VANJUN の回答履歴

全131件中41~60件表示
  • ファイル名を連番にするフリーソフト

    数字を連番にしてくれるフリーソフトは、 沢山あるのですが、私が探しているフリーソフトは、 元のファイル名が、 05-Camp-01~05-Camp-10と言う名前のjpegデータがあるとします。 その10個のjpegファイルをドラッグするだけで、 05-Camp-01a.jpg~05-Camp-10j.jpg と言う風に、ファイル名の後にアルファベットの連番と拡張子をa.jpg~z.jpgと言う形式に変えてくれるソフトを探しています。 ご存知の方、おられましたら宜しくお願いいたします。

  • イラストレータについて

    MACで作成したイラストレータのファイルを メールで受信(添付ファイル)してWINDOWS機で内容の確認を したいと思っているのですが、互換性と言うか内容は 正しく見れるものなのでしょうか?

  • HD革命 Backupについて

    『HD革命 Backup Ver5』のCD-ROMでブートして システムのバックアップは出来るのでしょうか? (バックアップソフトをインストールしない状態での システムのバックアップイメージを作成したい。) またそのバックアップイメージをブート可能な CDやDVD(リカバリーCD/DVDみたいなもの) を作成出来るのでしょうか? (そのCDやDVDでブートして復元させたい。) そろそろVer6出るかな? ImageDrive2002を使っていましたがちょっと不安定な 感じがするので買い換えを考えています。

  • 優秀なメールソフトについて

    よろしくお願いします。 優秀なメールソフトについては、 よくある質問かと思いますが、 Becky!(ライセンス購入) と EdMax(フリー版) の 比較に焦点を絞って教えて頂けますか。 ライセンスを購入しての使用とフリー版での使用な のでBeckyの方が優位かと思いますが、 EdMaxのフリー版は「基本機能に関して、 Ver2.84 レベルのシェアウェア版と同等の機能を サポート」といっています。 どういう点ではどちらが優秀などありましたら ご教授ください。 また、恐らくEdMaxを使用することになるかと 思いますがセキュリティが気になります。 大丈夫なのでしょうか。 もし宜しければ根拠のようなものを挙げて いただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 優秀なメールソフトについて

    よろしくお願いします。 優秀なメールソフトについては、 よくある質問かと思いますが、 Becky!(ライセンス購入) と EdMax(フリー版) の 比較に焦点を絞って教えて頂けますか。 ライセンスを購入しての使用とフリー版での使用な のでBeckyの方が優位かと思いますが、 EdMaxのフリー版は「基本機能に関して、 Ver2.84 レベルのシェアウェア版と同等の機能を サポート」といっています。 どういう点ではどちらが優秀などありましたら ご教授ください。 また、恐らくEdMaxを使用することになるかと 思いますがセキュリティが気になります。 大丈夫なのでしょうか。 もし宜しければ根拠のようなものを挙げて いただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 優秀なメールソフトについて

    よろしくお願いします。 優秀なメールソフトについては、 よくある質問かと思いますが、 Becky!(ライセンス購入) と EdMax(フリー版) の 比較に焦点を絞って教えて頂けますか。 ライセンスを購入しての使用とフリー版での使用な のでBeckyの方が優位かと思いますが、 EdMaxのフリー版は「基本機能に関して、 Ver2.84 レベルのシェアウェア版と同等の機能を サポート」といっています。 どういう点ではどちらが優秀などありましたら ご教授ください。 また、恐らくEdMaxを使用することになるかと 思いますがセキュリティが気になります。 大丈夫なのでしょうか。 もし宜しければ根拠のようなものを挙げて いただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ごみ掃除プログラム教えて下さい。

    いつもこのサイトには助けてもらって感謝しております。 さて、ある時Cドライブ配下にダイナミックリンクライブラリと称する0バイトのdllファイルが無数にあることに気づきました。手動で削除するにはとても追いつきません。フリーソフトで信頼できるごみ掃除プログラムがあれば教えて下さい。 当方、winMEでIE6.0です。

  • ホームページの一部分だけを印刷する方法

    ホームページを閲覧して、そのサイトの右半分の情報だけを印刷したい場合があります。 簡単に印刷する方法はありますか? まず、一部だけ選択することが難しいです。 どこか他のところも一緒に選択されてしまいます。 また苦労して選択できても、ワードに取り込むと変形されてしまいます。 なるべくサイトの整ったままの状態で印刷するにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1つのアドレスで2台のパソコンに登録って可能ですか?

