mikku2011 の回答履歴

全224件中121~140件表示
  • 嫌韓はなぜ韓国の売春を批判できるのか?

    嫌韓は韓国のキーセン観光などを馬鹿にし蔑視する。 それなら日本はどうだ? 終戦直後、進駐軍に対して売春する女性がいたではないか。 敵の大将であるマッカーサーにラブレターを送り、マッカーサーの 子供を生みたい。という女性もたくさんいた。 要するに、日本が戦争に負けたとたん、勝者に媚を売る女性が 日本にはたくさんいたという事だ。 それに、日本の男子はなぜマッカーサーに対して一撃を加えん!? 韓国のアンジュングンなんか、見事に伊藤博文を暗殺したではないか? テロリストといえども、韓国人の反骨精神は見習うべきではないだろうか? 戦後アメリカに去勢され、決してアメリカに反抗しないような日本は、 韓国が民度が低いなどと言えるのだろうか? みなさん どーおもいます?

  • これ見てるとムカつきます…

    http://mbga.jp/.m1f034a6/_ques_view?ques=12256457&guid=ON おかしい…? 体が震えるくらいです

    • ベストアンサー
    • noname#143269
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • アメーバピグについて

    アメーバピグについて。 私は去年の10月頃からアメーバピグをやっています。 youtubeなどでよく「るあ事件」というものを見かけるんですが それはいったいなんですか? るあさんとは誰ですか? なぜ「事件」と呼ばれているんですか? 分かる方.教えて下さい。 ID:mikumash

  • お礼

    先日、バイト先の先輩に、使わなくなった化粧水・洗顔フォーム・化粧品サンプル をいただきました。 そのお礼にと、母は1000円相当のお礼の品を買ってきました。 それを渡すと、先輩は気を遣わなくていいのに…と言いながらもらってくれました。 その後、次は着なくなったという洋服を私にくれました。 で、そのお礼にと母は1500円相当のお礼の品を買ってきてくれました。 1500円なんて、時給750円や800円のバイトをする私には高価なもので、 「なんで買ってくるの?!」と母に怒ってしまいました。 母子家庭で裕福なわけではないのに、 母は、「あなたが、恥をかくといけないから」と見栄をはっているように思います。 お礼ってこんなに高価なモノを贈らなきゃいけないんですか? 私に要らないものでもなんでもあげれば、お礼がもらえるって期待されても困ります。 母は、次に何かをいただいたら、2000円相当の品を買うのでしょうか?

  • 結婚はゴールですか?それともスタートですか?

    皆さんの感覚としては、どちらでしょうか? どちらか一方を選んでください。 未既婚を問わず、回答をお待ちします。

  • 加護ちゃん自殺未遂。

    彼女は本当にかわいそうですね。 若いうちから芸能人として苦労をしてきたでしょうね。 いつもいつも人から監視されて窮屈だったでしょうね。 まあ、自分で選んだ道だとおっしゃる方もいらっしゃるでしょう。 彼女の場合、完全に自分で選んだとはいいにくいんですけどね。 家の事情がかなりあったようです。 ところで加護ちゃん。 すごいバッシング受けてましたね。ネットなんかでは。 たばこ吸ってたとか男とお泊まりしたとかそんなことがあったときもそうとうなバッシングがありました。 あの若さで完璧を求められるんですからたまったもんじゃありませんね。 そりゃ自殺もしたくなりますよ。 未成年でたばこ吸った。 これが報道されたとき、 日本中のたばこ吸いの人たち。 どうして加護ちゃんの味方してあげなかったんですかね。 自分たちだって未成年の時からたばこ吸ってたでしょうに。 たばこなんか、 二十歳になったから今日から吸うぞー。 って宣言して吸うものじゃないでしょう。 たいていの人は未成年から吸って、中毒にされて、 やめられなくなって、成人してからも吸う。 ってパターンじゃないんですか。 そもそも未成年だから吸っちゃだめ、大人になれば吸っていい。 なんて基準自体になんの根拠もないじゃないですか。 体に悪くて依存症になる薬物なんですから、 大人だろうと子供だろうとだめじゃないんですか。 本当にかわいそうですよ、加護ちゃん。 ろくでもない大人にこき使われて、結局あんなつまらないことで因縁つけられて、 消えていくんでしょうね。 ああ無情ですね。

  • 未成年と出会い系で会うのは犯罪?

