pooots の回答履歴

全214件中1~20件表示
  • 小論文の書き方

    小論文を2つ、高校の課題で出されました。2つとも課題文型です。 どの様な構成で書けばよいのか教えてください。

  • 中高年のチックについて困っています。

    64歳夫ですが、、定年後、朝から落ち着きがなく鼻をすすり歯をシーシー鳴らし続け止まりません。 首を左右に曲げたりたばこに晩酌、58歳位から変な癖が堪えません。出会ったころは少しどもりがありましたが、治ったかと思うと次々癖が出てきます。毎日叱っていますが私もほとほと疲れます。職場でも迷惑かけているとおもいます。どうしたらいいですか。

  • 介護施設の状況について

    こんにちは。私は、介護老人保健施設に勤めているものです。 そこは、利用者が受診をするのにも本人の意思でなく、施設長が決めているのですが他のところも同じなのでしょうか? 昨日の夜間の出来事です。 3時に鼻出血・吐血をされた方がいて、施設長に報告をしたら、様子を見ろとのこと。 つづいて、5時に黒色の液体を嘔吐された方がいて報告。 様子見の指示でした。 このような場合、最善の方法はどのようなことをしたら、よいのでしょう? 結局、7時に救急で病院へ搬送。病院からはなんでもっと早く連絡しなかったんだと言われました。 因みに、施設長はプライドが高くワンマンです。周りの主任たちも、何もいえない人たちばかり。 みなさんならどうしますか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコン依存症を早く治したい!

    パソコン依存症 題名通りパソコン依存症です 対策として 下のこと以外で回答お願いします ・ぶっ壊す ・親にあずかる ・パスワードかける 簡単にパソコンをやめるほうほうってありませんか? 多くの回答をお待ちしております・・・ 受験生なんでそろそろやめなければ\\\\\ !!

  • いじめた側といじめられた側の言い分

    初めて質問させていただきます。 私、中学3年生の男子生徒の父親45歳です。 すでに解決というか、中途半端に和解して終わってしまった件ですが、 時が経つにつれ色々と納得のいかない事が自分の中で湧き出してきて困っています。 もう終わった事なので、今後ぶり返してという事はないですが、誰かに聞いてもらえるだけで少しは気持ちが楽になれたらと思っています。 息子卓也(仮名)は中学3年生野球部の一員 被害者貴一(仮名)は中学2年生野球部 共に小学校からの付き合いで、親子共にそこそこのお付き合いあり=小学校時代は仲良く遊んでいた関係 事の発端 今年4月頃 卓也は友人A・B・Cと4人で 貴一を呼び出し言動が生意気だと説教し暴力的なことをした。 その後数日間で、卓也他3名は貴一に謝り和解していたらしい 暴力は決して認めれる事ではないですし、上級生数人で下級生を囲むという行為は許されることではありません。謝れば済むという問題でも無いです。 しばらくしてから、貴一君の親さんから学校へ呼び出しがあり 事件について知る事になった訳です。 当日、親さんに謝罪し今後の子供の指導についても問いただされ徹底的に打ちのめされました。 加害者側として、言い訳ひとつ出来ず言われるがままでした。親としては仕方が無いと納得できましたが、子供に対しても貴一の親さんから厳しい言葉が続きその中の言葉ですが、 「あんたなんか絶対許さないからね」 「謝る態度なら坊主頭にしてから来い」 「坊主にしても許さない」 「誠意が見えない」 子供に対してどんな謝罪を求めているのでしょうか? 大人が子供をいじめてはいかんよ 反省し謝っているんだから大人はそれなりの態度とるべきだ 今を徹底的に責めるではなく 今後同じ事を繰り返さないよう指導するのが大人だと。 結局その後ウダウダと引きずり 野球部には居れなくなり辞めました。 子供自身耐えられなかったのでしょう。

