123dog の回答履歴

全170件中121~140件表示
  • 地震が落ち着くのはいつ?

    毎日のように震度4や5が起きてますが 余震なんですか? 大きいのがくる前触れ? 地震の前に、偏頭痛がおきます。 早く落ち着ける日がきてほしいですね。

    • ベストアンサー
    • noname#142239
    • 地学
    • 回答数4
  • 家で炊くお米がスーパーやコンビニのお米よりうまく

    なるには、いいお米を買えばいいんですか? 実家で炊いてるお米がどうにも古米、安米のせいか コンビニやスーパーの弁当の米がおいしく 感じてしまいいつも仕事後 夕飯として買ってしまいます。 家のお米もスーパーやコンビニよりもうまいものにできますか? 炊き方ですか? 米の種類ですか? 白米にも何か化学調味料を配合しますか? 家のごはんがおいしくなるコツ教えてください。

  • どうして電力が足りない

    東北管轄の1原子力発電所に事故が発生して 首都圏の電車を2割ほどカットし、 時間帯によっては停電をするのは 感覚的に理解できません。 もともと電気事情がかなり逼迫してたんでしょうか? それとも、この震災で東北方面から送られるはずの電力が 分断されてしまったのでしょうか? 大まかなご説明いただけますと幸いです。

  • 民主党の良い所とみんなの党の注意点を教えて下さい

    最近民主党について悪い点しか聞きません 外国人参政権 中国人や韓国系の人を大量に日本にこさせ、たくさんの権利を与え、日本をないがしろにしようとしている? わざと日本を混乱させて政権を安定させようとしている? こんな事ばかりよく聞きます しかし、前回の選挙の時に、自民が最悪だといって、民主に8割くらいの人が投票しました。 おそらく次の選挙はみんなの党に8割の人が入れるようなことになりそうですよね。 それだと今回の民主党と同じ事がおきる気がします。 なので、今回の民主党の二の舞になりそうな、みんなの党の注意点を教えて下さい。 そして、民主党のよい点を教えて下さい。民主党の良い点がここにでてこなければ、本当になんとかしなくてはいけないって国民が思うでしょうね。

  • 男の人が、お酒が入ったときにキスしたら

    友達の集まりで食事会をしたときに(決して合コンではありません)知り合った男の子と、2人で飲みにいきました。 飲みに行くきっかけは、食事会のときに、お互いのお酒の趣味があったこと、彼がお勧めしたいお店があると話していたので、「今度一緒に行こう」と、お互いに言っていました。 食事会の後、私から友達に彼のアドレスを聞いて、私から飲みに行こうと誘いました。 そして私は、少なからず彼に好感を持っていました。 男の子が終電を逃したため、漫画喫茶に行くと言ったので、じゃあ私も付き合うよと、2人で漫画喫茶で夜を明かすことになりました。 ひとつの個室フラットシートで、お互い眠くなったので寝たのですが、少ししたら彼が私の頭をなで始め、キスをしてきました。 彼に少なからず好感を持っていた私は、とまどいながらも正直少し嬉しかったのと、 私もかなりお酒が入っていたので、彼のキスに応えてしまいました。 彼は、しばらくキスをした後、ホテルに行きたいと言いましたが、私は断りました。 翌朝、私たちは何事もなかったかのように会話をし、別れました。 以前、お酒を飲みすぎると、よく記憶が飛ぶっていう話を私がしたので、彼からしたら、 『きっとキスのこと忘れているんだろうな』って思っているのかもしれません。 その後、私から「楽しかったね、また行こうね」ってメールをして、彼からも「うん、また行こう」ってメールが来ています。 このメールが社交辞令なんじゃないかって不安もありますし、尻の軽い女だって思われたんじゃないかと後悔しています。 お酒に酔ったら、男の人ってチャンスがあれば誰にでもキスしたくなるんでしょうか? 彼の気持ちが分かりません。 そして、今後彼に本命になり得る女の子としてみてもらえるでしょうか? キスを受け入れてしまったら、やっぱり印象は悪くなるでしょうか。。。 どんな厳しい言葉でも結構ですので、ご意見をお願いします。