    お金を払ってエッチするのは犯罪って言うのはわかりますけど、 (1)未成年と出会い系で会うのは犯罪ですか? (2)カラオケでおごるのは犯罪ですか? (3)服を買ってあげるのは犯罪ですか? 無知ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性を教えてください。

    二人目の子供が欲しくて子づくりに励んでいる時期に、同窓会で再会した元カレとお酒の勢いもあり、一晩を共にしてしまったのですが、その月に生理が来ないので、妊娠の可能性があるのですが、夫の子供なのかもしかして元カレの子供なのか、わからず毎日悩んでいます。可能性としてどちらが高いのかどなたか教えて頂けないでしょうか・・・。 最後の生理が8月12日から5日間ほど。生理周期は28日か29日くらい。 元カレとの行為は8月19日。夫との行為は8月21日、23日、25日。夫とは子供をつくる目的が明確なので、一応、妊娠しやすい時期を考えて行為したつもりですが、19日でも可能性はあるのでは、と悩んでいます。せっかく授かったかもしれない子供をこんな気持ちで育てていくのもつらく、毎日、後悔と自己嫌悪で食事ものどを通らない毎日です。 どなたか可能性の有無を教えてください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#140238
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 店員さんにどう謝れば良いか?

    20代、女です。 先日、会計の際のことです。 レジの前に立つまで気がつきませんでしたが、会計の間店員さんは落ち着かない様子でした。 驚きはしましたが、私は性格の悪さから恐らく口元が笑っていたかも知れません。 帰宅してから店員さんはお手洗いだったのかも知れないと思い至り、私が会計を通る前までは空いていたので自分の気の至らなさを後悔しました。 店員さんは大丈夫だっただろうか? もしかしたら。 根っこにあるのは本当の心配ではなく不安なのだと思います。 最低な性格は直します。 言葉を交わしたことはありません。 店員さんにどう謝れば良いでしょうか。

  • 前カノと旅行に行く彼の気持ち

    初めて相談させていただきます。 こちらに書き込むことも初めてですので、何か不適切な部分がありましたらご指摘ください。 現在、年下の男性から付き合いを申し込まれている年上女性です。 年齢のことも気になっているのですが、話も趣味(音楽)も合う人なので、年齢のことは気にせずに付き合ってみようと前向きに話しているところです。 出会いは一カ月くらい前で、私は彼氏はいませんでした。 彼は彼女が居たのですが、私と知り合ってから彼女の方から勉強したいからという理由で別れを切り出されたそうです。 まだ私の中で恋愛感情がない時に、彼女と別れる前に約束していた京都への旅行(3泊4日)に行く話も聞いていました。 が、正式にお付き合いを始めよう!という話になってから、この旅行についてどう話せばいいのか分からなくなりました。 私がとても不安に思っていること、年齢差もあり自信が無いこと、信じようと思っても人の気持ちに絶対がないことも勇気を出して伝えてみました。 彼も悩んで落ち込んでましたが、どうしても行きたい理由は 1、京都にずっと行きたかった。(神社仏閣が好きだから) 2、4万円の旅行代をキャンセルするのは、、、 3、旅行に行こうってずっと言っていて、やっと行けることになったから 付き合う前から別の人と行けばいいのに?と伝えた時から、1と2の理由は聞いていました。 大学生の彼からしてみたら4万円というのは本当に大事なお金だと思うのと(社会人の私としても大金ですが)、前の彼女さんもどういう方かわからないので、あまりに突然のキャンセルはできない状態なのかな?と思ったり、私が行かないでほしいと言って行かないでもらえるのがお互いにいいことなのか分からなくなり、この旅行にOKを出してしまいました。 それほど行きたい旅行なら楽しんできてもらいたい気持ちと、男女が三日間一緒に居て、しかも元カノで、彼の方がフラれてるという立場上、彼女から誘われたとしても彼が断われるのか、、という不安でいっぱいです。 彼は待ってて欲しいと、絶対何もないし、前の彼女の方からふってきたんだから、向こうから復縁を言うことはない。だから信じて待っててほしいと言われました。 信用無くしちゃうのもわかってるけど、絶対取り戻すし、それで付き合いの話が振り出しに戻ったとしても、自分は諦めないとも話してくれました。 信じたい気持ちと、復縁して帰ってきてしまうのかな、、という思いと、入り混じっていて困惑しています。 何でも話してほしいと言われたので、帰ってきてから不安な気持ちが続くようなら、話していいのでしょうか? 自分が行ってきていいと言ったことを、後でまた蒸し返されるのは嫌なことですよね? これは普通に考えて、私のことは前カノほど大事に思っていないということですよね? まとまりがなく、長文で申し訳ありません。 第三者の意見をお聞きしたくて書き込みました。 よろしくお願いいたします。

  • 車椅子マークに駐車することはいけないことか?

