ananasu の回答履歴

全145件中121~140件表示
  • 僕の友達の子が、家庭を持っている男と不倫の末、妊娠しました。

    僕の友達の子が、家庭を持っている男と不倫の末、妊娠しました。 付き合い始めて数ヶ月目のことです。 その子の実家は大変な資産家で、両親はもちろん大反対していますが、その子は悩んだ末産むことを決心しました。 男のほうも、今の奥さんと離婚し慰謝料と子供の養育費を払うといっているそうです。 その子は箱入りなので家事や料理ができません。男は普通の収入のサラリーマンだそうです。 そんな男が養育費を払いながら、彼女と今から生まれて来る赤ちゃんを守っていくことができるのでしょうか? 幸せになれるのでしょうか? 不倫をしてすぐに妊娠させるなんて、僕には悪意があるようにしか思えません。 彼女がとても心配です。 どうか皆さんの良い知恵をお聞かせ下さい。

  • 変わりたい女子ですっ!!

    変わりたい女子ですっ!! 中2です。 なんで変わりたいかってゆうと、 私っていつも皆にあわせてるってゆうか、 ついていってるってゆうかな子で、 外見もブサだし^^; 仲のいい子は、オタクばっかり! 訳の分からないマニアックなお話を永遠とされ。。。 性格が天然で不思議ちゃんらしいので、 (自分は全く分からないんですけど・・・) 男子も不思議がってるみたいだし。。。 私に青春はくるのか。。。ってかんじです^^; 人をひきつける力をもってる子 っていますよね? どうゆう子なのか教えてください!!

  • 言葉の意味を教えて下さい

    言葉の意味を教えて下さい 私20代後半男、相手同じ年 交際暦約1年 彼女が重い病気で約3ヶ月加療しています。診察の結果後少しで完治しそうと診断されました。 その間に「一人になり、色々リセットしたい」と言われ、私が病気をまず治そう。それからまた話ししようと別れず今に至るのですが(その間は仲良くしていました。時より言い合いは有りますが)診察の結果後彼女のメールに「今まで迷惑かけてごめんなさい」と書かれていました。 彼女の言葉の意味は別れを含んだものでしょうか?それともタダ迷惑掛けたと言いたかっただけでしょうか?

  • 「言葉足らず」を理解できないのは、私が悪いのでしょうか?

