wamodan の回答履歴

全186件中81~100件表示
  • 自販機で選んだ物と違うのが出てたきた事ありますか?

    こんばんは。 自販機で、選んだ飲み物と違う物が出てきた事ありますか? 何を選んで、何がでてきましたか? 仕方なく飲みますか? 買い直しますか? 私は温かい缶コーヒーを押したのに、冷たい缶コーヒーが出た事が あります^^; みなさんはどうですか?

  • あなたの今年の漢字は?

    こんばんは。 今年の漢字は「絆」になったそうですね。 それと関係無くあなたにとっての漢字は何ですか? 自分は「辛」か「忍」かな?

  • 今年のクリスマスの過ごし方

    今年のクリスマスはどう過ごされますか? 私は仕事です。 クリスマスケーキは食べる予定です。

  • 上の住人の騒音について

    2階建て賃貸アパートに住んでいるのですが、上の一人暮らししている女子大生の足音がとてもうる さくて困っています。 ベランダに洗濯物とか干しているわけでもないのに一日5,6回はガラガラバターンとおもいっきり 開け閉めしたりしてわざわざ音を出してきます。 あと、被害妄想とかも強いのか自分がカーテンを開けて外を見ていたりすると、自分が見られてると 思ってしまうのか、嫌がらせがひどくなります。 夜は20時前には寝ているようでこっちも起こしては何かと面倒だと思い静かにしています。 朝は5時半ぐらいに起きている様で(足音と排水音で気づきます)その時間から洗濯機をまわしたり 6時半ぐらいに掃除機かけたり、でも出かけていくのは8時半過ぎ。じゃあせめて7時過ぎからにして くれととても言いたいんですが言えません。 相手がどういう心理でそういう事をするのか理解に苦しんでいます。 私は外を見たりしてはいけないのでしょうか?  20時に寝るというのは普通なんですか? 早朝の洗濯、掃除は非常識の部類には当てはまらないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 失業状態でのできちゃった婚の賃貸入居

    現在失業中で就職活動中です。 このタイミングで彼女の妊娠が分かりました。現在3ヶ月目です。 これを機に結婚→新居を考えています。 私は失業中なので、賃貸の契約は働いている彼女が行うことで話し合いが出来ています。 出産後も仕事は続けるので、産休・育休中の収入は少し減りますが、 貸す側としてはネックになるのではと危惧しています。 いちばん良いのは彼女が妊娠安定期に入るまでに、私が就職した状態で賃貸契約を すれば良いのですが、この不景気では楽観視もできません。 で、彼女が世帯主?となって契約するばあい、妊娠していることは正直に話した方が良いのでしょうか?ちなみにお腹はまだ目立っていません。 正直に話した上で契約出来ればベストなのですが、私がこのような状態ですので、困っています。

  • 彼氏と私の家庭環境の違いから親に結婚を反対されます

    結婚したい彼氏がいます。 両親は家庭環境の違いから、私たちに賛成してくれません。 彼氏が高卒でフリーの仕事をしています。 私は旧帝大の大学院卒(父も同じ大学です。)、全国区企業に就職。 彼が高卒だからだめ、という訳ではなく、なぜ大学に行かなかったんだ、という 理由が気になるそうです。 両親の意見 ・「学校がどうしても苦手だった」という理由で、なぜ大学に行かなかったのか。 (以前私はなんとなく彼にその理由を聞きましたが、苦手だった、という事です。) →経済的な事情や継ぐべき家業、目指すべき職業がある場合 (農家、漁業やスポーツ選手、すし職人等)に大学に行かなかったのなら、 それは全然かまわない。 ただ、苦手だから行かない、といった安易な選択をする性格なら 将来何かあったとき、お前(私)や子供を全力で守れるのか。 ・彼のご両親が、なぜ大学に行きたくないという息子を説得せずに、 そのまま受け入れたのか、そこは(私の)家と大きく違うところだ →お前が育った環境は苦手でも勉強して頑張る事が大事だと厳しく育てた。 将来自分の子供が出来た時に子供の育て方に違いが出ると、 お互いに不幸になるのではないか。 ・高卒であったとしても何か企業にいれば、社会の大きな情勢の変化が起きたときでも 会社全体で立ち向かう事が出来る。 ただ、フリーで仕事をした場合一人で立ち向かう事が、難しいんじゃないか、 何か困難な局面にたったとき、大卒なら高卒よりも広い人脈があって 経験も豊富なので良いんじゃないか。 父の意見も最もなところがあって、何より娘を思う愛情にあふれているため とても嬉しい反面ちょっとつらいです。 私は彼が高校卒業後音楽で身を立てようとしたが、 小さなレーベルからCDを出した事を最後に、 必死にHPの勉強し、フリーターを経て会社に入ったため、私よりもつらい経験をし、 挫折し、頑張った今の状況があります。独立した今の状況を評価してほしいのです。 独立した直後は貯金もなく、本当にどん底だったそうですが、 そこから這い上がって、独立後2年弱経ちましたが、 不自由なく生活も出来ていますし、 デートもほとんど彼が出してくれています。 私と彼が出会ったのは、彼が独立した直後の時期で(今付合って2年弱)、 「あの時は本当にきつかった、彼女を作ってる場合ではなかったけど、 あなたを好きになった。」と話してくれます。 両親と彼の気持ちのどちらも大切にしたいです。 彼は私に両親が反対している事を知りません。 彼は今月中にも私の親に挨拶したいと言っていますが、今の状況を彼になんと言ったら 良いのか悩んでいます。 「家庭環境、価値観の違い」から反対されている、と彼に話したら、 彼の歩んだ歴史を否定しているような気がして、彼を傷つけるかもしれない、 でも、ここで反対されてる理由を彼に隠したまま、両親を説得し続けるのは 彼にも不信感が出てしまうだろうし、どこか無理がある気がします。 長文申し訳ありません。 彼に反対の理由を話して、一緒に親と話してほしいと言って良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女性へのアタックの仕方

