hhhdkdaisuki5 の回答履歴

全120件中61~80件表示
  • 私だけ職場の飲み会に誘われませんでした。

    飲み会ごときで、と思われるかもしれませんが精神的に参っています。 職場の非公式な飲み会に以前は参加していたのですが、今回は同じ部のある女性が幹事になり、私だけにメールがまわってきませんでした。 プライベートな飲み会だからこそ、同僚達が楽しそうに仕事中に飲み会の話をしていたことが、苦痛です。 同僚みんなが自分を避けているわけではないのですが、幹事の女性からは何となく距離を置かれています。 私はそれが悲しくて。 仕事のほうが大事なんですけど、どうしてこんなにも自分が傷つくのかよく分かりません。 心を強く持ちたいのですがどうしたらいいでしょう? 私と幹事の女性のことを言えば、お互いに仕事は充実していると思います。 ただ、同世代でお互い役職がついており、周囲から何かと比較はされます。 入社当時は同じ仕事をしていましたが、私は自分の専門を新たに見つけ、現在は彼女とは違う分野で仕事をしています。 私は彼女と同じ部署だし、仲良くする努力をしましたが、何となく距離を置かれるんです。 お互いに女性とも男性とも仲が良く、二人ともタイプの違う美人だと言われます。ただ彼女のほうが積極的で幹事もするし、人付合いも良く私はそれが羨ましくもあるのですが。。。 私は職場ではちょっと変わり者だと思われていて、天然と言われることもあり、仕事では一目置かれているほうです。 それゆえ、幅広い年齢層から気軽に話しかけられますが、特定の誰かとツルむことはないです。 飲み会に誘われなかったことが、こんなに身にこたえるなんて自分でもどうかと思うのですが、淋しかったです。 皆さんならこんなとき、どのように気持ちを強く持ちますか?

  • パチンコ好きの主人

    主人の趣味はパチンコです。 週のうち3日は行かないと気が済まないみたいです。 仕事でたくさんのストレスと疲れを感じるので、ストレス発散に行っているようです。 他にゴルフ・ソフトボール(職場のクラブ)・映画・舞台鑑賞・マージャンなど趣味はありますが、結婚して子供が出来てから家庭優先で殆ど全てをやめて家庭中心の生活をしてくれています。 ですが、パチンコは止められません。 主人の収入も知りません。 毎月決まった額を生活費としてもらっています。 足りない時は、追加でもらっています。 主人不在の時、新聞代払えない、着払いの荷物代払えない時が何度かありました。 私の手持ちのお金ありません。 皆さんはどのようにして家計をやりくりされておられますか? 節約など教えていただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 聞かっしゃい

    出家のいうことでも、教だの、戒だの、説法とばかりは限らぬ、若いの、聞かっしゃい、と言って語り出した。 「出家のいうことでも」はどういう用法でしょう。「出家といっても」の意味だと思いますが、似たような用例をあげて説明してもらえませんか。 「聞かっしゃい」というのもわからないんです。初耳の言い方です。意味を教えていただけるとありがたいです。

  • 子供の熱

    今月末で1歳5ヶ月になる女の子です。 38度~39度の熱が続いて今日で3日目です。水分も取れて、機嫌もさほど悪くないので突発かな?と思い、とりあえず様子を見ています。本当は医者に連れていきたいのですが、ノロウイルス、インフルエンザなどもらったら嫌だな…っと思い行けないでいます。今日から下痢が始まりました。やはり、受診するべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#148073
    • 育児
    • 回答数7
  • お洗濯ですが

    画像の表示のある洋服は、クリーニング屋さんなどでは洗濯出来ないのでしょうか? 無理にドライクリーニングを依頼したいって話ではありません。 プロに洗ってほしいって発想です

  • 振られた相手の不正をつかんでしまった。どうすべき?

