Judgman の回答履歴

全481件中81~100件表示
  • 後輩の男の子

    最近、職場に気になる人がいます。一期下の後輩の男の子です。私が専門学校卒、相手は四大卒のため、年齢は私の方が下になります。 しかし一応、会社では私が先輩にあたるため、なかなか先輩・後輩の壁が崩れません。 お互いに人見知りな性格もあると思うんですが…。 飲み会とかになると相手もタメ口になったりするし、わりと仲良く会話してます。 あまり「先輩」として意識されすぎないように、とは思ってるんですが、無意識に先輩っぽい態度になってたら嫌だなぁ、と。 なので、例えば仕事の質問をされた時などどうしたらあまり先輩として意識されないようになるでしょうか? 話し方や言葉の言い回しにコツはありますか? もちろん、常識としてある程度の先輩・後輩の線は引いた上で、です。 また、仕事を離れた場所で年下だなぁと思わせるにはどうしたらいいでしょうか? 曖昧な質問ですみません。 ご回答よろしくお願いします!

  • 初デート後のメールに返信がない・・・

    こんにちは 相談させてください 昨日、少し気になる子と食事・漫喫といった軽いデートをしてきました 話も結構弾み、帰りに少し強引ですが手をつなぎました 帰宅したあと、お礼のメールを彼女に送ったのですが いまだ返信来ず・・・ うーん これは脈なしと判断したほうが良いんですかね・・・--;

  • バレンタイン前にチョコを渡すタイミング

    バレンタイン前にチョコを渡すタイミングが図れずに困っています。 特に男性の方、ご意見をお聞かせください。 友達以上恋人未満の関係を半年続けている男性がいます。 遠距離のため、バレンタイン当日は会えず、今日明日を一緒に過ごします。 今日はディズニー、明日は彼の自宅付近で過ごす予定です。 バレンタイン前なので、プレゼントを用意しました。 今年就職活動を始める彼が「しっかりしたものが欲しい」と言っていたので、イニシャル入りのハンカチと、手作りのクッキーです。 会ってすぐに渡そうかと考えていたのですが、東京駅で渡すのもなんだかしっくりこないし、かと言ってディズニーも荷物になりそうです。 そう考えると、明日彼の自宅付近で会う際に渡した方が無難のように思えます。 ただ、9日にディズニーを指定してきたのは彼で、チョコの催促もあったので、ディズニーで渡して欲しいのかな? とも思って……。 考えれば考えるほど、分からなくなりました。 いつ渡したら、彼に一番喜んでもらえるでしょうか?

  • 年上社会人(潔癖症)彼女との悩み(女性の意見求む)

    初めて書き込ませていただきます。 22歳大学生男です。 僕自身女性とお付き合いするのは初めてなので、皆さんの意見、アドバイスなりを頂ければ幸いです。 現在、出会い系サイトで知り合った、2歳年上の社会人の女性と付き合っています。 今月の8日で付き合い始めてから3ヶ月になりますが、最近彼女の様子がおかしいのです。 付き合い始めの頃は、向こうから頻繁にメールが来たり、「寂しい」などの電話が来ていたのですが、最近はそういったメールが激減し、僕のほうからメールを送っても、中々帰ってきません。 メールの内容も淡白で、前はラブラブな内容だったのが、今はとても寂しい内容です。 僕自身、初めての彼女という事で、彼女を幸せにしようと一心不乱に努力してきました。 色々とサプライズを企画したり、凝ったプレゼントを用意したり、愛情表現も惜しむ事無く伝えてきました。 彼女が潔癖症という事もあり、保健所で性病検査をして、綺麗な体である事も伝えるつもりです。 とにかく彼女を幸せにしてあげたい、その為に頑張りたいと思ってやってきました。 これからもそうするつもりです。 友人に相談すると、 「女は幸せでいっぱいな状態が一番怖い」 のような、答えが返ってきます。 彼女を束縛するつもりは無いので、メールをもっと送ってくれ!というつもりはありません。 ただ、彼女の気持ちが離れていくのを避けたいんです。 そこでしつこく 「ねぇ、どうしたの?俺の事嫌いになったの?ねぇ?」 ...と聞く事しか今の自分にはできません。情けない限りです。 女性はしばらく付き合っていると気持ちが薄れていく、という話はよく聞くので、逆にどうしたらこういう状態の女性と上手く付き合っていったらいいのか、それを教えていただければ幸いです。 女性の視点からのご意見も大歓迎です!

