Whatwho の回答履歴

全199件中81~100件表示
  • 洋書が借りられる 図書館

    洋書が借りられる図書館というのは あるのでしょうか? もし、ご存知の方がおられましたら 教えてください 当方、たくさんの洋書を読む必要に迫られており すべてを購入するは大変なので 図書館があれば活用したいと思っています。 関西にあるでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#200246
    • 書籍・文庫
    • 回答数4
  • 通信教育学部のある短大・大学

    こんにちは。 通信教育学部のある短大・大学で ○産能大学・短期大学 ○愛知産業大学・短期大学 ○佛教大学 ○近畿大学 では、同じ通信でも どのような違いがありますでしょうか? 利点・不利点 資格が取れる?費用が高い?試験会場が少ない?など また、科目終末(最終)試験は 上記の学校はどのように行われているのでしょうか? 試験ではテキスト・教科書持ち込み可能でしょうか? 意外と厳しくなかなか合格(単位修得)できないでしょうか? 各学校によって違いはあるかもしれませんが、 ご存知の方、経験された方、在学生の方など アドバイス・ご回答お願いします。 ☆上記の大学以外の通信教育学部でも結構です。 特徴や入学から卒業まででの注意点など教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#11546
    • 大学・短大
    • 回答数5
  • うつ病→学校を辞める

    初めて投稿させて頂きます。  実は僕は今、うつ病にかかっていて病院に通っています。 一番親しい友人にそうだんしたら、一度病院に行った方が良いよ言われ、親に内緒で学校が休みの日に病院に行きました。うつ病と分かって両親に相談し、理解もしてくれました。学校の生活でいじめられてるわけでは、ないですが友人が一人もいなく、先生からもあまり良くは思われていないらしくそれが原因です。他の人から見れば、「そのくらいで、うつ病になるか?」と疑われてしまいそうですが、文で書く以上に辛く苦しい状態でした....  今は、薬を飲んで無理やりに体を動かし、学校に行っています。しかし、今の学校にはどうしても、もう行けせん。 わがままな、話ですがどうしても普通の公立の高校を卒業を望んでいます。しかし、今の学校を辞めて他の高校にいける訳がないし、あったとしても病気の僕を受け入れてくれる学校があるとは思いません。しかし、どうしても全日制の公立高校を卒業したいのです。そんなこと出来るのでしょうか?何か知っていることがあれば、アドバイスなどをください。(学校には僕が病気であることは知りません)  

    • ベストアンサー
    • kuku191
    • 高校
    • 回答数4
  • 好きなこと?人の役に立つこと?仕事って何?

    こんにちは、高校2年の♂です。まず率直に言って自分はどういう仕事についたら良いのかが分かりません。親や先生、職業の本などに「好きなことをやれ」と何度言われたことか・・・、本当に気が参ってしまいます。少し前までは人の役に立つから医療系の職を目指そうかと思っていました。しかし医療系でなければ人の役に立たないかと言うと、そうではありません。どんな仕事でも人の役にたっています。それに僕には最近『受験』という物が無駄に思えて仕方ありません。かって日本で私権華やかりし頃と今の時代はまったく状況が違うし、受験が今日のフリーター問題などの原因の一因ではないかとも思っています。それに今の日本はいったい何なのでしょうか?すごくつまらない国だと思いませんか?マリナーズのイチロー選手などがいい例ですが、日本に魅力を感じない人たちはみんな海外に行ってしまいますよね?そうなんです、最近の日本はどうも面白くない、そう思っているのは自分だけでしょうか?だいぶ話がややこしくなりましたが、仕事を選ぶにあたり何かアドバイスをもらえないでしょうか?お願いします、それでなければ何か『るいネット』のようなサイトを紹介してもらえませんか?自分自身のもやもやに答えを出したいんです。

  • HPを作成しようと思うのですが不安です

    友達がメンタル系のサイトを運営していたのですが、掲示板が荒らされて精神的にダメージを受けたらしく、先日とうとう閉鎖してしまいました。 その友達の凹みようを見ていたら悲しくなってきて「あたしが代わりに作ってあげる」と言ってしまったのが発端です・・・ レンタルサーバはロリポップで、掲示板、アクセス解析付きカウンタ(広告なし)、メールフォームを設置したいと思っています。この3つを全てレンタルしているFC2という所が見つかったのですが、他にいい所はありますか? 携帯からでも見れるHPにしたいので両方に対応していると助かります。 別にもう一つ討論用にしたらばの掲示板をレンタルしようと思っています。機能は優れているみたいですが、この掲示板はやっぱり荒らしは多いのでしょうか? HPのターゲットが精神的に悩みを持つ人達なので荒らしも嫌なのですが、本当に怖いのはブラクラをしかけられたり、掲示板の内容を全て消去されてしまったり、JAVA(←あんま意味わかっていません)でいたずらされたりですかね? 初めの頃は書き込みをしやすいように自作自演で掲示板をにぎやかにしたりする事もあると思います。となるとIPを抜かれたり、パスワードクラックされたりするのも困ったもので。実際に知識があればできてしまう事なのですか? でもこれらを全て防ぐことは無理だと思うので、事前に最低限管理者としてできる事と、その後の対応策を教えてください。具体的にどんな事をすればいいのかが全然わかりません。 それと参考までに嫌だなと思うHPはどんなものがありますか? 私はMIDI,flash,別ウィンドウ広告,見づらいフォント,センスのないフレーム(笑)などです。 宜しくお願いします。長文失礼しました。