  • いじめた側といじめられた側の言い分

    初めて質問させていただきます。 私、中学3年生の男子生徒の父親45歳です。 すでに解決というか、中途半端に和解して終わってしまった件ですが、 時が経つにつれ色々と納得のいかない事が自分の中で湧き出してきて困っています。 もう終わった事なので、今後ぶり返してという事はないですが、誰かに聞いてもらえるだけで少しは気持ちが楽になれたらと思っています。 息子卓也(仮名)は中学3年生野球部の一員 被害者貴一(仮名)は中学2年生野球部 共に小学校からの付き合いで、親子共にそこそこのお付き合いあり=小学校時代は仲良く遊んでいた関係 事の発端 今年4月頃 卓也は友人A・B・Cと4人で 貴一を呼び出し言動が生意気だと説教し暴力的なことをした。 その後数日間で、卓也他3名は貴一に謝り和解していたらしい 暴力は決して認めれる事ではないですし、上級生数人で下級生を囲むという行為は許されることではありません。謝れば済むという問題でも無いです。 しばらくしてから、貴一君の親さんから学校へ呼び出しがあり 事件について知る事になった訳です。 当日、親さんに謝罪し今後の子供の指導についても問いただされ徹底的に打ちのめされました。 加害者側として、言い訳ひとつ出来ず言われるがままでした。親としては仕方が無いと納得できましたが、子供に対しても貴一の親さんから厳しい言葉が続きその中の言葉ですが、 「あんたなんか絶対許さないからね」 「謝る態度なら坊主頭にしてから来い」 「坊主にしても許さない」 「誠意が見えない」 子供に対してどんな謝罪を求めているのでしょうか? 大人が子供をいじめてはいかんよ 反省し謝っているんだから大人はそれなりの態度とるべきだ 今を徹底的に責めるではなく 今後同じ事を繰り返さないよう指導するのが大人だと。 結局その後ウダウダと引きずり 野球部には居れなくなり辞めました。 子供自身耐えられなかったのでしょう。

  • 心療内科

    心療内科に行ったら 保険に入れなくなるんですか? すみません、意味がわからないのですが‥ 親に聞いた方が良いでしょうか? 勝手に行ったら大変なことになりますか?

  • 消費者金融

    消費者金融でお金を借りようと思っております しかしこれから先クレジットカードを作れなかったり 会社に入社する場合にそういった履歴等で落とされることはあるのでしょうか?

  • 優先席って……

    先日、電車に乗っていたとき、六十歳くらいのおばあさんたちが乗ってきました。特にどこか調子が悪かったりするような人ではなく、むしろ元気そうな人で、知り合いのおばあさん何人かと喋っていました。そのおばあさんたちが優先席付近まで近付いた時、優先席に座っていたおばさんが立ち上がり、おばあさんたちに座ってください、といい、おばあさんたちは断っているのに、やや無理矢理座らせてしまいました。優先席に三人のおばあさんが座り、残った二人のおばあさんは立って、困ったような顔をしていました。 私はこれを見て、確かに席を譲ることは大切だけれど、こんなふうに無理矢理(言葉が悪いけれど)譲る必要はあるのか、と考えてしまいました。そのおばさんは自分がすごくいい事をしたというような顔でいたけれど、おばあさんたちの困った顔が見えないのかと疑問に思いました。 みなさんは、嫌がっていても優先席に座らせますか? 私なら、立ち上がることはするかもしれないけれど、無理にすすめたりはしません。優先席ってお年寄りや妊婦などがいたら、無理にでも譲らなくてはならないものなのでしょうか? 乱文、失礼しました。ご回答よろしくお願いします。

  • 死にたいって思っちゃう

    25歳女子、社会人1年生です。 もとから消極的な性格で、学生時代は人の後ろに立って自分で何かを判断して意見するとか表に立たなければいけない状況を避けてきていました。 友人関係も、仲良く話せる人とだけ話し、それ以上広げる努力もしてきませんでした。 今年社会に出て、新しい環境に来た時、からっぽの自分に気がつきました。 周りに対して興味が全然持てない、新しい上司や同僚に関わっていくことが怖くてしょうがないです。 緊張しすぎて声がでなくなってしまいます。 雑談恐怖症というか、話さなければいけなくなったとき、何を話せばいいのか、頭の中が真っ白になってフリーズしたような状態になってしまいます。 そうやって、うまく人と関わっていけないこと、それで頭がいっぱいで仕事を全く覚えられないこと、それで自信が持てなくていつも不安でもう消えたいっていつも思ってしまいます。 人からどう思われるのかが怖くて、ひっこんでしまう状態で、そのせいで心が不安定です。 自分の中が空っぽすぎて、それが人から見透かされるようで人と関わるのが怖いんです。 この先もずっと仕事をしていく自信がなくて、もう辞めたい、いなくなりたいっていっつも思ってしまうんです。 みなさんはそんな風に思うことありますか?どうやって対処してますか?

