HIROWI02 の回答履歴

全571件中261~280件表示
  • 起業しようと思ってます

    僕は、2年就活をやり200社落ち、失敗、うつになりもう就活をやる気にはなれません 現在療養中です もう日本企業が嫌になりました 社会的弱者として生きて行く気はありません だからこそ自分が理想とするか会社を作ろうと思います 頭おかしいですが本気です おもしろいスマホアプリの制作IT企業を作ります 死ぬ気になればなんとかなるはずです 失敗したらもう僕には価値がありません死にます とりあえずいまプログラミングは最低限できます 人の何倍も努力できます しかし法律等の知識がありません なので教えてください起業するにはまず何ひとつをすべきでしょうか??

  • 起業しようと思ってます

    僕は、2年就活をやり200社落ち、失敗、うつになりもう就活をやる気にはなれません 現在療養中です もう日本企業が嫌になりました 社会的弱者として生きて行く気はありません だからこそ自分が理想とするか会社を作ろうと思います 頭おかしいですが本気です おもしろいスマホアプリの制作IT企業を作ります 死ぬ気になればなんとかなるはずです 失敗したらもう僕には価値がありません死にます とりあえずいまプログラミングは最低限できます 人の何倍も努力できます しかし法律等の知識がありません なので教えてください起業するにはまず何ひとつをすべきでしょうか??

  • 多浪高学歴

    4浪人慶應経って学歴としてどのくらい価値があるでしょうか 現役マーチのほうがいいでしょうかね

  • 3日連続の無断欠勤は許される?

    こんにちは。 先日、30歳手前の男性職員が無断で仕事を休み、3日間連絡も取れず、家にいっても不在といった状況で、ようやくネットカフェで見つかったという事件が会社でありました。 会社の女上司に怒られるのが怖くて行ききれなくなったのが原因です。 このあと彼は戻ることが許されるのでしょうか。 私はいかなる理由であっても、無断欠勤を3日も続けたスタッフを戻すのはおかしいと考えています。 辞めるならやめるというべきのではないかと。 それとも、その女性スタッフによく言い聞かせて状況をよくするべきなのでしょうか。 すいません、相談というよりも、みなさんの意見を聞きたくてここに書きました。

  • 高校三年生で

    高校三年生で 門限が7時ってどうなんですか? 友達はみんな 門限がないし、 夜ご飯食べるか食べないか言って。 だけ親に言われるらしいです。 やっぱり7時ははやすぎるとおもいます

  • 誰とも親しくなろうとしない人をどう思いますか?

    私は自分のことを人に話すのが嫌いです。 友人は、何人がいますが、当たり障りのないことを話したりするだけで、 悩みとかは絶対に明かしません。 基本的に聞き役で、重宝されていると思います。 家に一人でいても寂しくないし、仕事もちゃんとこなしています。 特にコミュニケーションに致命的な欠陥があるわけでもないと思います。 いまのところ、これといった問題はありません。 彼氏も欲しくありません。 結婚や出産なども、あまり興味がないので、婚活などもする気はありません。 こういう人間について、どう思いますか? 個人的には、これを問題視されるのがうっとうしいのですが、 実際にはそんな人のほうが少ないのでしょうか。 助けも求めてこない他人のことは、放っておけるのが大人だと思うので・・・

  • 熱を出したい

    熱を出したい 明日熱を出したいんですけどどうやってやればいいですか? 自分がやって熱が出たのでもいいです 何でもいいですからお願いします いらないコメントはしないでください

  • 履歴書の資格の欄について

    私は栄養士で働きたいと思っています。 栄養士と管理栄養士の受験資格をもっているのですが どちらを先に書くべきでしょうか? 栄養士として働くので栄養士が先でしょうか? 教えてください

