PC内のHDDにファイルは格納していません。) パワーユーザーとは言えないような使い方のつもりですが、この程度の使い方をしていても、半年から1年で異様に動作が重くなり強いストレスを感じる状態になります。 パソコン購入後 これまで数回、再セットアップをしました。 (面倒な作業なので出来れば私はやりたくない。でも家の中で私しか出来ない。  ↑ 私の最大の悩み 家庭内パソコン管理者で疲れます。 ) 2年前に、前述のメモリ換装の上、再セットアップを行ない、パフォーマンスが悪くなるのを我慢しながら使っていました。 先日 再セットアップ 動作が早くなりますが、今回は劇的に早いとは感じませんでした。 ついに買い替えを決意 省スペース型デスクトップパソコン(実質はノートPCでしょうが Windows7 Corei7-2670QM メモリ8G 地デジ BSCSダブル ブルーレイ) を購入し交代させました。 (購入価格 決算特価なのか 11万円 ずいぶん安くなったものです。 この価格なので買い換える気になりました。) ・64ビットなのでいくつかの古いハードウェアのドライバがなく使えなくなりましたが使っていないものばかりなのでもういいです。 ・3年前に買った私のノートPC(Windows VISTAから7へ無償アップグレード)ですら、13万円したのに・・・。 元のデスクトップPC 23万円ほどで購入したものですが、筐体もしっかりしており、捨てるのは もったいないかな?と未練を感じてしまいました。 パソコンを重くしているかも知れない、ウイルスバスターズをとりあえず入れず 安全そうなサイトに接続してみましたが、やはり以前より再セットアップ直後の動作速度が遅い感じがします。 (CPU使用率も高めに出ているようです。 最大100% 常時50%以上の感じ) もう『時代遅れの寿命』と考え、思いきって捨てたほうが良いでしょうか。 ・一応 パソコンリサイクルとしてメーカーが無償引き取りしてくれるようです。 ・オークションで売るというようなことはトラブルに巻き込まれたくないのでNGです。 ・あまり面倒なことはしたくないので自作PCへの道にはあまり進みたくはありません。) (最後まで読んで頂きありがとうございました。)

  • DNSサーバ構築に当たって

    質問したい事は、いわゆる、外向けコンテンツDNSサーバ構築するに当たって allow-query  allow-recursion の再帰問い合わせ制限をかけると、 クライアントPCから当該DNSサーバ指定してのインターネット接続や ping www.yahoo.co.jpで応答が返ってきません。 普通にインターネット接続させて、なおかつ allow-query  allow-recursion の再帰問い合わせ制限を行いたい場合 どうすればよろしいのでしょうか。 resolv.confによそのDNSサーバIPアドレスを仕込まないといけないのでしょうか? そもそも、自DNSサーバがあるのに、普通にインターネット接続させるためだけに よそのDNSサーバを resolv.confに指定させる事は当然なのでしょうか? bind9.3*系でのnamed.conf設定で以下のようにしています。 options { allow-query { TRUST; }; allow-recursion { TRUST; }; view "lan" { match-clients { TRUST; }; view "wan" { match-clients { any; }; recursion no zone "example.jp" { type master; file "example.jp"; allow-query { any; }; }; 以上、宜しくお願い致します。

  • debian のアップデートについて

    サーバーのアップデートを行うために apptitude update を実行すると以下のように表示されます.これはアップデートに成功しているのでしょうか.また,失敗している場合は対処法を教えてください. Err http://cdn.debian.org stable Release.gpg Could not resolve 'cdn.debian.org' Ign http://ftp.jp.debian.org lenny Release.gpg Ign http://ftp.jp.debian.org lenny Release Ign http://ftp.jp.debian.org lenny/main Packages/DiffIndex Ign http://ftp.jp.debian.org lenny/main Sources/DiffIndex Ign http://ftp.jp.debian.org lenny/main Packages Ign http://ftp.jp.debian.org lenny/main Sources Err http://ftp.jp.debian.org lenny/main Packages 404 Not Found Err http://ftp.jp.debian.org lenny/main Sources 404 Not Found Ign http://security.debian.org lenny/updates Release.gpg Hit http://volatile.debian.org lenny/volatile Release.gpg Ign http://security.debian.org lenny/updates Release Hit http://volatile.debian.org lenny/volatile Release Ign http://security.debian.org lenny/updates/main Packages/DiffIndex Ign http://volatile.debian.org lenny/volatile/main Packages/DiffIndex Ign http://security.debian.org lenny/updates/main Sources/DiffIndex Ign http://volatile.debian.org lenny/volatile/main Sources/DiffIndex Ign http://security.debian.org lenny/updates/main Packages Hit http://volatile.debian.org lenny/volatile/main Packages Ign http://security.debian.org lenny/updates/main Sources Hit http://volatile.debian.org lenny/volatile/main Sources Err http://security.debian.org lenny/updates/main Packages 404 Not Found [IP:...] Err http://security.debian.org lenny/updates/main Sources 404 Not Found [IP:...] Reading package lists... Done