    「言葉足らず」を理解できないのは、私が悪いのでしょうか? 初めまして。ちょっとヤヤこしい話(であり、とても低レベルな話)で申し訳ないのですが、 ものすごく悩んでおり、最近は別れた方が良いのかと真剣に悩んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。 付き合って8年目の彼と、よく喧嘩をします。いつも同じようなことなのですが…、 彼の「言葉足らず」のせいで、私は彼に酷い言葉を言われた、もしくは全部私のせいにされている、といった感覚に陥り、とても傷つくことが多いのです。それを彼に何度も言うのですが、「そちらの受け取り方の問題だ。」と言われます。 昨日のことで例えます。 「明日は仕事が早いから、今日は早めに寝よう」と言われたのですが、そう言って来た彼自身も、すぐにお風呂に入らなかったり、自分のPCでニュースを見たりメール返信等していて、そんなに早く寝ようとしているようにも見えませんでした。 けれど、実際に寝る時になって「今日は早く寝ようと言ったのに、云々…」と言ってきたので、「それって私だけのせい?」と訊き返すと、「●●(私の名前)のせいもあるよね」とちょっと不満ぽく言われました。 私は、もしもココで「オレ自身のせいもあるけど、●●にも協力して欲しかった」的な言われ方をされたら納得できたと思うのですが、全く自分のことは触れずに「●●のせいもあるよね」と突然来たので、まるで全部私のせいにされているような気がしてカチンと来てしまったのです。 それを彼に問い質すと、「せい『も』と言ってる時点で、当然オレ自身のことも含まれているんだから」と言い張ります。それじゃ分からないからそういう言い方は今度から止めて、というと、「オレにだけ直させるのかよ。じゃあ●●の受け取り方は?今後またそういうことを言ったら、全部オレが悪いの?オレの言葉に、『自分も含めた上で私にこう言ってるんだな』と理解する気はないわけ?」と言われました。 話はそのまま平行線となり、大変な喧嘩に発展して今に至ります。いつもこうです。 私は思うのですが、 言葉を発する人は能動態であり、受け取った方は受動態です。こういう喧嘩に発展する前に、まず“先に”気をつけることができるのは「能動態」側ではないかと思うのです。 例えば、彼の発した言葉が、誰がどう聞いても私のことを責める言葉も態度も見当たらず、ただ諭してくれる程度の物言いだったなら、確かに受け取る私の被害妄想、と言えることもあると思います。 でも、普段の喧嘩でもこういった一旦「え?」と訊き返したくなるような言葉ばかり使われると、いい加減受け取る方にも限界はあって、彼から「受け取り方が悪い」と言われる度に、絶望的な気持ちになるのです。 つい先日も喧嘩の最中に、彼からとてもカンに触ることを言われたので、どうしてそんな酷いことを言うの?!と泣いたら、「そういうことは言ってない」と言われ続け、「言われたから私は泣いてるんだよ?『言ってない』は、嘘つきそのものでしょ」と何度も言うと、どうやら「そういうことは言ってない」=「そういう意味では言ってない」の意だったらしいのです。 これでも、受け取る側だけに問題はあるのでしょうか…? 毎度、直して欲しいと言っても、どうも「自分だけ直させられている」感?にプライドが傷つくらしく?私も「受取り方を気をつける」と言わない限り収束しません。 勿論そうできる時もあると思います。でも、やっぱりまずは自分の話の持ち出し方を気を付けてたら喧嘩にならないで済む事も多い、と自覚して欲しいのです。 そういう言葉で誰もが理解できると思わないで。じゃあ、例えば会社の上司とかにも、そんな言葉でいいのか?と尋ねると、「会社の上司には使わない」らしいのです。それは、つまり「言葉足らず」の自覚がある何よりの証拠だと思うし、逆に何故私にだけそういう扱いをするのかと考え始めると、私の存在自体を嘗められているような気がして、とても悲しくなります。 面倒な話をここまで読んでいただいて本当にありがとうございます。 もう、こんなことで一晩中喧嘩が続き、泣いて…を1、2週間間隔で繰り返していると、とても疲れてしまって…、付き合っていくことに不安を感じます。 ちなみに彼はとても学歴が高く、年下です。普段はこの上なく価値観などに於いてこんなにぴったりな人はなかなかいないと思えるのに、喧嘩になった時はスレ違い度が激しく、理詰めで攻め立てて来ます…。 同じようなご経験をお持ちの女性の方、 もしくは彼女や奥様から「言葉足らず」について、なにか意見をされた男性の方がいらっしゃいましたら、 どうやって今後向き合って、できれば喧嘩にならず穏やかに過ごせるのか、 アドバイスをお願い致します。 どうぞ宜しくお願い致します(´;ω;`)

    • ベストアンサー
    • noname#227201
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 他人の気持ちを考えるべきですか?

    他人の気持ちを考えるべきですか? 当方、大学生です。 当たり前のことですが 相手のいやがることは言わない/やらない という決まり事が、世間にはあると思います。 例えば「そんなことも分からないなんて馬鹿じゃないのか」等は もし思ったとしても、言うべきではない文であるとすぐに脳内で判断し 言わないでおく/別の言い方を考えるだろうと思います。 しかし、すぐに一瞬では咄嗟に判断のできない文もあると思います。 罵倒等の言葉が含まれていないけれど、相手の立場で考えると相手が気分を害する可能性のある しかしこちら側の主観で見ると全く問題のないように見える文です。 会話をするとき 大抵は、相手の発言に応じて、すぐに返事をすることと思います。 すると、咄嗟に、相手の立場で受け取った場合の相手の感情まで想像せずに発言し 相手の気分を少し害してしまう、というようなことが生じ得ます。 発言する前には、もっときちんと相手の立場から文を吟味し、発言内容にもっと慎重になるべきでしょうか? (これが質問です。以下は参考として読んで頂ければと思います。) 私は、どちらかというと内向的で、現状としては社交性もあまりない人間なので もともと、一対一でない限り、発言数は少ないです。 討論の機会があると、考え/意見は脳内で色々でてくるのに タイミングや内容の適当さを思って躊躇った結果、ろくに発言できない、ということがあります。 一対一であっても、相手が饒舌である場合、自分の意見を挟むタイミングを掴めずに 発言したいことを発言できないまま、次の話題に脳内が移っていくことがあります。 だから、発言内容に今まで以上に慎重になると、今まで以上に発言の機会を失うことが予測されるため 本来は他人の気持ちを慮れるほど良いとは思うのですが、このような質問をさせて頂きました。 単に、考え過ぎでしょうか。 皆、そこまでいちいち発言に気を遣っているわけでも無いのでしょうか。 咄嗟に、考えたことや思いついたことを発言して ときどき、その場にいた人に何故か笑われたり、相手にマイナスの感情を抱かせてしまいます。 勿論、あとで、どうしてそうなったのか、よくよく考えてみると たしかにあの場であの発言をするのは適切ではなかった、と、笑われた理由も理解できるし たしかにあの人のあの発言にあの内容の発言をしたのは良くなかった、と分かるのですが 発言するときは、たぶん脳内が自分のことでいっぱいいっぱいで、気が回らないんだと思います。 そこで、もっと他人のことまで考えて発言すべきかな、と思うわけです。 人間は完璧でない以上、こんなことは気にしすぎでしょうか。 しかし、晴れの日や曇りの日のことよりも台風の日のことのほうが印象に残っているように 過去の体験を思い出してみても、自分が失敗した言動のことばかり思い出してしまいます。 幼い頃から最近までの、人を傷つけた発言や人を不快にさせた発言を思い出すと やはり、もっと発言内容に慎重になるべきという気もします。 ぐだぐだした内容で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。 「正解」など存在しないと思いますが、御意見を書いて頂ければ、有り難いです。