  • アルゴリズム

    フローチャート作成 各節点のラベルが1文字のアルファベット(小文字のみで最大26文字,重複は無いものと仮定してよい)である二分木を実現するデータ構造を構築し、与えられた二分木に対してメニューにより「前順走査」、「間順走査」おるいは「後順走査」を選択して、その結果を出力するプログラムのフローチャートをサブルーチンも含めて全て書く。 プログラム作成 上で設計したプログラムを作成する。 実行結果 上で作成したプログラムの実行し、その実行結果を示す。

  • 電車内での飲食

    は非常識ですよね、電車のホームで座って食べる分にはOKですか?(><)

  • 教科書の例題・因数分解

    教科書についている簡単な問いが解けません。 xy^2 + y + 1- x これの因数分解をしろというものなんですが、簡単なためか途中の経過は省かれて答えだけがのっています。数学を始めたばかりの私にもわかるように説明して頂けると助かります。宜しくおねがいします。

  • 偏差値30台からの大学受験勉強

    自分は、大阪では一応進学校と言われる高校に進学しました。(偏差値65くらい) しかし1年から自分の成績はクラス、学年でも底辺で、現在3年生となりました。 中学の頃は数学が得意だったので理系に進みましたが、今では数学も底辺です。英語は中学の頃から苦手です。 高校2年生の夏から映像授業の塾に通い始め、クラブの帰りにほとんど毎日塾に通い、自習室にも通っていました。 でもあまり勉強にやる気がなく、なんとなく塾に通って自分自身で安心していただけです。 先日、河合のマークシート模試を受けて愕然としました。 英数理型の偏差値が38でした。 関大の工学部を第1志望にしていましたが、もちろん判定はE。 近畿大学、大阪工業大学も判定はEでした。 関大の工学部に行きたいと思っているのですが、どのような勉強方法が良いのでしょうか。 今からでも間に合うでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#194227
    • 大学受験
    • 回答数9
  • 3乗の展開

    次の式を展開してください! (1)(x+1)(x^2-x+1) (2)(x-2)(x^2+2x+4) (3)(3x+y)(9x^2-3xy+y^2) (4)(2x-y)(4x^2+2xy+y^2) お願いします。

  • 結婚式の二次会で

    結婚式の二次会に新郎新婦は出席出来ないのですが、盛り上がる出し物などありますか?

  • ちょっと前の出来事ですが 会社のエレベーターの中でヘッドホンをつけてたんですよ 音楽聞いてたら わけのわからんおっさんが(いっぱい会社が入っている建物です) トントンっと肩をたたきます ん?と思ってヘッドホンを取ると、「音漏れてるよw」と言ってきましたので自分は カチンときて、「だからなんなんだよ」といって無視しました 2度目も肩をたたいてくるので無視しました そんで次の日、どこでつながっていたのか・・・上司から怒られたwwwwww あのバカじじいがちくったとしか思えない・・・上司と知り合いだったのか?まぁそれはいいとして エレベーターなんて長くても20秒しか一緒の空間にいないだろうが! ちょこっと音が漏れてるからってうっるせーーーーーーボケエえええええと思いました! これはどっちが悪いんでしょうか 具体的に書いてください!!

  • LANハブの増設

    5ポートのハブを持っているのですが 8ポート必要になりました。 5ポートのハブに3ポートのハブを差しても使用できるのでしょうか? 8ポートのハブを買い換えなければいけないのでしょうか?