  • 責任

    東日本大震災からだいぶたちましたが原発事故の始末がいっこうにつきません。 被災の大きかった東北はもちろん大変ですけど、テレビを見ていると関東地方でも以外に大きな被害があることに驚きました。 農家のかたがたが放射能汚染のせいでせっかく作った作物を出荷できないし、土壌汚染も考えられます。また、生乳の汚染、水の汚染。さらに地盤の弱い千葉や東京の下町あたりでは液状化で家が傾いてしまっているようです。 地震保険に入っている人は相当少ないようですね。また入っていても地震保険の査定はとても厳しく、たいした保険金は出ないようです。 昨日テレビで千葉の被災者が行政に噛み付いているところをやっていました。 市が開発して分譲した住宅を買った人たちが家が傾いたどうしてくれるといって市の職員を攻め立てていました。千葉辺りは液状化現象が置きやすいということは周知の事実ですから行政としては念には念を入れて開発するべきだったのでしょうか。それとも地震の規模が想定外だったから仕方がないのでしょうか。 また、購入した人たちは、千葉の埋立地が地震で液状化現象が起きることを考えなかったのでしょうか。インタビューで主婦の人が「こんなに大きな地震が来るとは思ってなかったから地震保険にも入っていなかった」と言っていましたが、 東海地震だっていずれ必ず来るっていわれてるんですからやっぱり一般市民のほうにも考えの甘さっていうのがあったような気もします。 今のごたごたが落ち着けば必ずあちこちで責任追及の訴訟が起こされることになるでしょう。 いったい今回の地震、被害は誰の責任なんですか。

  • あなたは、これを転載、拡散しますか?

    東京電力福島第一・第二原子力発電所。福島県の浜通りに位置しています。 東北電力ではないことに注目してください。 福島県の浜通りには東京電力の発電所がこのほかに「広野火力発電所」がありま す。この地域で発電された電気は、全て関東へ運ばれ、首都圏の方々が利用します。 一切地元ではこの発電所で作られた電気は利用されていません。首都圏の電気の 3分の1は福島県で作られている現実をもっと報道してください。 計画停電が首都圏で実施されていて、文句を言っていたり「被災地に電気を送る ためだから我慢します」と言っているインタビューを良く見受けますが、何見当 違いの事を言っているのですか? 東京電力が計画停電を行っているのは、首都圏の消費電力より供給電力が下回り そうだから突然停電を避けるために予め時間と区域を決めて停電を行っているの です。 首都圏で節電してこちらに電気が送られるなら、何故東北電力まで計画停電を行 わなければならないのでしょう? 自分のところの電気が足りなくなっているから自分らが我慢しているだけ、なん です。 この重要な2点をマスコミは何故報道しないのですか? 首都圏の人のために建設された発電所のために地元がこれだけ苦しんでいる現実 を、何故広めようとしないのですか? しかし、冷静になって考えてみると、地元にも雇用や補助金で還元されてきた面 はあり、その点は感謝します。 でも、マスコミは「福島は危険」「放射線は身体に悪影響」しか報道されていな い節があります。 後付で「このレベルでは身体に害はありません」と言うだけ。パニックを抑える なら言う順序が逆では? 「放射線の数値が通常より若干高い値を示していますが、体に影響のある数値で はありません。各地の数値は~」と言うのが報道の仕事ではないのでしょうか? はじめに断っておきます。 首都圏の方々を敵視しているわけでも、悪いと糾弾するつもりも毛頭ありません。 でも、あまりにも酷すぎる。 首都圏で「放射線が怖いからカッパを買いました」「マスクを買いました」「と ろろ昆布を買いだめしました」と言っている方がTVに映っていました。 放射線が怖い?何キロ離れてるの?じゃぁ私達福島県民はどうしたらいいの?あ なたがたが今まで40年利用してきた電気を作っていた発電所を作ったために こういったことが起こったって事はご存知なんですか? いつでも逃げられるようにガソリンを買いだめ? 私達福島県民は逃げたくても逃げられないんです。首都圏の方々のせいとは言い ませんが、ガソリンがないため逃げられないんです。 もっと言えば、ガソリンや軽油がないので救急車もバスも、救援物資を運んだト ラックも動かない。灯油がないから暖もとれない。 仮に救援物資を運んだトラックが近くまできても「放射線が~」で引き返してい る現状です。 それが現状です。 現在観測されている放射線数値は人体に全く問題のない数値です。 X線やレントゲン、温泉の方がよっぽど高い数値を示しています。 仮にこのまま何もなかった、普通の生活に戻った、としましょう。 今度は風評被害が間違いなく起こります。 福島県出身です。っていうだけで「放射線は大丈夫?」って思わないでくださ い。今度は風評被害が間違いなく起こります。 福島県出身です。っていうだけで「放射線は大丈夫?」って思わないでください。 福島県産の野菜はとても美味しいです。 福島県産のお米もとても美味しいです。 お肉も、魚も、みんなが頑張って作ったりとったりしたものです。 でも、福島県産、ってだけで毛嫌いしないでください。 他の自治体や国はしっかりこの点も含めて被災地の復興をバックアップしていた だきたいと思います。 復興には人の力がどうしても必要です。一日でも早く復興するためには皆さんの 力が必要なんです。 物資の援助もお願いしたいですが、このことも是非頭に入れておいてください。 お願いします。

