taka-1314ex の回答履歴

全441件中101~120件表示
  • 外傷時の縫う事の意義

    大怪我をした事がないのでわからず、質問します。 出血した場合よく「〇針縫った」なんていいますが、 これは止血の為に行うんですか? それとも他にも目的があるんでしょうか? また命に別状の無いレベル(動脈・神経無傷)の 例えば犬に手を噛まれたなどの場合には 縫うとはどこまで縫うんですか? 表面だけですか? 血管レベルで縫うのでしょうか? またその場合、〇針とはどういう換算でカウントするんでしょうか? 何の為に縫うのかはっきりしたいので、質問します。 他にも、化膿を防ぐとか色んな効果があるのかなと思い、質問しました。 つまり傷が開かなきゃ、接着剤とテープでもいいんですよね? (洗えないし外れるから実際は縫うだろうけど)

    • ベストアンサー
    • xicho
    • 医療
    • 回答数2
  • 唾液から感染する感染症について教えてください

    今日、見知らぬ男性につばを吐きかけられてしまいました。あまりに唐突で避けきれず眼球に入ってしまいました。 コンタクトを着用しておりすぐに洗い流せずしばらくしてから流水で洗いました。 どんな人かわからず非常に気持ち悪いです。 無症候で感染リスクのある感染症があれば教えてください。 検査しに行きたいです。

  • 結核で入院しています。ガフキー号数と薬の効きめ

    結核で入院したばかりです。入院当日はタンのガフキーが4号でした。5日間ほど抗結核菌の薬を飲み続けて、入院5日後のガフキーは15号になってしまいました。体調は全く大丈夫です。 質問1 入院し始めたのに、ガフキーの号数が逆に大きく高くなったのはなぜでしょうか? 質問2 5日間ほど抗結核菌の薬を飲み続けているのに、ガフキーの号数が15号と高いのはなぜでしょうか? 質問3 抗結核菌の薬を何日間ほど飲み続ければ、ガフキーの号数が低くなってくるものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 医療ミス???

    54歳女性、クモ膜下発作で緊急入院、病院到着時嘔吐した。医師は、「様子を見て手術」ところが容態が急変して緊急手術。10時間に及ぶ。左脳ほぼ摘出、脳幹ダメージ、意識不明、顔は腫れ、手足もむくみ、鼻と口にはチューブやパイプが痛々しい。脳死状態を告げられる。家族は決断を迫れれている。初期治療に問題は無かったか?(一刻も早く手術は?)

  • 糖尿病を完治された方いらっしゃいますか?

    今、診断を受けて糖尿病だとわかりました。 これから治療に入るのですが 完治された方いましたら、 最初の発見したときの 血糖値とヘモグロビンの値を教えてください。 入院したとか、注射したとか、何型とか、何年くらいで治ったとか。 励みにしたいのです。既に、無気力状態で、自分でも生きる気力がなくなってきているのがわかります。よろしくお願いします。 完治していらっしゃらない方でも、今、戦っている方でも、状態がよくなっている方でも教えていただけると助かります。

    • 締切済み
    • noname#143694
    • 病気
    • 回答数5
  • ヘモグロビンA1cについて教えてください

    甘いもの(食物・飲み物全て)は一切摂らず家族歴もありませんが、常に5.1前後あります。BSは正常値です。 既往症としては、下垂体機能低下症と橋本病がありますが、因果関係が在るのでしょうか? 御存じの方いらしたら教えてくださいm(__)m

  • 糖尿病を完治された方いらっしゃいますか?