    職場の先輩(女性)が好きで、初めて食事に誘いました。 12日に食事に行くことになったですが、後日職場の研修が入りお互い行けなくなりました。 ですが、今日「研修が延期なった」ので、改めて「12日どうですか?」と聞いたら、「ごめんなさい予定いれちゃた…また皆でご飯食べにいった時にハシャギましょ」と断られました。 「次のシフトが出て空いている日があったら、食事に行きませんか?」と誘ったら、まずいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#172969
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 殺したい奴はいますか?

    私はいます。

  • どうすればいいか‥

    私は大学1年生なのですが‥ 今他校の同い年の彼に 片想いしています(>_<) 夏に初めて会って、 そこからずっと恋してます。 他校なので会う機会もなく メールで話したりしていました。 好きになってから数ヵ月後に、 彼女持ちだということを 知ったんです(T_T)!! しかしそれを知ったあとも 私は気持ちが変わりませんでした。 それからもちょくちょく メールをしていたのですが‥ 最近彼女と別れたみたいなんです。 それは本人から聞き出しました。 私の友達には「チャンスじゃん!」 って言われるんですが‥ 最近メールをしても ぶちられるのではなく、 バイバイと言われしっかり メールを切られてしまい、 なかなか続かないんです‥ どうしたらいいのでしょう(;_;) 私本当に好きで‥ どうしたらいいのでしょう←

  • 非正規職で1人暮らし

    正社員なら仕事に自信が持てたり、軌道に乗ったり、 色んなタイミングで実家を出る事は可能だと思います。 実家を出る理由も、様々だと思います。 自立のため、実家が(精神的に)窮屈だから、 通勤が遠いから、 年齢的に会社の独身寮を出ないといけなくなったから、 究極は結婚を機に、等。 私は今、非正規職のため、往々にして無職になる事があります。 不本意ながら求職活動と仕事が、 半ばライフワーク化してしまっています。 未婚の女性です。もうかなりのいい年齢です。 色んな事情・思いがあり、実家を出たいと思っています。 そのタイミングや方法等々も探ってきました。 ただ、最終的には、仕事がネックになり、実現できていません。 家を出たいがために、 お見合いして結婚しようかとさえ思った事もありますが、 そういう理由で安易に結婚には踏み切れませんでした。 (そういう出会いもなかったのですが。) 結婚の予定もなく、正社員どころか無職になる事もあるのに、 甘いかもしれませんが、1人で暮らしたいと思っています。 非正規の仕事で1人暮らしされている方、 そのきっかけは、何でしたか? 1人暮らしを始めたのは正社員だったけど、 その後非正規になった方が多いのでしょうか? 契約が切れて無職になる事はありますか? あれば、 次の仕事はすぐ決まりますか?食いつなげていますか? どのタイミングで、未婚でも、 借家ではなく家を購入しましたか(購入しようと思っていますか)? 「父親がマンションを購入してくれて、1人暮らししてる」 という未婚女性と、ある非正規の職場で出会いました。 彼女も同じ非正規職員でした。 (彼女にはお付き合いしている彼がいた、という大きな違いはありますが。) 「非正規職の同年代・未婚女性は、実家を出たいと思っても、 こうして恵まれているか、正社員でないと、 やっぱり現実問題として難しいのかな」と、感じました。 非正規の仕事をされている方、未婚の方、 今後の住まいに関して、どうしようと思っていますか。 私が女性なので、女性の方の方が参考にできそうなのですが、 拘りません。ご意見を伺えないでしょうか。

