fnfnnis3 の回答履歴

全893件中201~220件表示
  • 数日前にテレビでやっていたお腹凹ませダイエット

    数日前にテレビでやっていたお腹凹ませダイエット(番組名を忘れてしまいました^^;)のことで質問です。 用事があってよくみれなかったのですが、どんな感じでやるのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • 退職理由が嘘とみなされてしまったら・・

    先日、8月末で退職しました。 退職日の1ヶ月前に家庭の事情で実家に帰ることを理由に社長に退職届を提出しました。 前の会社は少人数(3人)の会社で、私は3年間勤務し、人がいないため1人でこなすには膨大な業務内容をこなしてきました。 退職したのはそんな状況に疲れてしまったのもあります。 退職届を提出した際、社長から「人がいないし、この量の引継ぎができる状況ではないから、希望の退職日(8月30日)は約束できない」と言われてしまいました。 退職届を提出してから、待っても一向に後任が入社する気配もないので、このままでは退職できないと思い、提出した退職届の日付通り退職しました。引継ぎは完了していないので、半ば無理矢理です。 予定通り実家に帰るつもりでいたのですが、今日知り合いから「うちで働かないか」と誘われました。 とてもいい会社ですし、チャンスだと思ったのでできれば入社したいと思っています。 両親に相談したところ、「帰ってきて欲しいけど、あなたの人生だから後悔のないように生きなさい。」と言ってくれました。 その会社は前の会社と同じ業界で、しかも事務所が近所です。 業界が同じの為、得意先様等も被ってます。 もしこの先ばったり社長に会ってしまったり、得意先様から社長に伝わってしまった場合、私の退職理由が嘘とみなされ賠償責任に問われることはあるのでしょうか? 新しい会社には迷惑をかけたくないので、入社前に確認しておきたく、質問致しました。 堂々と入社できればよいのですが・・・ 長文、駄文ですみません。 ご回答お願い致します。

    • ベストアンサー
    • 1010ag
    • 転職
    • 回答数10
  • 退職理由が嘘とみなされてしまったら・・

    先日、8月末で退職しました。 退職日の1ヶ月前に家庭の事情で実家に帰ることを理由に社長に退職届を提出しました。 前の会社は少人数(3人)の会社で、私は3年間勤務し、人がいないため1人でこなすには膨大な業務内容をこなしてきました。 退職したのはそんな状況に疲れてしまったのもあります。 退職届を提出した際、社長から「人がいないし、この量の引継ぎができる状況ではないから、希望の退職日(8月30日)は約束できない」と言われてしまいました。 退職届を提出してから、待っても一向に後任が入社する気配もないので、このままでは退職できないと思い、提出した退職届の日付通り退職しました。引継ぎは完了していないので、半ば無理矢理です。 予定通り実家に帰るつもりでいたのですが、今日知り合いから「うちで働かないか」と誘われました。 とてもいい会社ですし、チャンスだと思ったのでできれば入社したいと思っています。 両親に相談したところ、「帰ってきて欲しいけど、あなたの人生だから後悔のないように生きなさい。」と言ってくれました。 その会社は前の会社と同じ業界で、しかも事務所が近所です。 業界が同じの為、得意先様等も被ってます。 もしこの先ばったり社長に会ってしまったり、得意先様から社長に伝わってしまった場合、私の退職理由が嘘とみなされ賠償責任に問われることはあるのでしょうか? 新しい会社には迷惑をかけたくないので、入社前に確認しておきたく、質問致しました。 堂々と入社できればよいのですが・・・ 長文、駄文ですみません。 ご回答お願い致します。

    • ベストアンサー
    • 1010ag
    • 転職
    • 回答数10
  • 数日前にテレビでやっていたお腹凹ませダイエット

    数日前にテレビでやっていたお腹凹ませダイエット(番組名を忘れてしまいました^^;)のことで質問です。 用事があってよくみれなかったのですが、どんな感じでやるのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • 退職理由が嘘とみなされてしまったら・・

    先日、8月末で退職しました。 退職日の1ヶ月前に家庭の事情で実家に帰ることを理由に社長に退職届を提出しました。 前の会社は少人数(3人)の会社で、私は3年間勤務し、人がいないため1人でこなすには膨大な業務内容をこなしてきました。 退職したのはそんな状況に疲れてしまったのもあります。 退職届を提出した際、社長から「人がいないし、この量の引継ぎができる状況ではないから、希望の退職日(8月30日)は約束できない」と言われてしまいました。 退職届を提出してから、待っても一向に後任が入社する気配もないので、このままでは退職できないと思い、提出した退職届の日付通り退職しました。引継ぎは完了していないので、半ば無理矢理です。 予定通り実家に帰るつもりでいたのですが、今日知り合いから「うちで働かないか」と誘われました。 とてもいい会社ですし、チャンスだと思ったのでできれば入社したいと思っています。 両親に相談したところ、「帰ってきて欲しいけど、あなたの人生だから後悔のないように生きなさい。」と言ってくれました。 その会社は前の会社と同じ業界で、しかも事務所が近所です。 業界が同じの為、得意先様等も被ってます。 もしこの先ばったり社長に会ってしまったり、得意先様から社長に伝わってしまった場合、私の退職理由が嘘とみなされ賠償責任に問われることはあるのでしょうか? 新しい会社には迷惑をかけたくないので、入社前に確認しておきたく、質問致しました。 堂々と入社できればよいのですが・・・ 長文、駄文ですみません。 ご回答お願い致します。

