taka-1314ex の回答履歴

全441件中441~441件表示
  • 血圧降下剤の処方と眼科検診の関係?

    血圧降下剤の処方と眼科検診の関係? 春の健康診断で男性標準血圧「55~59才:150、88」よりも多少高かったので血圧降下剤を嚥むことになりました。 2か月間、血圧降下剤を服用し、お陰様で収縮期140以下、拡張期85以下に安定しました。 先日、三ヶ月目の降下剤処方に通院した際「血液検査をします」といわれ試験管二本分の採血をしてもらいました。 その後「眼科の検査もしますか?」というようなことを聞かれ、良く意味もわからずに院内眼科に廻りました。 そこでは矯正視力検査(無理矢理1.5まで読めるようなレンズを装着)と眼圧検査(16と17と仰ってました)をして、その後に「眼底撮影もしましょう!」と言われ、瞳孔が弛緩する点眼をされました。点眼薬が効果を出すまで廊下で待つように言われたのですが、待っている時間に考え、これは過剰診療じゃないかと思い、また仕事の時間制約も有ったので、眼底撮影を断って退院しました。 この診療所は20世紀に発展した大企業の名を冠した診療所ですが、交通不便なところにあって、あまり患者が混んでおらず、待ち時間が少ないので私は便利に使わせてもらっています。 ただ患者が少ないところでは売上も少ないので、検査で診療報酬を稼ぐというような話を聞いたこともあります。 収縮期140、拡張期85の人に関して、血液検査、視力検査、眼圧検査、眼底撮影などをするのは普通なのでしょうか? それとも、看護婦が患者に「○○しますか?」と問い(営業?)、患者が承諾したから検査しているということでしょうか? 日本国の医療保険制度が存亡の危機にある現在、自分の健康問題だけではなく、過剰診療・過剰検査などの問題が気になったので、ご専門の方のご意見を伺えればと思います。