  • キレイな女性に質問です

    キレイな女性に質問です キレイな女性はブサイクな男性をどう思っているのですか?ウザいと思ってますか?生きる価値がないと思っていますか?この世から消えてくれと思っていますか? どうか正直に答えてください。

  • どうしたら、いいのかわからない

    どうしたら、いいのかわからない 付き合って三ヶ月の彼女がいるんですが パニック障害持ちで、色々としんどいです。 初めは俺が治す! って意気込んでいたんですが今はどうでもいい感じになってしまってます なんか、毎日のように好き好き、愛してるとメールが来ます さすがに毎日はしんどいです。 しかも、俺も好きだよとメールを返さないと わたしの事嫌い? とか、うちの事どうでもいいんやみたいなメールが 来ます。 しんどいです 酷い自分なんですが、後輩に良い子がいて そっちのほうに気が向いています・・・・ 自分で、どうすればいいのかわからないんです、別れたほうがいいですか? p

    • ベストアンサー
    • noname#145032
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • どうしたら、いいのかわからない

    どうしたら、いいのかわからない 付き合って三ヶ月の彼女がいるんですが パニック障害持ちで、色々としんどいです。 初めは俺が治す! って意気込んでいたんですが今はどうでもいい感じになってしまってます なんか、毎日のように好き好き、愛してるとメールが来ます さすがに毎日はしんどいです。 しかも、俺も好きだよとメールを返さないと わたしの事嫌い? とか、うちの事どうでもいいんやみたいなメールが 来ます。 しんどいです 酷い自分なんですが、後輩に良い子がいて そっちのほうに気が向いています・・・・ 自分で、どうすればいいのかわからないんです、別れたほうがいいですか? p

    • ベストアンサー
    • noname#145032
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • aki2525aki

    aki2525aki 困ってます 私は恋愛を一番に考えてしまうタイプの女です。 私は恋愛を一番に考えてしまうタイプの女です。 毎日とはいわないまでもせめて2日に1回はメールのやりとりなり電話なりしたいですし、時間ができればすぐ彼に会いたいし毎日気がつけば彼のことばかり考えてしまいます。 でも私の彼はそうじゃありませんでした。 彼が忙しいから次いつ会えるかわからない、また連絡するといわれるのはいつも嫌でした。 どうして次いつ会えるか約束してくれないのか、どうしてメールとかしてくれないのか・・そういった事がすべて=私のことが好きじゃないからなんだ・・って思いつめてつらくなって1か月前くらいに私から別れました。 でも別れたはずなのに、2週間くらいしたら何事もなかったかのようにメールをしてこられて、別れを決心していた私の気持ちは揺れて、結局別れないってことになって、でもまた同じことの繰り返しで昨日はっきりともう連絡してこられるとつらいから2度と連絡してこないで!って感じでメールして終りにさせました。 彼は私よりも友達や自分の趣味の時間ばかり優先してなかなか会ってくれませんでした。 最後に会ったのはもう1か月半前でもう限界です・・。 彼女をほかっといてそれで私のこと好きってありえますか? 私は彼のようなタイプではないので理解できずにいます。 彼はつらい思いさせないように頑張るとかいつも口で言うばかりで実行してくれませんでした。 彼のようなタイプの方教えてください。 友達や自分の趣味ばかりを優先させて彼女をほったらかしにするのはやっぱり相手をそんなに好きじゃないからですか? 相手を好きでいたら彼女を優先にしちゃいませんか? 彼も私に早く会いたいとは言ってくれます、でも私と1か月半会えてない間、彼の休みの日に彼の友達と会ったり趣味で時間をつぶしているのを知っているのでむかついて仕方ありません・・ 会える日があるのに私を誘ってくれなかったじゃん!って・・ (彼のブログをみてるので分かります)