    振られた相手の不正をつかんでしまいました。告発すべきか迷ってます。 私は以前に好きだった相手から振られ、ストーカーとまで言われてしまいました。 もちろん、今でも嫌われており、絶縁されています。 ある日偶然にも彼女の仕事上の不正をつかんでしまいました。 不正の裏づけもあり、間違いありません。一番損失が少ない方法で責任をとってほしいため、彼女には犯した不正の一部の具体例を伝え、二度と不正を犯さないでほしい、きちんと自首してほしいと伝えましたが、自首する気はないようで、当然返事もありません。 このまま放置しても、悪いことが重なっていくだけなので、仕方なく告発しようと思っています。 彼女には絶縁されてますし、彼女のために私が何かしてもすべて無視されるため無益ですから、 黙っている理由もないので。 しかし、相手から恨まれ、不幸ができそうで迷います。それに、相手の人生を大きく変えてしまうことに抵抗があります。 彼女の不正は意図的で、動機も悪質のため、ばれたら懲戒処分を受け、事実上の解雇となるでしょう。彼女は将来正社員昇格予定の見習い社員的な地位なので、懲戒処分を受けたら正社員になれないでしょうから。年齢も30過ぎですから、今の職を離れたらまともな仕事はないでしょう。 正直にいえば、今でも彼女を愛しています。その人がずっと私のそばにいてくれたら、どんなに幸せだろうと思います。だから、できれば彼女の告発をするのは嫌だし、自首してほしかったと思います。 しかし、先にもいったとおり、私の恋が成就する可能性は皆無です。せめて、私と友好な関係を持っていて、私のすることをきちんとプラスに受け止めてくれるなら話も違うのですが、私が彼女のために何かやっても、すべて排除され無益ですから・・・。 よって、自分のつかんだ不正は世の中を正しくするために使うべきだと考え、告発するのが適切だと思いました。これは間違ってるでしょうか?告発すれば恨み等が原因で新しく不幸を作り出すと思いますか?彼女の行いを見ていると、私を拒絶することで悪い縁を生み、大きな不利益を被ったような気がするので、人の縁は侮れないと思うので。 話はそれますが、理想的には人間関係の紛争は、お互い敵対関係にならず、友好的になるのが悪い縁を作らずよいと思います。彼女はそういうつもりは全くないでしょうが。 ちなみに、この不正をネタに彼女を脅して、恋人や友人になる気は全くありません。それは不法なことだし、そんなことをやって人間関係を築いても、不幸にしかならず、本末転倒なので。 以上、長文失礼しました。

  • 女性の方、教えて下さい。真剣です。

    好きな女性30歳がいます。 食事デート3回(相手の誕生日含む)、歩いて手をつないだの2回、 そこそこの好意はもたれているはずです。 クリスマスは女子会があって会う約束はしてません。 渡辺惇一のエッセイにありました。 「誠実さと鈍感さの両方を持てば鬼に金棒」 鈍感さというのは、「何度も誘え。女性は待っている」ということです。 僕は誠実に彼女に接しているつもりですし、これからもそうしたいです。 今後、時にはデートの誘いを予定が合わず断られる事もあると思います。 それでも「また食事に行きましょう。」「好きです。」 と鈍感に何度もお誘いすれば、その女性は私の彼女になっていく 可能性はどのくらいですか? 応えにくい質問ですみません。30代サラリーマンです。

