ruru206661 の回答履歴

全128件中41~60件表示
  • 妻の保険はどうしていますか?

    結婚する際に、保険をどうするか悩んだまま、忙しさにかまけて今に至ります。(^^; 夫の方は結婚前から掛け続けている医療保険があるので、それを継続。私の方は結婚する約1年前に掛けた養老保険があったのですが、母に相談したところ「(夫も私も)サラリーマンだし、健康保険でたいてい賄えるから、妻の方は特に保険なんて入らなくていい。」と、結婚を機に解約しました。 気になるのは、母が特に保険に詳しい訳でなく、自分の経験だけで物を言ってるので、「ほんとにこれでいいの?」と、私は不安を感じています。 生活費は夫の給料で賄えるのと、医療費に回せるくらいの貯蓄(約100万~)はあるので、健康保険さえあれば、十分でしょうか? 私としては、せっかく貯めたお金を医療費で失くすのは嫌だと思うので、安い掛け捨ての保険くらいは入って、少しでも賄えるようにしておいた方がいいのでは?と思うのですが・・・。 ご経験談でも結構ですので、何かアドバイスを頂けたらうれしいです。 当方、30才女・派遣社員です。子供はまだいませんが、ゆくゆくは授かればいいなと考えております。

  • 保険加入の際の告知義務について。健診で「高脂血症」と出ましたが病気確定なのでしょうか。

    私(35歳・女性)は現在、共済の医療保険(1年ごとの自動更新・掛け捨て・保障は60才迄)と、民間のがん保険(終身払い)に入っています。 共済をそろそろ見直そうと思っていたのですが、今年1月に受けた夫の会社の主婦健診の結果が、昨日私のもとに届きました。 (1)総コレステロール値が227(基準値150~219)であったため、「高コレステロール血症です。動物性脂肪を控えましょう。」 という健診結果と、 (2)「便潜血反応が確認されたため、精密検査を受けてください」 という健診結果が記載されていました。 (2)に関しては、近く近所の病院に検査してもらいに行く予定です。 ただここで不安になったのですが、↑の健診結果は「発覚した病気(=病気であることが確定)」なのでしょうか? もし、私の病気が確定したのなら、保険加入の際の告知義務のとき正直に告知するため、入れる保険がものすごく限られてくるか、もしくは月々の掛金が割高になってしまうのだろうかということです。 もし、↑の健診結果は「まだ病名ではない」のならば、病院に行って病名が確定する前に、医療保険に加入し、その際に「医師に病気の診断を受けたことはありません」と言いぬけられるのでは、とずるっこい考えが浮かんでしまいます。 そのように言い抜けて、無事保険に加入後、あらためて病院の精密検査を受ける・・・といった方法をとったほうがいいのか、もしくはそういう考えが無意味なのか、がわかりません。 わかりにくい長い説明(しかもせこい考え)で申し訳ありませんが、アドバイスいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 25才・独身・女性・終身保険?

    この度、保健の加入を検討しようと思い 数社の保健会社のサイトを比較、資料請求を行いました。 しかし考えど、踏ん切りがつきません…。 このサイトでの過去の質問をいくつか見て 若いうちに終身保険に入った方が得、 ということですが、友人いわく 「これから結婚、出産などで人生設計は変わるので今 から終身にするより定期の方がよい」とのこと。。 それを聞き揺らいでいるのですが、質問です。 ◆終身を選んだ際の途中での設計変更 (出産・結婚などに伴う保健の見直し)はムリなのか? ◆定期の場合、途中で病気などした場合更新が難しいと聞くのですが、 終身の場合に契約中にそのようになった場合はどうなるのか? ◆10年定期の場合、最初の10年が4000円位の支払いでも、 更新すると上がると聞きましたが、 上がり幅はどれくらいなのでしょう…。 ◆終身は満期を迎えたときに戻ってくるのか? 私の重視する点は以下です。 ・月々の負担は5000円くらい ・女性特有の病気をカバーしたい (家系で子宮系に難あり) ・1泊2日や日帰りも保障したい ・死亡保障は不要 ・入院日額は5000円では不安 上記で、定期がよいか、終身がよいかで迷ってるといった感じです。 色々書いてしまったのですが、 基本的なこともわかっていない状態です。 皆様のご意見を伺って参考にしたいと思います。 何卒よろしくお願いします。

