19701114 の回答履歴

全209件中121~140件表示
  • 一晩だけ遊ぶ女なんていますか?

    テレビで芸能人が「女の子をお持ち帰りした」など話がありますが 風俗嬢ならともかく付き合ってもいないのに 一晩だけ遊ぶ女ってそんなにいるのでしょうか? 僕はそういう女に出会ったことがありませんが そういう女はどういう感覚の女なのでしょうか? イケメンとなら大抵の女は一晩だけ遊んでもいいと思うのでしょうか?

  • 本店登記についてブッチャけ聞きたい!

    賃貸マンションで有限会社の編集プロをやっています。 平成15年設立です。決算は、3年連続黒字で、 累積赤字もなくなりました。 で、諸事情あって、移転を考えて物件を探しています。 これが二回目の引っ越しで、三軒目のマンションということになります。 が、いままでとくになにも考えず、 そのマンションで本店登記を行ってきました。 ところが、今回、いいなと思った物件の不動産屋さんに、 「住居用マンションなので、法人契約は可能だけど本店登記はできません」 といわれました。契約書にも「事業を行わないこと」と書いてあります。 おそらく、いままでのマンションもそうだったと思うんですが、 大家さんにバレたことはありません。 で、今回も、登記しちゃった場合、 大家さんにバレるとしたら、どういうケースが考えられるんでしょうか? 会社にはなっていますが、 働いているのは私だけで、人の出入りもほとんどなく、 大家さんや他の部屋の住人に迷惑がかかることはまずありません。 保証金を預ければ、というケースが多いようですが、 移転にかかる初期費用はなるべくおさえたい希望があります。 現実問題、バレることありますかね?

  • 無神経な彼氏の母親

    彼氏の母親にうんざりです... このままやってく自信が無いです。 私は25歳、女です。 今の彼氏と付き合って8年近くなるのですが、5年程前から自営業(家族経営:従業員15名程)の彼氏の家の会社で事務員として働かせてもらっています。 平日は1日中彼の母と2人きりで事務所で過ごします。 この状況に彼氏は「すごく働きやすい環境だと思うよ」と言っています。 彼の母は普段は”すごくいいお母さん”な感じの人なのですが、 仕事はものすごくいい加減で、正直どうやって今まで来たのか不思議です..(すごく余計なお世話ですが) 私が入社してからを簡単に説明しますと 1.入社数日。仕事内容の説明は「あまりやることないよ」位で、ど素人の私を一人事務所に残してランチにエステ、美容院、旅行に行ってしまう。(やることはたくさんある) 2.仕事中プライベートの電話ばかりしている 3.孫を1日中事務所に連れてくる 4.会社間で重大なトラブルが起きた際も、近所のおばさんと話すような口調でごーめんなさいねーとへらへらしている。 5.会社のサンプルを相手に送る際、犬のトイレシーツで梱包していた... 6.電話に出るときももしもし-と家の電話のように出る 7.電卓・パソコンを使用する際、内容を口に出して読み上げるからすごく耳障り。 8.私が大至急の重要な仕事をしていてもくだらない話をずっとしてくる。主語が無く何の話か全然わからない 9.様・御中の使い分けすらあやふや 10.取引先と電話で話が終わり、相手が切るのを待ってる間に相手の悪口等話し出す。 11.支払が送れても平気 と長くなってしまいましたが、会社で働くにおいてあり得ない事ばかりで困惑しております。 昨年、会社にとって一大事な事実が発覚したのですが、その時も泣いてわめいて言い訳とうそばかり。 発覚後、社長や専務の話し合いで、経理は任せられないということで私がやることになったのですが それからもこそこそといろんなことが発覚 正直疲れます 私は役員でも彼氏のうちに入ったわけでもないのに 都合良く使われているように感じてしまいます。 会話の中でも、人を見くだすような発言を悪気なく?するのですが もう一緒にいるのが耐えきれません;; 看護師である私の母が具合を悪くし、救急車で運ばれたことがあったのですが、 「生半可な知識があるからそういうことになるのよね~」 と私に言いました。 生半可?? 正直おばさんになるまでまともに働いたことが無い人に絶対に言われたくない言葉でした。 この事があってからなおさら無理です。 一緒の空間にいるのが嫌なので、いやなところしか見えず 苦痛です。 結婚の話も特に出ていないし、 いつまでこの状況が続くのかと思うと毎日が苦痛です。 この状況の打開策は私がここをやめるしかないのでしょうか? 必死になって頑張っている彼氏の手助けにはなりたいと思うのですが この毎日が苦痛になってしまって、先々逆に足を引っ張る事になるのではないかと心配です。 どんなに気心知れた相手であっても、週5日間2人きりで同じ空間で過ごすのはストレス以外の何物でもないと思いますが.. 私も彼氏の母親と二人で過ごすことを甘く見てました↓ 長々と分かりにくい文章になってしまいましたが、皆さんのご意見を聞きたく質問させていただきました。 皆さんはどう思われますか? 同じような状況の方はいるのでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 親に車を買ってもらう為の勇気・理屈をください!