  • ストレスや不安が消えません

    中小企業に、ITエンジニアとして勤めております、女性です。 6年ほど勤めております。 今年に入り、2つのプロジェクトに出向し、 お客様先に出向いたのですが、いずれも業務に適応できずに、 うち1件からは、自社宛にクレームを入れられる事態になりました。 いずれも、今の私にはいきなりはちょっと・・という業務でした。 そこから社内での信用が地に落ちてしまい、色々と悩んでおります。 地に落ちてしまったのは、期待された能力との格差もありますが、 出向先でパニックになる一方で、報告や相談が遅れてしまい、 今考えると責任感が問われても弁解の余地は無いと思います・・。 それも含め失敗の原因は反省し、今後の対策として自己啓発や コミュニケーション術の独学をしていました。 しかし自社に戻ってもスランプが続き、10月は事務的な処理で失敗をし、 社内での大きな事故となってしまいました。 気が付けば、私自身は問題児となっており、 周囲からの言動も厳しくなってきました。 また私は自社で組織に属していますが、 組織での事務作業は担当したことがありません。 今後の方向性について、上司と相談をしたのですが、 「現状のままなら見合った職種をするしかないが、その仕事は今後無いよ」、 と否定的な通告をされました。 また「どこ行っても駄目でしょ」など、 今の全てを否定されてしまい、 組織での事務作業からも担当せず、窓際でいることを恥かしくないの?、 とまで指摘されました。 これらは、落ちこぼれからの発奮を期待されたかもしれませんが・・ 逆に将来の不安などから、仕事に集中ができていません・・。 客先への出向、そして自社での業務の失敗、その失敗に対する自主的な謝罪行動の思案、 別な上司からのパワハラに対する我慢、将来の不安・・ 色々と積み重なり、働くこと、生きていくことが辛くなってきています。 精神科の専門医に相談をしようと思いますが、 あまりストレスや不安が消えないようであれば、職場環境を 変えることも考えたほうが良いでしょうか・・?。

  • 子ども扱いしないで子どもと会話するのはいつから?

    こんにちは。よろしくお願いします。 以下、私が実際に抱えている話ではありません。 例えば、子ども(女の子とします)が女の子の友だちを家に招いて遊ぶとします。 連れてきた友だちは素行が悪く、散らかしたり、ものをねだったり、勝手に家にあるものを触ったり 大人に対する言葉も悪く図々しかったり。※←少々大げさに書きました。 何回か家に来てそう感じた時、 子どもが小学校低学年だったら、友だちがどんな風だから困るとは子に言わないと思います。 子どもが高校生だったら、実際に迷惑していること、子に友だちについて付き合うのはどうか? 仲良くしてるけど、そもそもどんな子なのか?など話すこともあるかと思います。 親子のノリは家庭で違いはあるので、相談調子に子に話を振ることもあるかもしれません。 ・自分は友だちと仲が良いし好き。 ・親はどうも嫌っているようだ。 ・親は心配しているようだ。 ・親の言い分ももっともだ。 ・友だちにも良い面もある。 少々難題かもしれません。 子が小学生だったら、そぶりでそれを伝える方法もあるかもしれませんが、 直接心配や困り事を子どもに話すとしたら、どの位の年齢から話すのがいいでしょうか。 要するに、この件に限らず、人の筋道やマナーなど、周囲との付き合い方について子どもと会話するのは、いつごろなんでしょうか? 漠然としててすみません。

  • 私は社会不安障害?

    4ヶ月前に商社の営業職に転職をした29歳です。 転職先の方々はいい人ばかりなのですが、私の性格?のことで悩んでおります。 社内で電話をしようすると、変な電話対応をして周りから能力がない人間に見られるのではないかと思い込み、社内で電話ができなくることがあります。例えば、仕入先に簡単な問い合わせをするとかはいいのですが、お客様との交渉の電話や新規顧客のアポイントなど営業の能力が必要になるような電話の時には、周りの目が気になり(もちろん誰も私の電話を気にしていないと思いますが)緊張をしてしまい、声も小さくなり、シドロモドロになってしまうことがあります。その為、それらの電話は社内に人が少ない時や携帯を使って外で話すようにしています。 また、上司と同行で営業に行くことがあるのですが、上司が横にいると変な営業トークをして能力のない人間に見られるのではないかと思い、同行すると全く会話に入ることができません。話を振られても緊張してしまい、上手く会話に入っていくことができません。 実はこの症状は社会人になってからずっとあったのですが、前職が超体育会系のブラック企業(その時も営業職)でしたので、環境が原因なんだと思いそれほど気にしていませんでした。 ただ、4ヶ月前に転職をしても同じ様な症状がでるので、環境が原因ではなく自分の性格が原因だったのだと気づきました。そしてネットで社会不安障害という病気があることを気づきました。 普段の日常会話などは緊張することなく話すことがでますので、私もこの病気なのかと思いました。それともただの小心者だけなのでしょうか? やはり一度病院に行くほうがいいのでしょうか?

