junjun2004 の回答履歴

全107件中81~100件表示
  • wordの行間について

    wordで文書の一部だけ行間を詰めたいのですが できますでしょうか? バージョンはword2000です。

  • エクセル関数について

    初心者です。 VLOOKUPについて、データは全て数値で、検索範囲外の検索値に対しては計算で結果を得るようにしたいのですが、例えば、100から500の検索範囲で1~99と501~の検索値には計算式を対応させたいのですが、検索値のセル番号は変数になるわけで、それをどのようにすればよいのかわかりません。例題URLがあれば教えて下さい。

  • エクセルで二つの条件での合計値

    こんにちわ。 関数でいろいろやってみているのですが、どうしてもうまくいきません。 シート1に一覧表があります。A列にコード番号(約500番)、B列に名前、C列に種類わけ(10種類・リストにしています)、D列に数字が入っています。これが約5000行あります。 これをシート2に、コード番号(A列)及び種類(C列)が一致するものの数字(D列)の合計を出した、自動更新される集計表を作りたいのです。 しかも、C列の種類わけしているものの中から、2つずつペアリングしての数字(D列)の合計を出したいのです。 ピボットテーブルやオートフィルターでひとつずつ出していってもいいのですが、次々と追加で行が増えていくので、その都度集計表を更新していくのもタイヘンだと思い、自動的に更新されるといいなと思っています。 説明不足なことがありましたら、返答します。 相当困っています。 どなたか助けてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルで必要なデータのみを表示させるには。

    シート1に下記のデータがあり、シート2にシート1のBにデータが入力された場合にシート2にシート1のCを表示させるにはどうしたらよいのでしょうか。 シート1   A     B    C 1 A   333  A×333 2 B        B× 3 C   777  C×777 シート2    A 1 A×333 2 C×777

  • エクセルで必要なデータのみを表示させるには。

    シート1に下記のデータがあり、シート2にシート1のBにデータが入力された場合にシート2にシート1のCを表示させるにはどうしたらよいのでしょうか。 シート1   A     B    C 1 A   333  A×333 2 B        B× 3 C   777  C×777 シート2    A 1 A×333 2 C×777

  • エクセルで二つの条件での合計値

    こんにちわ。 関数でいろいろやってみているのですが、どうしてもうまくいきません。 シート1に一覧表があります。A列にコード番号(約500番)、B列に名前、C列に種類わけ(10種類・リストにしています)、D列に数字が入っています。これが約5000行あります。 これをシート2に、コード番号(A列)及び種類(C列)が一致するものの数字(D列)の合計を出した、自動更新される集計表を作りたいのです。 しかも、C列の種類わけしているものの中から、2つずつペアリングしての数字(D列)の合計を出したいのです。 ピボットテーブルやオートフィルターでひとつずつ出していってもいいのですが、次々と追加で行が増えていくので、その都度集計表を更新していくのもタイヘンだと思い、自動的に更新されるといいなと思っています。 説明不足なことがありましたら、返答します。 相当困っています。 どなたか助けてください。 よろしくお願いします。

  • ハンバーグ

    昨夜ハンバーグを作ったのですが、いまひとつ味が・・・材料は・・ ○合びき/玉ねぎ/にんじん/卵/パン粉/牛乳/塩コショウ/ デミグラスソース なのですが・・とても甘味はあるんです。でも肉の味があまりしません。やはり牛100%ではないからでしょうか? 何が違うのかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#6792
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • 大量のレタス・・・どうしましょう^^;

    いつもお世話になっています♪こんばんは★ レタスをたくさん戴きました。でもうちは主人と二人(子供はまだ離乳食なので・・・)ですので、食べきる前に腐らせてしまいそうです(>_<) 皆さんならどうされますか? また、レタスをたくさん使えるおいしくて簡単な料理があれば教えて下さい♪ それと、長持ちする保存方法も教えて頂けると嬉しいです)^o^( たのしみにしています♪ よろしくお願い致しますm(__)m

  • Excelのファイルが消えました。

    Excelのファイルが朝パソコンを立ち上げると消えてしまっていました。前日は保存で終了したのですが・・・・ ショートカットは残っているのですが、元がありません。OSは、Windows98です。 探す方法がありませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • この文章の間違い

    ダイヤルアップだと表示が遅いので早くしたいという友達からのメールで下のようなのが来ました。 なんかおかしいような気がするんですけど、うまく説明できません。 間違ってるとこをどのように指摘して、いい返事すればいいでしょうか? メールなのでなるべく簡単に返したいのですけど。 「インターネットのプロバイダーじゃなくって、接続業者ってOCN、Bフレッツ、ケーブルTV、ADSLのどれがいいの?全部込みで月額4000円までで、常時接続じゃなくていいんだけど。」