  • マウス・カーソル変更のソフト

    マウス・カーソルを変更したいのですが、CursorXP以外で、マウス・カーソル変更のソフトをご存知の方いらっしゃらないでしょうか?CursorXPはWindowsXPのユーザアカウントが全角で使用している場合エラーが発生して変更できない場合があるらしく、なぜか自分の場合は半角英数字のアカウントを変更してもダメでした。ですので別のソフトがあればそちらで試してみたいと思っています。コントロールパネルからやってもいいのですが、コントロールパネルに対応している素材が見つかりません。もしその素材があるサイトをご存知でしたら併せて教えてもらいたいです

  • PCの買い替えは面倒臭いですか?

    いまつかっているPCは、Win meでデスクトップです。 買ってから5年ほど経っているので新しく買い替えをしたいのですが、どうしても初期設定をしたときの大変さが、頭からはなれません。 接続はniftyでADSLです。 買い替えの場合は、買った後にどこのどの部分の設定をすればよいのでしょうか?教えてください。

  • うつ病→学校を辞める

    初めて投稿させて頂きます。  実は僕は今、うつ病にかかっていて病院に通っています。 一番親しい友人にそうだんしたら、一度病院に行った方が良いよ言われ、親に内緒で学校が休みの日に病院に行きました。うつ病と分かって両親に相談し、理解もしてくれました。学校の生活でいじめられてるわけでは、ないですが友人が一人もいなく、先生からもあまり良くは思われていないらしくそれが原因です。他の人から見れば、「そのくらいで、うつ病になるか?」と疑われてしまいそうですが、文で書く以上に辛く苦しい状態でした....  今は、薬を飲んで無理やりに体を動かし、学校に行っています。しかし、今の学校にはどうしても、もう行けせん。 わがままな、話ですがどうしても普通の公立の高校を卒業を望んでいます。しかし、今の学校を辞めて他の高校にいける訳がないし、あったとしても病気の僕を受け入れてくれる学校があるとは思いません。しかし、どうしても全日制の公立高校を卒業したいのです。そんなこと出来るのでしょうか?何か知っていることがあれば、アドバイスなどをください。(学校には僕が病気であることは知りません)  

    • ベストアンサー
    • kuku191
    • 高校
    • 回答数4
  • (洋書)読みやすく比較的簡単なオススメ本ありますか?

    洋書でオススメな本を教えてください。 ちなみにシドニーシェルダンはほぼ既読しちゃいましたので、除外させてください。 出来れば使われている単語があまり難しくなく、ストーリーが面白くてスラスラ読める本がいいです。 宜しくお願いします。

  • 好きなこと?人の役に立つこと?仕事って何?

    こんにちは、高校2年の♂です。まず率直に言って自分はどういう仕事についたら良いのかが分かりません。親や先生、職業の本などに「好きなことをやれ」と何度言われたことか・・・、本当に気が参ってしまいます。少し前までは人の役に立つから医療系の職を目指そうかと思っていました。しかし医療系でなければ人の役に立たないかと言うと、そうではありません。どんな仕事でも人の役にたっています。それに僕には最近『受験』という物が無駄に思えて仕方ありません。かって日本で私権華やかりし頃と今の時代はまったく状況が違うし、受験が今日のフリーター問題などの原因の一因ではないかとも思っています。それに今の日本はいったい何なのでしょうか?すごくつまらない国だと思いませんか?マリナーズのイチロー選手などがいい例ですが、日本に魅力を感じない人たちはみんな海外に行ってしまいますよね?そうなんです、最近の日本はどうも面白くない、そう思っているのは自分だけでしょうか?だいぶ話がややこしくなりましたが、仕事を選ぶにあたり何かアドバイスをもらえないでしょうか?お願いします、それでなければ何か『るいネット』のようなサイトを紹介してもらえませんか?自分自身のもやもやに答えを出したいんです。

  • 初☆ホームページを作成してみたいのですが

    パソコンに関しては正直ほぼ無知です;;しかし近いうちには自分のホームページを作れるくらいにはなりたいと思ってます。そこでホームページを作成するための様々な知識を丁寧に書いてある書籍又はサイトはありますか?ぜひ、教えてください^^ なにか、初心者へのアドバイスや豆知識などもあれば教えていただけると嬉しいです^^

  • 好きなこと?人の役に立つこと?仕事って何?