    • ベストアンサー
    • noname#153555
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 辛くて食事もとれません

    信じていた彼に二股されていたことが分かり、ショックで食事を取れなくなってしまいました。 食欲がなく何日か何も食べずにいたら、足元がフラフラしてきました。(水分はとれます) 日常生活に支障をきたすと思い、何とか食べやすいうどんを口にしましたが、半分でお腹いっぱい。 無理矢理残りを食べたら今度は気持ちが悪くなって吐いてしまいました。 たかが恋愛くらいで、甘いと思われるかもしれませんが、皆さんもこんな経験ありますか? 今まで、恋愛で別れて落ち込むこともありましたが、ここまでひどくなったことはありませんでした。ここまでひどいことをされたこともありませんでしたけど。 もしこういう経験(恋愛でひどく落ち込んだ経験)をされた方がいれば、どうやって乗り越えたか・どのくらいの期間かかったか教えて下さい。 人それぞれだとは思いますが、どうすれば良いのか…まったく未来が見えなくてちょっと怖くなってしまいました。 経験されていない方でもこんな甘ったれで弱い私に何か言葉をかけてもらえたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#144683
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 旦那が私をおとしいれようとします。

    旦那のワイシャツにアイロンがけをしていたところ、 アイロンなんてかけなくても大丈夫だよ、と旦那に言われました。 なのでかけないでいました。 すると今度は、アイロンかけてないの?、しわくちゃだな、と旦那にいわれました。 なのでまたアイロンをかけると、アイロンなんてかけないでいいよ、とまた言われました。 夕飯のとき、旦那に、こんなに毎回手のこんだもの作らなくていいよと言われたので、 質素な夕飯にしてみた時に、これだけ?、と言われました。 夜寝るとき、ドラマのDVD見ることになって、私が気になって朝まで見ちゃいそう、と言ったら、旦那が朝まで見てもいいよと言ってくれたので、明け方くらいまで見たら、いったい何時まで見てたの?と不機嫌そうに言われました。 旦那と2人で外食したとき、お前が好きなものでいいよ、と言ってくれたので 気になるお店を私が提案し、行って、それが美味しくなかった場合。 お前がどうしても食べたいっていうから行ったんだぞ、と言われます。 こういうことが多々あります。 旦那の優しい言葉をしんじちゃいけないと思うのですが、 時々甘い言葉に騙されて、あとで不愉快な思いをすることがあります。 なぜ、こういうことを旦那はするのでしょうか? 旦那の癖なのでしょうか? 旦那の言ったことは社交辞令のようなもので、私が真に受けるのが悪いのでしょうか。 どなたか男性心理と私はどうしたら1番いいかを教えて下さい。 なぜ旦那はこんなに私を陥れるようなことをするのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#127912
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • どこか合コンしながら恋愛が学べるところはないです?

    30歳男性です。出逢いが少なくて紹介や合コンを依頼しているのですが だんだんアテ少なくなってきました・・ まだまだ自分は会話も下手だし、相手の連絡先を聞くのも下手で恋愛下手だなと思いました そしてできる人に会話なども学びたいといけないとも思いました 一緒にモテル男と合コンできて恋愛術を学べるとこはないですか?

