• ベストアンサー

中高年のチックについて困っています。

poootsの回答

  • ベストアンサー
  • pooots
  • ベストアンサー率32% (43/131)
回答No.1

チック症は、ご存知だと思いますが、主に口元に表れやすく、口周りを舌で舐め回し、口周りが赤く腫れていたり、「チッ」と鳴らす、頬を上げる、頭や肩を回す等々があります。また、気が付いたら表れなくなっています。 チック症(だと仮定して…)は、日々のストレスから現れるもので、チックを出している本人は、口周りを舐めていたり、「シーシー」と出している事に気が付いていなかったり、ほとんど意識していない場合が多いと言われています。また、チック症出現時は、ストレスを発散(又は紛らわ)しているとも言われています。 チック症自体、当人には叱り付けたり、強制的に止めるように圧力をかけることは絶対にしてはいけません。 質問者様が気に掛けておられるチック症の消失と再現については、前文にも記しましたが、ストレスを形を変えて、また違う形で発散し(又は紛らわせ)ようとする現れるだと考えられます。 チック症は、聞く者にとっては非常に気になったり、耳障りであったりしますが叱り付けても治ることはありません。まずは、リラックスができる環境を整えたり、心のケア、チック症を出させてあげる事が対応としては良いと思います。その為には、質問者様が少し歩み寄られ、寛容な気持ちを持って受けとめてあげると良いと思います。 また、「シーシー」とするのは、口腔内に違和感があり気になっている場合もあります。命令口調に通院を推し進めるのでは無く、普段の会話など、ごく自然と察知しながら、又は尋ねながら自主性に任せるように促していくと良いかも知れません。 他人に迷惑がかかるから…は当然の心配だと思いますが、チック症ととらえた場合は、迷惑を二の次に考えてゆっくり対応されることをお薦めします。 もし、どうしても気になるようでしたら精神科等、病院に相談してみるのも良いかと思います。

naoanaosann
質問者

お礼

真夜中の相談にお答えいただきありがとうございました。夫のチックは小学生のころから始まっており出世できなかった理由も今頃になって、判明したように思います。まず、環境ですが5歳からここでは申し上げれないような複雑な環境に育ち、どうしてぐれなかったのだろうと思うほどです。へそまがりで私を困らせ続け負けず嫌いでやつあたりも酷く、本当は苦しいと思うのですがプライドがあり、素直さはありません。あまり幸せではなかった結婚生活ですが、それぞれの幸せをこれからは、見つけることだと思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チックの様なくせがあります、治したい!

    教えて欲しいのです!現在35歳になりますが、小学校5年生の頃ぐらいから首を左右に振るくせがあります。(昔は左右と縦にも振ってましたが、ここ数年は左右に振る事が多いです、)時間にすれば20秒に1回はやってると思います。10年前ぐらいにビートたけしさんのくせの関連で自分もチックではないかと思いはじめました、小学校当時、私の親も少し心配した模様で検査に行ってCTなど撮りましたが異常はないので気にしないで良いとゆう診断をされたのを覚えています、その後10数年たちますが一向に治る気配も在りません、聞く話にはカウンセリングでどうとか?とゆう話も聞きました。しかし現状収入で辛いものがあります、的確であれば費用がある程度かかっても治したいと思ってます。幼い頃のプレッシャーなどが引き起こす原因などと聞きますが私自身、何も不満なく幼少の時期を過ごして来たと思っているのですが?ただ気になる点は私はすごく心配性で試合前などは、すごくナーバスになっていた事を覚えています。(小学校から高校まで柔道をやってました。)性格は正義感が強く、整理整頓は下手なのに変な所に神経質で、プライドが高い、人の上に立ちたがる、親分肌、負ける喧嘩もやらずに負えないって感じです。 どうかこの癖を治す方法を教えてください。

  • 首振りと歯軋り

    ちょっと気になる癖があるのでみなさんの経験を伺いたいと思います。 現在七ヶ月の女の子なのですが、たまに、首を左右に振ります。べつに左右を見ているのではなく、単に首を数回ブンブンを振ります。横になっているときだったり、座っているときだったり、状況はまちまちです。実は3週間前に一度ベッドからフローリングの床に落ちてしまい、その時になにか??などとちょっと気になっています。落ちた時はお医者さんにすぐ相談して、まぁ、問題ないでしょう、ということだったのですが、私の不注意だったため、その後いらぬ心配をしてしまってます。髪とかスタイが気になっているのかな?とも思うのですが・・・。うちの子もそうだった、という方いらっしゃるでしょうか? ふたつめの気になる癖は、歯軋りです。歯が生えるのが早くて、下の歯が3ミリくらい、上の歯はちょうど生えてきたところです。ここ数日なのですが、たまにギリギリっと音をたてて歯軋りをしていることがあります。しょっちゅうしているわけでもないので、単に生えてきた歯が気になるんだろうなとは思うのですが、これって普通ですか?

