okkran の回答履歴

全182件中161~180件表示
  • 自然に生えてきたこの樹は何の樹でしょうか

    現在高さ3mぐらいで葉は柔らかそうです。 枝の股のところに房状のものがついています。房が花や実をつけるかは確認できていません。何かはわかりません。 問題は秋に鮮やかに紅葉することです。 かぶれる樹ではないでしょうか。もっと大きくなるのですか。

  • ハナミズキが元気がない

    GW明けまで庭のハナミズキが元気に咲いていました。 今は、花が終わりすべて散ってしまったのですが、 ずっと葉がしおれた感じで、GW中に水遣りが3日ほど出来なかったのが原因かなと思い ここ数日、少し多めに水遣りをしたのですが相変わらず元気がありません。 ただ、その隣にも同じくハナミズキを植えているのですが、 その木は今年は花が咲きませんでした。 ただこの木は、葉はとても生き生きとしていて元気そうです。 同じ環境で育っているのに、なぜ片方だけ元気が無いのでしょうか? (花は咲く年と咲かない年があるのは知っています) 花が終わると、木は弱ってしまうものなのでしょうか? どうしたらいいのか分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • 北側の庭に適した植物

    家が北向き玄関ですので、玄関先にある庭は日当たりがよくありません。 隣に建っているお宅の位置の関係もあり、夏は午後から西日が沈むまで日が当たり、 逆に冬は正午前後の1時間ほど以外はほとんど日があたりません。 岩盤の上に粘土質の土、その上に薄く赤土を敷いた土地で水はけは悪いです。 土を入れ替えようにも、家を建てる時に植えたコニファーが根を張り、 植え穴を掘るくらいならまだしも、土の総入れ替えは難しそうです。 また三方を壁に囲まれており、風通しは非常に悪いです。 以前、草花は難しそうだからと一面にクローバーの種を撒きましたが、 黒くて気持ち悪い何かの幼虫が大量発生してしまいました。 現在はコニファーの他、隅っこにシランと水仙、ところどころにジギタリスを植えています。 このような土地に合う草花や庭木があれば、教えていただければと思います。 真冬でも滅多に雪の降らない暖地です。 よろしくお願いします。

  • 何という虫でしょうか?

    家の庭の柚子の葉に現在、写真の虫(幼虫?)がたくさんついています。 何という虫かわかる方いらっしゃいますでしょうか?子供の肌等に害はないでしょうか? ちなみに柚子の葉と言っても、昔スーパーで買った柚子を食べ終えて、種を適当に植えておいたら芽が出てきて100cmくらいに大きくなったものです。

  • 水はけの悪い庭に適した植物

    我が家の庭には芝がはってありますが、どうも南側の境界ブロック付近は根付きが悪く、芝より雑草が目立ちます。 南側には隣家があり、これ以上日当たりを良くすることはできません。 雑草は一年を通してこまめに抜いておりますし、簡単な土壌改良も続けてきましたが、どうにも苔と雑草が強いです。たまにキノコも生えます。 土壌改良により苔や大雨時の水たまりはだいぶましになりました。 ですが、新しい芝をはっても、どうしてもそのあたりだけは根付きません……。 草むしり(特に雑草クローバー)が大変なので、今は試験的にリシマキア オーレアを植えております(非常に元気に育っております)。 雑草対策のためにもう少し何か植えたいのですが、このような場所に植物を植えるのと植えないのとで、もともと水はけの悪い土壌の状態はわずかでもかわりますか? 私としては、ブロックぎりぎりに玉竜でも植えて、それが土壌内の水分を少しでも減らしてくれたら……と思うのですが、どうでしょうか?

  • ヤマトヌマエビ

    ヤマトヌマエビは混泳している熱帯魚の卵を食べてしまいますか?

  • ウイローモスの茶褐色化

    2年程前から流木に付着させた、ウイローモスを水槽に入れているのですが、昨秋あたりから緑色から茶褐色に変色してしまいました、手入れは月一回程度水洗いをし、伸びた分をカットしています。 水温は20~25度で安定しています 水槽内の生体はコリドラス、カージナルテトラ、ネオンテトラです。 少し出ている新芽は緑色です。

    • ベストアンサー
    • 118639
    • 回答数2
  • アベニーパファー水槽の照明時間と苔取り生体について

    アベニーパファー、9匹を36cm水槽で飼育し始めて、10日になりますが、 早くも水槽のガラス面に緑色の苔が付着するようになりました。 水替えは、今まで、2回行いました。 水槽の設置場所は、北向きの部屋で、照明は、10Wの蛍光灯を付けています。 朝の7時半から夜の7時過ぎまで付けています。 少し長いようなので、点灯の時間を減らしたと思っています。 それで、餌は、午前8時半過ぎに与えていますが、餌を与える時間とかは、照明が付いている方がいいのでしょうか?餌がよく見えて食べやすいかなと思うのですが、アベニーはそんなことは関係ないものでしょうか? また、苔取りに貝とか他の苔取り生体生体の事を考えているのですが、これ以上、水槽内に生物を入れたくないという思いもあります。 入れた生体の身の事や、その生体用の餌の事など、 大きい貝を一匹だけ入れるのはどうかなと思うのですが、どうでしょうか? また、貝を他の貝だけの水槽で飼育し、苔が気になったときにアベニーの水槽に放して苔取りをしてもらう方法とかどうなのでしょうか? 繁殖目的ではない貝の飼育は難しいですか?ヒーターとか必要なんでしょうか? 宜しくアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • bi_dama
    • 回答数2
  • 60cm水槽、ミナミヌマエビについて。