  • Win7 スキャナーがインストールできない

    キャノンのスキャナー【CanoScan LiDE 50】のWindows7へのインストール方法を教えてください。 XPの時に使っていたスキャナーを、買い替えたWin7のPCでも引き続き使いたいのですが、 キャノンのドライバーはVista(32bit)までのものしか出されていません。 これを、Win7のPCにインストールしようとすると、やはりインストールできませんでした。 このスキャナーをXPモード以外で起動する方法があればお教えください。 ■使用環境:Windows 7 Professional(64bit) ※追記 なぜか、他のWin7のPC(Windows7 Home Premium/32bit)にはVistaのドライバーがインストールでき、問題なく使えてます。64bitと32bitの違いなのでしょうか、不思議です。この理由もお分かりになれば、合わせてお教えください。

  • 新しいドライブの作成

    新しいドライブをCドライブ以外に作成し、LAN上で共有可能なデータとして保存して使用したいのですが、現在Cドライブの空き容量が約130GBであるのに対して保存したいデータが300GB以上あります。可能なのでしょうか。もし可能でなければどのような対処法があるのでしょうか。

  • DNSサーバ構築に当たって

    質問したい事は、いわゆる、外向けコンテンツDNSサーバ構築するに当たって allow-query  allow-recursion の再帰問い合わせ制限をかけると、 クライアントPCから当該DNSサーバ指定してのインターネット接続や ping www.yahoo.co.jpで応答が返ってきません。 普通にインターネット接続させて、なおかつ allow-query  allow-recursion の再帰問い合わせ制限を行いたい場合 どうすればよろしいのでしょうか。 resolv.confによそのDNSサーバIPアドレスを仕込まないといけないのでしょうか? そもそも、自DNSサーバがあるのに、普通にインターネット接続させるためだけに よそのDNSサーバを resolv.confに指定させる事は当然なのでしょうか? bind9.3*系でのnamed.conf設定で以下のようにしています。 options { allow-query { TRUST; }; allow-recursion { TRUST; }; view "lan" { match-clients { TRUST; }; view "wan" { match-clients { any; }; recursion no zone "example.jp" { type master; file "example.jp"; allow-query { any; }; }; 以上、宜しくお願い致します。

  • 在日韓国人問題を解決することは可能か?

    最初に知っておく必要があるのは、在日とハーフの違いです。 芸能界在日韓国・朝鮮人リストは、ほとんどがハーフなのに在日ってことになってますが、誰の陰謀だろうか? また、ハーフは純血日本人を減らす在日韓国人の陰謀だと言われておりますが、在日韓国人も混血になるのだから、在日韓国人もハーフになる訳です。 矛盾してますよね。 そもそも、在日韓国人四世も続いてる家庭があることが、在日韓国人がハーフになることを嫌がってる証拠でしょう。 つまり、在日韓国人と日本人が結婚することが一番の解決法だということです。 OKwave内でも在日とハーフを勘違いしてる人がいるが、誰も指摘していないのを見ると結構勘違いしてる人が多いようだ。 在日韓国人も日本人も誰かに踊らされてると思いませんか?

  • 仏陀は禅問答をしなかった?

    仏陀の肉声に比較的近いとされる「ブッダの言葉」などの 原始仏教の本などを読んでいるのですが、清澄平明で論理的だと感じました。 これは後世の禅宗の「隻手の声」などの不条理で不透明な質問・答えとは だいぶ異なる世界だと思うのですが、なんでこんなに違うんでしょうか? いちおう拈華微笑という話もありますが、これは後世の創作として、 やっぱり仏陀本人は禅問答のようなことは決して言い出さないと思うのですが、 どうでしょうか?

  • テレビのHDDをパソコンに写してDVDに焼く方法!

