123dog の回答履歴

全170件中61~80件表示
  • 手が乾燥しすぎていてレジの仕事で困っています。

    私はアルバイトでレジの仕事をやっています。 元々乾燥肌なのですが、それが仕事に響いて困っています。 レジでお札を数える時や、特にはビニール袋をまとまっているところから引っ張って出すことが出来ず困っています。 そこで、何か乾燥対策を教えていただけたらと思います。 ハンドクリームなどききますか? 私の仕事場は薬局でハンドクリームを持ち歩いたりなどのことが出来ないのでつけなおすなどと言うのがあまりできないかと思います。 勤務時間的にも休憩時間がないので途中につけなおすのも無理です。 レジの横には濡れたフキンやスポンジもあることには有りますが、毎回のように付けてられませんし、1回付けても次にはカサカサで…。 あと、毎回やっているとちょっと恥ずかしいのです…。 何か良い方法ありませんか?よろしくお願いします。

  • SKE48の松井珠理奈は夜は何時まで働けるのですか

    SKE48の松井珠理奈は15歳とのことですが、夜は何時まで働けるのですか。 労働基準法をよく知らないのですが、高校生なら深夜労働はOKなのでしょうか。

  • Hの事で妊娠する可能性について…

    20代前半の女性です。 私は男性とHして、最終的なところまでやりました。ただ私がやってた相手は次の日も仕事と言う事で夜も遅かったので2分ぐらいと言う、少ない時間でした。 それで質問です。 最終的なところまでやってもらって少ない時間でも妊娠する可能性はありますか?私もそのしてくれた相手も妊娠する可能性はないと思う…のですが…私はあの後、腹痛が少ししたのですが… 回答をよろしくお願いします。

  • 四国 高知 梼原~四万十川(中村駅)までの行きかた

    明々後日から四国1周旅行を計画中です。 梼原から四万十川観光の拠点である中村駅まで行きたいのですが、 バスは出ていますか?高陵交通のホームページを見たのですがよくわかりませんでした。 電車で須崎を経由して行くしかないのでしょうか? また、別件でホエールエクスプレスのチケットは当日高知駅でも買えますか? 予約制となっていましたが、当日は買えないのでしょうか?? 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 原爆について教えてください。

    もう少しで終戦記念日です。 日本には2つの原爆が落とされました。 いくら戦争中だからといって、やって良い事と悪い事が有ると思います。 広島と長崎、どちらの原爆が威力が大きいのですか?

  • ジェネリック薬品の問題点?

    会社の健康保険組合からジェネリック薬品を なるべく使うようにご指導いただいてます。 でも実際のところ医師に診断を受けてるときに 言い出しにくいし、クスリを貰うときに薬局で ジェネリック薬品にしてくださいと言っても 医師のサインがないとダメですといつも後手に まわってしまいます。 妊婦さん缶バッチみたいにジェネリック缶バッチも 作って欲しいものです!・・・・・ ところで、ジェネリックはいいよ!安いからという話 ですが・・・安い一方でその効能は本当に同じ なのでしょうか?臨床データとかが少ないという話 もチラホラ、誤差も20%どうのこうのと聴いたりも しますが実際のところ大丈夫なんですか?

  • 自転車が車道を走る事が義務化された件について

    自転車のカテゴリーにしようかとも思ったのですが、私が自動車目線ですのでこちらにさせて頂きました。 もちろん自動車に限らず、歩行者目線や自転車にお乗りの方のご意見もありましたら遠慮なくお聞かせ頂けたらと思います。 自転車は自動車やバイクと同じ車輌扱いなので、法律上も原則車道を走るのがルールだったと思います。 ですが、ここ最近(?)までは自転車は歩道を走るのがあたかも当然と言いましょうか、有名無実化していたという過去がございます。 それがイキナリ厳しくなってK札さんも取り締まるようになって参りました。 さてココからが私の意見ですが、車に乗っていると車道を走る自転車が正直怖いです。 車やバイクと違ってミラーやウィンカーがついている自転車ってまずありませんから、とんでもない挙動をする事もあります。 例えば、左前を走っていた自転車が突然センターラインまで曲がってきたり、赤信号なのに自転車はそのまま行ってしまったり..。 「おおおいっ!」ってなる瞬間が多くなったように感じます。 自転車も車道を走るのを完全義務化するのであれば、歩道って今の半分でいいと思いませんか? 自転車の為にも、ただでさえ狭い日本の車道をもっと広げるべきだと思うのですが、勝手な言い分でしょうか? 更に、歩道を走っていた頃と比べて自動車との接触事故も確実に増えているハズです。 私、子供が乗る自転車に当て逃げされた過去もございます。横道に逃げられました( ´Д`) ナンバーもありませんし、怖かったから逃げたと言う子供の気持ちもわからなくはなかったので、泣き寝入りしましたが...。 経済的にも負担になりますが、もしもの事を考えて、自転車にも車輌と同じ様な保険を加入するべきかとも...。 こんな考えは一方的でしょうか?

