Judgman の回答履歴

全481件中41~60件表示
  • 〈恋愛〉 復縁マニュアル本はあてになるのか?

    皆様に質問です☆ 復縁マニュアル本っていう物があります 調べて観たところ、97%での確率で復縁に結び付けれる、どんな状況でも【元カレ&元カノ】の心をひき付けて再び元の関係に戻れるとマニュアル会社が直々にオススメする>自信作だとボウサイトに書いてありました!< 軽くて甘い言葉ですが、何万人とやらが成功してるの事です 私も復縁したいのでこの本を購入したいと思うのですが、 皆様に質問です あてになりますか? 以上の質問でした

  • 先輩の奥さんに怒られました。

    私が悪いのでしょうか? 昨年、同じ職場の先輩の結婚式の幹事をやった関係で、 先輩の奥さんの友達3人と仲良くなりました。 私は既婚だったのですが、 奥さんの友達はキレイなのに全員独身だったので、 せっかくだから、事務所の同僚の男性を紹介しようよ。 と企画を先輩に持ちかけたのですが、 「女房が乗り気じゃないから・・・。」 とやんわりと断られました。 それなら、先輩夫婦を介さなければ問題ないと思い 新郎新婦に言わずに、合コンを開催したところ、 3人中2人が付き合うことになりました。 良い事をしたと思っていたのですが、 友達の奥さんから電話があり。 「旦那の会社の人と私の友達関係は別にしておきたかった。 私には私の交友関係があるんだから、勝手なことはやめて欲しい!」 と怒られました。 私的には既に奥さんの友達と友達になったつもりですので、 友達に友達を紹介して何がいけないのかと、言い返したかったのですが、 とりあえず、先輩の手前、謝っておきました。 やはり、私がおせっかいだったのでしょうか、ご意見をお聞かせください。

  • 上司と部下のコミュニケーション不全の改善案は?

    問題児の部下の改善方法はどのようにしたら良いか皆さんだったらどうするかや考えをお聞かせいただけないでしょうか? 皆さんは実際の現場を見ているわけではないので一般的な回答になったりしてしまうのは仕方ないと理解しています。 上司:40歳代半ば、営業部長 部下:30歳代後半、営業マン 会社は社員数約60名、製造業で、組織体系は社長→営業部長→営業マン(5名、役職者なし)です。 上司が仕事が上手く行っていない部下に対して、なぜ上手く行っていないか?どうやったら改善してうまく運べるようになるか? など部下が自分自身で問題点を探して改善できるように面談してヒアリングを繰り返していますが全く改善されません。 むしろ悪い方向へ転げ落ちるという悪循環に陥っています。 いくら何度も部下にヒアリングしても部下はうつむいて黙りこくっていたり、いやぁ~/まぁ~/そのぉ~/そうですねぇ~等と自信無さげにボソボソ小声で答えたり、 ~だと思いますぅ等と考えを断言しない 40歳間近の営業マンだというのに・・・ 毎回殆ど進捗進展もできずにイライラさせられて、正直手を焼いて困り果てています。 客先や同僚とは色々と話したり自分の考えを言っているのに、その上司との面談や席での報連相になると上記の態度になってしまっています。 二人の面談内容は以下の感じです。 上司:「なんで上手くいっていない?その原因は?」 部下:「いやぁ~まぁ・・そのぉ・・・自分の能力とか仕事のやり方が悪いのだと思います・・・」 上司:「じゃぁそれに対してどういう対策をするの?」 部下:「う~ん、そうですねぇ~上司や他部署などに色々確認相談をして・・・、     いや、その前に分からなくても何かしらの自分の考えをしっかり持って確認相談をしなくてはならないかな?」 上司:「その方法で改善できる?直ぐに自分の考えを持てるの?根拠がなくてはただの思いつきでしかなく考えにならないからな!」 部下:「そうですねぇ~努力します・・・」 上司:「努力して改善できる?何時までにできる?」 部下:「何時までにですか・・・そうですねぇ~えぇ~うぅぅぅ~ん・・・・・」 上司:「だから、何時までにという目標期限がなければわからないだろ?期限が無いということは例え2年後に改善されていなくても期限内から出来ていなくてもいいということになるだろ! 俺も何時ごろということが分からなければ次の段階についてどういう風に進めたらよいか段取りが出来ない」 部下:「・・・・・」 上司:「なんで自分の考えをはっきりと自信持って言えないの?確認や質問しても受け答えにならない。なんで出来ないの?コニュニケーション能力が無いんじゃないの?」 部下:「・・・・・・」 上司:「何でいつも黙りこくるの?会話が出来ないじゃないか!なんで?黙るのか理由を教えて!」 部下:「・・・・・・・」 上司:「黙っていてもわからない。俺を無視しているの?俺は何とかしたいと思っている。そのためには本人に聞くしか無いだろ?本人が誰よりも一番分かっているはずだから」 等と延々と続きます。 部下がはっきりと意思表示をしない。黙り込んでしまう。それは、尋問や警察の取調べを受けているように感じてしまっているのではないか。 上司は一見ヒアリングしているようだけれども、部下の考えを引き出すというより何が何でも言わようとしている。 ここら辺に二人の間のコミュニケーションの問題があるように思います。