    我が家はテレビを外付HDDに番組を録画してあります!ですが、ダビングしようと思っているんですが、我が家にはブルーレイがないのです! なので、パソコンに接続してDVDに焼こうと思うんですが出来ますか?HDDの中の番組は絶対消したくありません!どうしたらいいでしょうか? 友達に録画して頂戴と言われましたので、いいよ!と言ってしまい家に帰ったら出来なかったです!ですから早めに回答をお願いします! ※テレビ:TOSHIBA REGZA ※パソコン:SONY BAIO ※:HDD;BUFFALO

  • PLANEX製ルータ VLAN設定

    こんにちは。 PLANEX社のMZK-MF300DのVLAN設定についてお尋ね致します。 この製品はセキュリティ設定からVLANを組めるようになっています。 ルータモードで運用したいのですが、その上でセキュリティの都合から 有線LAN部とWLAN部のVLANを分割するため、以下のように設定を追加しようとしています。 (1)VLAN機能をONに (2)有線 ポート1のVLANを有効に、VIDを100に (3)無線LAN1のVLANを有効に、VIDを2に (4)無線LAN2のVLANを有効に、VIDを2に 上記の設定を適用したのですが、有線ポート1に接続したPCから無線LAN1に接続した端末へpingが通ってしまうようです。 VIDが異なればicmp含む全ての通信が相互に通らないのではというのが私の解釈なのですが、 何か勘違い等ありあましたらご教示頂きたく存じます。

  • DVDへの書込みが出来ない

    すでにインストール済のソフトを使用してDVDに書込むが、エラーが表示されて書込が出来ません PC  東芝EX/522PDE3 ソフト  Drag'n Drop CD+DVD Version3.0 表示エラー  「デターデイスクの作業開始を開始できませんでした。」  「コード:011-01-1013」 その他  ・フアイルをDVDに保存する時、保存面を目視で見ると十分可能な様だが保存が出来ない。 ・デスクには4個のフアイルがすでに有ります、5個目の時に保存が出来ませんでした。 以前はCDを利用していましたが、DVDは勝手が違うようで、 又「Easy System社webサイト」も繋がらず困惑しています。 対処方法をお願いします

  • 大学院留学から帰国後の国家I種受験

    現在海外の大学院修士2年の者です。環境省I種技術職を志望しており修士2年時に国家I種試験を受験する予定でいたのですが、今年は準備が間に合いそうにないように思えます。経済状況、年齢等から鑑みて帰国後すぐにでも働きたいところなのですが、環境省を数年来志望しており、また修士課程の内容も環境省で取組みたいことと直結しているため、諦められず再挑戦を考えています。そこで質問なのですが、 大学院留学から6月に帰国して次年度に応募する際、帰国後のブランクは採用選考にあたってマイナス要因となってしまうでしょうか。 私は交換留学ではなく海外の大学院に籍を置いているため、今年の夏に院を修了後所属するところはなく身分としてはフリーターです。留学していたとはいえ身分をもたない者の応募が不利になることはないか非常に不安です。 もう一つ不安な要素として、私は日本の学部卒業後、海外の大学院に受からず一年準備していた期間があります。その期間が選考にあたって不利に働くであろうことは承知しており、それをカバーするだけの勉強を大学院でしてきたつもりです。しかし帰国後再度ブランクがあるとなると、これまでの努力ではカバーできず不利になってしまうのではないかという不安があります。 大学院留学からの帰国から約一年後の国家I種採用への応募は、選考に不利に働くでしょうか。忌憚のないご意見お待ちしております。

  • PCで作成したDVDを、PCにコピーしたい

    閲覧ありがとうございます。 早速、質問なのですが 以前、自宅PCで結婚式の余興の為に作成した動画をDVD化しました。 その際、もう必要ないと思い動画データーはPCから削除したのですが 参加した友人から欲しいと言われました。 その為、一旦DVDからPCに動画データーをコピーし 再び、数枚DVD作成をしようと考えたのですが どうやってコピーしたら良いのか分からず困ってます。 DVDを入れ、コンピュータメニューから対象ドライブを右クリックし “コピー”を選び、ビデオフォルダにて“貼り付け”をクリックしても 何もコピーされずの状態です。 DVD自体は、プレイヤーでもPCでも再生可能です。   PCには、あまり詳しく無い為 解決策等が分かる方が居ましたら回答お願いします。 【OS】Windows Vista 【ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ DVD±R DL(2層書き込み) 【使用DVD】maxell DVD-RW for DATA

  • 外付けHDDに消せないフォルダ

    よろしくお願いします。 先日PS3を購入しました。パソコンとのデータ交換 等のことも考え一緒に外付けHDDを購入しました。 早速、パソコンから外付けHDDに動画や音楽を入れ PS3で再生などを試しました。動画の再生、音楽の再生 に関してはうまくいきました。パソコンから外付けHDDに 音楽を移す際、1度音楽を削除した経緯があるのですが、 その後PS3のほうで意味不明のフォルダがあります。 PS3のほうでは削除できません。中身は空です。 ネットで調べてみると、PS3では認識できないデータがある との事で、パソコンのほうで見てみるとそのフォルダは表示されません。 HDDのエラーチェックもしましたが問題ありません。 このフォルダはいったい何なのか、どうすれば削除できるのか。 購入したばかりで気になっています。 どなたか解かる方がいれば、ご回答よろしくお願いします。