    • ベストアンサー
    • 1010ag
    • 転職
    • 回答数10
  • 退職した職場への出産報告について

    先日長男を出産した者です。 妊娠中、つわりが酷く長引いたため職場を退職しました。 主人の転勤の可能性、職場の人員補充の関係で産休でなく退職というかたちをとりましたが、来年4月にはその職場に再就職したいと思っています(その旨は伝えてあり、資格職なので希望すれば再就職は可能です)。 現在職場には在籍していないので電話報告はおかしいだろうと思い、まだ報告できていません。 退職した先へ出産報告する場合、葉書だと失礼でしょうか? むしろ落ち着いた頃に直接ごあいさつにいったほうがいいか、むしろ下手に報告しても迷惑かなど考えよくわからなくなってしまったので、アドバイスお願いします。

  • 外付けHDDのデータコピー

    現在iMac(10.6.8)を使用して外付けHDD(A)にTime Machineデータを保存しています。 バックアップ用として外付け(A)と同じデータをもう一台の外付けHDD(B)に保存したいのですが その場合、 ・iMac→外付け(B)で保存。 ・外付け(A)→外付け(B)にコピー。 どちらがよろしいのでしょうか? 以前、外付け1台だけに保存していたのですが、突然逝ってしまい大変苦労しましたので 今回このような方法にしております。(外付けにしかないデータもあったので) 宜しくお願いいたします。

  • 女子高生の部屋が覗けてしまう。

    50代のおじさんです。三階のベランダで煙草を吸っていると、 2軒先のお宅のお嬢様(高校2年生)の部屋の中がレースのカーテン越しに丸見えです。(夜間のみ) ご本人はもちろん気が付いていません。 帰宅後にセーラー服を着替えるのも何度か見てしまいました。 家の位置からしてその部屋が覗けるのは私の家だけです。 忠告したとしたら、私が覗いていたことが明らかにわかってしまいます。 敢えて、ベランダに行かないようにしても、我が家で唯一喫煙できるところで、 部屋の明かりが付いていると、どうしても見てしまいます。 さてこの行為は犯罪になるのでしょうか。 いずれにせよ発覚すれば近所から変質者として見られてしまいます。 何とか穏便に厚手のカーテンをしていただく良い方法は無いでしょうか。

  • 画像を貼り付けでなく挿入する方法

    エクセル2007で画像を貼り付けではなく挿入するにはどうすればよいでしょうか。 貼り付ける際に画像の高さ分の行数も同時に挿入させることってできませんか?

  • みのもんたが番組中に女性の尻をさわった件について

    みのもんたが番組中に女性の尻を触るセクハラ行為をしました こんなセクハラおっさんがニュース番組に出ているとか耐えられません 皆さんはどう思いますか?

  • ファミコンについて

    ファミリーコンピュータを購入したのですが、RFスイッチをどこにつないだらいいかわかりません。 ちなみにTVはパナソニックのビエラです。

  • 親日こそが本当の勇気ではありませんか?

    パククネさんは歴代大統領のなかでもっとも親日だったパク・チョンヒさんの娘です。 大統領に当選はしたものの反日の突き上げをくらって(親日では政権が持たない)と考え反日路線を踏襲することになってしまいました。 大統領というのはタヌキでなきゃ務まりませんが、パククネさんはお嬢さんだから結構ストレートに反日発言をしてきます。韓国国民の悲しい性である「タカリの精神」をオブラートに包んでもっともらしく「歴史を認識せよ」みたいなことを言う。 韓国の「歴史を認識せよ」というのは具体的にどういうことかと言うと 1.併合により、最悪であった両班制度をぶっ壊してもらい、近代国家にしてもらった恩恵があるのだが、それを「日本帝国は豊かな韓国から略奪のみを行なった」と教えている韓国側の歴史を認識せよという意味です。 2.そのような日本だから今後は韓国に何に於いても譲って弟分として韓国に接し、あと千年くらいはお詫びの賠償金を韓国に貢げ。 実際にはこのような意味ですから日本側としてはとうてい受け入れられないし、67年以上経ってから慰安婦の像を立てたり、67年以上前の強制連行(?)の損害賠償などの暴挙に出ています。 当然、日本との関係は最悪で今後、もっと悪くなる可能性があります。場合によっては日本は国交断絶でも良いと考えています。日本は韓国無しでも被害はそれほどでもありません。 ところが韓国にとっては国交断絶はほとんど国の崩壊につながります。 韓国大統領は勇気をもって親日路線に切り替えるべきではないでしょうか? 日本は隣国をそこまで追い込みたいと思っておりません。ウィンウィンの関係でいたいというのが本音です。 しかしながら反日を叫び、暴挙に出ているのは韓国側で日本はそれに対してスワップの廃止などといった最低限の処置をしているだけです。 パククネさんの場合は親日なのに反日で始まりました。歴代大統領とは逆に反日から勇気をもって親日に転じるべきではないでしょうか? そうしないとあの国は破綻してしまうと思います。

