kiki_to_rarara の回答履歴

全93件中81~93件表示
  • 結婚式お呼ばれの服装

    このドレスをどう思いますか? 今更変えられないし、花嫁さんもOKくれているんですけど、シャンパンゴールドが白っぽくて気になります。 宜しくお願い致します。

  • ノルウェージャンを飼ってますが。。。

    はじめまして。 もうすぐ1歳になる女の子と数ヶ月目の男の子の ノルウェージャンを飼ってます。 最初に女の子は家に来たのですが その頃から気になっていた事・・・ 仕事をしているため、わんちゃんよりは散歩もしなくてよく 余り手がかからない猫ちゃんを選びました。 (基本的に猫派になったのもありますが・・) ですが猫の種類にもよるのでしょうか ストーカー行動(どこに行くにもついて来る)や、ご飯を食べている時 料理を作っているとき、化粧をしているとき 歯を磨いたり洗顔、自分の部屋に戻るときなどなど どこに行くにもついてくるのです^^; 最初は寂しがり屋で甘えん坊なんだなーと思っていたのですが 仕事をしているので(特に朝は戦争ですから・・・) いつもいつも構えない状況で・・・ 一人だから余計なんだと思い、男の子をしばらくしてから引き取ったのですが この子も同じ。。。 ノルウェージャン自体そのような性格なのでしょうか? あとテーブルの上やキッチンの上など登って モノを故意的に落とす行動も最近非常に気になってきました・・・ 子供のころ雑種のメスが家に居ましたが まったく手がかからず、悪い事もしていた記憶がないのです。 テーブルの上になんか登っていた記憶もないですし ましてや、家族が食事中に登った事もなかったです・・・ お友達の家にも、雑種の子がたくさん居ましたが同じでした。 やはり性格的(血統的)なものなのでしょうか・・・ それとも基本的に、私が猫と生活する資格(覚悟)が 元々なかったのでしょうか・・・^^; 最近、さらに仕事のストレスも重なり ストーカー行為をされると、猫ちゃんにも あたってしまう事もしばし出てきて、自己嫌悪です・・・

  • 目の病気(このような症状の病名教えてください)

    目が疲れやすく、痛いのが続き、眼科に行ってきたのですが、 『(元々)ものが2つに見えたり、リラックスした状態のときなどに目が外側に行ったりしやすいため、パソコン等、目をグッと寄せて集中する作業をすると人より疲れやすい。軽度ですが。』 このようなことを言われました。 事務仕事で一日中パソコンをみているので、その影響かと思われます。 この病気?のことを「こうかせい○○症」と言われた気がするのですが、思い出せません。 ネットで検索してもヒットせず・・・ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 (「こうかせい○○症」というのも聞き間違いかもしれないので、このような症状で名称のようなものを知っている方、教えてください。) よろしくお願いします。

  • アルバイトの面接の服装について。

    私の通っている学校は私服で制服はありません。 一応、中学校の制服はあるのですがブレザーが小さくて…。 真面目でやる気のある方募集とのことで中途半端な格好で行くのはどうかと悩んでいます。 カーディン・白のYシャツ・カーキのチノパン・スニーカーで大丈夫でしょうか? それとも中学校のスカートの方がいいでしょうか? 意見を聞かせてください、お願いします。

  • 航空券

    3月に 日本からバリに片道チケットで行こうと思います! そして2週間の滞在の後また片道チケットでバリからプーケットに行く予定です!! プーケットには半年ぐらい入る予定なんですが 旅行会社の人に「片道だけのチケットだと入国拒否される」と言われました。 「次行く国のチケットがなければダメ」 だと・・・・・ ホントのところはどうなんですかね? なんかいい方法があれば参考にしたいので是非教えてください!!