  • 自分に合うようなエロい?女性っているのでしょうか?

    生まれてから今まで彼女が居たことはありません。 そこで、今はまだ見ぬ彼女に対して心に決めた事や理想を書きます。 心に決めた事 ・毎日死ぬまで絶対「可愛い」「綺麗」「愛してる」等は言う。 ・浮気は100%しない。 ・友人等には彼女の自慢しかしない。 ・家事や育児の手伝いもする。 ・好きすぎて不満はたまらない。 ・Hに対して積極的に考えて、研究を惜しまずお互いに気持ちよくなりたい ・煙草は吸わない ・大好きなオナニーはやめる ・風俗なんてもっての他 ・彼女をこの世に産んでくれた両親にありがとうと言いたい。大切にしたい。 ・料理は絶対「美味しい」「作ってくれてありがとう」を言う 次に僕の理想の彼女について ・優しい ・自分には、全てをさらけ出してくれる ・死ぬまで毎日Hしてくれる。毎日Hしたいと思ってくれるほど淫乱な人(最重要) ・エロい事に対して積極的 ・煙草は吸わない ・浮気しない ・ある程度は、家事が出来る ・自分より先に死なないレベルで健康 ・不満はためずに吐き出す人 ・素の俺を受け入れてくれる人 自分は男なので、性欲が後押ししていると言う意見も多いと思いますが Hは最も重要な行為だと思います。 だから彼女も積極的に思って欲しいし、彼女がどんなになっても好きだからHしたいとも思います。 マジで死ぬまで大好きが止まらないと思います。 こんな感じの考えっておかしいですか? あと、僕の理想のような女の子って存在するのでしょうか?

  • 先輩の奥さんに怒られました。

    私が悪いのでしょうか? 昨年、同じ職場の先輩の結婚式の幹事をやった関係で、 先輩の奥さんの友達3人と仲良くなりました。 私は既婚だったのですが、 奥さんの友達はキレイなのに全員独身だったので、 せっかくだから、事務所の同僚の男性を紹介しようよ。 と企画を先輩に持ちかけたのですが、 「女房が乗り気じゃないから・・・。」 とやんわりと断られました。 それなら、先輩夫婦を介さなければ問題ないと思い 新郎新婦に言わずに、合コンを開催したところ、 3人中2人が付き合うことになりました。 良い事をしたと思っていたのですが、 友達の奥さんから電話があり。 「旦那の会社の人と私の友達関係は別にしておきたかった。 私には私の交友関係があるんだから、勝手なことはやめて欲しい!」 と怒られました。 私的には既に奥さんの友達と友達になったつもりですので、 友達に友達を紹介して何がいけないのかと、言い返したかったのですが、 とりあえず、先輩の手前、謝っておきました。 やはり、私がおせっかいだったのでしょうか、ご意見をお聞かせください。

  • 男性に質問です!

    バイトの先輩は、可愛い子から告白されて断らない人はいない。って言ってたんですが、男性は性格とかあまり知らなくても可愛い子からの告白はOKするのでしょうか?

