okkran の回答履歴

全182件中121~140件表示
  • 2234の吸水側にテトラ社スポンジフィルター接続

    初めて外部式濾過に挑戦してみようと考えている初心者です。 エーハイム社2234の吸水側に、テトラ社スポンジフィルター(ツインブリラントフィルター)を接続したいと考えていますが可能でしょうか? 無理な場合は、簡単な加工で接続できますでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • wanko777
    • 回答数1
  • 熱帯魚の水槽の水温

    熱帯魚の水槽の水温って、熱すぎても駄目ですか? ちなみにグッピーです。

    • ベストアンサー
    • noname#188113
    • 回答数2
  • あじさいを植える場所について

    前栽(せんざい)にあじさいを植えてはいけないと義母に言われました。本当なのでしょうか?鉢植えのあじさいを置いてあるんですが、地に植えてなくてもダメなんでしょうか?

  • 数ヶ月で花壇にキノコがたくさん!毒キノコ?

    4月に引っ越してきて、先日庭の花壇を見るとキノコがびっしり生えていました。 「なめこ」の様な色ですが掘り返すと「しめじ」のような感じで、とにかく花壇にたくさん出ていました。 子供がいて、毒キノコだといけないので先日土に埋めてしまいました。 スコップで掘り起こすと土が有り得ないほどふかふかで、白い菌の塊がたくさん出てきました。 土を処分したほうがいいのでしょうか? キノコの正体は? この土に野菜を植えても大丈夫なのでしょうか? 教えてください。

  • 翻訳をお願い致します!

    The singer last month filed a multi-million dollar countersuit against STONE TEMPLE PILOTS, just one week after the group sued him. Weiland is seeking compensatory damages in excess of $5 million and an additional $2 million for each "willful use" of the STONE TEMPLE PILOTS name. STP's suit claims that the band owns the name STONE TEMPLE PILOTS, as well as its songs, copyrights and trademarks. The suit asks a judge to block Weiland from performing any STP songs in his solo shows and from even calling himself a former member of the band. ※ 『STONE TEMPLE PILOTS(STP)』はバンド名、『Scott Weiland』は人物名です。

    • ベストアンサー
    • tsf12
    • 英語
    • 回答数1
  • 新築の家に使っている土は何ですか?

    新築の家の周りの土を、もしホームセンターで同じようなものを買うならどんな種類の土を買えばいいのでしょうか?  今、私が住んでいる家は築20年で、雑草を抜いたり、真砂土を増やしたり、中途半端に砂利を引いたり、勾配が変わったりなどでして、長い間に最初のころと比べ、見た目も質も変わりました。  水はけは悪く、雨が降れば、足で踏むと滑るぐらいぬかるみ、元の地面に戻したいのです。  凸凹した箇所に土を入れたいのですが、一番適している土を教えてください。  よろしくお願いします!

  • ハナミズキの木

    去年末にホームセンターで、購入したハナミズキの苗(50センチほど)を当初大きめの鉢に植えていましたが、5月ごろ、庭に植えかえてから葉の状態や、幹も長く、大きく育ちません。買った時と同じくらい成長してません。植え替えの時期が悪かったのでしょうか?今後どうすればいいかご意見アドバイスありましたらお願いします。 ちなみに南側の庭の東側に植えてます。前に家が建っていてずっとではありませんが、そこそこ日も当たります。

  • プランターの古い土の再利用は可能ですか

    ベランダに、10年ぐらい放置してあるプランターの土は、再利用が可能でしょうか。 使用している時にはパンジーなどを植えていました。 子どもたちが小学生の時に使用していましたが、使わなくなって放置している間に鳩が卵を産んでしまったりしたことが何度かありました。 再利用の方法については、いろいろ調べていますので、手間がかかることは承知しております。

  • 庭に植える木オススメは?