    若く、体格のしっかりした人が車椅子のマークのところに駐車しています。 みなさんはどう思いますか? 過去の質問の回答を見ると、みなさん酷いことをいわれています。 頭に障害がある人だとか、見かけたら注意するが無視されるなど。 まず、添付した画像のマークは、国際シンボルマークといいます。 このマークは国際シンボルマークといって障害をもつ人々にも住みやすいまちづくりを推進するため、国際リハビリテーション協会(RI)により1969年に採択されました。マークの使用については、国際リハビリテーション協会の「使用指針」により定められています。特に車いすを利用する障害者を限定するというものではなく、すべての障害者を対象としたものです。 障害と一言にいっても、足やその機能を失うものばかりではありません。心臓病などの内臓疾患により、運動をすると症状が悪化、場合によっては死につながる人だっています。そうした人は見かけではわかりません。 それなのに、こうしたサイトでは車椅子を優先すべきだとか、車椅子専用だとか、誤った知識が正しいことのように扱われています。誤った知識が常識となるこうしたサイトの問題点でもあると思います。また、youtubeなどで身障者用駐車場を利用する人を撮影し、晒したりする人がいます。私はこの現状を非常に遺憾だと思います。 <質問> 今まで知らなかった、誤解していた方、この事実を知りどのように考えますか?また、今後どのようにしようと思いますか?書き込みの消去や訂正の依頼を出すべきではないでしょうか? さらに、身障者用駐車場は車椅子専用だという方がいます。ハートビル法や国際シンボルマークの趣旨から、車椅子専用と決まっていないにも関わらず、その決まりや考えを否定してまで車椅子専用だといわれる方の根拠はなんでしょうか。 車椅子を利用する=重い症状とは限りません。むしろそうした考えは偏見です。そうした偏見が車椅子さえあればどこだっていけるという人の障害となっています。 なお、個人の車に表示することは、国際シンボルマーク本来の主旨とは異なります。 身体障害者標識、いわゆる四葉マークというものがあります。 障害のため駐車違反を免除されるのは、身体障害者等用駐車禁止除外標章と別にあります。

  • 子供の後頭部の打撲?

    明け方、五歳の息子が頭が痛いと目を覚まし、泣いてジッと出来ないぐらい痛がり、気持ちが悪いと嘔吐し、後頭部を痛がるので熱射病か熱中症かなと思い、冷やしてお腹を撫でてるうちに寝ました。朝起きてまだ少し痛いと言い、幼稚園で首筋をバシッと思い切り叩かれたと言ってました。今は普通にして食欲もあり腫れもなく、様子を見ていますが、病院は行かなくても大丈夫でしょうか。頭痛の原因は打撲でしょうか?

  • あなたの大嫌いな人が殴ってきたらどうしますか?

    「シね、シね」といいながら殴ってきたら、殴り返しますか? また、こういう時はどういう対応を取るのがいいですか?

  • 鳥類ってなんで馬鹿みたいに集団行動をとるのですか?

    おはようございます。 鳥類って本当に弱虫ですよねぇ。 いつも、電柱とか何が落ちとるか分からないような汚れた地べたとかに休んでいる鳥がいますけど、周りには必ずと言って良いほど仲間がいます。 人間様みたいに独立して行動することとかできないんですか? 本当に見てて情けないです。