  • 浮気

    あなたの親友が彼女に浮気をされて別れたとします。 けど半年くらいしてから、その親友が浮気をした元カノの誠意ある態度に絆され、復縁をしようとした場合、あなたなら「やめたほうが良い」と止めますか? また、その親友の彼女とはあなたも仲良しだったとします。

  • 三角関係(男性の方に質問です)

    好きな女性を巡る男性の友情(心理)を教えていただきたいです。 知人の紹介でA君と飲みに行きました。 そこに知人の親友のB君も参加し4人で飲みました。 知人とB君は幼馴染み、知人・B君・A君は三年前から共通の友達を通じて知り合った飲み仲間です。 私の第一印象ではB君の方がよかったです。 それにB君も私に好印象を持ってくれていたと思います。B君はA君に「Aが彼女に行かないんなら俺が行くけどいい?」と言っていました。 ところが、知人がA君と私を付き合わせようと煽り、A君とB君2人から連絡が来るようになりました。 その後、A君から食事に誘われ、どんな人か知りたいと思い行ってきました。 その事を知人から聞いたB君からは連絡が来なくなりました。 知人に「実はB君とも連絡をとっていた」と伝えると、B君は昔から好きな女性の事を友達に話すタイプではないらしく、Bがそういう気持ちならBとの方が付き合いも長いし、という事で知人・B君・私の3人で飲む機会を作ってくれました。 そこで2人きりになった時にB君から「Aは本気だから早く断れ。断ったら俺が行くから」と言われ、帰り道に手を握りしめられました。 その翌日、知人・A君・B君とその他飲み仲間たちで飲んでいたそうなんですが、A君から私に電話が来たので前日の飲み会の話をしたところA君が猛烈に怒り出しました。 その飲み会で知人やB君にキツく当たってきたそうです。私にも電話で「浮気女!」と言わんばかりに罵ってきました。 この日以来、またB君から連絡が来なくなりました。 数日後、知人とB君が飲んでいる所にA君を呼び出したそうなんですが、A君がまた2人にキツい当たりをしていたそうです。 私はその数日後にA君にハッキリお断りをしました。B君の存在は関係ない、A君のテンションに私の気持ちがついていけなかった、友達を巻き込んで大騒ぎをするという大人げない行動が嫌だった、二度と連絡は取らない事も伝えました。 恐らく知人を通じてB君にもこの事は伝わっているとは思うんですが、一切連絡はありません。 心なしか知人も私に素っ気ないです。あとは勝手にやれば?という感じです。 A君を断って二週間後にB君から連絡がない事が気になったので「元気ですか?もしかしたら今回の件で迷惑をかけてしまったのではないかと思って気になってメールしました。責任を感じているので状況だけでも聞かせてもらえませんか?」とメールしましたが、返事はありませんでした。 私としては、A君を断ってからB君とスタートするというケジメをつけたつもりだったんですが、B君に無視をされてしまい肩透かしを食らった感じです。 男性は好きな女性より友情を優先するものだというのも頭ではわかるんですが、A君は自分が振られたから次はB君に「お前頑張れよ」という感じにはならないものなんですか? 今現在もA君とB君の仲が険悪だという事は考えられますか? 仮に険悪だったとしたら、仲直りした後にB君が連絡をくれる可能性はありますか? 私の立場からするとA君と同じくらいの強い思いをB君から感じていたのに、どうして周りの友達はA君の気持ちばかり優先してB君の気持ちを後押ししてあげようとしないんですか? 彼らにとって、私が面倒くさい存在の女になっている事も頭ではわかっており、諦めた方がいい事もわかっています。 …が、私も行動を起こせないまま今の状況に至った事もあり気持ちに整理がつけづらい状態です。 なので、状況を良いように勝手に解釈して期待してしまう自分もいます。 状況を納得するためにも是非彼らの気持ちを教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#161347
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 三角関係(男性の方に質問です)