    30代半ばの独身の男です。 毎月20万円お小遣いを親からもらってますが、恥ずかしながら独身の身の為、寂しさから散財してしまいます。 サラリーマンではなく、フリーコンピュータアナリストをやってます。実際にはパソコンの修理を年に数回、2~3万円の収入しかありません。ただいつの日か芽が出ると信じています。 そろそろ人生の伴侶が欲しいと思います。そうすれば人生が変わる気がするからです。レンタル彼女(まぁ風俗なんですが)もそろそろ止めたいですし。 そこでマイカーが欲しいのです。 今は親からもらった古い営業車バンの乗ってます。しかしこれは彼女を載せたりプライベートで走る気分になれません。実際、お見合いにコレで言ったら、仲人さんに怒られました。 貯金が(といっても親から別にもらったお金ですが)はありますが、将来に備えて取っておきたいのです。そこで親にマイカーを買ってもらいたいのです。 車で走っていると彼女を乗せてマイカーで走っている若い子をよくみます。なぜもっと若いころに買わなかったのか(買ってもらわなかったのか)と後悔します。そうすればトータルでの出費は少なくなったはずです。 贅沢は言いません。見積もりで総額210万程度の新車です。 親は買ってくれるといいます。早く買ってこいといいます。でも・・・なんかダメなんです。買ってもらう事で、親に迷惑がかかるんじゃないか、親不孝なんじゃないか、自分で買わないとダメなんじゃないかと悩むんです。 そうこうしてるうちに2年経ちました。その間に風俗に行った額は150万ほどになってます。 そんな自分もイヤすぎなんです。誰か私に理想的なアイディア・思考の転換・理屈をください!なんとかして、自分なりに落とし所があると思うんです! #真面目に悩んでます。よろしくお願いします!