  • ADSLにしたら電話がノイズで聞こえません

    このたびNTTコミュニケーションとADSLの契約をして先日工事が終わりましたが、ADSLになってから電話の受話器を上げたとたんにかなり大きな音で「ザー」と言うノイズが入り会話が出来ません。スプリッターのモデムに側に接続するLANケーブルを外しますとピタッと静かになります。スプリレッターを変えてみたり電話機を変えてみたりしましたがモデム側のLANケーブルを接続するとたちまち電話機に「ザー」と言うノイズが入ります。どうしたら直るでしょうか?教えてください。

  • 煮卵のレシピ

    ラ-メン屋さんにある 煮卵がすきです 家庭でできる 作り方教えて下さい。m(__)m

  • 膀胱炎

    昨日から膀胱炎のような不快感があり、今日は仕事で病院にいけないので薬局でナリジクス酸を買い服用しています。 もし、明日病院に行ったとして、尿検査をしたら原因の菌はわかるのでしょうか? 抗菌剤を服用していることで、検査の結果がでないようなら明日病院へいくのを辞めて、このままあと2日間、ナリジクス酸の服用を続けようかと思っています。 とりあえず病院にいったほうが、良いのでしょうか?? 膀胱炎は、12月、1月としています。こんなに繰り返すのは、慢性化しているのでしょうか?? 質問ばかりですみません

  • 生姜と大葉の保存方法

    生姜や大葉って、薬味として使う以外あまり使用しないので、いつも余ってダメになってしまいます。 どの様に保存すれば長く持ちますか?いい保存方法があったら教えてください。

  • WordのデータをExcelに移行するには?

    wordで作成した様式をexcelに移行する場合 配置や書式など、出来るだけ保ちながら移行したいのですがどのような方法があるでしょうか? 単純にコピーして貼付けた場合、修正を加えるのに手間が掛かって大変です。 移行したいデータが多数あるので、なにか効率よく移行させる方法が無いかな?と思うのですが… よろしくお願い致します。

  • 簡単で豪華に見える料理

    家で居酒屋風に料理を作ってみようと思ってるんですが 簡単で安い素材で作れるレシピはありませんか? さらに豪華にみえるように

  • WordのデータをExcelに移行するには?

    wordで作成した様式をexcelに移行する場合 配置や書式など、出来るだけ保ちながら移行したいのですがどのような方法があるでしょうか? 単純にコピーして貼付けた場合、修正を加えるのに手間が掛かって大変です。 移行したいデータが多数あるので、なにか効率よく移行させる方法が無いかな?と思うのですが… よろしくお願い致します。

  • 緊急!CD-R/Wドライブが読み取れません!

    今週、パソコンを下取りに出すのでデータを何時ものようにEasyCD CreatorでCD-Rに焼こうとしたのですが、ドライブがCDを読みとってくれません。 数時間前に音楽CDを落とした時は普通でした。 汚れてるのかと思い、レンズクリーナーもしましたが駄目です。(これも何回かしてやっと読みこめました) 新品の未使用CD-RやRWなども駄目でした。 市販の音楽CDや雑誌の付録CDは問題無く読み取れます。 しかし、さっきまで聴くことが出来た自作の音楽CD、写真データ等は全く駄目で「デバイスの準備が出来てません」になります。 データーを移行できなくて本当に困ってます。 皆さんのご助力お願いします!

  • 緊急!CD-R/Wドライブが読み取れません!

    今週、パソコンを下取りに出すのでデータを何時ものようにEasyCD CreatorでCD-Rに焼こうとしたのですが、ドライブがCDを読みとってくれません。 数時間前に音楽CDを落とした時は普通でした。 汚れてるのかと思い、レンズクリーナーもしましたが駄目です。(これも何回かしてやっと読みこめました) 新品の未使用CD-RやRWなども駄目でした。 市販の音楽CDや雑誌の付録CDは問題無く読み取れます。 しかし、さっきまで聴くことが出来た自作の音楽CD、写真データ等は全く駄目で「デバイスの準備が出来てません」になります。 データーを移行できなくて本当に困ってます。 皆さんのご助力お願いします!

  • WordのデータをExcelに移行するには?

    wordで作成した様式をexcelに移行する場合 配置や書式など、出来るだけ保ちながら移行したいのですがどのような方法があるでしょうか? 単純にコピーして貼付けた場合、修正を加えるのに手間が掛かって大変です。 移行したいデータが多数あるので、なにか効率よく移行させる方法が無いかな?と思うのですが… よろしくお願い致します。