  • 長野インター付近のお蕎麦屋さん

    来月、仕事で長野へ行くことになりました。 一緒に4人〔40~60代〕の方が同行します。 予定ではお昼頃に長野インターに到着予定なので高速を降りたら昼食にしようと考えています。 単純かもしれませんが、長野といえば蕎麦かな~と思っています。 長野インター付近でオススメのお蕎麦屋さんを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • サイトについて

    最近、サイトで 知り合った人とメールを してました。 完全無料って書いてあったのに 昨日いきなり有料になってて ポイントが足らなくて メールできなくなりました泣 親にバレるから ポイント買えなくて… 一回退会してからまた 登録しようと思ってるんですが メールできるように なりますかね? メアド変えたりしたら できるんでしょうか… メールしたいんです。。 回答ください…

  • 路面電車の踏切や交差している道路を通る時・・・2

    路面電車の踏切や路面電車のレールと交差している道路を通る時、一旦停止しないと違反になりますか? 左前に信号はあるものの、それはわき道の信号で、本線には信号はないと思います。 本線には、踏み切りの前に白線(停止線!?)のようなものがありますが、ここで一旦停止は必要でしょうか?

  • 厚生年金について

    現在31歳の会社員です。 二年前に現在の職場に勤務してから厚生年金に加入しています。 それ以前は国民年金でしたが、支払いは一度もしていません。 妊娠を機に、来年三月で退職予定です。一年後には別の職場に復帰予定ですが、それまでの年金の支払いはどうなりますか? 国民年金に切り替えるべきとおもいますが、今までの滞納額を支払うことは到底できません、、 この一年間、厚生年金を今までのように支払うことは退職してる以上できないのでしょうか? 国民年金には加入しない場合、一年後に厚生年金に再加入した場合、支障がありますか? また退職後の保険は、主人の扶養にはいった方がよいのでしょうか? 主人は厚生年金です。 無知ですみません。アドバイス宜しくお願いします。

  • 返事が来ません。嫌われてしまったんでしょうか。

    初めまして。 私には6つ年上の 気になる男性がいます。 私はまだ高校生で 彼は研修医さんをしています。 彼に連絡先を 聞かれてから毎日沢山では ないけれど、 ゆっくりとしたペースで 連絡を取り合っています。 昨日の夜から既読はついて いますが、返事がきません。 私自身、lineは 読んで納得したら 返さないことが 多いので、既読無視!と 騒ぎ立てるつもりはありませんが、 嫌われてしまったんじゃないかと 不安です(´・ω・`) 数ヶ月前に1年付き合った彼氏と 別れた後も変わらずデートを したりちゅーをしたり していましたが、 ある日突然無視が始まり 約束してもドタキャンされたり 2時間まっても来なかったり して、最終的には 他の女の子と交際をしてしまいました。 それからというもの、 既読無視、ドタキャンなどに トラウマができてしまいました。 そんなことがあったことを 私は彼には話していません。 研修医さんという 立場上多くの女性に 言い寄られているだろうな という割り切りをしていますが、 6つも違えば視界には いれてもらえないでしょうか? ・嫌われてしまったのか ・6つも違えば恋愛対象にはならないか ・明日lineしてもうざくはないか 相談に乗っていただけると 嬉しいです。 長いのに読んでいただき ありがとうございました!

  • タスクバー

    タスクバーがどうしても表示できません。よろしくお願い申し上げます。

  • お父様を無くしたばかりの部下の結婚式で乾杯の挨拶

    入籍は済ませ、結婚式まであと1か月の部下(男性)の義父(新婦の父)が亡くなってしまいました。 お義父様の生前の意思により結婚式が行われます。 乾杯の挨拶を頼まれていましたが、どのような挨拶をしたらよいか、アドバイスをお願いします。

  • ルーター 2台

    いつもお世話になっております ひとつのモデムから2つのルーターを並列しても 問題なく接続できるのでしょうか。 モデム(ADSL) ↓ ↓ ハブ →→→→ ルーターA →PC(1) ↓                →PC(2) ↓ ↓ ルーターB →PC(3)        →PC(4) ルーターAに接続されているPCやプリンタは株式会社Aのもの ルーターBに接続されているPCやプリンタは株式会社Bのもの としてそれぞれ干渉しないようにネットワークを管理したい場合です。 ネットワークについては素人です。