  • 元カノ話に動揺する自分が嫌です

    出会ってから4ヶ月、付き合って3ヶ月の20代後半の同じ年の彼がいます。 車で往復3~4時間の軽い遠距離で、会えても週末のみです。 彼から元カノと仲の良かった話を聞くたびにモヤモヤして動揺して悲しくなってしまうんです(責めたり取り乱したりはしないけど、動きや言葉をなくしてしまう)。 元々は、年齢的にも元カノがいて当然と思っていたし、私が好きなのは今の彼、過去があるから今がある、と気にしていませんでした。 なのに… ●学生時代~社会人で3年付き合ってて、別れたけど、再度元カノが結婚の意思を持って復縁迫ってきたけど断った ●生理中の元カノに頼んでHして寝具を汚した ●元カノと相性が良かった ●学生だったから、授業以外はべったり一緒にいた。サークルは同じだったし、ゼミも自分を追いかけて同じゼミに入ってきたし、休憩時間も一緒にいたから ●大学の後輩が作ってくれたアルバムには元カノとのツーショット写真がある ●(元カノ限定ではなく)学生時代の相手は特別 など話のとっかかりを聞かされて以来、モヤモヤしてしまいます。 でも私から、過去の細かなエピソード質問したことは殆どありません(別れた理由と何のつながりか、だけです)。 それでも、何故か話の流れでよく元カノの話につながるんです。私が聞いてない詳細まで几帳面な彼が話すんです。 私は一度、元彼と付き合ってるときに、元彼が元カノから復縁を迫られ、勢いに押され承諾し、二股されたトラウマがあり、だから「復縁を迫る元カノ」が余計不安になるのかもしれません。 昨日、彼は、 「元々の意思に反して元カノが気になるのは、○○(私)が真っ直ぐだから。不安になるくらい想ってくれるのは嬉しい」 「○○(私)が大好きだから、元カノに未練は全くない」 「復縁は絶対ない」 「○○(私)が大丈夫と思ってても、思ってなくても、不安がなくなるまで、何回でも言い続ける」 と言ってくれました。 ほっとしたし、復縁はないことも、彼のことも信じてます。 でも元カノと仲の良かったエピソードが出てくる度に動揺、フリーズしてしまうのが嫌で…。 こんなじゃ、私に信じてもらえてない、と彼に誤解されてるんじゃないか、嫌な思いさせてるんじゃないか、かえって元カノへの気持ちすら煽るんじゃないか心配で… アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#156535
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 体から始まった関係...

    こんばんは。25歳女です。 初めて質問させていただきます。 私には好きな人がいます。その彼をjとします。 知り合って二ヶ月ほどです。 彼とは一週間に3回ほどですがメールや電話でやり取りをしていました。 連絡はいつも決まって彼からでした。 第一印象は男らしくてまじめ、素敵だなとは思いましたが、私にはそのとき他に好きな人がいたので彼には正直興味を抱きませんでした。その私の好きだった彼というのは奥さまがいたので...叶わぬ恋でした...もちろん何もなく勝手に私が恋心を抱いていました。 そんなとき私はjと出会いました。 連絡をとっていくなかでjは私に好意を持っているんだなと思うようになりました。何回か食事に誘われたのですがあまり気がすすまなくて断りました。 ですが叶わぬ恋に疲れてしまった私はjのデートのお誘いに応じて軽い気持ちで会ってみることにしました。 その日私たちは意気投合してお互いの話をずっと話していました。 jはすごくシャイな人ですがお酒もはいってj自身のこと、過去の恋愛などいろいろ話してくれました。jと話している時間はとても穏やかで幸せだと思えました。 でもお酒が入っていたのもあって私たちはその日体の関係を持ってしまいました... そのあとも連絡は取り合っていましたがここ5日くらいぱったり連絡が途絶えてしましました... jはただ体の関係を求めていただけなのでしょうか? 彼からくる連絡が途絶えた今、悲しさが溢れてきました。 なにげない彼からのメールや電話は私にとって大事だったのかもしれません... もっとこの気持ちに早く気づいていればお酒の勢いで...なんてことしませんでした... ゆっくり関係を深めたかったです.. jは体だけの女としか見れないから連絡をくれなくなってしまったのでしょうか.. ? 後悔でいっぱいです。泣 いまでは前好きだった人のことはいい先輩として見れています。 ですが連絡が途絶えた今jにはどう思いを伝えたらいいのか分からず..... 早い段階で体の関係をもってしまった私たちはつき合うことは無理なのでしょうか?? 一度皆さんの意見を聞きたく今回質問させていただきました。 長くなりました!汗 よろしくお願いします。

  • 国家公務員の給与削減・弊害?