    マイホームを新築することになり、庭に木を植えたいと思っています。4メートル×10メートルほどのちいさな庭です。オススメの苗を教えてください。

  • 目隠しの為の木は何が良いか…

    冬場でも葉が落ちない目隠しの役割をする木を探しています。 ・隣との境に植えます。 ・密度はそんなに求めません。しかし密集してても大丈夫です。 ・針葉樹ではないのが良いです。 ・その隣には薔薇を多く植えています。 ・大木にならないものが良いです。(スペースを取り過ぎない) ・花が咲くものが良いです。 条件はだいたいこんな感じです。 よろしくお願いします。

  • アメリカに留学中ですが、I-20が失効してました

    アメリカに留学中ですが、I-20がTERMINATIONされていました。 妹が8月、高校に転校(進学)します。しかし、校長のTransferがあまりに遅いので、何度も電話で呼びかけていました。 それで、今日メールが届きました。校長によると妹のI-20がTERMINATIONされていたそうです。 校長は、 ~日本に帰って、新しい学校のI-20でビザを再申請した方が簡単だよ。 などと、無責任な事を言われました。TERMINATIONって事は、とっくに違法滞在してたって事ですよね?しかも、TERMINATIONになった理由がわからない等と言っています。 もう、怒りで手が震えます。学校側のくだらないミスで妹の人生を壊されたら、と思うと不安です。 ここは、学校に 妹には責任がなく学校側のミス と証明書を書かせるべきでしょうか? どうやったら、TERMINATIONを取り消せますか? 夏休みに帰国しようと思ってたのに、それどころじゃ名くりました..... とりあえず、疑問を箇条書きします。 ・学校側のミスでTERMINATIONになったが、何かビザや今後の留学生活に支障はあるか? ・支障がある場合、どのような問題があるのか? ・TERMINATIONに、どう対応するべきなのか? ・いま、どうするべきか? ・学校に責任を追及し、証明させるか?場合によっては、裁判は必要か? 混乱しているので、乱文かもしれませんがお願いします。 返答お待ちしとります。

  • クッカバラの根伸び

    5~6年前に100円ショップで買って来たクッカバラが順調に育って、3回ほどその都度大きい鉢に植え替えました。いまでは大株です。問題は6月に入って急に伸びて来た3本程の根をどうするかです。鉢土には根が張り過ぎて入り込める余地がないので鉢の外側にどんどん伸びています。この大株では植え替えは大変なのでできるだけこのままでしかも健康に育てたいのですが、どうしたらいいでしょうか。外側に伸びている根は切ってもいいでしょうか?

  • 切り株の本体

    切り株は、出てきた芽を切っても、切り株の本体や根だけ大きくなり続けるのでしょうか。小さな庭にあり邪魔なので質問しました。ご回答お願いします。 埼玉県の真中ら辺です。

  • 植木の肥料について教えてください。

    小さな庭ですが、カエデ、名前のよく分からない常緑樹が3種類、牡丹、ツツジ、ツゲ、サツキの寄せ植えなどがあります。 全体に木と木の間隔が狭いこともあり、牡丹を除いて少なくも20年以上肥料を与えたことがありません。 そのためか、サツキの場合、数年前から全体に葉が小さく透けた感じで花の咲き具合も悪く、生き生きしていません。ツゲも同じような感じが見られ心配です。 こうした状態から、やはり肥料を与えた方が良いのかなとも思うのですが、全く解りませんので教えてください。 Q1 樹木によって肥料が違う場合もあるかも知れませんが、どんな肥料を、いつ頃、どのような与え方をしたらよいですか。 Q2 特にサツキは寄せ植えをしているため根の周りに撒く(埋める)ということができません。上から振りかけるようなことしかできませんが、何か良い方法があるんでしょうか。 Q3 ツゲですが、一応新芽も出てきて昨日、剪定をして例年通り丸く仕上げました。しかし、2~3年前あたりから木の横の部分に葉が無いところ、穴が空いたような状態が見られようになりました。剪定を強くしすぎたのかどうか解りませんが、これも肥料不足と関係あるのでしょうか。