  • 既婚者の先輩方に学ばせて頂きたいです。

    先輩方の考え、経験談から学ばせて下さい。 もうじき結婚して1年になる者です。 今回質問したいのは、夫婦関係についてです。 新婚早々、夫の行動と、それに伴い生じた出来事に悩みました。 私に嘘をつき、古くから交友のある女性(現在未婚、かつ元カノだったみたいです)に会い、色々相談しているようですが、(それを辞めてほしいとは言いません。嘘をつかれたこと、未だに連絡を取っていることに関しては、今回はスルーします。)その女性から、私に『もっと夫のことをわかってあげて』と言われました。 付き合って2年、結婚して1年、共に過ごしてきた時間は、まだまだ浅く、お互いのこと、解り合えてなんていません。それで衝突することも、多々あります。 私なんかが言うには、おこがましいのですが、そもそも、何年連れ添ったとしても、完全に解り合える関係って、はたしてあるのかと… こちらの掲示板を見ていると、夫婦って、融通や我慢もしながら、時間をかけて少しずつ歩み寄り、理解し合い構築されるものなんだなと、稚拙ながら感じています。 女性から言われた言葉には、はっきり言って怒りが込み上げました。確かにその方にしか解らない、夫の表情や性格、想いも沢山あるのでしょうが、結婚して、初めて解ること、感じること、知ることがあると日々思っています。 夫には、ケンカをした時、『お前に理解してもらえてなかったんだな』と言われたことがあります。 夫は、結婚したから全て解り合えると考えているようです。 私の思う夫婦の在り方を夫に押し付けたい訳ではありませんが、少しでも、夫婦として成長できるように、皆様の意見を参考にさせていただきたいのです。 過去にも同じような質問も多くありますが、色々な方に、幅広い想いを聴かせて頂きたく、投稿します。 正解なんてない問いですが、先輩方にとって、夫婦ってどういうものなのだと思いますか? 夫婦として、成長したと思えた経験談ってありますでしょうか? また、ノロケでも愚痴でもなんでも構いません。日常で夫婦の間で起きた体験談等をお話頂けたら嬉しいです。

  • 教えるのって難しい!!

    5歳の子がもらってきたプリントに 「右から●番目の動物はな~に?」 「左から●番目の果物はな~に?」 「上から1番目の自動車はな~に」・・・・ こういった問題がありました。 うちの子は一応左右上下は理解できているようです。 しかし、これがプリントの問題になると、何を言われているのか 理解に苦しむようで、質問の意味が解らないらしくトンチンカンに答えてきます。 いいんです!5歳の子が解らないのは仕方ないんです! その解らない子供に、ソレを「教えてあげることが出来ない」自分がとても情けないんです(泣)! 小さい子にモノを教えるのって本当に難しいなと痛感するこの頃です。 最後にはイライラしてしまって、子供も私の言っていることも口調も嫌になって泣きだす始末・・・ 先輩お母さん、「子供に勉強をどうやって教えてきたんですか?」 育児書に書いてあるようなありきりの言葉ではなく(完璧をもとめない、イライラしない等解り切ってること以外)どうか先輩お母さん方の経験談を教えていただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#187336
    • 育児
    • 回答数3
  • 幼児語が恥ずかしく、再び親を呼べた時には既に?