    好きな女性を巡る男性の友情(心理)を教えていただきたいです。 知人の紹介でA君と飲みに行きました。 そこに知人の親友のB君も参加し4人で飲みました。 知人とB君は幼馴染み、知人・B君・A君は三年前から共通の友達を通じて知り合った飲み仲間です。 私の第一印象ではB君の方がよかったです。 それにB君も私に好印象を持ってくれていたと思います。B君はA君に「Aが彼女に行かないんなら俺が行くけどいい?」と言っていました。 ところが、知人がA君と私を付き合わせようと煽り、A君とB君2人から連絡が来るようになりました。 その後、A君から食事に誘われ、どんな人か知りたいと思い行ってきました。 その事を知人から聞いたB君からは連絡が来なくなりました。 知人に「実はB君とも連絡をとっていた」と伝えると、B君は昔から好きな女性の事を友達に話すタイプではないらしく、Bがそういう気持ちならBとの方が付き合いも長いし、という事で知人・B君・私の3人で飲む機会を作ってくれました。 そこで2人きりになった時にB君から「Aは本気だから早く断れ。断ったら俺が行くから」と言われ、帰り道に手を握りしめられました。 その翌日、知人・A君・B君とその他飲み仲間たちで飲んでいたそうなんですが、A君から私に電話が来たので前日の飲み会の話をしたところA君が猛烈に怒り出しました。 その飲み会で知人やB君にキツく当たってきたそうです。私にも電話で「浮気女!」と言わんばかりに罵ってきました。 この日以来、またB君から連絡が来なくなりました。 数日後、知人とB君が飲んでいる所にA君を呼び出したそうなんですが、A君がまた2人にキツい当たりをしていたそうです。 私はその数日後にA君にハッキリお断りをしました。B君の存在は関係ない、A君のテンションに私の気持ちがついていけなかった、友達を巻き込んで大騒ぎをするという大人げない行動が嫌だった、二度と連絡は取らない事も伝えました。 恐らく知人を通じてB君にもこの事は伝わっているとは思うんですが、一切連絡はありません。 心なしか知人も私に素っ気ないです。あとは勝手にやれば?という感じです。 A君を断って二週間後にB君から連絡がない事が気になったので「元気ですか?もしかしたら今回の件で迷惑をかけてしまったのではないかと思って気になってメールしました。責任を感じているので状況だけでも聞かせてもらえませんか?」とメールしましたが、返事はありませんでした。 私としては、A君を断ってからB君とスタートするというケジメをつけたつもりだったんですが、B君に無視をされてしまい肩透かしを食らった感じです。 男性は好きな女性より友情を優先するものだというのも頭ではわかるんですが、A君は自分が振られたから次はB君に「お前頑張れよ」という感じにはならないものなんですか? 今現在もA君とB君の仲が険悪だという事は考えられますか? 仮に険悪だったとしたら、仲直りした後にB君が連絡をくれる可能性はありますか? 私の立場からするとA君と同じくらいの強い思いをB君から感じていたのに、どうして周りの友達はA君の気持ちばかり優先してB君の気持ちを後押ししてあげようとしないんですか? 彼らにとって、私が面倒くさい存在の女になっている事も頭ではわかっており、諦めた方がいい事もわかっています。 …が、私も行動を起こせないまま今の状況に至った事もあり気持ちに整理がつけづらい状態です。 なので、状況を良いように勝手に解釈して期待してしまう自分もいます。 状況を納得するためにも是非彼らの気持ちを教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#161347
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 浮気

    あなたの親友が彼女に浮気をされて別れたとします。 けど半年くらいしてから、その親友が浮気をした元カノの誠意ある態度に絆され、復縁をしようとした場合、あなたなら「やめたほうが良い」と止めますか? また、その親友の彼女とはあなたも仲良しだったとします。

  • 振ったくせにメール来る奴の神経って何?

    きつく振った人から今更『真面目な話がしたい』とメールが来たので、しばらく経って『今好きな人がいて色々考えていたし、既に終わったと思っていたから真面目な話ができるか分からなくて返信出来ないし混乱してる。』と返したら、『混乱させてすみません、落ち着いたらまた話をしましょう』と返ってきました。 好きな人がいるし過去の人として見てるのに、約束めいたこと書くのはどんな神経してるんでしょうか?

  • 適切なアドバイス

    私は男性です。 職場で好意のある人がいます。 業務で必要であれば話し、食事にも行きます。 彼女は私が好意があることは知っています。 彼女は「別の人」が気になるようです。 対象は誰なのか検討がついています。 が、私の思い違いかもしれません。 ここからが相談です。 先日、その別の人が業務上のミスをしました。 彼女は状況報告のため上司に伝えなければならない立場でした。 もちろん報告を受けた上司はその別の人に詰め寄りました。 それを見た彼女は私に、 詰め寄られる状況になったのは私のせいかも、 といったことをメールしてきました。 本当にそう思っているのか、かばっているのかはわかりません。 詰め寄られる前の 彼女のジャッジと報告内容と手順は間違ったものではありませんでした。 ミスした内容もレベルの低い認識のもと発生したものです。 ふだんから私は彼女にアドバイスしたりヘルプをしています。 今回の件については a. 報告したこと・方法・内容について間違いはないので、気にすることではない というのが答えです。 それよりも、 b. その別の人をかばうがために彼女のジャッジが間違う、方が問題です。 もし私がa.のアドバイスをしたところで今回の件は彼女は納得しにくいと思います。 納得したとしても、私がその別の人を批判してるように聞こえてしまうかもしれません。 仕事と恋愛を切り離せないでいるのは彼女も私も同じかもしれません。 a.のことについて何も言わないのもかまわないのですが 結果としてb.になってしまっては彼女にとってよくありません。 どのような行動をするのがよいと思いますか。 よろしくお願いします。