  • スライム肉まん

    こんばんは。 ファミリーマートで、「ドラゴンクエスト誕生25周年」を記念して「スライム肉まん」の販売が開始されたようです。ドラクエファンにはたまらないですね^^ 早速ファミマに行って買いました。 思いのほか可愛くて、切ったり食べたりするのをためらいましたf^^; 皆さんはこの「スライム肉まん」食べたいと思いますか? お気軽にご回答ください。

  • 身長

    こんにちは、中学1年生の女子です。 わたしは、身長が今147cmしかありません。 小学4年生~6年生で、1年間に5cm以上のびました。 でも、中学1年生の4月に測ったとき、146、5cmで、9月に測ったら147でした。 家は、母は、だいたい158cm、父は165cm、姉は150cmぐらいです。 祖母も祖父も小さいのですが、やっぱり遺伝で、もう伸びないのでしょうか。 ちなみに部活は吹奏楽部にはいっています。 私的には150は、あってほしいんですけど、伸ばす方法はありませんか? 回答おねがいします。

  • 美容外科

    池袋美容外科のケミカルピーリング無料券もらいました。池袋美容外科って評判はどうなんでしょうか?(検索しても口コミがないのですが……) あとケミカルピーリングって危険だったりしますか?

  • 箸使いの不思議

    日本人なら恐らく毎日の様に使っているであろう箸についてですが、箸使いの悪い人って結構いますよね?自分もその一人なんですが、箸って毎日使っているにも関わらず何で上達しないのでしょうか?PCのキー打ちだって、毎日やってれば速くなるし上達します。しかし、箸使いだけは何十年経っても上手くなりません。何故なのでしょうか?

  • 2011年11月11日11時11分

    皆さん何してましたか? 私はこの文章を投稿してました(笑)

    • ベストアンサー
    • noname#227782
    • アンケート
    • 回答数13
  • 無職はアパートをかりられないのでしょうか?

    今は無職ではありませんが もしも無職になればアパートを借りるとき不動産屋さんが案内しても 大家さんから断られることもあるのでしょうか? もしそうなら仕事をしているうちに引っ越さないといかんと思うとります。

  • 住民票のない所に部屋を借りていられる?

    結婚して住民票を違う市に移すのですが、現在の仕事が今年度いっぱい(3月末)まで辞めれなく、早朝勤務もあるのでそうゆう時に利用するのに、今の部屋を4月まで借りておこうと思うのですが、これは違法になりますか? 勿論職場には結婚、引っ越す事も言います。今の部屋をまだ借りておく事は言いません。 結婚して世帯主ではなくなるので、私自身の手当が減り、黙ってる事で多く手当をもらうなどそうゆう違反な事はありません。 きっと色々面倒な事や、良い事だとは思ってませんが、違法性があるなら考えますので教えてください。

  • 財布の中に何円入ってる?

    皆さんは配布の中に何円くらい入ってますか? 年齢、性別と共にお願いします。 ちなみに僕は19歳の大学1年の男でだいたい5000円前後です。

  • 「子どもが欲しくない」と言う女性について

    「子どもが嫌い」「子どもが欲しくない」と言う女性が、つきあっている結婚を申し込まれた場合… (1) 子供が欲しくなるまで結婚はしないor相手と別れる (2) 暮らしているうちに気持ちが変わると思うので結婚する (3) 相手に「子どもを産まない」と言う事を納得してもらって結婚する (4) その他 どれが一番良いと思われますか? ちなみに、この場合の結婚を申し込んできた相手は「いつか子供が欲しい」と考えている男性です。 環境やその人の立ち位置によっても違ってくると思いますが、世間一般的には子供がいないと「不妊なのかな?」と噂されたり「お子さんのご予定は?」とか良く聞かれますよね。 また、本人の前では口に出さなくても、私の周囲では絶対にそう言う話が出ています。 子供嫌いの女性が結婚を申し込まれた場合どうしたら良いのか、上記の中から1番近いご意見をお選び下さい。 体験談などもあわせて教えて頂ければ嬉しいです。

  • お風呂

    お風呂に入ったとき、皆さんどこから洗いますか? 昔、お姑さんにきかれ身体→頭→顔と答えたら 「洗った身体の上に、頭や髪を洗ったシャンプーやお湯が流れてきて汚ない」と言われました(泣) それなら身体だって首を洗えば下に、胸や背中を洗えば下半身に泡やお湯が流れるんだから一緒じやない!と、思ったけど言い返せませんでした。 ちなみに私が上記の順番で洗う理由は、頭を洗って身体を洗うとその間に頭に汗をかくので 嫌だから。身体が温まって頭皮や顔の毛穴を開かせた状態で洗いたいから です。