sato-leo の回答履歴

全105件中41~60件表示
  • 結婚式出席時の服装

    3月に友人が結婚式を挙げることになりました☆ 場所はホテルなんですが、服装にかれこれ1ヶ月ほど悩んでいます。 小さな子供もいるので着物は泣く泣く諦めています。 で、ドレスを考えているのですが、赤のロングドレスか、黒のロングドレスのどちらかを考えています。 やはり赤は結婚式の出席の服装にはふさわしくないのでしょうか?? 出席経験のある方でみなさんどのような格好をしているのか教えて下さい。

  • パールネックレスの普段の着こなし

    パールのネックレスを持っています。サイズは7mm~7.5mmと、平均的なもので、色はピンクよりのホワイト、長さも42cmでスタンダードな一連のものです。冠婚葬祭だけでなく、日常的にも活用したいと思いますが、どのような着こなしが楽しめるでしょうか?今の時期でしたらタートルネックのニットにあわせるとかそれぐらいしか思いつかなくて…単品のアイテムとの組み合わせでも、トータルのコーディネートでもいいのでなにか着こなしが拡がるアイディアをいただければうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 大きすぎるバングル(ティファニー)の使い方

    クリスマスにバングルをもらったのですが、 これが私にはちょっと大きすぎたようで…。 ティファニーのもので、真ん丸のバングルです。 腕が細い方なのか、たいていのブレスレットはすっぽ抜けるので普段はしていません。 だいたい円周が14cmくらいでちょうどぴったりくるくらいなので…(>_<) このバングルを腕の止まるところまで持ってくると二の腕くらいまできてしまって、 あきらかに私には大きいのですが、でもできる限りつけていたいと思うので。 ブレスならまだアジャスターで調節も可能かと思いますが、 バングルとなるとそうはいかなくて。 今日一日していましたがトイレなどですっぽ抜けそうになり(汗)、 なかなか大変でした。 みなさんの中で同じような経験がある方、 このバングルの応用方法や対処法がある方、 ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 男性のヴィトンの財布について

    こんにちは、来年から社会人の24歳学生(男)です。 今の財布がボロボロになってきたので買い替えようと思っています。 ちなみに今までブランド物は持ったことがありません。 ヴィトンの二つ折りの財布が欲しいのですが、黒のエピかタイガかダミエで悩んでいます。値段は気にしてません。何度かヴィトンのお店に足を運んだのですが迷ってしまいました。 ビジネスシーンや耐久性などを考えるとタイガが一番長く使えると思うのですが、高いお金をかけた割りにヴィトンだと気づいてもらえず悲しい思いをしそうで、ちょっと気が引けてしまいます。 一方黒エピのほうは一目でヴィトンだとわかりやすいのですが、過去の質問を拝見したかぎり、「角が擦れる」、「男性が後ろポケに入れて使っているとつぶれて表面がツルツルになり2年で悲しい状態になる」など、タイガより耐久性が低いということで気になります。 そうなると耐久性がありかつ視認性のあるダミエがいいのではとも思うのですが、ビジネスシーンにダミエはいかがなものかと思いまして、非常に迷っている状態です。 自分にとっては高い買い物なので、できれば失敗はしたくないと思い真剣に迷ってます。 以上長くなりましたが、ぜひアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ホクロを

    とろうと思うのですが、旭川でいい病院があったら教えてください。 できれば保険適用されるところがいいのですが、よろしくお願いします。

  • Dior時計

    前回に引き続きいての質問で失礼します。 またDiorに関してのことです。 前回あるお店の商品名を検索にかけても出なかったと 書きましたが、理由は本来ほかの製品名だったからと いうことが分かりました。 たとえば、リング30という名前だったら、ゴージャスリング というような商品名になっているということです。 あともうひとつ気になることあって、商品番号にはだいたいその 商品名を反映させるものが多くある(ほかのお店では例えば100MNという商品だったら、そのままcd-100MNとしてある)のに対して、今着目しているお店では[cd-100MH]と微妙に変えられてあることに気づきました。コピー商品では、一文字変えたりというのをよく聞きますが、これもその類なのでしょうか。 この2点が私の持つ不安点です。 これに関してご意見をいただけたらと思います。 (本物を買いたければ直営店で、というのが合理的な判断だと思うのですが、なかなか学生のみでは余裕もなく、、、これは離れて暮らす妹へのクリスマスプレゼントと考えているのですが、やはり大学生の女の子がニセモノをつけているのは醜いものでしょうか。それが一番気になっていることかもしれません。)