  • 同じ職場に元カレがいる

    先日、元カレからメールで別れを告げられました。 価値観など色々な面で合わない、大事なことをメールで終わらせる人に未練的なのはなかったので別れしたのです。 次の日から気まずい感じはありましたが目が合うような狭い職場なので会社内では付き合う前な感じにしようと言いましたが明らかに意識のある避け方、タメ語が敬語になり余計ギクシャクな雰囲気になっています。 気持ちは分からないものではないですがやはり、狭い職場でその態度は困ります。 嫌いだと言っていた女性と喋り始めたり、私もその女性が嫌いなので私の悪口とか言い合ってるんではないかとや唯一、私達の関係を知っていた会社のおばさんもこの頃、嫌味なことを言ってきたり、元カレが変なことを言ってるんではないかと変な想像をしてしまう始末です。 会社で話せる相手が辞めてしまってるので誰にも相談出来ず会社に行くのが憂鬱で自分でも分かるような精神がちょっとおかしくなってきているので本当、困っています。 私が転職するしかないのかと考えてますが簡単には出来ないので対処法を教えていただけたら幸いです。 回答の場合は、今傷つきやすいのでお手柔らかにお願いします。

  • 大人の男性にお聞きします

    次の様なタイプの男性がいます ・仕事は真面目でできる ・草食系イケメン ・自分のことをあまり話さない ・下ネタなど一切しない、のらない ・あまり初対面の女性に話しかけないけれど(積極性なし)、   知り合いの女性や男性とは良く話すし笑う。 ・会社での色恋沙汰に関わりたくない 最後の項目が最重要ポイントなんですが、 会社では自分が色恋沙汰に関わりたくないけれど、 同じ職場に好きな女性が出来た場合って、どうするんですか? 何の行動も出ないでしょうか?

  • 恋愛の年齢制限。

    20代後半で付き合っている人がいなかったら、相手を探すのはもう無理ですよね? 周りにいる女性はだいたいすでに付き合っている人がいます。

  • 恋愛の年齢制限。

    20代後半で付き合っている人がいなかったら、相手を探すのはもう無理ですよね? 周りにいる女性はだいたいすでに付き合っている人がいます。

  • 彼氏の女友達が邪魔です

    今年のバレンタインは平日で彼氏に会えないため、13日の日曜日に手作りチョコを渡して、夜は彼にディナーをご馳走しようと、心の中で計画していました。 ところが、その計画を知らない彼は、「13日の日曜日は、〇〇くん(彼の男友達)と、××ちゃん(彼の女友達)が、ライブ(趣味のバンドの)を演るらしいから、一緒に観に行って、その後4人でディナーでも食べに行かない?」と言うのです。 その場では「え、そうなの? うん、行くよ・・・」と言ったものの、せっかく2人で過ごそうと思っていたバレンタインなのに、他の女友達とも一緒に過ごすなんて、正直嫌です。 しかもその女友達は、男性に媚を売るタイプで尚且つ、お菓子作りが趣味なので、昨年は、手作りチョコを作って、私の彼も含めた複数人の男性に渡していたそうです。だから、今年も手作りチョコを持ってきて、彼に渡すのかもしれません。 そんなことをされたら、私は露骨に嫌そうな顔になってしまうと思います(汗) こういう場合、彼氏にはっきりと、「バレンタインは2人で過ごしたい」と告げるべきでしょうか。 それとも、ここは我慢して、その女友達も含めた4人で過ごすしかないのでしょうか。

  • 元彼にバレンタイン(復縁希望)