    今、診断を受けて糖尿病だとわかりました。 これから治療に入るのですが 完治された方いましたら、 最初の発見したときの 血糖値とヘモグロビンの値を教えてください。 入院したとか、注射したとか、何型とか、何年くらいで治ったとか。 励みにしたいのです。既に、無気力状態で、自分でも生きる気力がなくなってきているのがわかります。よろしくお願いします。 完治していらっしゃらない方でも、今、戦っている方でも、状態がよくなっている方でも教えていただけると助かります。

    • 締切済み
    • noname#143694
    • 病気
    • 回答数5
  • 膀胱炎を繰り返してしまうことに悩んでいます

    年齢は20歳、性別は女です。私は3年程前に初めて膀胱炎にかかりました。赤ワインくらいの色の尿が出て、排尿痛と残尿感がひどく、眠れなかった為夜間診療の病院に行きました。それから1~2ヶ月に1度のペースで膀胱炎を繰り返しています。少し排尿痛があるものの、すぐに良くなる軽いものもあれば、尿に血が混じり排尿痛もひどく、泣きたくなるほど辛いものもあります。病院では尿検査をしてもらい、いつも原因の菌は大腸菌だと言われます。自分でも原因を調べて、トイレの後は必ずウォシュレットをして後ろから前には拭かない、とかサイトに書いてあるようなことは気を付けています。水分もとるし、排尿も我慢しません。なのにまたも膀胱炎にかかっています‥。父には「また?!そのうち膀胱ガンにでもなるんじゃないか」と言われ、母には「やりすぎでなってるんじゃないの?」と言われました‥。5年前から付き合っている彼氏がいて、確かに今でも週2~3回くらいはしていますが、関係あるんでしょうか?性行為の後に、長時間排尿を我慢するのは良くないのは知っていたので、我慢しないようにしていたし、ウォシュレットもしていました。私のように、頻繁に膀胱炎になる方はいますか?これ以上ないかもしれませんが、膀胱炎を予防する方法はありませんか?お願いしますm(__)m 毎回毎回とても辛いです‥

  • 医療ミス?不正な医療行為?

    今年の4月に距骨骨軟骨障害で手術を受けました。しかし、今の担当医に疑問と言うか腑に落ちない点があるのですが、然るべき処置の仕方も分かりませんし、担当医の処置や治療方針に対する皆様のご意見や見解やアドバイスを頂ければ幸いです。 まず(1)、手術前に剥離しかけた軟骨部位を『骨釘』で固定すると説明を受けたにも関わらず、抜釘、ワイヤー摘出手術を最近受け、摘出された釘は骨釘ではなく普通の『金属の釘』という事を知りました。 (2)ワイヤーを足に残す(外踝の骨を固定(癒合)する為に入れた)事自体説明されていない。説明されたのは術後。 (3)釘もワイヤーも抜く予定は無いと術後に説明されたにも関わらず、ワイヤーと釘の皮膚への出っ張り具合による痛みとワイヤーによる足首の稼働域の狭さから、結局摘出手術する事になりました。 改善される経過や期間は個人差があるとはいえ、明らかに手術前に受けた説明と手術法や所見などが違い、それに伴い、回復も延びています。 これらについての事は医療ミスなり不正な医療行為に当たりますでしょうか?その場合、私はどちらに相談すれば良いでしょうか?宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#173815
    • 医療
    • 回答数2
  • 出血性ショック時などにおける輸血について

    出血性ショック時など輸血が必要な際に赤血球などを用いる場合や血漿を用いる場合、 また、細胞外液や内液などを用いる場合などがあると思いますが、これらはどのように使い分けられているものなのでしょうか? どなたか詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 川崎病。解熱後のアスピリンの量