  • おしりニキビ

    おしりニキビが治らなくて困ってます。 スキンケアをいろいろ試してみているのですが 何かいい方法がありましたら教えてください。 お願いします。

  • PAULE KAのバーゲンについて

    先日デパートで、PAULE KAというブランドの服に一目ぼれしました。 欲しいお洋服が沢山あったのですが、どれも結構なお値段で結局1着も買わずに帰ったのですが、それ以来今まで着ていたブランドの服が見劣りしてしまい、ここの服が欲しいのですがやはり中々手が出ません。 そこで質問なのですが、このブランドはバーゲンなどをするのでしょうか。それと、ここの服に似たようなデザインでもう少し安価なもの、例えばワンピースで5万円くらいのブランドをご存知の方がいらっしゃいましたら些細なことでも結構ですので教えてください。 お願いします。

  • ネックレスのデザイン

    クリスマスに彼女にティファニーのネックレスをプレゼントしたいと思うのですがどんなデザインのものがいいのかなやんでいます。彼女は19歳のおとなしめの子です。オープンハート以外で何がいいでしょうか?

  • 紺のワンピにはどっち??

    結婚式に紺色のワンピースを着ていくのですが、ラメの入ったシルバーのパンプス(エナメルタイプ)とベージュがかった明るめのゴールドのパンプスどっちを履くか迷ってます・・・。ちなみにバックは黒でアクセサリーはパールです。

  • 時間単位で部屋を借りたい!!

    3~5時間程度でマンションのような部屋をレンタルできるサービスってないでしょうか? というのもクリスマスに彼女が料理を作ったり、自分で焼いたケーキを食べたいっていうんですが、お互い実家暮らしで何かと問題があり、自分達の家ですることはちょっとできない状況なんです。 一人暮らしの友達に部屋を借りるっていう手もあるんですが、それですと友達にも悪いし、彼女もあまりいい気持ちがするとは思えません。そこで、そういった場合に使えそうな部屋を時間単位で貸すサービスってないでしょうか?ちなみに札幌あたりで探してます。どなたか心当たりがありましたらアドバイスをよろしくお願いします。

  • 長く着られるコートの選び方~ママ~(VERY、oggi、STORY系)

    いつも服選びで失敗してしまうのでアドバイスをお願いします。 ベーシックで長年着る事ができるコートを探しています。 来年の冬には赤ちゃんが10ヶ月になるので、そのことも考え購入したく思っています。 身長 156センチ(低め) 体形 細身7号 服装 パンツやひざ丈のスカート 備考 寒がり ○身長が低いので、どんな丈がバランスがいいでしょうか。(パンツにもスカートにも合う丈の長さとは・・) ○長く着られるコートというと、素材も大事だと思いますがどんな素材がお勧めでしょうか。カシミヤでしょうか。 ○しかし、来年には赤ちゃんがいることを考えれば、身軽なダウンなどにした方がいいでしょうか。 ○もしダウンを購入するとすれば、カジュアルになりすぎなくホテルなどへもお食事に行けそうなきれい目なダウンがいいと思っています。 おススメの丈、購入するときのチェックどころ、もしくはおすすめのブランドなどありますでしょうか。 とりとめがない質問になってしまいましたが、コートの基本的な選び方もよくわかっておりませんので、基本からアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 海外に住む日本人へのプレゼント