    国家公務員の給与削減法案が衆院を通過しました。 加えて、公務員へのバッシングもよく耳にします。 このような状況では、 優秀な人材が官僚(国家総合職・旧国家一種)を目指さなくなるのでは? と危惧しています。 官僚はほぼ日本最難関の東大法学部出身者で占められていますが、 近年はMARCHクラスからも官僚が輩出されています。 これは、官僚の待遇が悪いから、 (東大出身の)優秀な学生が官僚を目指さなくなったからではないでしょうか。 大学の同期は外資系企業や大手銀行などに勤め、 給料は2倍、3倍。 同じように努力して東大に入学したのに。 給料ではなく志で官僚を選んだものの、国民からは非難され。 官僚になるためにこれまた最難関の試験を突破したのに。 昔のように天下りも規制され、定年後の高収入も期待できず。 (天下りが良いとは言いません) 仕事は激務…。一月の残業200時間(!)が三ヶ月続いたという話も聞きます。 残業代は、予算の範囲内。 今後も縮小し続けることは間違いないと思いますが、仕事量は変わらず。 これでは官僚になる気も失せますよね。 同じ激務なら給料高い方選びますよね。 こんなにバッシングされるなら。 昔みたいに日本に成長する余地が十分あるわけではないでしょうし…。 そして優秀な人材が官僚にならなければ、ますます停滞し…。負の連鎖です。 ※優秀な人材として、東大生を挙げましたが、ただの例示です。 相対的に、優秀な学生が集まるのは東大だと思ったからで、 MARCHをバカにしているわけではありません。 私は、官僚に優秀な人材を集めるために、もっと給料をあげてもいいと思います。 その分、言い方悪く極端ですが、 窓口業務のような定時で帰れる人の給料は下げてもいいと思います。 みなさんは国家公務員(官僚)に対してどのように考えますか?

  • どーすれば?

    一昨日彼女と別れました 僕わ彼女が好きだったけど 終わってしまいました でも今でも彼女が忘れるれません 自分でもだめだとおもってるけど 新しい恋にいかないと思っても ひらきません でつい目で彼女を追ってしまいます こーゆー時どーすれば いいのでしょうか

  • 長野インター周辺の駐車場

    長野インター周辺に一晩停めておける駐車場ありますか?

  • 彼の運転

    彼の運転のことで、相談させてください。 彼は、本を見ながらとか、パソコンを打ちながら平気で運転します。 (以前に、目を10秒間つぶったら、どれくらい進むのか試したとか言ってました) また、ウィンカーを出さずに車線変更、曲がったりします。 あと、少しでも道が混んでいると、すぐに車線変更・道変更をして落ち着かず、そんなに急ぐ必要があるのか?という感じがするのですが、私が運転していても、「ここは道が混むから」と言って、いつも指示してきます。 どう考えても危険だと思いますし、何回も注意しているのですが、「自分は安全運転だから」と言って、直してくれません。 いつか大事故を起こしてしまいそうで怖いです。 また、私が仕事が終わった後、駅まで迎えに来てくれることもあるのですが、障害者用スペースに駐車していて、正直、引いてしまいます… これを理由に別れたいと思うのはおかしいでしょうか?

  • 別れた彼のストーカー行為について質問です

    数ヶ月前に別れた彼がいまだにしつこく復縁をもとめてきます。 家までついてきたり、彼の携帯を拒否設定にしていたのにわたしの知らない人の携帯を使ったり公衆電話から連絡がきます。 本当に耐えられません。 これは警察に相談すればなにか対処してくれるのでしょうか? 教えてください。

  • 誕生日の嘘が発覚

    彼が私に教えてくれた誕生日と、本当の誕生日が一日違いでした この前、彼の部屋に行きました 彼がちょっと席を外したとき、ヒマになって床のすみっこに無造作に落ちてた履歴書を拾って見ると、履歴書に書かれあった誕生日は彼が私に報告していた誕生日の一日前でした これって、明らかに他に本命の彼女いますよねm(_ _)m 本当の誕生日は本命と 次の日は私と誕生日を祝いたいって事ですよね 彼に他に彼女いるのかと聞いたら、そんなこと有り得ないお前だけだとは言ってましたが… クリスマスもバイトと言っていました だからなにもしてません 私は彼が好きだから正直ショックです バレンタインは、私からずらしてあげました…… 哀しすぎます もはや笑うしかないです 彼女に誕生日を嘘つくのって、私にはこの理由以外考えられません 皆さんはこんな経験ありますか? またはどうおもいますか? 乱文ですが、どんな回答でも待ってますので、回答よろしくお願いします!(>_<)