  • 姫路での観光でどこがいいですか?

    子供の春休み、どこに行こうか迷った結果姫路に行くことにしました。 姫路セントラルパークと姫路城には行ってみようと思います。この他に行ってみたらいいよ、みたいな所あるようでしたら教えてください。一泊二日なので1日目は姫路セントラルパークです。(1日十分に遊べるところでしょうか?)二日目には朝、姫路城に行ってみようと思います。  又、子供にご飯はと聞くとラーメンとか回転寿司とかです。姫路市内だとどこがお勧めでしょうか?車なので駐車場があるとこか、ホテルが駅近くなので歩いていける駅近辺がいいです。  どうかよろしくお願いします。

  • ミルク用の水

      今回の大地震の被災地に住んでいます。生後2ケ月の赤ちゃんにミルクを作る為の水が 原発事故の影響を受け、市内の水道水から放射性物質が検出された為、天然水を探し回って 何とか手に入れました。 ところが、手に入れた天然水が硬度160mg/Lと書かれていました。 やっとの思いで手に入れたのですが、ミルクには軟水が良いとの事を聞き、キャップを開けれずにいます。 ナチュラルミネラルウォーターと書いてはいるけど、使わない方が良いのですか? どこのお店に行っても入手困難な状況ですので、軟水に近づける方法などは有るのでしょうか?

  • 戦闘ラブコメアニメ教えて

    今までいろいろなアニメを見てきたんですけどまだ見てみたいんで、皆さんのおすすめの戦闘ラブコメを紹介してください

  • 福島の故障原発に入れた真水や海水はどこへ?

    福島の故障原発に入れて、出てきた真水や海水はどこへ行っているのですか。 汚染水が海中へ?

  • 大阪平野区、羽曳野市での一人暮らし

    現在、心斎橋に住んでいて、家賃が6万円3千円です。 人ごみにも疲れ、もうちょっと田舎の方に引越ししたいと考えています。 仕事場は「高鷲駅」ですので、周辺を探していたところ、 谷町線の駒川中野~八尾南あたりはどうだろう?と思いました。 ただこの場合、高鷲駅までのルートがわかりません。 不動産屋にいくと、「八尾南」に住めば、そこから自転車で 行けるといっていたのですが、結構遠いように思います。 それか、天王寺までもどってから、近鉄南大阪線に乗れば大丈夫っす みたいにいわれ、結構適当でそこの不動産屋は出ました^^; 駒川ですと、今川まで歩けますか? バスとでのルートがあるんでしょうか。 今はごみっとしたところに住んでいるので、 場所は平野に限らないので、羽曳野でももっと南でもどこでもいいですが、 適度にジャスコとかの大きなスーパーがあって、温泉とかあって いい感じの場所があれば教えてください。 あと余談ですが今のマンションはごみの分別がないのですが、 大阪はみんなそうなのでしょうか?