  • 告知義務の範囲

    現在、妻と自分で医療保険に加入しようと思っております。そこで、気になるのが告知の件ですが、自分と 妻の疑問点を簡単ではありますが、記載致しましたので、お手数ですがご回答の程宜しくお願いします。 また、どなたかの質問事項の中で、触れられておりましたが、2年経過すると告知違反による契約の取消し は出来なくなるのでしょうか? 本人27歳 (1) 3年ほど前、仕事で色々忙しく疲れて時期があり、軽い精神安定剤を町の内科に一度処方して貰いました。その薬は、確か胃などの薬に使用するものですが、軽い精神安定剤ともなると言われ、胃薬として処方して貰いました。この程度は、精神の病気扱いになるのでしょうか? (2) 2003年7~8月 腰を痛めた事による足の痺れ、通院し完治。骨・神経に問題なし(市民病院・整形外科) (3) 2003年7か8月頃 頭痛がした為、(2)の脳外科でCTかMRIを撮りましたが、問題ないと診断されその後、頭痛はなくなりました。 妻29歳 生理不順の為、通院してしておりましたが、これは病気扱いで告知が必要でしょうか?現在は、出産し通院しておりませんが、必要に応じて通院する予定です。

  • ガン保険に加入できるでしょうか?

    現在52歳の母がガン保険加入を検討しておりますが 母は会社の健康診断でコレステロールが高いと診断され、(総コレステロール278) 『要精密検査』になりましたので病院に通いコレステロールを下げる薬(高脂血症予防薬・リバロ)を飲みはじめましたが 果たしてガン保険に加入する事はできるでしょうか? 希望としてはアフラックの終身ガン保険を検討しております。 ちなみに母は今までガンになったこともなければ病気一つせず入院もありません。血圧も正常です。しかし身長156cm・体重68kgと少々肥満でもあります。ガン保険には体重制限はありますか?又は申込書に記入する箇所もあるのでしょうか?たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、わかる箇所だけでも結構ですのでお答え頂ければありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#12690
    • 生命保険
    • 回答数3
  • 家計保証定期保険について

    41歳・男(既婚)子供は来年誕生予定です。 生命保険を組むに当たって、いろいろ探した結果 「東京海上日動あんしん」の「家計保証定期保険」というのがとても無駄なく日々の掛け金も安い分、貯蓄もできそうだと思うのですが、この保険に詳しい方はどう思いますか。また他の保険会社でもこのような保険はあるのでしょうか?

  • むずかしいです。。

    今保険の見直しを考えてます。 費用は最低限で抑えたいので、掛け捨てにしようと思ってまして、現在は全労災の保険に加入してます。 でも入院保障はしっかりしていても、ガン保障はなく遺族補償は少なく、それぞれ個別に他社に加入すると 結構なお値段になりますよね。。 今日広告に入っていたのは、DIY生命の「1年組み立て保険」とういう保険で、 遺族、入院、ガン、月給、の保障もされてて掛け捨ての保険会社ではトータルで保障されているので加入しようか迷ってます。 1年組み立てって事は年々、保険料は上がって行くんですよね? これってどうなのでしょうか?? 保険会社がたくさんあり過ぎて考えれば考えるほど分からなくなってきました。 DIY生命って潰れない保険会社なんでしょうか? 他にお勧めの保険があれば、アドバイスもお願いします。

  • 郵便局の学資保険と養老保険

    私は1972年生まれの女性、未入籍の夫は1984年生まれで、現在大学へ通っています。昨年9月に長女が誕生したので、将来の学資を貯めようと思い、夫を契約者として簡保の学資保険(18歳満期金150万円)を始めようとしたところ、郵便局員の方に「契約者とお子さんの苗字が違っていると支障がある」と言われ、かわりに養老保険の18歳満期を勧められました。 (1)養老保険にすべきでしょうか。それとも私が契約者となり学資保険にすべきでしょうか。それぞれのメリット・デメリットは?(2)事実婚でお子さんのいらっしゃる方、保険はどうされていますか? 生命保険としては、別に全労済のこくみん共済に入ろうと考えています。