  • アイビーやシュガーバインのロング仕立て

    古いアイビーの鉢と、去年アイビー4種類を寄せ植えた鉢を持っています。 あまり手を入れずに育てると、垂れ下がるように伸びてはくるのですが、同じ葉っぱが出ているところから、小さい葉が5枚6枚と何枚も出て、全体的にうっそうとなってしまい、 わき芽からも同じようにわさわさと出て、きれいに垂れてはくれません。 花屋でハンギングになって売られているロングアイビーを見ると、わりと細い若い枝がきれいに垂れて、等間隔で、1枚ずつ葉がでています。 これは、やはり、小さい葉を摘む作業などが必要なのでしょうか? ロングアイビーを仕立てるコツがあれば教えてください。 古いアイビーでも、きれいなロングアイビーに仕立てなおすことはできますか? あと、シュガーバインも小さな株を買ったのですが、ロング仕立てにするコツなどありますか? よろしくお願いします。

  • 水草種類?

    先日、ホームセンターにて買い求めた水草ですが、種類名が分かりません。 葉長は15センチ程度、葉幅は2センチ程度で、葉にウネリがあり、茎と葉裏の葉脈は赤褐色です。 上部からの画像を添付しています。

    • ベストアンサー
    • 118639
    • 回答数1
  • 紫陽花が枯れてきました。助けてください。

    5月の中ごろに親戚のお花屋さんから頂いた紫陽花の鉢植えが枯れてきました。 動画の通り、全てが枯れてきたのではなく、鉢の中に7本あるうち、1本がほぼ枯れていて、 もう1本が花がしおれてきていて、また葉も葉先から少しずつ枯れてきている状態です。  動画:全体(手前2本が問題の花)→1番枯れてしまった花      →もう1本の枯れかけている方の花→もう1本の枯れかけている方の葉 色々とインターネットで調べてみましたが、水が足りないのか・多すぎるのか、それとも 日が当たりすぎなのか、逆なのか、正直判断がつきません。 詳しい方、教えていただけますでしょうか。 以下、紫陽花を育てている環境となります。  ・マンション4階のベランダ  ・東向き(直射日光は余り無い)  ・海の近く(海は南側)  ・水遣り:毎朝鉢植えの土の部分にジョウロで、鉢植えの皿受けにたまるまで。  ・枯れかけているのは、外側ではなく、室内に近い方 よろしくお願いします。

  • 紫陽花が枯れてきました。助けてください。

    5月の中ごろに親戚のお花屋さんから頂いた紫陽花の鉢植えが枯れてきました。 動画の通り、全てが枯れてきたのではなく、鉢の中に7本あるうち、1本がほぼ枯れていて、 もう1本が花がしおれてきていて、また葉も葉先から少しずつ枯れてきている状態です。  動画:全体(手前2本が問題の花)→1番枯れてしまった花      →もう1本の枯れかけている方の花→もう1本の枯れかけている方の葉 色々とインターネットで調べてみましたが、水が足りないのか・多すぎるのか、それとも 日が当たりすぎなのか、逆なのか、正直判断がつきません。 詳しい方、教えていただけますでしょうか。 以下、紫陽花を育てている環境となります。  ・マンション4階のベランダ  ・東向き(直射日光は余り無い)  ・海の近く(海は南側)  ・水遣り:毎朝鉢植えの土の部分にジョウロで、鉢植えの皿受けにたまるまで。  ・枯れかけているのは、外側ではなく、室内に近い方 よろしくお願いします。

  • ウェット&ドライろ過槽について

    現在、上部フィルターで金魚を飼っています。 今回、ウェット&ドライろ過槽を追加購入したいと思っていますが 一つ疑問があります。 下段のチェックをしたい時は、 上段を外すだけで、下段の確認が出来ますか? それとも、上段とポンプ本体を外さないと、下段の確認が出来ないのでしょうか? お持ちの方が教えて頂ければ助かります。m(_ _)m

  • 観葉植物が倒れそう

    会社の観葉植物が倒れそうです。 どうしたらなおりますか? 週1回水をあげてホコリをとるぐらいしか手入れはしてません。 葉は元気で新しい芽も出てきています。 一昨日までまっすぐだったのに急斜めのなってきました。 どなたかご教授お願いいたします。