    お世話になってます。 先日、4歳の息子が川崎病になりました。 リンパの腫れから始まったため、最初は抗生剤を使用しました。 でも、5日経っても(発熱後7日目)熱が下がらないことから、川崎病の可能性が あるとのことで、ガンマグロブリンとアスピリンの投与が始まりました。 息子は発熱してから日にちがたっていたからか、私が調べていたように 解熱剤が効かないということはありませんでした。(座薬ですぐに熱が下がり、薬が 切れるとまた上がる。だから先生も川崎病と踏み切れなかったのかも?) なので、ガンマグロブリンがよかったのかアスピリンが良かったのかすぐに熱は 下がりました。 そこで質問なのですが、熱が下がった後はアスピリンの量が減ると思うのですが うちの主治医は血液検査もしないで、治療前の数値が高かったから、 そんなにすぐに炎症が治まることはないということで、 熱があった時と今も同じ量で2週間服用するように指示がありました。 アスピリン80mgのタブレットを5つ、一日4回飲ませています。子供の体重は17キロです。 こんなにアスピリンを飲んじゃっても大丈夫ですか? 身体中にじんましんができていてます。 それを先生に見せたところ、抗アレルギー剤とかゆみ止めがしょ方されました。 1週間試してみてまだ蕁麻疹が治らないようだったらもう一度受診するように言われました。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • neneko
    • 病気
    • 回答数3
  • 妊婦のようなオジさん

    叔父なんですけど、体は中肉中背なのにお腹だけ出てます。 お腹がでてるオジサンはたくさんいますが、腹部全体ではなく、 妊婦にように大きなスイカが入ってるような状態です。 こういうお腹を見たのは初めてです。 病気だと思いますが、病名は何ですかね。 (体は大丈夫なの?と聞いても、食べすぎとしか答えませんでした)

    • 締切済み
    • noname#143303
    • 病気
    • 回答数1
  • 風邪症状 再診の必要性について

    すみません、先日も抗生物質の件でお尋ねしましたが… 8月17日から喉が痛い症状があり、 8月18日に内科受診をし、抗生物質クラリシッド100を処方されました。 改善されず、鼻水が黄色(汚くてすみません)になり、声が全く出なくなったので8月20日同じ内科を再受診し、抗生物質をフロモックス100に変更されました。 それでも改善せずこちらに相談した所、咽頭痛・副鼻腔炎は専門の耳鼻科にかかった方が良いとアドバイスを頂き、8月22日に耳鼻科に行きました。 フロモックスは副鼻腔炎に対して効きが悪い、しかもフロモックス100は体重30キロの人用ということで、抗生物質をまたクラリシッド100に戻し、その他オノン等を処方して頂きました。 鼻水の量は最盛期よりは減ってきたし、身体もだいぶラクにはなりましたが依然鼻水は黄色のままです。 このままこの薬で様子をみても良いでしょうか? これ以上薬の変更のしようが無い気もします。 というのが、副鼻腔炎で抗生物質を頂いたら、1~2日で鼻水の色が透明に変わっていた気がするのです。しかし今回はまったくその気配がなく、自然治癒の状態のような感じです。 そもそも副鼻腔炎って抗生物質を飲まないと治らないのでしょうか? 自然に治るのであれば今の薬のままで様子を見たいと思います。 私事で申し訳ないのですが、明日は旅行に行きますのでそれまでに何とか良くしたかったのですが…すごい鼻声で、この鼻の状態で友達に心配をかけたくないのです。 何かアドバイス・思い当たる事がありましたら教えて頂きたいと思って質問をさせて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 経管栄養費は医療費ではないと言われましたが・・・

    家族が脳梗塞で入院中です。食事を摂ると気管支へ入るらしく 時々肺炎になるのでパイプを鼻へ入れて栄養を送っています。 この行為は医療行為になるとのことを当欄で確認しました。 しかし、病院の受付で聞いたら、医療費に該当項目がないので 食事代(認定証あり1食160円)として払ってほしいとのこと。 もし医療費とするなら、全額自己負担になると言われました。 納得が出来ませんがいかがでしょうか。

    • ベストアンサー
    • k99999
    • 医療
    • 回答数3
  • 血流障害について

    梗塞や出血に伴う血流障害ではなく、一般的な血流障害のことで御質問です。血行が良いか悪いかをはっきりさせる機械は世の中にあるのですか?もしあれば、病院の何科で受診できるのか教えていただけませんか?MRI検査で例えば、梗塞ができているとかではなくてです。どうかよろしくお願いいたします。