  • 介護福祉に関係する仕事について

    こんにちは。 恥ずかしい話ではありますが、31才にもなって改めて自分の将来の仕事について真剣に考えるようになりました。 アパレルで販売をやっていた者です。 年をとってもずっと長くやっていける仕事とは何だろう。 自分にとってやりがいを感じられる仕事とは何だろう。 色んなことを考えるうちに社会貢献性の高さから介護福祉に携わる職業に就きたいと思うようになりました。 介護福祉についてはもともと全くといっていいほど知識も経験も無いので、 まずは入門編ともいえるであろう資格「ホームヘルパー2級」を近いうちにも取得したいと考えております。 一般的には「ホームヘルパー2級」をとった次は施設などで実務経験を重ね、 さらに上級の資格に挑戦していき、「介護福祉士」や「ケアマネージャー」と進んで行く方が多いのかなと思うのですが・・・ ・・・実は私は過去にうつ病により飛び降り自殺未遂をし、 両足を怪我したため後遺症により普通の人より若干不自由です。 特に左足ですが、膝や足首もあまり曲げることができず、 小指・薬指は一部麻痺も残っていて筋力も衰えるため足裏の肉が薄く、 歩くたびに痛みは割と常にある状態です。 当時担当してくださった医師曰く、 「障害の申請をしたとしても程度は一番低いものになるであろう」とのことだったので障害手帳は持っていません。 普段の生活は特に問題なく送ることができるのですが、 立ちっぱなし・歩くことの多いの仕事などは痛みが蓄積されるためとても辛いものとなります。 そのため、施設などで身体介護の実務をこなしていけるかどうかが自信がありません。 もしかしたら数年くらいは続けることが可能かも知れませんが、 どちらにせよ40代50代になっても身体介護をずっとやっていくことは不可能のように思えます。 介護福祉に関わる仕事として将来的に長く私にもできる道があるのかどうか、 あるとすればどのようにキャリアを積めば良いのか、 あるいは収入の面など助言を頂けたらと思います。 障害者の雇用を支援するコーディネーターや福祉用具を取り扱う事業などにも興味があります。 宜しくお願いします。 大変長文になってしまいすみません。 呼んでくださった方、ありがとうございます。

  • 永遠の眠り

    私は年寄りになりたく無いです。 もう32年生きたから十分です。 これ以上は辛いだけだから、終止符を討ちたい。 痛くも苦しむ事も無く、安楽死が良いです。 もう疲れるから、永遠の眠りに就きたい…。 こんな私、変ですかね?

  • 欝がひどくなりそうな時の対処法

    以前に夫からの暴言が元で 欝になりました。 一年の別居を経て、家に戻り、主人も奇跡的に暴言を言わなくなり、病気にも理解を示してくれたため快方に向かいました。 ほとんど薬も断つまでになっていたのですが、一年の間に実家の家族を病気で次々と3人失い、一気に悪化しました。 今はSSRIをMAX量飲んでいますが、ほとんど日中横になっています。 そこへきて、私が家事ができなくなってきたため、不満を持った主人が爆発してしまいました。 主人自体も辛そうで、昔に比べるととても協力的になってくれた事も思うと、早く良くなって動けるようになりたいです。 しかし、怒鳴られたり無視されることで、昔の事が思い出されて恐怖に身がすくみ、思うようにコントロールできません。 欝の人が身近にいるととても大変だし、主人なりに頑張っているのはわかるので、昔受けた暴言とは違います。 それは理解しているのですが、体が震えてしかたありません。 このような時に、気持ちを切り替えたり、良くなるための第一ステップがわかりません。 お医者さんに 言われるのは無理せず、少しずつだけですので、どなたか似た境遇から立ち直った方に体験談やアドバイスを頂けたら助かります。 長文失礼しました。