  • 我が家の保険料。間もな子供が生まれます。

    出産のため、保険を見直そうと思っています。 現在の保険 <夫> 医療保険・・・・・・・・8900円(~60才まで払い込み/保険期間終身)  入院日額5000円(120日型)      ※特約 終身保険 死亡・高度障害保険500000円          医療成人病保障 入院給付金日額(120日)5000円          特定疾病診断給付金1000000円 終身保険・・・・・・・・9745円(~60才まで)  死亡・高度障害保険金額3000000円  遺族・高度障害年金月額(定額型)100000円(60歳まで) <妻> 医療保険・・・・・・・・3610円(終身/保険期間終身)  入院日額5000円(120日型)     ※特約 特定疾病診断給付金500000円 終身保険・・・・・・・・14190円(55才まで払い込み)  死亡・高度障害保険金額10000000円 ***<夫>の終身保険は万一のときに100000円/月もらえるものです。 ***<妻>の終身保険は年金保険として夫婦の貯蓄目的です。(利率の良さから) 夫婦なりに契約したその場ではしっかり勉強して入ったつもりですが、今見ると「?」とおもう項目も多いです。 私としては、<夫>の終身保険がこれで良いのかと思っています。毎月の保険料を減額させたいので、遺族年金的な万一の時の”100000円/月”よりも死亡保障○○万円というものの方が保険料が削減できるのではないかと。(あくまで素人の考えです) 保険金額として38000円/月ほど払っています。でも、<妻>の終身保険は「貯蓄」としてなので、それを省いた24000円/月という額はどうなのでしょうか。 我が家は<夫>29歳     <妻>24歳(間もなく第一子誕生) 現在の収入270000円 マイホームなし(今後持つ予定もなし) 現在の貯蓄2000000円 (現在毎月の貯蓄はほとんどできていません。ボーナスのみです。) こんな素人の私たち夫婦に見合った保険のアドバイスをお願いします。

  • 生命保険見直し&解約したほうが良いでしょうか(長文)

    夫と子供のいる専業主婦です。 独身時代に勧められるままに入った生命保険で止めると損だと思い 結婚後も独身時代に貯めていた貯金から自分で払い続けてきました。 このまま払い続けるのも金銭的に無理と不安になってます。 受取人が親のままだったので税の関係上配偶者の夫か子供に変更したほうが良いと思いそれをきっかけに見直したいのですが セールスの方に言っても良いアドバイスは頂けませんでした。 質問 (1)受取人は子供100%でも良いのでしょうか? 配偶者にするのとでは税上何か問題が有りますか? (2)入っている生保&年金の内容です。 見直す&止めるのアドバイス宜しくお願いします。 ◎終身保険 月掛け8730円支払 基本契約300万終身 2031年まで生存共済額5年毎にボーナス金30万 災害特約2048年まで300万 2006年まで死亡・重度障害310万 災害死亡・重度障害610万災害による身体障害270万 2048年から死亡・重度障害300万 災害死亡・重度障害300万 プラス医療特約2006年まで 月掛け1436円支払 疾病入院・災害入院共6日目から一日5千円 手術20万 高度先端医療100万 ◎個人年金 60歳開始70歳まで10年確定80万 月掛け8880円支払 疾病入院・災害入院共6日目から一日5千円 手術20万 ◎終身保険 月掛け9000円支払 2012年まで 2032年まで更新可 死亡・高度障害1000万 災害死亡・高度障害1500万 特約2012年まで 特定疾病金300万 介護保険金 100万 医療保障 入院日額5000円 入院初期給付20000円 退院給付25000円 女性特定特約6日目から日額5000円 手術5~20万 無知でお恥ずかしいのですがどなたかお知恵をかして頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 腹腔内視鏡手術

    しおりを読んでもよくわからないのでどなたか教えてください。 手術の程度で保険料が違うんです(給付金の5倍10倍)。胆石があって胆嚢全部摘出を腹腔内視鏡手術するのですが、こういう手術のレベルはどのくらいになりますか?保険は住友生命楽々人生です。 また、胆石がある事は告知済みですが、11月に加入して3月に手術という短期間でも保険はおりるのでしょうか?