    2週間ほど前に水槽をたちあげ、一週間前にパイロットフィッシュとして、ネオンテトラを飼育し始めたアクアリウムビギナーです。 ミナミヌマエビとオトシンをコケ対策として入れたいと思うのですが、(水槽にコケはまだ発生していません。) 導入時期は生物ろ過がある程度完成するといわれている一か月後くらいを目安にいれたほうがいいのでしょうか? また、そのほかにもゴールデンハニーレッドドワーフグラミーを入れたいと考えています。 エビは水質の変化に弱いと耳にすることが多いので、どのようにするといいかアドバイスお願いします。 水槽環境として 水槽:60cm規格の水槽 ろ過:エーハイムクラシック2213(外部フィルター濾材有) 水草:多数 (ウィローモス付流木、アマゾンソード、マツモ、ウォーターウィステリアなどを立ち上げにはたくさんあると良いということで、多種の水草を植えています。計13種/41本) 照明:20W*2灯式(16:00~0:00点灯) 水温:25度設定(サーモ内蔵で、23~25度の間になっています) 底床:大磯砂(3~4cmの厚さ) CO2:昨日添加しました。(照明時のみ添加) エア:エアレーションは24時間稼働。 生体:パイロットフィッシュとして、ネオンテトラを11匹。(現在は全員元気で、病気もありません。) このような環境で、ミナミヌマエビ30匹、オトシン3匹、ゴールデンハニーレッド・ドワーフグラミー3匹を最終的にはいれたいと思っています。 導入の際に注意しなければいけないこと。また、この混泳に問題がある。など意見をください。 (1)新魚の導入時期について (2)混泳について (3)過密について (4)環境についての問題点 これらの質問についてご回答よろしくお願いします。

  • エバーフレッシュの元気がない

    購入して8ヶ月、日当たり風通し共に良好で、昨年には種も着けました。先日(2月半ば)には新しい葉と、花の元?丸いやつもいくつか出てきて何の問題もなかったんです。 ところが、そのすぐ後くらいから、葉がお辞儀したように元気がなくなり、、全体的には緑色を保っているものの少量ですが葉の所々が黄色くパラパラ落ちるようになりました。2月半ばに新しく出てきた葉なども成長が止まってしまったように何の変化もありません(固い蕾のまま枯れて落ちもしなければ開きもしない)。 水不足かとおもいきや、土はしめっているんです。これが気になります。前回水をあげてから結構たちますが、表土がずっと湿っぽい。根ぐされをおこしかけているんでしょうか?それとも根がつまってきたのでしょうか?今はまだ少量の葉落ですんでいますが、昔一度枯らせてダメにしてしまったことがあるので、手遅れになるまえにどうにかしたくて投稿しました。 藁にもすがる思いで液状の活力剤をさしたりしてみたんですが全く中身が減っていかず…。 いまどういった状態にあるのか、どう対処すればいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 完全室内でコケを育てたい

    適当なカテゴリがなかったため、こちらで質問させていただきます。 カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。 現在勤めているオフィスの机が広く、殺風景のため、小さい金魚鉢などのガラス瓶(ツボ?)に苔や小さい植物を敷き詰めた卓上テラリウムを置きたいと考えています。 (苔玉とか、ADAさんの詫び草に近いイメージです) アクアリウムの経験はありますが、植物栽培の経験に乏しく、植物は爬虫類のケージ内に低光量でも余裕で育つポトスなどを入れた程度の知識しかありません。 そこでご質問なのですが、 ・室内照明程度の光量のみで十分に生育するコケや、小さい瓶などで育てても見栄えのする草体の小さい植物 ・上記のような条件で管理する場合の注意点など を教えていただけますでしょうか。 軽く調べた限りでは、苔だろうとなんだろうと、やはり日中は窓際などに置かないと無理、と書いてあるものが多く、諦めかけています。 ポトスなどの室内栽培OKの植物の方が簡単ということはわかっているのですが、やってみたいのです。 何卒よろしくお願いします。