  • 元彼女に謝りたい

    http://okwave.jp/qa/q7176855.html の質問で、内容がぐだぐだになったので、頑張って清書していたのですが、 途中腹が決りもう書く必要がないので、 書いた分だけ、もったいないのでアップしときます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー やはり解決しなきゃと思ったので、書きます。 現在私は30歳。18歳~22歳まで4年間、ある彼女と付き合っていました。 当時私は彼女に東京に行くからと理由で振ってしまいました。 しかしながら、それは私の本心ではなく 私は昔、いじめみたいなものにあっており、結構な額の金品を取られた過去があるので、それが自分の負い目に感じており 元彼女には自分よりいい人がいると思い、振ってしまいました。 今思い返すとひどい事をしたと思います。 別れる際に「お互い30になっていい人がいなかったら結婚しようね!」といって別れました。 なので、今30この事がよぎるのでしょう そして、なぜ今このトピを立てたのかというと(思い悩んだためこのトピを立てたのですが)話が上がってくるのかというと、 当時別れた時「お互い30位になっていい人がいなかったら結婚しようね」 と言って別れました。 現在30になり、「彼女に会いたいな~」もし「彼女が結婚してなかったら結婚したいな~」位だったのですが、 色々別れた理由を考えているうちに変な方向へ行ってしまいました。 やはり、自分の至らなさから別れた事(しっかり相手を見なかった事)がしこりになった原因だと思います。 多分彼女は結婚していると思います。私の実家(と彼女の実家)は田舎なので、 ここら辺は結婚も早く、私の周りの女性は30で多く結婚しているという感じです。 質問をまとめます。 上記の理由から私は以下の2つの行動のどれかに出ようと思っています。 助言下さい。 1.結婚しているかどうかだけ確認、結婚していたら引く。結婚していなかったら・・・(まだここは決 まっていません)。とりあえず、結婚しているかどうかの確認。 2.まず、結婚しているかどうかの確認。結婚していてもしていなくても、呼び出して過去の事を謝る。 その後、結婚しているしてないによって進退を決める。 「今更謝らなくてもいい」というご意見もあるかとは思いますが、結構思いが深いので謝りに行ってしまうかも知れません。一般的には過去は過去で謝るな(今回の場合を例にとると)という意見もあると思いますが、自分がすごくそう思っているなら行った方がいい!という意見もあると思います。 賛否両論お聞かせ願えればと思います。

  • 責任感や当事者意識

    今の会社に入社し、数年が経ちます。 SEをしています。 主に顧客先に出向し、私としては成果を出しているつもりでしたが、 自社からの評価は皆無で、 責任感の無さ、他人事といった要素がある、と指摘されました。 私の仕事は、立場がほとんどチームでのメンバー、または「No.2」が多く、 その立場であれば、顧客から評価を頂くことが多いです。 (前職までも3次の下請けや派遣社員でした・・・) その場合はノウハウがあり、仕事もやり易いですが、 それはおそらく立場上、顧客との折衝やプレッシャーも 少なかったからかもしれません。 しかし会社が求めているのは、主導でプロジェクトを 推進し、顧客と折衝し部下に役割を与え、マネジメントする立場でした。 周りから見て、私の言動が「下請け(作業者)」に近いことが、 問題となっており、今後会社の意向の業務を任せられるのか?、 上司との面談でも指摘をされました。 正直、「責任感の無さ、他人事」と言われるのはとても辛いです。 そのような意識で働いてきたつもりは無かったので・・。 責任感や当事者意識を高め、言動を変えるには どのような施策を取るべきでしょうか?。 例えばメンバーに積極的にコミュニケーションし、 情報を聞くなどの行動を増進する、、、などでしょうか。 仕事に対する意識を問われているようで、 とても悩んでいます。 恐縮ですが、アドバイスを頂けると助かります。

  • うつの経験者にお聞きします。

    抗うつ剤と抗精神薬を服用してから、46kgの体重が63kgまで増えてしまいました。うつになる前より食事量を減らしているのにです。朝トマトダイエット、朝バナナダイエット、しょうが紅茶ダイエット、豆腐ダイエット、楽トレ、骨盤補正インナー、5回だけですがエステ通い、サプリメントなど、巷に良いという物は全て試しましたが、太るばかりです。運動のしすぎで腰痛になってしまい、1日に20分以上ウォーキングできません。また、先生にその事を伝えても、薬を変更して頂けませんでした。薬を服用しても、やせる方法を教えてください。

  • 夫が家事をしない人でも仕事を続けられますか?

    結婚していまして 小学生3年生子供が一人です。 夫が 家事を一切しない人なのですが、 同じような環境で 9時から5時までのお仕事されている主婦の方 いらっしゃったら どんな感じかおしえてください。 そうなると子供は 6時ごろまで学校に預けなければいけませんし、 大変ですか。よろしくおねがいいたします。