  • 3人目が欲しいが妻が拒絶します

    8歳と5歳の男児を持つ37歳の父親です。 3人目が欲しいと思い続けていますが、妻(同い年、専業主婦)の強硬な反対に遭っています。 私自身は4人きょうだいで育ち、結婚当初は子供は4人か5人は欲しいと思っていました。 妻は2人姉妹の姉として育ったのですが、昔は私と同じく「5人は欲しいね」と言っていました。 下の子が2歳になったころから、妻にはおりをみて「そろそろ3人目を作ろうか」と言ってきましたが、妻は「(下の子が)乳離れしたら」「保育園に入ったら」「幼稚園に入ってから」とその場その場で先送りしてきました。 「本当はもう子供を欲しくないのでは?」と疑い、昨年春に問い詰めたところ、「もう子供は絶対に作りたくない」という返事でした。理由は「大変だから」だということです。 私はショックを受けました。 私たちは、上の子が生まれたころからセックスレスです。妻による拒否です。 下の子は、妻自身が妊娠を望んだので、子づくりのためのセックスをし、すぐに妊娠しました。 それ以外のセックスは数カ月に一度程度です。妻はセックスレスの理由も詳しく語らないのですが、どうも私を家族の一員としかみなせず、セックスすることに嫌悪感があるようです。 ただ、2人目を作ったときは既にセックスレスだったので、3人目の拒絶はセックスレスとは無関係と思います。 私は仕事が人並み以上に忙しく、出張で家を空けることも多く、まとまった休みは年に1回取れるかどうか。週末もつぶれることが多々あります。そのため、2人の子供の育児は妻にほとんど任せきりでした。妻は本当に苦しんだと思います。 そのことを反省し、妻には「家事・育児には全力を挙げて協力する。3人目ができたら育休も取るし、休職も考える」と懇願しましたが、妻の決意は固く、私は途方に暮れています。 今はそのことを話題にするだけでもそっぽを向かれる状況です。 昨春、妻から初めて3人目をつくらないことを明言された時に、私はセックスを拒否され続けてきたこともあって、逆上してしまいました。妻に「じゃあ離婚だ」「だれか俺の子供を産んでくれる人と再婚してやる」とまで言ってしまいました。2人の関係は最悪になりました。 2カ月ほど前、そのときの暴言を妻に心から謝り、家事・育児に協力してこなかったことなども謝り、妻も夫婦としてやり直す気持ちになってくれたようです。この2カ月、夫婦として(セックスレスが続いていることを除けば)ふたたびうまく軌道に乗ってきたのですが、最近あらためて3人目が欲しいと妻に伝えたところ、以前とおなじ強硬な拒否にあってしまいました。 妻にしてみれば、2人を産み育てた自分の苦しみを、夫である私には結局理解されていないという思いがあるのだと思います。今では私が3人目のことを話題にしただけでうつむいて首を横に振るばかりです。話し合いにもならず、絶望感を覚えます。 どうしたら妻が3人目をもつことに前向きになってもらえるか、どなたかお知恵があれば是非 教えて下さい。また、どうしたら3人目を諦められるかも経験者の方がいれば知りたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに経済的な不安はゼロとは言いませんが、それほど大きくなく、3人目をつくる上で障害とは考えていません。

  • 猫について

    大学生でマンションに住んでいますが、去勢や避妊をしても猫の鳴き声は大きいですか?飼ってらっしゃる方教えて下さい。ちなみに家の外には出しません。ペット禁止でバレるとアレなんで。モラルがどうとかの説教は不要です。鳴き声の大きさ、バレるかバレないかを教えて頂けると助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#148456
    • 回答数6
  • 外国への渡航の自由

    現在、外国への渡航の自由がない国は、北朝鮮くらいですか?

  • 家の猫のせい?

    「あなたの猫が私の家に侵入してゴミをあさった」ってお向かいの人に言われました。 でも「白い猫が入って来た」って言っていました。それだけで私のせいにされました。 確かに飼っている猫は白い猫だけど本当に私の猫なのかと思いました。 対策はしたんですが、「また白い猫が入って来た」って言われました。 飼い主として頭が上がらないほどあやまりました。 原因を調べてみました。 そのお向かいの人が野良猫に餌をあげていました。 このときは うちの猫はストレスをためないように外に出していました。 うちの猫は野良猫の餌につられてお向かいの家に行ったと 思っています。 この場合どちらがいけないのでしょうか? これが原因で夜にしか外に出られなくなりました。最近学校にも行けなくなりました。 どうか助けてください。

  • 旅行のキャンセル待ちについて

    年末年始に海外旅行を検討していますが、この時期なのでどこもキャンセル待ちです。同じ航空会社に複数の旅行代理店でキャンセル待ちをすると、自動的にキャンセルとなる場合があると聞きますが、異なる航空会社の場合はどうなるのでしょうか。教えて下さい。お願い致します。

  • 猫が冷蔵庫の裏に入って行ってしまいます。

    猫を飼い出して約一週間の者です。 生後二ヶ月のアメリカンカールなのですが、 冷蔵庫の裏にすぐ入ってしまうのです。 感電したりするのが怖いので、何度か怒ったのですが、 逆にしょっちゅう入って行ってしまうようになりました。 噛み癖もあるので心配です。 テレビの裏にもしょっちゅう行くので心配です。 行かないようにする方法や、安全かどうかなどわかるかたいらっしゃったらアドバイザおねがいします。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • karaagex
    • 回答数4
  • 至急!子猫について質問!

    うちんちでは捨てられた 生後約1ヶ月の子猫(♂)を飼っています。 最近、じゃれ合っているときに気づいたのですか 人間でいう胃の辺りに丸い骨?しこり? みたいな物体があります。 見ただけではわかりませんがさわると あるのがわかります。 これはなにかの病気でしょうか? 子猫自体はめちゃくちゃ元気ですが心配です。 わかるかた教えてください! また、子猫を飼っておられる方は 確認していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします

    • 締切済み
    • yutan3
    • 回答数8
  • 転職の際ですが

    転職する際、前勤務先の社名と在籍期間は転職先の会社で調べますか。 どのような書類で判明するのでしょうか。