  • 関西にいて関東の被災地の人々の為に出来る重要なこと

    今友人からメールが入りました。 お願い 関西電力で働いている友達からのお願なのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄 が底をつくらしく、中部電力や、関西電力からも送電を行うとのことです。 一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電できて、必要な情報を得たり 病院にいる方が医療機器が使えるようになり救われます。こんなことくらいしか、 関西に住む私達には行動として出来ないのです! このメール出来るだけ多くの方に送信お願いします。 ご回答よろしくお願いします。<m(__)m>

  • 地震時の食料備蓄など

    東京に住んでます。 一人暮らしです。 これほど大きな地震は初めてです。 今後のために、何か備えておいたほうがよいものを教えていただきたいです。 家にあるのは、米、電池、携帯(スマートフォン)、リンゴ、野菜ジュースくらいです。

  • 東北地方太平洋沖地震による影響について

    東北地方太平洋沖地震による影響による、それによる列車の運行について質問します。地震で壊滅的な被害を受けた大船渡線、石巻線、仙石線、常磐線などは線路に津波がかかってしまいましたが、復旧はいつぐらいになりそうですか。また、被害の少ない大船渡線の海岸区間ではない一ノ関~気仙沼間などは先行復旧などはあるんですか。そして内陸部の東北線や北上線、仙山線などはしばらくすれば運転再開になりますか。あと、東北新幹線は橋梁はつぶれたと聞いていますが新幹線とはいえ復旧は遅くなりますか。次の三連休あたりでは動いてくれると良いんですが。教えてください。また、親戚が大船渡にいるんですが、そこに近づくためにはどの交通手段を使うのが一番良いですか。そもそも通行止めがあったり、ガラクタが散乱していたりして大船渡市内に入れないのでは?いろいろとありますがよろしくお願い致します。

  • 緊急地震速報入ったけど

    神奈川の住人ですが 19時36分福島沖で地震発生 強い揺れに備えてと 携帯に入ったけど、その後 どうなったのでしょう。

  • 地震と金利

    こんな時になんなんですが・・・地震がおきたら住宅ローンの金利ってどうなっていくのでしょうか? 来週融資を申し込もうと思っていたのですが・・・ どなたかご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • gzi
    • 経済
    • 回答数2
  • 婚約中の身です。皆様の意見をきかせてください。

    私は横浜、彼は北海道で遠距離恋愛、交際三年、7月に結婚することが決まりました。6月から私が北海道に行き、一緒に暮らしはじめる予定です。 で、おとといわかった事なんですが…彼が6月下旬にお母様の誕生日、還暦を迎えられるということで、お祝いに、彼の両親と彼、三人で韓国旅行に行く予定を立てていたのです。 私は全く知らされておらず… なにがなんだかわかりません。 知らない土地へ嫁ぐ予定なのに、なぜ私ひとり置いて自分の家族だけで旅行の予定を立てていたのでしょうか。 (ちなみに、日程も全て決まった後、お前も行くか?とついでのように聞かれました) 彼とその家族が何を考えているのかわかりません。 うちの親は激怒しています。 結婚をやめようかとも思い悩んでいます。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 消費者金融からの借金と住宅ローンの関係

    初めて質問させていただきます。 9月~2月半ばまで抑うつによる自宅療養のため休職していました。 現在は少しずつですが、再び働き始めています。 次回の給料&傷病手当金の振り込みまでの生活費が苦しく、消費者金融からお金を借りようか、クレジットカードのキャッシング枠でお金を借りようかと悩んでいます。 いずれにしろ、給料が入ったら一括返済する予定です。 そこで質問です。 (1)消費者金融からお金を借りた場合、将来住宅ローンなどを組む際に不利になりませんか? (2)また以前、三菱東京UFJ銀行のバンクイックカードを持っていましたが、返済期限を忘れてしまい、現在は使えない(借り入れができない)状況です。返済はあと5万くらいで終わります。 このような状況になってしまった場合も、ローンの審査には不利になってしまうでしょうか? いろいろ考えて不安になってきました。 このような問題に詳しい方、いろいろ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 ちなみに今の会社の勤続年数は12年、役職ありです。 住宅購入はまだ先の話ですが、仕事は今の会社で続けているという条件下で考えていただければと思います。

  • 至急 彼女に中だししてしまい

    ました 助けてください まだ15です ぼくも15です