  • チック症、トゥレット症候群について

    最近、症状がひどくなってきたように感じています。 記憶にある限りでは、小学校の5~6年くらいから徐々に、中学の2~3年くらいからハッキリと症状が出始めたように思います。それから酷い状態が、大学3年くらいまで続き、就職したくらいからかなり収まってきました。 酷かったときの症状は、 ・単音を突然大声で発する ・肩や足などがビクッと急に動く ・目を大きく開いたり、強く目を瞑ったりする ・瞼が痙攣する(主に左目) ・首をガクンッと振る(脳を揺らしている?ような感覚だった) ・舌打ちが止まらない ・その他にも説明しがたい奇妙な行動がありました 当時、明らかにおかしいし、病気かもと思い、病院にも連れていかれたのですが、専門家もおらず、長い間「原因不明の奇病」もしくは「変なクセ」として扱われていました。18くらいの頃に、初めて「チック」という言葉を聞きましたが、かといって「謎の病気」扱いは変わりませんでした。 「治す気がないから、治らない」と同級生や親からも言われつづけ、集中できないので暗記ものなどは中々頭に入ってきませんでした。学生寮だったので、随分と周りに迷惑もかけましたし、煙たがられたりもしました。 絵を描く時や、数学で難しい問題を解いている時、部活の試合など、集中が深いときには症状は出てなかったように思います。(気付いてなかっただけかもしれませんが) 現在、36歳になりますが、周りは恐らく「治った」と感じていると思います。私としては、「抑えることが出来るようになった」という認識です。未だに、体が「うずく」事が度々ありますし、瞼の痙攣や、目を強く瞑ることなど、いくつか症状が出てしまっています。まわりが、それを「チック」もしくは「変な病気」と認識しない程度なのでしょうが、確実に残っているので治ったわけではありません。 あまり考えないように努めていたので、最近までトゥレット症候群のことは知りませんでした。 ただ、最近職場で強いストレスを感じ続け、受け流せないようになってきたので、前に比べて「うずき」が大きくなり、抑えが効かなくなってきたと感じています。薬に頼るのは避けたいところなのですが、外的要因で抑えられるものであれば、すがりたいというのが本音です。自律神経失調症など調べてみたのですが、結局よく分からなかったので、やはり専門家を頼ったほうがいいのかと考えています。 同じように長い間、チックやトゥレット症に苦しんでいる人はいらっしゃいますか? どういった対処、折り合いをつけていらっしゃるのでしょうか? 近くに相談できる人もおらず、ここに助言を求めた次第です。

  • 集中するときに頭を振る癖

    皆さん初めまして お忙しい中質問をお読みいただきありがとうございます。 僕は気合いを入れて、集中する時に頭を左右に振る癖があります。 ビートたけしも首を一瞬だけ傾ける癖ありますよね。 僕も一瞬だけ横に頭を降ります。 脳揺さぶると落ち着くんです。 これなんなんでしょうか 友達にはタドウショウじゃね?って言われてます。 端からみたら、変な奴って思われます。 治したいのでがどうしたらいいんでしょうか 頭を回転させたいときに いつも発動します。 よろしくお願いします。

  • 落ち着きがなく、目の前の仕事に集中出来ていない。

    落ち着きがなく、目の前の仕事に集中出来ていない。 今月、第二新卒で会計の職場に転職した者です。 先輩の方より、仕事に対して落ち着きがないと指摘を受けました。 内容としては、いろんな事に首を突っ込んできているけれど、まだ知識や経験がないから、話を聞く程度にしておいた方がいい。と言うことでした。 会計の仕事であるため、落ち着きがないのは命取りになるとも、ご指摘を受けました。 自分の中では、入社したばかりで居場所がないから、どんどん仕事を取らなくてはいけない。という焦りがある状態です。 また、前職では先輩の仕事を奪うつもりでやれと言われていました。それが習慣化しており、様々な事に首を突っ込むようになってしまっていると考えています。 職場の方々は皆さん親切で大人の対応をしており、人間関係は現在は良好であると感じています。 しかし、この状態のまま、繁忙期である年末などで、迷惑をかけないためにも、色々と学んで変わらないといけないと、焦っている部分もあるのが現状です。 質問の要点としては (1)目の前の仕事へ集中するためには、どんな方法や考え方があるか。 (2)落ち着きがないのを治すためにはどうすればいいか。 以上の2点になります。 長文を読んでいただきまして、ありがとうございます。

  • 歯肉炎??