    以前もここでお世話になりましたが再度アドバイス頂きたく投稿させて頂きます。 以前の質問→http://okwave.jp/qa/q6491817.html 簡潔にまとめると、大学2年の私と大学3年の彼氏。 付き合って一カ月。 ですが彼氏が就活と、並行して公務員試験の勉強の為連絡が減り 私が不満を言った結果別れたものです。 彼氏は最近になってようやく就活と勉強を始め焦っているんだと思います。 私は会えなくても我慢するからもう少しだけ連絡してほしいと伝えましたが 「改善しようとはできるけど俺自身は変わらない」と言われた為 頭にきて「そんなんじゃ誰ともうまくやっていけないよ」と私が言って 彼氏は私から心が離れてしまったそうです。 私は「じゃあ出会った頃(友達以上恋人未満)に戻れないのかな?」 と言うと「それは時間が解決してくれる問題だから全然可能な事だよ(^^)」 と返ってきました。 以前こちらに投稿させていただいて、私も彼氏を忘れようと決意しました。 今日恐らく私に好意を向けてくれている男友達(とても昔の元彼)と ご飯を食べにいきましたが、余計に思い出してしまってとても辛かった。 別れてから連絡していませんが3カ月ぐらい経った気分です。(実際は一週間) そこで質問なんですが、バレンタインを元彼にあげてもよいでしょうか? 元彼は女の子の手作りお菓子にとても弱く(本人が言っていました) 実際私の事を好きになってくれたのも私がクッキーをあげたからでした。 彼氏は忙しいと思うので彼氏の一人暮らしの家に行き、時間をとらせず 渡せたらと思います。 そこでもう一度やりなおしたいと言って復縁はありえないでしょうか? なんだか食べ物で釣るようでよくない気がしますが・・・ 元彼は北海道出身で恐らく北海道で就職をきめます。 もし復縁できても1年ぐらいしか付き合えないでしょう。 でも私はその間だけでも彼といたい。彼以上の人に出会える気がしません。 こんな事書くのはおかしいですが、今まで私は追いかけられて私からフる 恋愛しかなかったので引きずったりすがったりするのとは無縁でした。 向こうからすがってこられても「しつこいなあ」という感じでした。 今まさに私がこの「しつこいなあ」の対象なんでしょうか? 本当に未練がましくて自分が惨めですが、 バレンタインあげるべきかこのまま黙って就活を待つべきか (公務員試験は6月です)どっちがよいのでしょうか?

  • 迷っています。良きアドバイスを下さい

    4年付き合っている彼がいます。彼とは同じ職場で知り合い付き合うようになりましたが、彼は職場を辞めて今は無職です。仕事を探す事もせず家に毎日いますが、生活は自分で しています。よほど預金があったのかわかりませんが。そんな彼ですが、最近私の母が亡くなったのですが、彼が全部仕切ってやってくれました。親戚にも挨拶をして、親戚も彼に私の事を宜しくと頼んでいました。私の息子も彼なら結婚してもいいと言ってくれますが、仕事をしていないので私は結婚に踏み切れません。私の職場の人で年配の方ですが、私にお見合いの話を持ってきました。始めはお見合いと言わず、食事に誘われたので行ったら、その方が来られていて、付き合ったらいいにではと進められました。その相手の方も私の事を気に入ってくださりましたが、私には彼がいるからと、紹介してくれた人に言うと、あんな働いてもいない人辞めとき、あの人なら生活力もあるし、幸せにしてくれると言いますが、やはり好きな彼の事を忘れられないし、彼にも悪いと思います。友達も職の無い人なんか付き合っていても不幸の元といいますが、私は踏ん切りがつかず、迷っています。私に経済力でもあればいいですが、子供の事を考えると経済力のある人と結婚した方がいいのかなぁと思いますし、皆さんならどの様な選択をされますか?

  • 高校で他の子の事が好きな子が彼女なのですが…

    今、高校生で、一応好きな子と付き合っています。 相当にゆがんだ状況というのはわかっているのですが、よかったら一読お願いします。 半年前に、その子(Aさん)に告白をしたのですが、その際に「B君と付き合ってるからごめんなさい」と 言われました。 それから半年間アピールし続け、Aさんは気持ちが揺らぎ、少し前にAさんとB君が別れたので、再び告白をしました。 AさんはまだB君ほど僕のこと好きじゃなくて、「付き合ったらもっと好きになっていけるかも」という事で付き合い始めたのですが、 やっぱり未だにB君の事が忘れられなかったり好きだったりするらしいのです。 せっかく付き合い始めれたのにこのままじゃまたB君のところにいってしまいそうで怖いです。 どうにかAさんを惹きつけることができないでしょうか? 人それぞれだとは思うのですが、アドバイスなどが出来そうな方、よろしくおねがいします!