  • 長期療養のみの保険

     ある程度の貯蓄があれば多少の病気や事故は大丈夫だと思っています。 (国民健康保険の高額療養費制度があるので)  ただ少し、長期入院した場合のみ心配です。  生命保険というのはリスクに応じて保険料がかわってくると聞いています。  たとえば、1泊の入院から支払われるものは 5泊以上で支払われるものより割高です。  では逆に半年以上入院した場合のみを補償してくれる保険はないのでしょうか?  支払い条件を限定することで理論上は保険料が安くなるはずです。 

  • 終身保険の満期保険金は受け取れる?

    ある方が昭和53年に加入した終身保険の満期を昨年迎えました。彼は25年間きちんと保険料を払っていましたが満期保険金は支払った保険料の3分の1だけでした。日本の大手と思われている生保会社です。私も違う日本の保険会社の終身保険に昭和63年に加入しています。保険料は30年間支払い、30年後一時金として受け取るか、年金として受け取る事を選択できます。家族がいないので死亡保険も要らないので解約も考えますが損な気がします。しかし先に述べた方の例を考えるとこの先保険料を払い続けても結局損ではと不安です。実際の所私の保険会社が破綻しないとしても加入30年後の1時金は払った保険料を下回る可能性が高いのでしょうか?契約時の約束では支払い保険料プラス50万円程度と言う話です。

  • 保険に入りたい!でも・・・

    現在29歳、派遣社員です。 現在3歳になる息子がいるのですが母子家庭なので、何かあった時の為に保険に入りたいと考えています。 しかし、私は視力障害で身障者者手帳を持っております。(原因は視神経炎で等級は1級です) 視力と視野欠損の複合での等級ですので、 ある程度支障(見えづらい、よく壁などにぶつかるなど)はあるものの、 健常者の方と同じ仕事をこなせますし(もちろん職種は限定されますが)子育ても1人でやっています。 できれば、女性特有の病気の保障がある保険がいいので何社か申し込みをしてみましたがダメでした。 共済も電話で問い合わせてみましたが、 今後一切、視神経炎で病院にかからないのであれば加入できると言われました。 でも、眼科の先生からは、もう視力の回復は望めないけどこれ以上悪くなる事のないように 半年に一度くらいは視力をチェックしたほうが良いと言われています。 現在は特に目薬や飲み薬は服用していませんが、やっぱりこういう状況では保険の加入は難しいのでしょうか?

  • ソニー生命の終身保険に入っていますが

    ソニー生命の終身保険に入っています。 保険料払込終了が2014年、 その後保証期間は終身で継続します。 気になるのは、ソニー生命の悪いうわさです。 http://straydog.way-nifty.com. にても、モラルというよりも、社員の不祥事が続いているようです。こんな状況で、大丈夫でしょうか? 毎月自分としてはかなりの掛金を払っているわけですし、 その後も生きている限り保障が続いてほしいです。

  • 生命保険の内容がいいのかわかりません

    主人29歳(子供1歳) 第一生命(堂堂人生)  5年ごと利差配当付更新型終身移行保険 ・ 死亡・高度障害時・・・640万×5+一時金1800万円=5.000万円 保険金部分:1200万円 年金部分 :年額520万円(×5年間) 生存給付金:13万円 年金払介護保障定期保険特約:年額120万円(×5年間) 障害保障特約(スーパーリライ):300万円 特定疾病保障定期保険特約(3大成人病):300万円 特定損傷特約:5万円 総合医療特約(病気・ケガ入院):日額5.000円 生活習慣病特約(成人病入院);日額5.000円 リビング・ニーズ特約つき 27歳で契約し、現在保険料14.354円 37歳更新時:20.539円 47歳更新時:37.391円 57歳更新時:76.456円 妻29歳 主人と同じ保険で ・ 死亡・高度障害時・・・200万×5+一時金1000万円=2.000万円 保険金部分:400万円 年金部分 :年額140万円(×5年間) 生存給付金:10万円 年金払介護保障定期保険特約:年額60万円(×5年間) 障害保障特約(スーパーリライ):300万円 特定疾病保障定期保険特約(3大成人病):300万円 特定損傷特約:5万円 総合医療特約(病気・ケガ入院):日額5.000円 女性医療特約;入院日額5.000円 リビング・ニーズ特約つき 28歳で契約し、現在保険料7.596円 38歳更新時:10.047円 48歳更新時:15.020円 58歳更新時:25.114円 夫婦共稼ぎで年収500万円ぐらいの家庭で、賃貸マンション居住ですが、今は払っていける金額なのですが、もう一人子供がふえたりという、将来的なことを考えると、この保険でいいのかどうか迷っています。主人のほうの保険料が更新ごとにかなり高くなり、払っていけるのかどうか心配です。やはり、5.000万円の金額は掛けすぎなのでしょうか?