  • 俺には関係ないから勝手に…って嫌われましたか?

    私は女性で大好きな男性がいます。 お互い、いい大人なのでお恥ずかしいのですが、 皆様、推測で結構ですのでご意見を伺いたいです。 最初、彼からかなりアプローチがあり、 私も気持ちを伝えたことはあるのですが、 微妙なもどかしい関係で、ずいぶん経ちます。 私があるきっかけで新しいお友達(男性)と会うことになり、 彼にもそれは伝えてありました。 気を付けてね、とは言われましたが、別に止めませんでした。 もちろん、私もやましいことは何もありません。 その方と会った日に彼から電話があり、 相手の方がどんな男性かとか、どこに行ったとか何をしたとか かなり細かく聞かれました。 「どうしてそんなこと聞くの」と言ったら「気になるから~」って 何か軽い感じで、面白がってるのかな、と思いました。 ただ、相手の方から若干下心的な発言があったので、 それを聞き出されてしまい、(言いたくなかったのですがしつこくて) 彼は相手の方の印象がかなり悪くなってしまい、 その相手の方を悪く言うようなことを結構言われました。 別に私はその相手のことはお友達で、何とも思ってないし、 私が彼を好きなことは知ってるはずです。 なので、会ってもない人を悪く言うのは彼らしくないなと思いました。 後日、私がそのお友達と話して、その件も誤解があったと分かったので、 そんなに悪い人じゃなかったよ、と彼にメールすると、 彼から「俺には関係ないから勝手にどうぞ」と 返ってきて…大変ショックを受けています。 メールの感じは絵文字(アッカンベーの顔)も入っていて、 冗談ぽくも取れなくはないのですが。 私のことを好き、大好き、俺が一番興味があるのは君だと 前日まで言っていたのに、俺には関係ない、って 私は彼に嫌われたのでしょうか? すごく冷たく突き放された感じがして、ショックです。 もう愛想が尽きたのでしょうか? あと、もう一つ謎なのが、彼はメール自体、必要最小限しか返さない人で、 まして絵文字なんか使ったことがなかったんです。 それが、今回、急に絵文字が入っていて、 どういう心境の変化なんでしょうか? もしかして、別に好きな女性ができて、 絵文字も使い出したのかな…とか考えてしまいます。 分かりにくい文章で申し訳ありません。 皆様、彼のこのメールの意味はどう思われますか?ご教示下さい。

  • 別れを告げられた彼女と関係を戻したいです

    以前、この質問をした者です。 多数の回答、ありがとうございます。 http://okwave.jp/qa/q6514478.html 少し状況が変わったので、再び質問させていただきます。 状況を簡単に説明しますと、 彼女とは一年半ぐらいの付き合いです。 1月から、お互い忙しくなり、 (彼女は自動車学校、会う機会が減りそうだったので自分はバイトを始めました。) 日頃メールをしていましたが、素っ気なく感じる内容もあったので、 2月の初め頃に会った時に、少し最近なんか素っ気なくないか? 何かあったのか?と、聞いたりしました。その時は、あまりハッキリと答えず う~ん…?と話を反らす様子でした。 その日、帰って少しメールをしていましたが、数日後、彼女に電話で別れを告げられました。 が、会って少し話した方がいいと思い、 とりあえず会いに行き、少し考えるといい、帰りました。 次の日、なぜ飽きたかを聞きましたが、日々連絡を取っていたので飽きたと言われました。 その後に質問を投稿させていただきましたが、一通り見て、今は連絡しないのがいいと思い、 連絡を取っていませんでした。 しかし、今日友人とネットで話していたら、アドレス変更をしたらしいのです。 今は、(復縁したいなら)連絡を取らない方がいいという前回の回答を踏まえて 連絡をしていませんが、こうなった場合、どうすればいいのでしょうか? また、今後しておいた方がいい事が何かありますか? この2つをお聞きしたいです。 それ以外でも、何かアドバイスがあればお聞きしたいです。