    歯肉炎の症状が分からないので教えてほしいです。 わたしは口臭があり、すごく仲良しな友達に『最近変な臭いずっとしてるけど、歯肉炎じゃない?』 と言われました。 *わたしは歯をぎゅーっと噛むくせがあり、たぶんそれのせいで歯が痛くなることがあります。 それもなにか関係していますか? また、気のせいかもしれませんが、昔より歯茎が下に下がった気がします。 また、わたしは前々から歯肉炎関係なく、口臭を気にしていましたが その友達は最近臭うから一時的なやつじゃない?と言っていました。 *前々から口臭はあったのに一時的な歯肉炎なんてありますか? いま受験生で歯医者に行く時間の余裕がありません(>_<) *歯石や歯垢をとったり歯医者に行くのは3月になっても大丈夫でしょうか? *口臭の対策があればそちらもお願いしますm(_ _)m *もし歯肉炎だとしたら、鼻で息をすれば周りに変な臭いは分かりませんか?それとも鼻からも臭いますか? 自習室などで不快な思いをさせたくありませんm(_ _)m 質問だらけになってしまいましたが、本気で困っています。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 上唇の突出について

    上唇の突出について 現在中学3年生の女です。 私の上唇は、異常なほど突出していて、横から見ると鼻の先(ただ、鼻はあまり高くないです)とほぼ同じくらいの長さです。 なので下唇とのバランスも悪く、何より変で気持ち悪いです。 こうなってしまった原因なのですが、前歯は多少大きいけれど、出っ歯というわけではないので歯はあまり関係してないと思います。 ただ、小さいころから上唇を噛む癖があったので、もしかしたらそのせいなのかもしれません。 どうにかして唇を引っ込めたいのですが、整形以外で変えることは難しいでしょうか?

  • 顔の左右非対象について 特に目はめがねで困ります

    ここ 10年くらいの間に目の高さと耳の高さが左右違ってきたように思えます。前から少しは違うのはわかっていたのですが、眼鏡を買い替えるごとにレンズの中心を出すのに苦労します。また掛けてからも 耳の高さが違うので普通に掛けると右下がりの状態になります。眼鏡のつるでまげてある程度はあわせますがやはり変ですし、鏡をみても 明らかに右のほうが目と耳が低いです。ほかには特に感じないのですが これらの状態は進行性のものなのですか? また直せますか? 特に 歯は悪くなくかみ合わせは問題ないと思います。歯並びはきれいだと 歯医者さんでも言われます。(タバコの黄ばみを除けば) アドバイスお願いします。

  • 歯の美容について

    30歳代の男です 以前、職場の女性から歯が汚いといわれているのを小耳にはさんで、 ホワイトニングをしました。 確かに歯磨きも雑で、タバコはすいまくり、歯石がビッチリで色も真っ黄色でした。 ホワイトニングをしてからは、タバコも止め、半年に一回のオフィスホワイトニングの メンテとホワイトニング用の歯磨きで真っ白に保ってます。 色はA4より黄色かったのが、今は020~030です。 自分では満足でしたが、最近は男のくせにどうなのかという疑問もあります。 特に女性の方からアドバイス願います。 ホワイトニングしている男は気持ち悪いですか? そもそも、歯の色が変わったことに周りは気づくものなのでしょうか・・・。

  • 歯の本数が少なめですが矯正ってできるんでしょうか?

    質問よろしいでしょうか? 題の通りなんですが・・・矯正って歯の本数が少なめでも可能なのでしょうか? まだ18歳ですが虫歯やら事故やらで32本あるはずの歯が既に25本しかありません。しかも左右奥歯の2本は銀歯です…こんなんでも可能なのでしょうか!? 矯正の理由はとりわけ歯が変な方向に生えている、出っ歯気味に なっている、噛み合わせが悪いというわけではないです。 ただ下の歯がすきっぱなのです。下の歯の本数が不足している事も原因かと思っています。上の歯は綺麗に生え揃っているのに… 友達に相談したところ気になるほどもないからしなくてもいいのでは?と言われましたが自分はかなりコンプレックスです。 笑うときも相手に顔が見えないように笑ったり下唇で覆い隠して不自然に笑ってしまったり…正直辛いです。 すきっ歯具合なんですが一番広いところではつまようじ一本が通ってしまうぐらいです。 こんな歯でもなんとかなるのでしょうか? あと矯正ってやはりどんな場合でも半年以上はかかるものなのでしょうか?お詳しい方よろしくお願いします