  • 腸炎

    10日程前2、3日ひどい腹痛が続いたので病院に行ったところ腸炎だと言われました。 整腸剤をもらい毎食後に飲み3日後には腹痛は無くなりました。 しかしそのぐらいからずっと下痢をしています。 腹痛がひどかったときは全然便はでなかったのに腹痛が治り始めたらすぐに下痢になりました。 これはおかしなことなのでしょうか?現在1日に2、3回下痢をします… それとも腸炎のあとにはよくあることなのでしょうか… 分かる人がいたら 教えてもらえるとありがたいです。

  • オーバードーズ(OD)について

    ODによる自殺未遂の後遺症としてどのようなものがあるのでしょう? また初めて100錠以上の薬を多量に飲む人と、日頃から数錠ODしている人とでは症状に違いはあるのでしょうか?

  • 糖尿病と診断され・・・ちょっと疑問です

    似たような質問かもしれませんが、正確な解答を求めたいので質問させて頂きます。 5月の検診結果です。 空腹時⇒112 HBA1C⇒5.7 少し高めなようでしたので75gOGTTを総合病院でお願いしました。 結果です。 食後11.5時間後位に検査しました。 空腹時⇒124 30分後⇒258 60分後⇒321 90分後⇒276 120分後⇒230 hbA1c⇒5.7 尿糖 検査前⇒(-) 60分後⇒(3+) 120分後⇒(3+) 腎臓検査 尿酸⇒7.4 蓄糖⇒1.166 蓄尿ca/d⇒0.38 尿定量値⇒10 肝機能 AST(GOT)⇒48 ALT(GPT)⇒69 γ-GT(γ-GTP)⇒258 以上の結果で糖尿病と診断されました。 (何かのきっかけがあるかと思い、糖尿病と関係なさそうなのも記入してみました^^; ) 疑問なのは、ネットなどの情報を見ていると、「hbA1Cの値と血糖値を比べて判断する」 など、いろいろあって、糖尿病と診断されたにもかかわらず、自覚症状もないのでいまいち診断結果が信用できません。。。 この値って本当に糖尿病なのでしょうか? 糖尿病だとしたら初期なのですか? 診断されてから、眼科に行ってくださいといわれ、車だったので網膜症の確実な検査はしていませんが大丈夫だろうとのことでした。 その代わり、右目が緑内障でした。 家族内では、父親が糖尿病です。 私の年齢は35歳です。慎重179センチの102キロで肉体労働者です。 今もっている体の不都合は、 「興奮時頭痛」 「腰痛」 「背中と肩こり」 「水虫」 「いつもだるい」 「食後はもの凄い倦怠感と睡魔」 以上です宜しくお願い致します。 意味のわからない場所や、付けたしなどありましたらいつでもわかる範囲でしますので宜しくお願い致します。

  • 入院してから血糖値が異常に下がる

    いままで高血糖でインシュリンの注射を打っています どこへ入院してもただインシュリンの量をふやすのみ。 ところがある病院に入院したとたん、50以上さがり 低血糖だといわれました インシュリンの量を減らしているとのこと 本当は喜びたいのですが 点滴してるときがあったり、<ヴぁーンf >ちょっと不安です ちなみに骨折で入院したのですが。 またインシュリンを打つ手が震えているとか まだ退院は早いとか、退院させたくないようです ちょっと不安になってきました 薬剤はかわらないといわれています どんなことがかんがえられるでしょうか? 専門的にお分かりの方おねがいします

    • ベストアンサー
    • rsssts
    • 病気
    • 回答数3
  • ソルデム1液って…

    ソルデム1液って、グルコース何%液になるんでしょうか…。 低張電解質輸液というとこまでしかわかりません。 更に、血管内に入るのはmlになるのですか…計算も困惑しています、 詳しい方、どなたか助言お願いします。