  • 厚生年金について

    自分は20代で厚生年金を払っていますが職場の50代の先輩達は、 「たぶん君達はもらえないだろうから払わないほうがいいよ。」と言います。 自分は日本という国があるかぎり年金保険がなくなるということはないと思っています。 たとえなくなったとしても何か代替措置が必ずあるだろうと。 みなさんはどのように考えていますか? 「どうせもらえないよ」「払ったほうがいいよ」など、簡単でいいので意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 関東進出しようか迷っています

    大学3年生(九州在住)で就活中です。 現在、関東で就職しようかどうか迷っています。 色々な人や情報が一番集まる所で働きたいなという気持ちがあるし、 新たな地でチャレンジしたい 若いころにしか行けるチャンスがないだろうな という想いがあります。 でも、関東に行ったことがないし、知り合いもいないので不安です。 どういう結論を出したらいいのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • お隣の解体、杭打ち工事による土間ひび割れ対策工事

    昨年8月に隣家の解体工事、また今年1月よりようやく建設開始杭打ち工事により当方家屋の通路のヒビがどんどん広がり段差までできてきました。工事前は、ほんのうすい線のひびでした。それが 今は4ミリ弱まで開き段差がでてきました。お隣は小さな工場でした。こちらは平均的な木造2階建ての築50年ぐらいで内装リフォームは幾度かしております。解体時に土間コンクリートを割る時、突いて割る車が来る前におおちゃくにもショベルの腹でたたき割ることをされすごい振動がおき、一旦やめてもらいました。突く機械の土間割りも結構ひびきました。その後期間をおいて先月、杭打ちが始まり大きな穴を何個もあけコンクリートらしきものを注入してました。その後だんだん割れがあらわれて、出入り口のアルミのドアまで閉まらなくなりさすがに工事会社にクレームを申し一応は閉まるよう応急処置はしてもらいましたが、また閉まり悪くなってます。今後補修以前に何か工事で抜本的に地盤沈下的なものがおこらないようにする方法を教えていただけないでしょうか。建築会社は原因は解体によるものでないようなことをちらっと言ったりします。現場監督と称して紹介はしてもらいましたが いつの工事にも監督はいません。大丈夫なんでしょうか。

  • 困ってます

    最近携帯ニュース掲示板をみると戦争が始まるとかロシアが日本を消滅させるとかいろいろ書いて合って不安です(>_<) 本当に近い将来戦争が起きるんでしょうか? やぱ歴史は繰り返すんでしょうか?

  • 小諸 布引観音

    牛に引かれて善光寺の 由来の 観音様との事で 行ってみたいと計画中 で 下に車駐車し 山道を10分程度 登るようですが  ・今の季節 雪が有るのか? ・山道登れるのか 今の時期は行くものではないのか? 4月以降とかにした方が良いか ・観音様の 先を 登ると 頂上へ行ける(なにも無いけど) 断崖絶壁で 高所恐怖症の方は 行かない方が良いとか 書き込みを見ましたが どんなものなのか 行かれた事のある方 地元の方 アドバイス お願いします。 車は、スタッドレスで 現地までの車移動 雪道走行は問題有りません 軽アイゼン等は 持ていません。

  • 最近、韓国のヒュンダイ自動車が躍進ぶりが

    最近、韓国のヒュンダイ自動車が躍進ぶりが目覚しいですが、ヒュンダイと日本のトヨタでは販売力では円高で苦しむ日本企業とウォン安を武器に戦う韓国企業ですからヒュンダイに分があるのは理解できるのですが 純粋に企業の持つ技術力・ブランド力では、どちらが上だと思いますか?