    主人の姉が国際結婚をし、現在アメリカ西海岸で生活しています。 毎年この時期になるとクリスマスプレゼントを贈るのですが、毎回何にしようか悩んでしまいます。 西海岸なので日本食も比較的手に入れやすいかとは思うのですが、比較的高いだろうと思い、今まで日本食などを贈ってきました。幸い普段、相手に食事を合わせているらしく、懐かしいこともあってかとても喜んでくれたのですが、毎年これでは芸が無いような気がして、今年は何か違った物をと考えてます。 皆さん贈られて嬉しかったもの、また贈って喜ばれたものがあればお教えください。

  • 妊娠20週の妊婦です

    私の妻ですが、もうすぐ妊娠20週になります。 昨日から、急に頻尿になり両わき腹を痛がるようになり、 立っているのもつらいようです。 寝ている状態でも痛みは続いているようです。 明日にはかかりつけの医者に見せようと思いますが、痛みを和らげるような処置等あるでしょうか? また本人はこの痛みで胎児に影響があるのではないかと心配しております。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 千葉市中央区のケーキやさん

    はじめまして^-^ 今月千葉県に引越ししてきたのですが 美味しいケーキやさん探してます。どこかいい所あったら教えてくださーい^-^  自家用車で行きたいので駐車場あるかどうかも 教えていただければ幸せです。

  • 毛皮のリフォームを自分でするには?

    古いミンクのコートを頂きました。 小物にリフォームしたいのですが方法がわかりません。カットしてミシンで縫えるものなのでしょうか? 裏つきショールにしたいのですが。 どなたか御自分でリフォームなさった方いらっしゃいますか?

  • YOUさんの指輪は・・・?

    9/12のロンドンハーツのファッションチェックでYOUさんが つけていた指輪(細い)のブランドをご存知の方いらっしゃいますか?

  • ナショナル エステジェンヌ イオンスチーマー使用

    あの・・ずーっと不思議に思ってるんですが、素人の質問なのでトンチンカンな部分は堪忍してください。 これって水が肌に入ってくるんですよね? 肌の奥まで潤いを浸透させるんですよね? で、、水道水とかですか? 化粧水等は肌に必要な栄養素やそれらを液化した時に肌に浸透させる成分が入ってる、肌に浸透させる成分の良し悪しは置いといて、理屈として解るのですが、これ・・水?ただの普通の水ですよね? これで潤うとは肌の内側にある水分と水道水は同じ物って事ですか? イオンスチーマーって事はイオン化されたお水が入ってくるって事ですか?イオン化された水ってお肌にどんな作用があるんですか? ナノ化まで小さくした水道水を肌に浸透させる時、中に入ってる塩素や消毒液はどうなるのですか? 除去してるならカルキとかのお手入れ大変ですよね? 無いならそのまま・・って事なのですか? 蒸留水も浸透しても良い物というよりも浸透した方が良い物ですか?ん~・・ただのお水ですよね? 只の水でも肌を漬けておくと肌がふやけるので表面は吸収するのは見ても思うのですが、通常ここまでっ!ってバリアが有ると思うんですけど(バリアが無いと水に手を入れたとき大変な事になりますよね?)それを越えて浸透してくるんですよね? ナノ化したスチームが肌の毛穴を深く開いてくれて、ディープクレンジングが出来て、栄養分を入れて、クールパターで毛穴を閉じる。では無いですよね? どうなるんですか?

  • みずほ銀行

    現在、みずほ銀行の店頭ポスターに出演している女性モデルの名前と所属事務所を知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。 白いシャツを着て、髪をアップにしていて、顔の上にコピーがのっているデザインです。 宜しくお願い致します。

  • ビーズネックレスのゆがみ

    本を見て作る程度のビーズファンです。 ネックレスよくを作ります。 あたりまえですが、テグスを引きすぎるとゆがみ 緩めすぎるとすきまがあきます。 セーターを蒸気で補正するように、 出来上がった時点(金具をつけてから)での補正方法 があるのでしょうか?