  • 結婚を前提に付き合っている彼がオタクでした…

    こんばんは。恥ずかしいことなので友達に相談するにもできないため、 相談にのって頂きたいです。 結婚を前提に3ヶ月ほどお付き合いしている彼がオタクでした…。 近くプロポーズされそうな気がしています。どうしたらいいのでしょうか? 似たような彼を持っている方、彼のような経歴や趣味を持っている方、また、こんな風 だと思うと考えてくださる方など、アドバイスいただけないでしょうか?? 私は26歳ショップ店員で彼は一つ上です 彼は企業で研究職をして、性格はわりと真面目でギャンブルも皆無です。 相性は合っていて話は楽しいですし、優しいため喧嘩をすることもありません。 金銭感覚も似ています。見た目はすらっとしていてあまりオタクには見えません。 しかし確かにオタクなのです。いい年なのにアニメを見ています。 ・大学時代にゲームに嵌り、二度留年しているそうです。  (就職を機に止めたそうです。留年していてはまともに職なんて就けそうにはないですが   居たのが良い大学で、そのおこぼれで世に言う一流企業に就職したと聞いています。) ・今は週に5本はアニメを見ていて、それは止められないと言っています。  (知っている所でドラゴンボール、君に届け。それと聞いたことのない夜中にやっている  らしいアニメ…一番気になったのがプリキュアです。これは小さい女の子向けのアニメですよね?  どういう意図でそのようなものを見ているのか検討も付きません、恐ろしくすら感じます。) 彼のことは好きで結婚も考えているのですが、このように極度のオタクの趣味を持っている ことと、留年を二度もしていた事実が心配でなりません。どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#126360
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 彼女に元カノとの事を打ち明けました。

    女性に質問です。彼女に元カノとの事を打ち明けました。 半年前に元カノと別れて、それからずっと体調が良くない状態が続いています。 そんなときに寄り添ってくれたのが、現在付き合って1ヶ月の彼女です。 彼女のことは心から愛しています。誰よりも好きなんです。 ただ、元カノのことが頭からは離れつつあるのですが、身体がどうしても言うことを聞いてくれません。 Hも2回ほどあったのですが、全て失敗しました。 彼女はすごく心配してくれましたが、男として情けないと抱え込んでしまい体調は悪化しました。 彼女にも何度か冷たい態度をとってしまい、傷付けている一方です。 そんな自分にいら立ち、ますますストレスがたまっていき、とうとう仕事中に気分が悪くなり倒れてしまい、3日間入院することになりました。 これを機にしっかりと打ち明けるべきだと思い、全てを彼女に伝えました。 ・元カノとの別れが原因で以前から体調を崩していた ・冷たくしてしまったことを謝った ・心から愛している。この気持ちに嘘はない ・言えなかった自分が全て悪いので、気持ちが変わろうとどんな答えを出そうと覚悟はできている 冷たくしてしまったせいか、あまり連絡はとれておらず(最後のメールは2日前)、電話にも出てくれなかったのでメールで伝えました。 ただ、このような事を打ち明けてしまった自分に後悔してしまい、それから2日間メールの返信がなかったので新たにメールを送りました。 ・大好きという気持ちは変わらないからやっぱりこのまま終わりたくなんかない ・もう絶対に後悔させたり悲しませたりなんかしない 自分にも、もちろん○○にも ・これからは抱え込まないでもっと周りを頼っていきたいと思ってる ・○○のこれからを心から応援していきたいし、いろんな所へ連れて行ってあげたいし、お互いをもっと共有していきたい。だから信じてほしい。返事待ってます それから3日間彼女から連絡はありません。 やはり、言って良いことと言うべきではないことの区別が付いていなかったのでしょうか? もう僕と彼女の関係は終わってしまったのでしょうか? 友人には「連絡を待つだけ」と言われましたが、いつまで待てばよいのか分かりません。 こんな自分にアドバイスを下さい。

  • 私は何をすればいいのですか?