     いつも世話さまです。  この前も似たような質問をさせていただいたのですが、生涯学習などで克服可能かとも思ったのですが、成育歴で取り返しのつかない傷を負ったかもしれず、今日あたり自棄酒でも飲んでるしかないのかなとも思いました。  古い本なりますが、全家連編『こころの病2 家族の体験』(中央法規、平成7年)の80ページあたりに似た家族の例が載っていますが、パパ、ママという幼児語が恥ずかしくなって親を呼べなくなったのだが、代わりの言葉を与えられず、二十歳くらいで必死の努力で自ら親を呼んだときにはすでに発狂していたというような青年の例が載っています。  ちょっと引用させていただきますと、 (以下引用)  やっとレコードをまとめた透は、改まった口調で「お父上に」と仏教書を、「お母上に」とノートを、「妹さんに」とキリスト教の本を手渡した。幼児期、彼は両親をパパ、ママと呼び、思春期にはそれに替わる言葉をもたなかった。その彼の「お父上」「お母上」は芝居がかって聞えたが、本人は大まじめ。 (以上)  分裂気質の人だと、孤立しやすく羞恥心を感じやすいというような特徴があるので、なかなかパパを父さんとかに切り替えるだけでも、大きな葛藤があって、この青年の例だと10年くらい親を呼べなかったのでしょうね。妹さんは呼び捨てかと思うのですが、その妹さんはパパ、ママと呼び続けていたというような状況でしょうか。女の子はその辺あんまり葛藤しなさそうです。ご両親も自分たちをパパ、ママ、自称し続けたのかな。  家の方だと、特に田舎なので、周りに会わせる意味でも、とーちゃん、かーちゃんくらいでよかったと思うのですが、何かままごとのような子育て的要素もあったのでしょうか。  僕ですが、5,6歳の時にそれまで呼び捨てにしていた一歳上の姉を「ねーちゃん」ともなんとも言葉を与えられず呼べなくなり12年間、10歳くらいから、パパ、ママが恥ずかしくなり、8年呼べませんでした。近くに行って「ねえ」とか呼びかけて分けていました。  大学生になってから、どうしても電話で呼び分ける必要があったので、父さん、母さんとか言ったのですが、非常に勇気が要り、心拍数が上がって冷や汗が出ました。  上の例の青年も、日々辛い思いで親を呼べない事を苦にしていたと思うのですが、母親から見ると、とんでもなく軽薄に「幼児期、彼は両親をパパ、ママと呼び、思春期にはそれに替わる言葉をもたなかった」で済ませられてしまう。僕から見ると「私たちは彼が幼児期の頃、パパ、ママと呼ばせていて、思春期にはそれに替わる言葉を与えなかった」としか認識できないんですが、10年間もそういう非常事態を見過ごしているという。  まあ統合失調発病に「責任者はいない」という話ですので、しょうがないのかもしれませんが、僕自身もわだかまりは今なお非常に大きいです。コミュニケーション能力が発達しないだけでなく、心の傷にもなったと感じます。  質問内容として、これから僕はどうすればいいかというの皆さんにお知恵をお借りしたいです。とりあえず思うのは、悲劇の再発防止にはつなげたいですが。  今70代後半の両親と一戸建てで同居しています。世帯分離していて、僕は一人世帯主で家計簿は付けていて、毎月親に5万円渡しています。家事等への「人的貢献」が今一つ出来ません。土地は一千平米くらい。正確には離農する前の旧宅地の畑もあります。買うより高めになったりもする作物を作ったりしていますが、僕自身は収穫くらいにしかタッチしていません。  自分の洗濯をやっとやっているくらいで、一昨年あたりまで豚肉料理には絡んでいたのですが、しばらく休んでいます。軽自動車と自転車に乗ります。  格言で「立っている者は親でも使え」とありますが、まあ、何かなとは感じはします。  もうじき天命を知る歳です。

  • 妊娠3ヶ月でのみぞおちマッサージ

    便秘になりました。マグネシウムは連続使用では効果が薄れ、便秘薬は効きすぎて下痢になります。 で、胃重になり、みぞおちの左上が痛くなったりします。 昨日腸もみダイエットというのを見て、下腹部さえもまなければ大丈夫かなと自己判断してしまい、 みぞおちとへそより上を仰向けで強く押しながらマッサージしてしまいました。 すると今朝すごい快便でした。快便過ぎて少しその後下腹部痛が。。。出血は全くありません。 やばかったかなぁと思う反面、できれば少し続けたいと思ったりもしています(みぞおちがすっきりしたもので)。 下腹部さえマッサージしなければ大丈夫でしょうか?産婦人科で聞けばいいんでyそうけど、検診まで2週間あります。アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noyuna
    • 妊娠
    • 回答数2
  • うーん・・・

    前にも似たようなこと書きましたが、前回は曖昧すぎたため、今回はより明確にと思って書かせていただきました・・・  遠距離恋愛って不可能or難しいでしょうか? 時差が14時間あり、自身も学生だが相方もアメリカの学生で忙しく、お互いに国を行き来する予定もなく(最低2年間はまったく会えない)、スカイプやfacebookだけが連絡手段といった場合・・・

  • 私は尻軽女でしょうか?

    中学3年生の女です。 8月中旬頃にmixiで出会った、 同中で同級生の不良(男子)の家に遊びに行くことになりました。 メールをしてたら成り行きで 「うちに遊びにこん?」と誘われたので、私から日付を指定しました。 そのことを友達に言うと、みんな口をそろえて それって身体目当てでしょ~(笑)って言います。 私も多分そうだろうなと思っています。 まともに話したことはないけど、お互いに顔は知っているし、 彼はとてもかっこいいです。優しいです。 ▲やはりまともに話したことが無い女子を家に呼んだりするのは  身体目当て以外の何者でもないのですか? ▲私は性欲処理機として使われてポイされるのがオチでしょうか? ▲もし、部屋に行ったとき迫られたら、何て言ってかわせばいいでしょうか? ▲また、そんな怪しげな誘いにまんまと乗っかる私は  尻軽女だと思われているでしょうか。 上手に説明できなくてごめんなさい。口下手なもので…。 これについて思ったことや感じたことなど、よかったら教えてください。