potemkin の回答履歴

全734件中121~140件表示
  • スズキ ツイン

    チャイルドシートを着けて、何か問題はありますか? 良い点、悪い点もあったら、教えてください。

  • もう大変なんです。

    昨日セピアAF50のエンジンを乗せ変えたんだすが、エンジンはかかるもののすぐ止まってしまいます。しかもアクセルを上げると更にとまってしまうのです!泣 学校に行くのに原付を使っているので足がなくて困っています!誰か助けてください。

  • 原付を静かにしたいのですが、何かよい方法はありますか?

    2サイクルの2001年製のビーノに乗っています。 ノーマルでそこらを走っている原付と騒音はかわらないと思うのですが、静かにできるものならしたいなぁと考えています。少しならパワーが落ちても構いません。 予算は2~3万くらいまで 自作はちょっと・・・無理です。 何かよい方法がありましたら教えてください。

  • 月9ドラマ「エンジン」キムタク車のパーツについて

    ドラマ中、キムタク演じる神崎が レース人生をかけてタイムアタックに挑戦みたいなシーンがありました。 その神崎のレーシングカーは、 車の右肩にバズーカみたいな 筒を背負ってました。 1mくらいあるのかな レースに詳しい人間でなくとも、少しでも車が 軽いほうが良いのは分かるのですが あのパーツは何のためについているのでしょうか?

  • 車庫証明のステッカー

    リヤガラスの左下に貼る車庫証明のステッカーですが、これは貼らないと違法になるのでしょうか? 車庫証明をちゃんと取っていてステッカーが交付されているならば、貼らなくても車検証と一緒に車内に入れていれば大丈夫、という話を聞いたのですがこれは本当ですか?

  • バイクと自動車どちらが速い?

    例えば、バイクと自動車がコーナーを攻めたりするとどちらの方が速いのでしょうか? 条件としては 1.両方プロのドライバーが運転するためスキルの違いはない 2.マシンは世界最高峰WGP用バイクとF1マシンを使用 3.対象コーナーは、ヘアピン、130R、シケイン 分かる方、教えてください。

  • 軽自動車(ムーヴ)の中古について

    前回ここで中古車購入について回答を頂き 参考にした結果、中古のムーヴを探しています。 軽は値落ちが少ないので平成10年9年のものです。 もちろん個々の状態によって違うのでしょうが、 素人目にはあまり差がなく、 例えば年式が9年で4万キロのものと 年式が10年で7万キロのものだったら 年式と走行距離、どちらが参考になるものでしょうか? また、ターボの積み替えをしているものはどうなのでしょうか?

  • マンガで

    私の読んでいるマンガでバイクが出てきたのですが。その中で教習所のバイクはV-TECが切って有ると言っていたのですが。本当にそうなのですか?又そのほかに教習所と売っているバイクの違いがあるのですか?あったら教えてください。

  • バイクカバーは濡れた状態でかけても平気?

    突然雨が降ってきてバイクが濡れてしまった後、そのままカバーをかけてもいいのでしょうか? 濡れた状態でカバーをかけてしまうと、閉じ込められた水分が乾かなくてサビの原因になってしまいそうな気がして、雨が止むのを待ってから拭いてカバーしてるのが現状です。実際はどうなんでしょうか?

  • バイクは何処に停めるべき?

    バイクに乗るようになってまだ間もないのですが、バイクを停める場所について迷うことがあります。 ツーリングに行ったときとかには、駐車場等に適当に停められそうな場所を探して停めているのですが、たとえば駅前とか車の有料駐車場はあるのですが、バイクは停まっているのを見たことがありません。 駐輪施設も排気量制限があって停められません。 バイクで行かないことが一番と言われてしまうかもしれませんが、皆様はどの様にしてられますか?

  • タイヤの太さについて

    y32セドリックに乗っているのですが、先日効かないスタッドレスのついた純正ホイールをもらったのですが二本が215-55でもう二本が225-50でした。225-50はリアに履いていたらしくあまり山がなく、10センチほどローダウンしているためすぐにダメになってしまうかと思い、逆にフロントに履かせようと思うのですが何か問題はありますでしょうか?フロントが細くてリアが太い、というのはよく聞きますが、その逆というのはあまり聞いたことがないのでどう履かせようか迷っています。どなたか詳しい人がいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#24818
    • 国産車
    • 回答数2
  • おしえてください!