    こんにちは、高校2年の♂です。まず率直に言って自分はどういう仕事についたら良いのかが分かりません。親や先生、職業の本などに「好きなことをやれ」と何度言われたことか・・・、本当に気が参ってしまいます。少し前までは人の役に立つから医療系の職を目指そうかと思っていました。しかし医療系でなければ人の役に立たないかと言うと、そうではありません。どんな仕事でも人の役にたっています。それに僕には最近『受験』という物が無駄に思えて仕方ありません。かって日本で私権華やかりし頃と今の時代はまったく状況が違うし、受験が今日のフリーター問題などの原因の一因ではないかとも思っています。それに今の日本はいったい何なのでしょうか?すごくつまらない国だと思いませんか?マリナーズのイチロー選手などがいい例ですが、日本に魅力を感じない人たちはみんな海外に行ってしまいますよね?そうなんです、最近の日本はどうも面白くない、そう思っているのは自分だけでしょうか?だいぶ話がややこしくなりましたが、仕事を選ぶにあたり何かアドバイスをもらえないでしょうか?お願いします、それでなければ何か『るいネット』のようなサイトを紹介してもらえませんか?自分自身のもやもやに答えを出したいんです。

  • プリンタドライバの用紙設定が変わってしまう。

    WindowsXP Professional、エプソンVP4100を使用しています。  プリンタドライバの用紙の詳細設定が、度々標準のA4サイズに変わってしまいます。    Windows内のドライバを使用(エプソンホームページにWindows内ドライバを使用して下さいと書いてありました。)、シリアルケーブル接続です。  ちなみに、他のコンピュータ(WindowsXP Pro)につなげても、たびたび同症状が出ます。  ケーブルが悪いのでしょうか?  設定が変わらないようにしたいのですが、どなたか分かる方、アドバイスをお願い致します。

  • 印刷設定が上手くいきません

    Wordで作成した物をB6サイズの手帳(白紙)に印刷しようとしているのですが上手くいきません。 Wordの用紙設定はページ設定→用紙サイズ→幅と長さを手動で入力しました。 この段階では印刷プレビューにも上手く設定されたように表示されます。 次に印刷→プロパティ→用紙設定→ユーザー定義サイズにし手動でB6の幅950長さ1700(0.01インチ)で設定をしましたが印刷をするとB6の縦の用紙の右端にずれて印刷されます。 設定方法に誤まりがあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • デジタル放送を使っていて

    今、私は大学の卒業論文で放送技術のデジタル化をテーマにレポートを作成しているのですが、実際地上デジタル放送を利用している方々の意見を聞きたいのですが、よかったら質問に答えてください。 1、テレビは一日どのぐらい見ますか?? 2、地上デジタル放送になっていいことはありましたか??(Yes or No) 3、1でYesと答えた人に質問です。それは、なぜですか?? 4、1でNoと答えた人に質問です。それは、なぜですか?? 5、地上デジタル放送の可能性は、まだ未知数ですが、これからの進展になにを望みますか?? 答えれる範囲でいいので、よかったら返信お願いします。

  • 犯罪講師??

    大学の文学部の講師。法学部をでて就職した会社のお金でロンドンに留学して修士号とって、幹部候補として頑張るんだな~と思ったら、出身大学にコネ採用で文学部の講師をしてるんだけど、文学は全く学んでいないから高卒レベルなのに、知名度の高い私立大学なのをいいことに高給とってる。文学部の女子学生目当てのエロオヤジってふうですけど、こういうのは違法ではないのですか?そういう男性って法学部で正義感、とかは学ばなかったのかなぁ。女性の敵、最低の下種、って感じてしまいました。そう思う方が潔癖性過ぎるのでしょうか。いいひとのふりして男性の特権使い放題、会社に対しては無責任でわがままやりたい放題、学生に対しては馬鹿にして幼稚園児を相手にするような態度、女子学生を見た目で判断、こんな講師っていくら私立でもちょっとなぁ、と思ってしまいます。新聞とかに投書したほうがいいかな、と思ってしまったり。

  • 「エー」と発音

    「エー」と発音する部分を含む 単語は英語にはないのでしょうか。 wellを長めに読むぐらいですか。

    • ベストアンサー
    • zou3
    • 英語
    • 回答数4
  • Tipsの語源を教えてください

    Tipsは英語ですか。何かの頭文字ですか。語源を教えてください

  • アメリカでも日本で作ったブログは見られますか?

    アメリカ人の友達に、自分の作ったブログを紹介したいのですが、アメリカからでも見ることができるのでしょうか? 紹介するときに、URLの書き方はそのままでよいですか?

    • ベストアンサー
    • 1-8
    • ブログ
    • 回答数4
  • ヘミングウェイと詩人ジョン・ダン

    ヘミングウェイの作品「誰がために鐘は鳴る」に大変興味があって読んでいろいろ調べていて思ったのですが、タイトルにもなっている「誰がために鐘は鳴る」はジョン・ダンの詩から取ってあるとどこかのHPに書いてあったのですが、ヘミングウェイとジョン・ダンはどのような関係だったのでしょうか? 時代てきにみて、ヘミングウェイはジョン・ダンを尊敬していたので、このタイトルをつけたのでしょうか?  少し質問が変になって本当にすいません。 回答の方よろしくお願いいたします。