    毎日死にたい気持ちが頭にあり、自分を好きな男以外と関わるのが本当に億劫でなりません。 自分の働く病院の先生に頼み、診察は無しでワイパックスを処方してもらっています。以前別の医療機関にかかったけど、意味もなく薬だけ大量に処方する医者で、それからは今の病院で薬だけ処方してもらっています。うちの病院はいい医者ですが、知り合いに自分の人生を語れません。紹介してもらうのも考えましたが、時間がないので病院は薬さえもらえれば今はいいです。 何かあると衝動的な行動をしてしまい、薬を大量に飲んだり暴れたりしてしまいます…元彼氏にでした。元彼氏はあまり愛情深くない人ですが、私には精一杯支えてくれました。でも結局わかれ、別の人と(大好きではないが結婚相手として)付き合っています。しかし私は元彼氏から離れられずにまだ会っています。正直に言うと元彼氏といる方が楽しいし、唯一の幸せを感じます。今の彼氏は人間性はとても良いけどつまらない。セックスも合わない。父のような存在です。でも私は今の彼氏といれば理想の家庭を築けると確信しています。今の彼氏には失礼ですが、それでも今の彼氏は必要だとは思うんです… しかし元彼氏から離れられないし、元彼氏をおいて一人結婚なんかできません。元彼氏を幸せにできるのは私しかいないのではないかと思うのです… 読んで下さった方はなんて嫌な女だと、自分勝手な女だとお思いでしょう…私も日々悩み、苦しみ、罪悪感でいっぱいでこんなことなら私なんか消えればいいと思うのですが、母がいる限り死ねません。頭と感情が完全分離してしまっています。 どうか私はどうしたらいいのかアドバイスを下さいませんか。元彼氏ときっぱり別れて今彼氏と真剣に付き合うという当然な回答はご遠慮下さい。そうしたくてもできないんです… こんな非常識な人間で申し訳ありません。

  • 自分がモテない理由を教えてください。

    特に男性に質問したいのですが、例えば女性と一度もつきあったことがない、 努力しても駄目だった方。 女性に断られたり相手にされなかったのは、 自分のなにが原因だと思いますか? 「けっ、女なんてよぅ」と居酒屋で愚痴るぐらいの軽い気持ちで 答えていただけないでしょうか。 (とはいえ、決して女性を見下すような発言は控えてくださいね)

  • 忙しい彼にとってストレスフリーになるには?(長文)

    こんにちは、前回こちらの質問をさせていただきました。読んでいただけると幸いです。 http://okwave.jp/qa/q6501685.html ↑で話あったときに、彼が「僕は今ちょっと余裕がない」ということをこぼしていました。 (始めの、冷たい感じのときに私が「今は余裕がないのかな?」と聞いたら言っていました) 普段は、たとえそうだとしてもそういうことを言ったりしません。「忙しい」ということを理由にしないでくれます。 おそらく、終始優しい会話で話し合いができたのであれば、また私が聞くことがなかったら 余裕が無いということも言わなかったと思います。 そんな中で私は彼女でありながらも連絡がないとすぐ寂しくなったりしてしまって、 彼(特に気持ち)を休ませてあげることができていなくて、ちゃんと支えることができていなかったと反省しています。 仲直りした今、今回のけんか(≦話し合い)は私の中で本当に大きな一つの出来事となっていて 彼に同じような気持ちを味わ和せることのないようにしていきたいと強く思っています。 交際期間は1年と少しなのですが、私の方はまだ気持ちの落ち着きが無く(いつまでもときめいていたいとか)、それを彼に押し付けてしまっていて、かなりわがままだったなと; 連絡がない=私から気持ちが離れてしまっているのでは!?という感じです; そこで質問なんですが、彼氏が忙しいという立場のカップルってけっこう多いのではないかと思います。 彼のストレスにもならず、また、自分が不安にならないためにこうしている など教えていただきたいのです。 たとえば、連絡は私からしているけれど特に返事がこなくてもいいと思っている(思うようにしている)とか、連絡自体せずに自分は趣味ややりたいことなどを見つけてうまくやっている など。 個人的には1日1通くらいで労わりのメールくらいは入れたいなと思っているのですが返信が来なくてもいいと私が思っていても、彼にとって「返信できていない」ということが重みになってしまったらいやだなと思っています。 URLの質問に書かせていただいたのですが、新しい上司とうまくいっておらず(表面的にはうまくやっているようですが)、かなりそれがストレスになっているのだと、上司が異動してきてから電話ごしにでも伝わってきていました; それに加えて私が重たくなる・ストレスになるなんてとんでもなく悪いことだなと思ってます;; 何かアドバイスください。彼氏の立場で「こうしてくれると助かる(助かった)」でも、私の立場の方でも待っています。 よろしくお願いします。