  • 地元で仕事をするか都内に引っ越すか迷っています

    去年の秋頃から都内から2時間ほどの地元に住んで居ますが 高校時代から上京していて東京暮らしが長かったせいか、馴染めません。 友人も都内に多いので遊ぶとなると都内に行く状態ですし 自分の趣味も都内を主に活動していて地元ではそれが発揮できません。 短期の仕事をして都内に引っ越しして就職活動をしようと考えてましたが求人が少なくなかなか見つからず、やっと採用して貰ったのがパートの貿易事務です。 英語の資格はないのですが英文科大卒でワーホリの経験もあるので取ってくれたかも 知れないですが、2~3年して仕事が続けれるようであれば正社員登用の話もあると言われています。 大手の会社で本社は都内にありますがまず、転勤の話は出ないと思います。 今就職難ですのでまず東京でしたら採用してもらえなかった職種かもしれませんし、周りの友人も暫くそこで頑張れといいます。 しかし地元に何年も居ると思うと気が滅入りそうです。まず、生活が不便な事と、刺激がない事、友人が居ないことです。 今居るメリットとしては持ち家で暮らしてるので家賃が発生していない事です。 ただ、田舎暮らしは自分の気質に合わないと思っています。 先程書いたようにキャリアアップの為や正社員登用を目指して少し我慢して働くべきでしょうか? それとも思い切って都内へ出るために違うアルバイトを探して再度都内で就活してみるべきでしょうか? ちなみにそこの会社は4ヶ月試用期間があるそうなのでまだ完全に長期で働ける訳ではないですが、もし長くやるとしたら今の土地でどうなのかと不安です。 贅沢を言ってるのは承知の上ですが、何かアドバイス頂ければと思います。

  • 男性心理について

    職場で気になる男の後輩がいます。先日夜に仕事を帰ろうとしたら、男の先輩が、私が最近買った車を見たいと言われ、見せるために一緒に帰りました。一緒に帰るところを気になる後輩にみられました。翌日、その後輩に「昨日○○さん(男の先輩)とご飯に行ったんですか?お互いフリーだからいいんじゃないですか?」と言われました。 私はただ車を見せたかっただけですけど、異性が一緒に帰ると、ご飯に食べに行ってエッチな事をしたって思うんでしょうか? 私が後輩の事を気になっている事を知っている他の人は、嫉妬してるからそういう言葉が出たんじゃないかと言われましたが…どうなんでしょうか?

  • いつまでネット表示される?

    お願いします。 5年ほど前、警察沙汰の問題を起こしました、執行猶予も済んでます。 ところが、現在でも、私の名前でネット検索すると、その記事がヒットします。 どうすれば、出なくなるでしょうか? どこへ訴え出れば対処してもらえるのでしょうか?(新聞社?)

  • 大学受験と進路の悩み

    現在高校三年生で大学受験をするために勉強していますが、自分は中学生の頃に英語の授業をサボっていて基礎の英語がわからずに中間一貫校でエスカレーター式に高校に進学。高校一年生のときに所属したコースは学内で最低クラスで小学校の数学も理解できない人の集まるクラスにいました。しかしこの頃に自衛官になりたいと思い勉強をして高校二年生で進学特化というMARCHクラスの大学を一般受験で突破するコースに上がることが出来ましたが、やはり中学英語をサボった為にMARCHクラスの英語おろか大学受験に必要な英語も理解出来ず全統模試は英語40というダメな偏差値を叩き出しました。ちなみに 世界史65国語55です。ですが文系は英語が出来ない=死だと思っています。これで行けるのはFラン大学だと思います。昨日予備校の英語の授業で小テストを連続で満点取れず呼び出され講師に「大学受験諦めたら」と言われました。第一自分には大学に行きたいと思いません。高卒で自衛官になりたいと思っているのに、クラスが上がったせいで勘違いした親は自衛官の道を認めません。未成年は親の同意を得ないと入れません。それにFラン大学に行って何ができるのか疑問であり、どうせ民間に就職してもブラック企業で潰されるだけです。そう考えたら自分は「国の為に死ぬ」のか「企業の為に死ぬ」という考え方の二択しか人生の選択がないことに気付きました。こんな人間に大学に行く資格があるのか疑問を持っています。そのために親が払う多額の授業料はもったいないと思います。このまま大学受験してFラン大学か自衛官の試験を受けて自衛官になるか悩んでいます。 1.自衛官か大学か? 2.Fラン大学に行く意味があるのか? 3.Fラン大学の中にもいい大学があると思います。お勧めの大学はありますか?(特に公務員試験に強い大学) 質問よろしくお願いします。