  • 家庭のある方と付き合っています

    はじめまして。22歳大学生です。 質問内容に嫌悪感を感じる方もいらっしゃると思いますが、意見をいただけると嬉しいです。 また、長文ですみません。 私には付き合って1年になる彼(34歳、自営業)がいます。 付き合うきっかけは、彼が私の元バイト先(飲食店)の常連さんだったことでした。 当時付き合っていた彼の相談に乗ってもらったり、何度か飲みに行くうちに 関係を持ってしまい、そんな関係が続くことになりました。 私は遊ばれているんだろうけど、それでも良いかなぁ、という感覚でした。 当時付き合っていた彼と関係が上手く行っていなかったので、彼と一緒にいて いろいろ忘れられることが心地よくもありました。 そんな生活の中ふと、はじめてバイト先に来たとき、彼は左手の薬指に指輪をしていたと 思いだしたのです。不安でたまらなくなり、バイト先の店長にそれとなく話しをしたところ、 「~さんは結婚してて、子供もいるって聞いたけど、たぶん普通に恋人を作れる人だから 気をつけてね」 と言われてしまいまいた。 すぐ彼に問い詰めたところ、「結婚してるけど、だめ?」と言われてしまい... その当時付き合っていた元彼とは3年以上続いていたのですが、 不審に思った元彼に携帯を見られてしまい別れることになりました。 その後、彼も奥さんに私の存在がばれたらしく、私の部屋で生活するようになりました。 彼の仕事はパソコンがあればできるので、パソコンを持ち込み仕事も私の部屋で している状況です。 奥さんとは別れる、と彼は言っています。 もうこの先一緒にいるのは私だけだと... 一緒に生活し始めて1年が経ちますが、つい最近、彼には認知した子供が2人いると 聞かされました。籍は入れていないけれど、20代前半に内縁関係にあった相手との 間に2人子供がいると。なので彼には3人の子供がいるのです。 たぶん今までも私にわからないように会っていたのだと思います。 この話を聞いたときに、最近起業したばかりで金銭的に苦しいこと、結婚していることなど 私なりに受け入れてきたのですが、彼そのものが全く受け入れられなくなりました。 周りからは、別れられないのは、愛情ではなく情が移っているだけだと言われます。 別れるにしても、彼を見捨てられない気持ちが大きいです。 自分の幸せを求めるなら、別れるべきだという気持ちもあります。 また最近は、彼の奥さまに同情する気持ちが大きくなってきてしまいました。 自分でも考えがまとまらないくらい、何が正しいのかもわからない程に混乱しています。 客観的に見て、この関係はどうなのでしょうか。 お叱りの言葉でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 靴下、スリッパでかえって足が冷える?

    寒いんで、靴下にスリッパを履いてるんですが なんか汗でちょっと靴下が湿って、 かえって足が冷えてるような 気がします。 靴下、スリッパは逆効果なんでしょうか?

  • 出産前後の生活について

    現在、3人目を妊娠中の主婦です。 それぞれの事情により3人目を出産する際、両家のとも両親の協力が得られません。 入院中は宿泊施設のある乳児院か、民間の託児室に預けるつもりでいますが、問題は退院後です。 長男は幼稚園に通っていますが、さすがに私がそれなりに家事ができるようになるまでは幼稚園に通わせることが難しいので、しばらく休ませようと考えています。 そうなると、3人の子供を同時に見なければならなくなり、寝不足になる2~3ヶ月の間をどう乗り切るか、いや果たして乗り切れるのかが正直不安なのです。 こんな状況の出産と育児をされた方がいましたら、アドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきました。 回答をお願いします。 補足。 主人は介護職で、シフト制です。早番、夜勤もあります。 現在、長男は4歳(発達の遅れあり。障害というわけではありません)、次男は来月3歳になります。 来年度は長男次男とも幼稚園に通うことになります。

  • 子供の為に離婚しないって・・・

    夫婦間に愛情が無くなっているのに、子供の為に離婚しないって話をよく耳にしますが、 これって自分が離婚できないのを子供を理由にしているだけだと思いませんか? そもそも子供の幸せって親が幸せである事だと思うので、 自分の為に親が我慢していると思うと子供は悲しいですよね? 皆さんはどう思いますか?

  • 助けてください

    むこうからメールアドレスを聞いてきて毎日電話やメールをしたり会って喋ったりしていたのに、blogにもう嫌になってきたと書いてあったんです。友達が言うにはその子は冷めやすい人でさきほど、よく僕がblogを見に行くから何見にきてんねん!とか愚痴を書かれていたんです。諦めるべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#143121
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 子供の為に離婚しないって・・・

    夫婦間に愛情が無くなっているのに、子供の為に離婚しないって話をよく耳にしますが、 これって自分が離婚できないのを子供を理由にしているだけだと思いませんか? そもそも子供の幸せって親が幸せである事だと思うので、 自分の為に親が我慢していると思うと子供は悲しいですよね? 皆さんはどう思いますか?