  • 無知な私に水商売のこと教えてください!

    昨日、ダンナがキャバクラやラウンジの女の子にメールの返信をしていると相談した者です。 今日の相談は、私がお店のことを全く知らないと思って いろいろと騙されているので、お店のシステムなど教えてください。 まず 1 メアドを交換する!とみなさんおっしゃってますが、うちのダンナは  「勝手に向こうに携帯を取られた」 と言います。 でも よくよく考えると、うちのダンナはいつも携帯はズボンのポケットに入れています。 (私が胸のポケットに入れると、心臓が悪くなるよ!と言ったため) お姉さん達が、勝手にズボンのポケットに手を突っ込んで携帯取りますか? 2 「俺は絶対に返信なんてしない!」と言ってたにも拘らず、返信していたことがバレた日から、お姉さん達からプツリとメールが来なくなったんですが、これはたぶん、ダンナが嫁さんに見つかったからメールはしないで!と連絡したのだと思います。 でも、一応役付きの立場の人なので、お姉さん達にしてみれば、「逃したくない客」ですよね。 ですから、何らかの手段で連絡は取り合っていると思うのですが、それは何でしょうか? 2月14日は飲みに行くのかなぁーと思っていたら、前日に行きました。 連絡あったの? と聞くと、会社の部下に「チョコを用意してるから取りにきてぇ~~」 と、メールがあったみたいです。 その時は はぁーそうなんだ! と納得したんですが、今考えると、部下の人が誘われているのに、なんでうちのがノコノコ付いて行ったのか疑問です。 俺は絶対にそんなことはしない! 俺がそんなに信用できんのか! と言ってるくせに、全部裏切られてきたので 今度こんなことがあったらギャフンと言わせたいと思っているのですが 結婚して専業主婦してますから、私が飲みに行くこともなければ、外に出るってこともありません。 出かける時はいつもダンナがいてますので、世間知らずといえばそうなのかも知れません。 ですので、こういうことには注意。 など何でも結構ですので、教えてください。

  • 姉夫婦との不仲について(長文です)