  • 断れない…

    22歳の女です。 私には体目的で近寄ってくる男の人が多いです。彼女持ちや既婚者だったり、そうじゃなくても明らかに体目的だなって分かります。 でも分かってるのにいつも断れないです。 好きな気持ちとかはあまりなくて寂しくてとにかく誰かと一緒にいたくて、それは誰でもよくて…。 断った時に相手が離れて行く虚しさ…体目的だったって思い知らされる瞬間…それが怖くて…、体目的でもいいから…って思ってしまいます。 でもやっぱりダメな事してる自分…。 そして今また同じ状況にあります。 今の相手も明らかに体目的。今はまだですがもうすぐ手を出してきそうです。 分かってるくせにまた会いに行ってしまうと思います。 もうバカすぎますよね… 嫌われるのが怖いです…好かれなくていいから嫌われたくない… 何かアドバイス頂けませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#130628
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • どう思います?!

    すみませんがアドバイスをください。(汗) 彼と同じ仕事をしています。 仕事上では先輩なので、敬意は払っているつもりですが、 言ってることと、やってる事が伴っていない事がよくあるので、 苛々します。 私に強く言ってくる事柄をでは、自分が出来てるか?と言えば、 出来てないじゃん!って事がよくあります。 営業センスは私が言うのもなんですが、光っていると思います。 営業に同行することが多いですが、メリットもあるんです。だから一概にダメダシばかりでは ありません。 口はとても悪い(私に対して)ですが、優しいところもあるので暴言はかれても ぐっと堪えます。理不尽だとは思いますが。。。 彼の書類を私が土台作りすることがよくあります。 そのほとんどは彼からケチがつき、嫌味も言われて頭にきますが、 先輩の意見として聞き入れるようにしています。 この間、私が作った書類で彼が頭の切れる友人にその書類を品評してくれと 見せたんだそうです。 そしたら、その友人は『今までの中で一番最高に分かりやすく、いい!』と 褒めちぎったんだそうです。 その友人辛口ですが、その時は、認めたんだそうです。その人の辛口加減は 彼からも聞いて知っていたのですごく嬉しかったんですが、 問題なのは、 その書類は彼自身が作ったと言っている事です。 そこだけ見れば、譲ってあげてもいいんですが、彼、その友人に私が彼女ということは 伏せて、一緒に仕事してる仲間として『面倒みてやってる』感を前面に出し、 聞きたくなかったんですが、その友人には、私の面倒見が大変だ。と漏らしていたんです。 その友人は、私は友達(彼氏)を大変にさせている仕事仲間と認識しているんです。 そんな位置に私を陥れておいて、よく出来上がった書類を褒めちぎっているのを聞いて あたかも自分が全部作った。みたいに言ったのがムカムカしてきちゃって。 こんな私って心が狭いですか? 出来る上司は、部下を影でも褒めると聞きました。彼は、いつも逆で失敗をお客様の前で 指摘したり、説明の仕方に納得いかないと、プレゼンの場であろうと話を止めてプチ反省会状態 にします。 それは、俺!!!をアピールしてるだけじゃん。そのアピールの仕方がイケテルと思ってる?? と感じるくらいです。 そういうのは、お客様の前じゃなくて、後でやればいいことだし(私が言うのも変だけど。。。) 説明不足があるなら、フォローって形で入ればスマートなのに。お客様にしたら仲間割れみたいでいい印象を持たないと思うよ。と抗議したら、正してやってんだよ。という態度。 イチイチ怒っていたらキリがないと思うのですが、 私に言ってることと自分がやっていることって全然伴ってなくって、自分が出来てないのに 私に説教するな。と思ってしまいます。 怒らなくていい気持ちの持っていき方ってありますか? 彼の性格を変えるのは難しいと思いますし、嫌いではないんです。 理不尽なこと言いますし、明日には別れてやる!!って思う日もあるんですが、 本当に別れたいわけじゃないです。 気持ちの切り替えし方って皆さんどうしているんでしょうか? 良かったら教えてください。 友達には、ありがとう。とか悪かった。とか素直に優しく言うのに、私には言ってくれない。 友達のこと責めたら、かばいました。イラっとしました。 イチイチ気にする私って、苛々してしまう私って 気持ちが狭いですか?