  • 離婚したい・・・

    離婚についてご質問させていただきます。 最近、離婚したいと思うようになってきてしまいました。 理由としては・・・ (1)家事がうまくできない   基本的に、料理がまずい(ワンパターンでひどい時は、ご飯とみそ汁とおかず1品)   洗濯も半乾きの状態で取り込むのでカビ臭い、掃除もまともにできない (2)家族付合い、親戚付合いができない  私の実家に、両親と同居しているが、土地のしきたりやルールを理解できない  教えてもすぐ忘れてトラブルの種になる (3)専業主婦だがほぼ毎日朝から、夕方位まで出かけている  本人に聞くと買物と言うが毎日買物いくものか?  また嘘をついて実家に帰っている 大きく上げると上記なのですが、ほかにも細かいことは多々あります。 最近までは、なれないからとか努力しているからということで我慢していたが 結婚してから3年たつが一向に進歩しないのでダメだなって思っています。 現状はほぼ会話なしで、子供(1歳半)がいるから自分も家にいるといった感じです。 もう終わりにしたいのですがどうしたらよいでしょうか?このまま続けていったほうがよいのでしょうか? 慰謝料は払ってもいいが、子供は引取りたいのですが相手が専業主婦でも無理なのでしょうか?ちなみに相手方の家は両親が定年すぎてるのでパートみたいな形で共働きです。 よきアドバイスあればよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#146403
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • 妻が悪妻なので、俺は悪くないと思う。(長文)

    50代男性。結婚して23年、2人の娘がいる。 昨日、財布を漁られ中身を抜き取らた。2万円。原因は俺が今月の生活費を入れないからだと思う。 今、公営団地に住んでいるのだが、家賃を3ヶ月滞納した。再三督促があったが無視したら、「訴訟」沙汰になりそうになった。慌てて期限の15日に3ヶ月まとめて払った。自分の小遣いを残したら口座の残高は「マイナス」になった。別に良いと思う。妻に貯えがあるから何とかしてくれると思ったから、請求されたけど無視していたら、財布から抜き取りやがった。 妻は貧しい半農半漁の村の出で高校、専門学校も働きながら自分で卒業したようだ。 学歴や容姿がコンプレックスで昔の事は話さない。 くそ真面目で馬鹿正直で根暗、素直で人を疑わない。 俺はずっとサラ金に世話になっていた。結婚前からだ。運の悪い(良かったのか?)ことに怪我で借金がバレてしまい、妻が俺名義で積み立てていた貯金をう使い込んでいたことや、娘名義の学資保険を解約して使ってしまったことがバレテしまった。何が悪いのだ。もともと俺が働いた金なのに。 借金は頼みもしないのに、俺の親と妻が完済した。 次は6年前に多重債務の債務整理をした。何も物は残っていない。エロい事や女にハマッているうちに借金が膨らみ500万以上になってた。借り入れていたサラ金は14社にもなっていた。 さすがにやばいと思って上司に相談し、会社小顧問弁護士の世話になり債務整理した。 債務整理に協力してくれるという銀行の支店長に上司と夫婦で面接をした。 上司や支店長は進学資金や学費の事を妻に聞いていた。 俺は知らなかったが受験費用も入学金も学費も全部、妻の貯えから出したようだ。 妻は泣きながら「離婚はしたくない。」と言った。 「どんな悪妻かと思ったが、ええ奥さんやないの、何が不満なの。」と怒られた。 まったく辛気臭くて、芝居がかっている嫌な女だ。 俺に借金がある事がわかってから、妻は働く時間を延ばしフルタイムになったが、2年前の金融ショックを機会に仕事を辞めた。 4年前から「うつ病」を患っているとらしいのだ。 今でも薬を飲んでいるが、本当に病気なのか??。「うつ病」なんて働きたくないから怠けているだけではないのか。 娘の大学の学費や成人式の用意も全部妻が用意した。別に良いと思う。「親」なんだから。 妻は動物にたとえると「キリン」にそっくりだ。薄っぺらいひょろ長い身体。細長い青白い顔。でかすぎる目と長すぎる睫毛。俺には心を開かないし、会話も0だから何を考えているかわからない。 こっそり携帯電話をチェックしたことがある。他に男がいるような気がして。そんな物好きはいないと思うが念のため。もしいたら妻は半殺しにしようと思う。 今、心配なのは老後のことだ。娘2人は俺の事を毛嫌いしている。 将来、娘が結婚して妻だけ引き取ったり、女3人で団結にて出て行ったりしたら、俺の老後はどうなるのだ。妻は出て行かないよね。俺が食わしてやっているんだから。

  • あかちゃんのおむつ、朝になるといつも漏れてます

    夜中におむつを交換しなくなった事が一番の原因だと思うのですが。。。 10ヶ月の赤ちゃんのおむつが朝になると、必ず漏れてます。 服の脇腹の辺りがおしっこで冷たくなってしまってます。 どのメーカーのおむつが一番吸収量が多いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#140420
    • 育児
    • 回答数5
  • 好きになる前に諦めた方がいい?