    私には30代後半の結婚している姉がいます。この姉は2度も不貞を働き、その度に両親は義父と義兄に拷問に近い叱責を受けました。義兄は下らない理由で転職を繰り返し、義父が裕福な為に義父が全額出し「ド素人」が飲食店をやると言っています。現実に行動はしていますが、2年以上ノラリクラリと開店を延ばしている状態。そして生活費は義父が月20万与えて家族で生活しているくせに、偉そうな事ばかり言ってます。 問題は去年のお正月。私達の父親が一昨年脳梗塞で倒れ、言語・記憶・精神的パニックの後遺症が残りました。半年間リハビリ病院へ入院し毎週末一時外泊をしていたのですが、お正月は長めの外泊をしてきました。 姉家族も帰省していたのですが、父親の後遺症で母親は精神的にも疲労がピーク。その上、家事を何もしない姉、躾のされていない孫(男の子)二人、偉そうな事ばかり言って話の合わない自分勝手な義兄の3拍子揃ったストレスで、母親は心身ともにグッタリ。 そこへ義兄が深夜に「今度コーヒー屋をやろうと思っているから、コーヒーを飲んでくれ」と言ってきたそうです。深夜にコーヒーを飲む習慣のない母親は断り、イマイチ状況が分からない父親も「いらない!」と強く答えたそうなんです。脳梗塞前は優しい父親でしたが、後遺症のせいで強い口調になってしまったのですが、両親の態度が気に入らないと旦那は激怒。しかも義兄は父親を「後遺症もない。今までと一緒だ」と言い張ります。何も見てないくせに、そんな事言わないで欲しい… 咋春、下の孫が小学校に入学したので母は入学祝と姉にお小遣いを、手芸の全く出来ない姉に頼まれてたので(喧嘩になる前に)私が入学セットを手作りし送りました。 しかし私には御礼の電話はあったものの、入学祝や小遣いに関しては母に電話がなく、その事に関して私は姉にメールで注意したのです。御礼も言えないのなら、お金は返すべきだ!と。その反論として、義兄が「親ならお金を与えて当たり前。だから御礼は言わない。見返りを求めるのか?!」と言っているそうです。そして私に1万円・母に1万円を書留で送ってきて、それから姉にメールをしても全て無視です。 そして去年のクリスマス。唯一姉夫婦と会う事が出来る従兄弟がいるのですが、母親と私で孫宛てにクリスマスプレゼントと手紙を姉経由で渡して貰うようにお願いしたのです。従兄弟曰く、その日は素直に受け取ったそうです。が今年の2月、母親の誕生日の次の日に姉から小包が届き、従兄弟に託したクリスマスプレゼントと開封され読まれた手紙が、1通の手紙もなく送り返されて来ました。 私もさすがに堪忍袋の緒が切れ、かなり強い口調で姉に電話をしました。しかし最初から話にならず「喧嘩になるからやめましょう!」と告げられ一方的に電話を切られました。 それから1週間。姉から初めて母宛てに手紙が届きました。その内容は、義兄は何も悪くない!会社を辞めた理由や今後の話を聞いて貰いたかったのに、話を聞かない母親が悪い。姉夫婦は何一つ悪い事はしていない。両親にあんな態度を取られては二度と話す事が出来なくなるのは当然。「母親は全てが正しい!旦那が全て悪い!」という考えが母にある以上仲良くなれない。義兄は両親にとっては息子だ!もっと大きい気持ちを持って接しろ。御礼が言えないなら贈り物を受け取る資格がないと言われたから送り返してやった…等と、自分達は全く非はなく、全て母が悪いという内容でした。 根底にあるのは、姉の2度に渡る不貞のせいで母親は義父・義兄と話すことがトラウマになっている事。しかも母親と義兄の性格が分かっている姉が上手く橋渡しをして仲良くするようにすればいいものの、この問題が起きるまでは「酒を飲んで自分さえ楽しけりゃいい」という態度で、母親と義兄の間に入って仲を取り持とうという気は一切ありませんでした。 母が義兄に頭を下げて謝れば一件落着するそうです。確かに母親にも大人気ない態度など反省すべき点はあります。しかし、こちらの状況を無視し深夜にコーヒーを飲ませようとする義兄にも落ち度があると思います。母親は謝罪するつもりは一切ありません。しかし、娘と孫に一切連絡が取れない母親・状況が一切理解出来ない父親が可愛そうでなりません。手紙には父親まで責められていたのですが、記憶障害のある父親は全く覚えておらず悩んでしまっています。 妹の私は部外者・出る幕ではないと思われるかしれませんが、年老いた両親の死は遠い話ではなくなっています。近くに居る私が両親の面倒を看る事になります。正直、今の姉達に両親の骨を拾って貰いたくありません。どのツラ下げて葬式に出るのかと思うと、亡くなった事すら知らせたくないです。でも義兄は法律を少しかじった事があり、後々「訴える!」と言いかねないアホです。 時間が経てば…とも思いますが、老いた両親には悠長な事は言ってられないと思います。 最初は義兄に言いなりになっている姉が可哀想…そう思っていましたが、今は違います。姉も一緒になって自分の両親を責め立てています。 私は冷静に、姉とは気持ちの上で縁を切れます。死んでも構わない…そう思えるほど冷淡になれます。しかし両親にとっては可愛い娘。「もう関わりたくない!」と強がりを言っている母も、寂しいんだと思います。 長文になりましたが、もう修復不可能なのでしょうか…

    • ベストアンサー
    • noname#179552
    • 夫婦・家族
    • 回答数3