  • マスコミによる情報操作の事件

    マスコミが情報操作をした事件って最近のものだと何がありますか? 私はあるある大事典の納豆くらいしか覚えてません

  • 世界で最高の国はどこですか?

    住みやすい国として世界最高の国はどこでしょうか? 予想は、デンマーク

  • 計画停電表について

    こんにちは。計画停電についてわからないところがあったのですが、電力会社の回線が込み合い繋がらないためこちらで質問させていただきました。 計画停電表では、「・1日に2時間30分ごと(30分の作業時間含む)の6つの時間帯を設定します。   (1)  8:30~11:00、 (2) 10:30~13:00、 (3) 12:30~15:00、   (4) 14:30~17:00、 (5) 16:30~19:00、 (6) 18:30~21:00 ・各時間帯に10グループずつを割り当てます。  同じグループが同じ時間帯にならないよう毎日順番に変わるよう割り当て、また、同じ10グループ内でも順番を入れ替えることで、公平に実施されるようにしています。」 と、あります。私は10グループで一斉に2時間半の停電をするのだと理解したのですが、 「同じ10グループ内でも順番を入れ替えることで、公平に実施されるようにしています。」 ともなっているため、「もしかして2時間半を10グループで分けてバラバラに停電する」のだろうか、と混乱しています。(ですが、バラバラに停電するなら細かい時間帯が記載されると思うのですが・・・。) 結局のところ、一斉停電という理解でよろしいのでしょうか?それともバラバラに停電するのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 計画停電表について

    こんにちは。計画停電についてわからないところがあったのですが、電力会社の回線が込み合い繋がらないためこちらで質問させていただきました。 計画停電表では、「・1日に2時間30分ごと(30分の作業時間含む)の6つの時間帯を設定します。   (1)  8:30~11:00、 (2) 10:30~13:00、 (3) 12:30~15:00、   (4) 14:30~17:00、 (5) 16:30~19:00、 (6) 18:30~21:00 ・各時間帯に10グループずつを割り当てます。  同じグループが同じ時間帯にならないよう毎日順番に変わるよう割り当て、また、同じ10グループ内でも順番を入れ替えることで、公平に実施されるようにしています。」 と、あります。私は10グループで一斉に2時間半の停電をするのだと理解したのですが、 「同じ10グループ内でも順番を入れ替えることで、公平に実施されるようにしています。」 ともなっているため、「もしかして2時間半を10グループで分けてバラバラに停電する」のだろうか、と混乱しています。(ですが、バラバラに停電するなら細かい時間帯が記載されると思うのですが・・・。) 結局のところ、一斉停電という理解でよろしいのでしょうか?それともバラバラに停電するのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • ハンゲームに登録してる方いますか?

    とある方のブログにて下記の様な書込みがあったのですが はじめまして♪私も課金アバターはまったく所持していないのですが( ノД`)シクシク… コオリワシという現在、私が身につけている変身アバターが無料で貰えちゃいますので ご紹介させて頂きます(o´-ω-)o)ペコッ GETする方法はいたって簡単♪以下のURLから専用ゲームに飛びログインをするだけ 7日間でたった7回ログインをしてスタンプを押すだけで貰えちゃいます(∩^ェ^∩)きゃ♪ アバター目的のかたはスタンプを押したら即ログアウトでも問題なしです 一緒に可愛い無料アバターを貰っちゃおうよ! -------------------------------- ▼専用URL http://hange.jp/invite/pSwHIY5DlVWzFSL4RhAxgO-EoPLwcVJBmJXXnTydJYQ 上記の内容にアクセスしようとしても、どうやら携帯電話からしかアクセスできないみたいで^^; 本当に無料アバターが貰えるのかどうか気になって仕方がありません;; こちらはスマートフォンしか持っておらずアクセスしようにも無理みたいなのです どなたか親切な方がいましたら本当に無料アバターがもらえるのか確かめてくれませんか;;