    はじめまして! 私には今気になる人がいます。まだ数回しか会ったことのない人なんですが、良い人だし、このままだったらきっと好きになると思います。 ただ1つ、とても気にかかることがあります。その人の友達たちと会ったことがあるんですが、軽い人ばかりで実際知り合いも遊ばれた子や騙された子が沢山いるらしく・・・ 私は今までそんな男の人たちと関わったことがなかったので、引いたし、正直怖いです。そんな環境にいるその人のことも、信じていいものか分からなくなってしまいました。 友達ってどこか似てる部分があるから一緒にいますよね?今はその彼に、もっと会って本当に好きになる前に止めた方がいいのか凄く迷っています。よければ、アドバイスお願いします。

  • 甘える

    彼氏に甘えてほしい といわれました‥ 甘えるって 例えばどんなのですか? 教えて下さい(T_T)

  • 妊娠してますか?

    今高3で彼女の 生理が28日に始まり 30日周期です そして10日にゴムを 付けずに少しだけ 入れました もしかしたら我慢汁 がついてるかも しれません 軽率だったと 反省してます 妊娠ありますか? お願いします

  • 脈ありでしょうか。

    2度目の質問ですみません。 当方40歳男性会社員です。  5年前に勤めていた勤務地で仲良くしていた後輩の女性(当方より13歳下)と、先月久しぶりに飲む機会がありました。当時は両方に交際中の相手がおり、お互い友達みたいな感覚で仲間内で飲む程度で、お互い転勤ししばらく会うこともありませんでした。(当方は5年の間に結婚・離婚を経験しました)  久しぶりの再会で、軽く飲みながらお互いの近況を話し合っていたところ、相手は5年の間に結婚を考えてた男性と2年前に別れ、その後2~3人の男性と付き合うもうまくいかず、最近元の彼とよりを戻したとのことでした。ただ再度付き合いだしたものの、お互い忙しくなかなか会えていないこと、今後発展するかどうか先が見えない、仕事場でも人間関係がしんどい等で結構悩んでいるようでした。  以前は後輩としてしか見ていなかったものの、当方の主観では相手は以前から結構きれいな顔立ちであったこと、色々経験を重ねて大人の女性になったなと感じたこと、(余計ですが)当方がそこそこ酔ってたこともあり、「今の彼と以前結婚まで考えたのに別れたんじゃこの先進展は無いんじゃないかと思う。彼と別れて俺と付き合ってみない?」と思わずと言ってしまいました。  正直、冗談と思ってはぐらかされるか、はっきり拒否されるかと思ったのですが(相手は結構はっきり思ったことを口にするタイプ)、意外と黙って話を聞いていました。  勤務地が現在も離れていることもあり、答えは急がないから。と言ってその場は終わりました。  その後、携帯メールでやり取りしたところ、「昨日はゆっくりお話出来てよかったです。今までのことこれからのこと含めて自分を見つめなおしています。正直まだ答えが出ていません。時間がかかるかもしれませんが、きちんと答えを出して伝えますのでお待ちください」との返事でした。  今は仕事関係で頼れる先輩として認識されているかと思うのですが、今後発展していくでしょうか。 (酒の席から交際を口に出したものの、個人的には真剣に付き合いたいと思っています。) また、現状ではしつこくメールを送ったりせず、相手の答えが出るまで静観していたほうがよいでしょうか。(あまりしつこいとセクハラ・パワハラになるかもしれませんし・・・) それとも、積極的に気持ちを前面に出したほうがよいでしょうか。 よきアドバイスお待ちしております。