    パソコンを2台持っているのですが、両方でメールを見れるようにすることって出来ますか?  両方のパソコンで同じアドレスを登録することって可能なんですか?

  • キーボードのキーの変更

    PCのキーボードのキーの変更をしたくて、ソフトを探したら、次の3つが見つかりました。 お勧めはどれでしょう? あるいは、これはやめたほうがいいというのはありますか? Change Key http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/keyboard/changekey.html KeyCtrl http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se220597.html KeySwap for XP http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se228667.html

  • 「コピー&ペースト」のやり方

    仕事上でイラストレーター8.0で様々なフォントデザインをマスターしなければならなくなり 悪戦苦闘しています。 あるガイド本に 文字フォントが多く載っているサイトが紹介されていました。 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/writing/fonttool/index.html その本に「このサイトで選んだフォントを イラストレーターでコピー&ペーストして使いましょう」 と書いてあるのですが 「コピー&ペースト」とは どうやれば出来るのでしょうか。 教えて下さいませんか。

  • 「コピー&ペースト」のやり方

    仕事上でイラストレーター8.0で様々なフォントデザインをマスターしなければならなくなり 悪戦苦闘しています。 あるガイド本に 文字フォントが多く載っているサイトが紹介されていました。 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/writing/fonttool/index.html その本に「このサイトで選んだフォントを イラストレーターでコピー&ペーストして使いましょう」 と書いてあるのですが 「コピー&ペースト」とは どうやれば出来るのでしょうか。 教えて下さいませんか。

  • こんなメールソフトありませんか?

    Outlook2003を使用しています。セキュリティ対策のため、このたびメーラーを乗り換えようと思っています。そこで、このような条件に合うメールソフトをご存知でしたら教えてください。 ・ソフト自体が軽い ・セキュリティ(ウイルスメール・迷惑メール対策) がしっかりしている ・IE系じゃないソフト ・Outlookから乗り換えやすい ・できればフリーソフトが希望です こんなわがままにあうメールソフトはありますか? できれば使用感も教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 複数のファイルの名前を同時に変えるソフトはないですか?

    複数のファイルの名前をいくつか登録して まとめて最初の何文字かだけを変更できるようなフリーのソフトはないでしょうか? 変えなかった部分は消えずに残るようなのがいいのですが。 よろしくお願いします。

  • パーティションを切ったらデータも消えますか?

    うっかり,データの入っているパーティションを消してしまいました。FORMATはしていません。何か修復のためのソフトというようなことも聞いたのですが,できればあまりお金をかけずにこの危機を乗り切りたいと思います。データの内容は写真と一太郎の文書,エクセルのデータなどです。よろしくお願いします。

  • 便利な無料データ保管先が続々と閉店・・・困っています。

     外部記憶装置を持たない貧しい私は【はこサービス】や【Share Stage】を愛用しておりました。ところが【ピクチャーストレージ】も含めて続々と無料利用者には門を閉ざされつつあります。YahooではJPEGやGIFしか利用出来ないし、何か他に便利なデータ保管先があればと捜しています。

  • HD革命Backup Ver5について

    お世話になります。 わたしもいろいろと使いやすくてわかりやすいバックアップソフトを捜しているのですが なかなかこれとゆうものがありません。以前はノートンのゴースト2003を使用していたのですが 外付けドライブとの相性が悪いためか、DVDからの復元がうまくいかなかったりしてはずしました。あと プロトンのAcronis TrueImage 7.0 などいろいろあるみたいですがアーク情報のHD革命Backup Ver5はDVD+RWなどに直接バックアップできる ので しょうか?このソフトを使用されてる方、使用感想などをお知らせ下さい。

  • サンダーバード メール保存について

    こんばんは。またまた教えてください。 大事なメールなどを、マイドキュメントに専用ファイルを設け、テキストファイルで保存していました。 OEでは出来ていたのに、サンダーバードですると0キロバイトで保存されてしまいます。中をみると何もなく、どうすれば解決できるでしょうか?

  • サンダーバード メール保存について

    こんばんは。またまた教えてください。 大事なメールなどを、マイドキュメントに専用ファイルを設け、テキストファイルで保存していました。 OEでは出来ていたのに、サンダーバードですると0キロバイトで保存されてしまいます。中をみると何もなく、どうすれば解決できるでしょうか?

  • サンダーバード メール保存について

    こんばんは。またまた教えてください。 大事なメールなどを、マイドキュメントに専用ファイルを設け、テキストファイルで保存していました。 OEでは出来ていたのに、サンダーバードですると0キロバイトで保存されてしまいます。中をみると何もなく、どうすれば解決できるでしょうか?