  • ほとんどつけっぱなしのクーラーについて

    1歳9ヶ月&3ヶ月の子どもを持つ母親です。 梅雨が明ける前頃から、日中クーラーをつけて生活してました。寝室はそこまで暑くなかったので、扇風機で寝てたんですが、ここ数日蒸し暑くて寝苦しくなってきた上に、下の子にあせもができてしまったこともあり、夜もクーラーをつけて寝ることになりました。 夜中の授乳のとき、クーラーを止めて扇風機にして寝たのですが、旦那にはやっぱり寝苦しかったようで、次の日から朝までつけっぱなしで寝ています。 そしたら、上の子が夏風邪をひいてしまいました…。クーラーだけの問題ではないと思うんですが、「夜中にクーラーは消せばよかった…」と、つい自分を責めてしまいます。 設定温度はいつも28度なんですが、狭い家なので、風向を横に向けても よく風があたります。 幸い下の子のベビーベットはクーラーの真下にあるので、壁にはねかえった風があたる程度です。が、上の子は私達のベットで寝ているので 風があたっていると思います。 このままクーラーをつけっぱなしで寝てていいんでしょうか…日中も昼前には室内温度が30度になるので冷房を入れるのですが、そうすると一日中ほどんどクーラーをつけっぱなしにしていることになります。それって子どもにとっていいことなんでしょうか?…あれこれ考えすぎて、何がいいことで何がよくないことなのかわからなくなってきました… (_ _;) ワケわからない文章だと思いますが、ちょっとしたことでもいいので何かアドバイスがありましたら教えてください!

  • 不動産投資の融資について

    現在欲しい物件の融資が下りるか心配で、不動産会社も相談にあまり親身にのってくれずこちらで質問させて頂きました。 物件  駅4分 築32年 鉄筋コンクリート オーナーチェンジ 27平米 2012年中に大規模修繕の可能性あり、 800万円 18戸ビル 私 会社経営(法人1年目、個人事業主3年)、28歳、女 年収 2012年の申告は利益は9600万円収入は260万円 2011年の申告は利益9800万収入590万円 2010年の申告は利益5000万収入は200万円 借金 奨学金100万 他カードローンなし 私は750万まで交渉してできれば650万を金利3.3%以内で融資希望です。頭金は100万-150万希望。 このケースで融資の金利3.3%は無謀でしょうか? スルガ銀行の4.5%は避けたいです。 どうか回答お願い致します。初めての不動産購入で緊張しており銀行の紹介もなくとても困っています。

  • 男性は忙しいと彼女に連絡出来なくなってしまうのでし

    男性にお伺いしたいのですが、仕事がMAXに忙しい場合、 たとえ付き合い始めでも連絡がままならなくなってしまうものですか?

  • 迎撃成功確率

    北の弾道ミサイルをパック3やらが1発で迎撃する確率は? で、 パック3は何発うてば当たりそうですか?

  • 一人暮らし 大阪市

    はじめまして。 この度、大阪で一人暮らしをしようと考えているのですが、 大阪の土地感が全くありません。 今回、初めて一人暮らしするのですが、 できれば大阪・梅田周辺で治安の良い地域を教えてほしいです! 女の子でも安心して住めるトコ、ご存じでしたら教えていただければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 4月から始まるアニメ探してます!!

    4月からまた新アニメや 再放送のモノ(アニメ)を見たいので 番組を教えて下さい!  よろしくお願いします!   たくさんの回答待っています!

  • 転出届・転入届について

    今いる市区町村から転出届を出して、新しく他の都道府県もしくは他の市区町村へ転入届けを出す場合は、戸籍謄本・付票は必要なのでしょうか?前は戸籍謄本・付票は必要なかったのですが…。また、戸籍の届け出を出してなくて、私は現在、私自身の戸籍を持っていません!新規で、新しく戸籍の届け出をして、戸籍を作るにはどうしたらよいでしょうか?私の歳は30歳代~40歳代です。転入届けを出すには、戸籍謄本などが必要と言われましたが、私には、これがありません!アドバイスよろしくお願いします。/

  • 東京都の一世帯当たり人数の報道について

    さきほどニュースで、「東京都のことし1月時点の1世帯当たりの人数は1.99人となり、東京都が昭和32年に調査を始めて以来、初めて2人を下回ったことが分かりました。」とありました。これは都内の不動産販売状況が空き室が多いなどの理由からでしょうか。具体的に何かこのような結果の理由はありますか。   ※参考:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120315/t10013751791000.html