  • 女性(彼女)って・・

    こんにちは 24歳男性です。一年付き合っている彼女がいます。 男女問わずお聞きします。 私の彼女は向井理がとてもすきで、毎日のようにかっこいい、やばい、付き合いたい・・・・などを連呼します。 会っているときはもちろん、メールでも寝る前に「おさむ~」とか。。。 CMが入るだけでも私そっちのけで幸せな表情をするのです。。。 そんな顔俺の前でしたことないだろってくらい。。悲しいです。 しかも最近になっては、もしお互い一般人として出会ったら付き合いたい、や 似ている人でもいいから付き合いたいと私の前で言います。 かっこいいとかならまだ全然許せます。笑って話もできます。 ただなんとなく最近はエスカレートしてきているような気がして笑って話せません。 女性はそういうものなのでしょうか。。 にしても付き合いたいはおかしくないですか?・・・ 本気で怒りたいのですが、こんな事でいちいち怒るな「子供か!」と一蹴されそうで。。。

  • 押されるのと押すのでは?

    この年齢まで独身できちゃった!という感じの人間です。 見合いでさほど気に入った相手ではないのですが、 今後いいところを探そうと、前向きです。 相手は奥手なこれまた「その歳まで結婚できないのね・・・」 というような方。 気に入ってはいないので押しもせず、押されもしないから、 見合い後2ヵ月半たちますが、1度食事に行ったっきりで、前にも進みません。 それならば、気に入った素振をして、こちらか押すべきなのですか? そして「相手を見定める」ようにするのがいいのですか? 宜しくお願いします。 ※この歳で選ぶとかいうことは出来ないという意見が出てきそうなのは わかりますが、そういう問題ではないとご了承ください。

    • ベストアンサー
    • noname#146509
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 元カレが忘れられません。(既婚者です。)

    私には、旦那と1歳の子供がいます。 しかし、前に付き合っていた元カレが忘れられないんです。 元カレは、同じ会社の同期。職場は違いますが未だに同じ会社で働いています。 付き合った期間は、1年くらいですが本当に大好きでこのまま結婚したいとお互い思っていた程でした。 しかし、理由も分からないまま音信不通に。 連絡が取れたときには、別れようといわれてしまいました。 どうしても別れたくなく、何度も話しましたが変わらず。そのまま別れることになりました。 それから半年程して今の旦那に出会いました。 先に好きになったのは私の方で。 元カレに顔も体格も似ていて名前も同じ。 そんな旦那を元カレにダブらせて付き合っていました。 その後、妊娠が発覚して結婚し、今に至ります。 子供もいて、とっても優しい旦那がいて十分に幸せなのは分かっているんです。 しかし、元カレが忘れられなく、最近では夢にまで出てきて 私も、出来れば復縁したいなと思っています。 もうきっと元カレ的には復縁はありえないと思いますが、どうしても元カレが忘れられず、旦那といても 何か気分は晴れず空っぽな感じで。 連絡してもシカトされるのも分かっているのに連絡したくて逢いたくて。。。。 旦那といるのが嫌になってきてしまっています。 絶対に、復縁はしてくれない元カレを追って離婚すべきか、 今の旦那と子供のいる生活のままでいた方がいいのか どちらがいいのでしょうか・・・。

  • 押されるのと押すのでは?

    この年齢まで独身できちゃった!という感じの人間です。 見合いでさほど気に入った相手ではないのですが、 今後いいところを探そうと、前向きです。 相手は奥手なこれまた「その歳まで結婚できないのね・・・」 というような方。 気に入ってはいないので押しもせず、押されもしないから、 見合い後2ヵ月半たちますが、1度食事に行ったっきりで、前にも進みません。 それならば、気に入った素振をして、こちらか押すべきなのですか? そして「相手を見定める」ようにするのがいいのですか? 宜しくお願いします。 ※この歳で選ぶとかいうことは出来ないという意見が出てきそうなのは わかりますが、そういう問題ではないとご了承ください。

    • ベストアンサー
    • noname#146509
    • 恋愛相談
    • 回答数10