    プレーリージョイにブルーバードの純正CDをつけました。しかしエンジンをつけるとラジオアンテナがでます。エンジンをきったら縮むのですが、ラジオを使ってないときもアンテナはでたままです。これは大丈夫でしょうか?_

  • 名義変更の方法

    基本的な事かもわかりませんが教えていただけたら助かりますので宜しくお願いします。 私が所有している車(クレジットで購入しましたが支払済です。使用者の名義が私になっていると思います)を知り合いに譲渡したのですが、この名義を変更する方法を教えて欲しいのです。地域的な問題とか車の現在ある場所とかが関係してくるのでしょうか? 登録は東京で現在車があるのは岐阜県です。 どのような手続きをしたら良いのかと、それにかかる費用などがわかれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 車の諸経費・購入について-安く抑えるには??-

    はじめまして。 現在、新古車(展示車。そのためナンバーはついていないとの事だったので基本的には新車同様と伺いました) or 新車の購入(ちなみにマツダ車)をかんがえているものです。 できるだけ、安く抑えたいので、無駄な出費は避けたい!!そのため、自分でできるところは自分でやって抑えたいので、テクニックを伝授してください。 いまのところ、店頭納車、車庫証明(最寄の警察でできますか??それとも陸運支局?)は自分でできるかなと思っています。 他には、何か削れるところがありますか? あとは、価格交渉テクニック・・・・ディーラー側は新車のほうが値引きができるし、たいした変わらないよ!実際見積もったら(15万くらいだった)と言ってきていますが、展示車なら別にいいし、安く済むなら安く済ませたい・・・・値引きって車にもよると思いますが、相場いくらくらいでしょうか?どのくらい折衝できるんですかね?テクニックをどうぞ伝授してください!

  • 14インチ6Jのホイールに175/65は良いですか?

    いつもお世話になっております。昔、買ったアルミホイールを3台目も使用しようと考えています。14インチ6J(6JJ?)です。1台目は195/60。2台目は185/70のスタッドレス。3台目は175/65タイヤをはめたいのですが、オフセットの問題は別にして何か問題有りますでしょうか? 又、6Jのホイールにはいくつからいくつまでの幅のタイヤを組み付ける事が出来るのでしょうか?誰か詳しい方、教えて下さい。

  • 車内にネズミが

    ワンボックスですが、車内にネズミがはいったらしく、このごろフンが目立ちます。 良い方法があればお教えください。

  • スクーターのフロアに子供を乗せて走るのは違法ですか?

    お世話になります。 小学校1年生の子供と、アドレスV100で、10分程度の田舎道プチツーリングを楽しんでいます。対向車もほとんど無く、パトカーも夜間しか通りません。 当初は後ろに乗せていましたが、ステップに足が届かないので、私の前に乗せています。 ・子供はシートの前に座り、センタフロアーに足を置いています。 ・私はシートの後ろに座り、タンデム用のステップに足を置いています。 ・子供には小学生用メット、グローブ、長袖、長ズボンをはかせています。 ・私は175cmで多少お腹が突っ掛かりますが、V100は小さいので運転に支障はありません。 これって、違反になるのでしょうか?ご教授下さい。

  • カプチーノのハンドルサイズ

    は何センチですか? ちょっと換えようと思い、標準のサイズを基準にしたいなと思いまして。

  • カーステレオの恥ずかしい質問

    今時ながら(笑)テープのカーステレオを聴いてます。そこで問題なのですが、今まで早送りすると「1曲ずつ」早送りされて次の曲が再生されてたのに最近何故かFF(つまり早送り)を押すとA面のテープの最後まで送られてしまい、ひっくり返ってB面の最初から再生が始まります。購入した店の説明では「曲間が4秒以上ないといけない」「自分で録音したものは1曲ごとに早送り出来ない」という事ですが試しにやってみても結果は同じです。何か設定が間違ってるのでしょうか?因みにカーステレオはSONYさんのFM/AM XR-C2400Xです。

  • いつの間に!

    先週洗車をしてたら時期車検のステッカーが小さくなってる、いつ?なぜ?合理的だから?どうなのでしょう?