  • 学資保険に入れませんでした

    郵便局の学資保険(0歳と2歳の子どものため)を 申し込んだところ、 健康状態を理由に入れませんでした。 2ヶ月ほど前に 腰痛のため1ヶ月ほど医者に通いました。 骨に異常はなく、原因は不明でした。 電気治療と投薬のみで、完治しました。 このことを告知してあったので、 そのせいだと思うのですが、 今後も郵便局の学資保険は 入れないのでしょうか? また入れる学資保険があれば 教えてください。

  • 学資保険は得?

    http://www.sonylife.co.jp/direct/gakushi/model.html 学資保険は 1.支払い人の保険料控除 2.万が一のとき保険料免除 3.病気や入院に対応 と、これまで学資保険は得じゃないように思いましたが、 上のURLを見て、得のような気がしてきました。 ただ、やはり保険会社のページだけあって、デメリットは書かれていません。倒産もあり得ることです。 さて、結局のところ学資保険はどうなんでしょうか?

  • この養老保険は得でしょうか?

    第一生命に年金の相談をしたら、養老保険をすすめられました。 (年金の場合、年利が変動するのですが、ここ数年は最低金利の1.0%のままなのだそうです。) 私が養老保険に支払うのは、(A)頭金 + (B)月払い です。 利率は固定で、 (A)頭金の分の年利が2.3% (B)月払いの分の年利が1.2% です。 たとえば、満期に1000万円返ってくる商品で私が支払うのは、頭金500万円+月払いで計300万円=総額800万円くらい。200万円くらい利益が出ます。 途中解約をする場合、3年以上経過すれば元本割れはありません。 今の世の中の金利を聞くと、かなり良いような気がするのですが、他の会社の商品などと比べてどうなのでしょうか。上記の年利はやはり得なのでしょうか。他の商品をよくしらないので・・・知っている方がいらっしゃったら教えてもらえると嬉しいです。

  • 生命保険について

    保険の見直し中です。アドバイスお願いします。 夫:会社員 25歳  妻:公務員 26歳(現在育児休業中で6月に復職予定) 子供:0歳(以後の子供の予定なし) <夫についての案> (1)医療保険(EVER)と がん保険(AFRAC) (2)ソニー損保(SURE) (3)メディミニ(東京海上あんしんせいめい)と がん保険(AFRAC) 迷っているのは60日型か120日型か、日額5000円か10000円か、特約ワイドは必要か?夫婦ともがん家系ではありません。夫の母親が脳梗塞の既往があります。 また終身支払いにして、途中でいいものがでてきたら乗り換えるか、60歳払い込みにするか・・。 終身保険は葬式代として300万のソニーの変額終身を考えています。 <妻(質問者)について> 現在日額5000円(5日目から360日型)、終身保険300万に加入中で、さらに共済の収入型保険(死後5年間支給)加入(退職後はなくなる) →AFRACのがん保険に追加加入する <子供> 学資保険代わりとして、東京海上の長割終身に入る(300万)   母子家庭になったとき遺族年金等で月10万程度の収入があることを考えると私(妻)が働けば、なんとか生活していけると思います。 しかし父子家庭になったときは私の遺族年金が3万程度しかもらえません。 子供が大きくなるまでの間、夫婦で収入保険の加入も検討しているんですがお勧めの会社はどこでしょうか?10万から15万を20年程度加入したいと思っています。 長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。