  • 完全室内でコケを育てたい

    適当なカテゴリがなかったため、こちらで質問させていただきます。 カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。 現在勤めているオフィスの机が広く、殺風景のため、小さい金魚鉢などのガラス瓶(ツボ?)に苔や小さい植物を敷き詰めた卓上テラリウムを置きたいと考えています。 (苔玉とか、ADAさんの詫び草に近いイメージです) アクアリウムの経験はありますが、植物栽培の経験に乏しく、植物は爬虫類のケージ内に低光量でも余裕で育つポトスなどを入れた程度の知識しかありません。 そこでご質問なのですが、 ・室内照明程度の光量のみで十分に生育するコケや、小さい瓶などで育てても見栄えのする草体の小さい植物 ・上記のような条件で管理する場合の注意点など を教えていただけますでしょうか。 軽く調べた限りでは、苔だろうとなんだろうと、やはり日中は窓際などに置かないと無理、と書いてあるものが多く、諦めかけています。 ポトスなどの室内栽培OKの植物の方が簡単ということはわかっているのですが、やってみたいのです。 何卒よろしくお願いします。

  • アップルミントの剪定について。

    北向きの玄関脇の日の当たるスペース に植えている アップルミントはすごい大きな茂みになっています。 今、赤い花をつけ始めました。 これからどんどん茂っていけば、隣のお家まで はみ出しそうです。 枝を刈るのはいつ頃で、 どの長さでカットすればいいでしょうか? お教えください。 お願いいたします。

  • 庭の水たまり

    築40年の我が家は、父が庭に芝を植えたことから、車が通る箇所の芝がなくなり、芝との段差ができました。段差は時々父が赤土を入れていました。元々、勾配をきちっと取っていないので、芝がはがれた箇所は雨が降ると水たまり状態です。整地してコンクリートにしたいのですが、父が首を縦に振りません。 幅3メートル、長さ8メートル程度の庭です。コンクリート以外で、自分でできる方法はないでしょうか。

  • 外掛け濾過フィルターが水を吸ってくれません。

    金魚の飼育にあたって、GEX社の外掛け濾過フィルターを 使っているのですが、水槽を掃除するために一時コンセントから抜き、 乾かして置いておいたら、水を吸わなくなってしまいました。 前まではコンセントをさすとあっという間に水を吸い上げて まわってくれていたのですが、濾過機の中を水でいっぱいにしても、 吸い上げるポンプの中を水が上がったり下がったりを 繰り返して、ガチャガチャとうるさい音が出るばかりで なかなか濾過機の中まで到達してくれません。 一応モーターの中を歯ブラシで掃除したり、ポンプの先端を 掃除したのですが、変わらず…。 故障でしょうか? まだ買って一週間ほどなのですが…。

    • ベストアンサー
    • kocharosan
    • 回答数6
  • 金魚の水

    金魚の水槽の水が入れ替えても10日程で白濁します。何かいい方法がありませんか。 勿論、水循環器で循環しています。

    • ベストアンサー
    • noname#190255
    • 回答数2
  • 海外留学について

    今、高校3年生で留学を考えています。 今まで、普通に大学受験を考えていて、勉強を進めてきました。 第一希望は国立で今のところC判定という微妙な感じです。 両親との会話の中で、国立の大学に受からなかったら海外留学はどうだろうという話になりました。 海外には興味もあるし、語学も学べたら良いと思うので、それはそれでいいかな、と思います。 もちろん、春から行けるなんてことは考えていないので、1年ぐらいは日本でアルバイトをしたり勉強をしたりして過ごすつもりです。 語学がある程度身についたら向こうの大学への入学も考えています。 その一方で、そんなことをするよりも私立の大学に行った方が良いんじゃないかとも思います。 とりあえず、日本の大学に行って、短期留学するというようなことはあまり考えていません。 考え方は、人それぞれだと思いますが、みなさんはどちらの方が魅力的だと思いますか?

  • 冬に着るインナー(若い男性限定)

    皆さんは冬にジャケットを着るとき、どんなインナーを着ますか? ニットやTシャツなど色々ありますが教えてください。 ついでに私はタートルネックのニットを着ています。

  • 1~9以外の数字

    ふと思いましたが1~9以外の数字があったらとしたらどんなものがあると思いますか。 どんなものでもいいです。 教えてください。

  • ヘイズスターバースト(八重咲きアナベル)の鉢植え

    1週間くらい前にヘイズスターバースト(八重咲きアナベル)の5号サイズを購入しました。 3分の1くらい開花したものです。 ネットショップで購入後、家に届いてすぐに、家にあった鉢に植え替えました。(直径21cm・H19.5cmの鉢)※根鉢崩さずそっと。 支柱を立てて、北側の戸外に置いてます。 毎日朝晩とたっぷり水遣りしてます。 植え替えてから4日後くらいからたくさんあった蕾の中心部が茶色~黒くなってます。 この変色した蕾は開花しないでしょうか? また、葉っぱに黒っぽい線のようなものが出てきてます。 ベニカグリーンVスプレーをしてみてますが。。 今後のアドバイスなどありましたら お願い致します。