  • aki2525aki

    aki2525aki 困ってます 私は恋愛を一番に考えてしまうタイプの女です。 私は恋愛を一番に考えてしまうタイプの女です。 毎日とはいわないまでもせめて2日に1回はメールのやりとりなり電話なりしたいですし、時間ができればすぐ彼に会いたいし毎日気がつけば彼のことばかり考えてしまいます。 でも私の彼はそうじゃありませんでした。 彼が忙しいから次いつ会えるかわからない、また連絡するといわれるのはいつも嫌でした。 どうして次いつ会えるか約束してくれないのか、どうしてメールとかしてくれないのか・・そういった事がすべて=私のことが好きじゃないからなんだ・・って思いつめてつらくなって1か月前くらいに私から別れました。 でも別れたはずなのに、2週間くらいしたら何事もなかったかのようにメールをしてこられて、別れを決心していた私の気持ちは揺れて、結局別れないってことになって、でもまた同じことの繰り返しで昨日はっきりともう連絡してこられるとつらいから2度と連絡してこないで!って感じでメールして終りにさせました。 彼は私よりも友達や自分の趣味の時間ばかり優先してなかなか会ってくれませんでした。 最後に会ったのはもう1か月半前でもう限界です・・。 彼女をほかっといてそれで私のこと好きってありえますか? 私は彼のようなタイプではないので理解できずにいます。 彼はつらい思いさせないように頑張るとかいつも口で言うばかりで実行してくれませんでした。 彼のようなタイプの方教えてください。 友達や自分の趣味ばかりを優先させて彼女をほったらかしにするのはやっぱり相手をそんなに好きじゃないからですか? 相手を好きでいたら彼女を優先にしちゃいませんか? 彼も私に早く会いたいとは言ってくれます、でも私と1か月半会えてない間、彼の休みの日に彼の友達と会ったり趣味で時間をつぶしているのを知っているのでむかついて仕方ありません・・ 会える日があるのに私を誘ってくれなかったじゃん!って・・ (彼のブログをみてるので分かります)

  • 恋愛相談お願いします。

    恋愛相談お願いします。 私は23歳の男性です。あるSNSで知り合った女性が気になっています。彼女とは、一か月くらい前に知り合い、一日に1~2通ほどメールのやり取りをしています。お互いどこら辺に住んでいるか、通勤先なども知っていますが、顔はお互い明かしていません。でも話していてとても楽しく、もっと親密になりたいと思っています。先日携帯のアドレスを聞いたところ、携帯メールは苦手であまり使っていないとのことで、乗り気ではない返答が返ってきました。これはもう脈なしでしょうか。また、直接会いたいというには早いでしょうか。

  • 昔の彼氏に手紙を書きたいです。

    昔の彼氏に手紙を書きたいです。 振られて数ヶ月たちますが、忘れられなくて、どうしてもやり直したいんです。数年間付き合っていたので、彼のいない人生がありえなく感じられて毎日がつらいです。 手紙を書いて、再会するきっかけをつくりたいのです。 案としては、 「こんにちは、お久しぶり。仲直りしませんか」という感じの短い手紙を書こうかと思うのですが… おかしいでしょうか? メールで同じ文を送ったらどうでしょう。 なかなかいい案が思いつかず困っています。どうしても彼ともう一度やり直したくて、本当に毎日苦しいので、助けてください…

    • ベストアンサー
    • noname#117085
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 偏見ではなくゲイかどうか知りたいです。

    偏見ではなくゲイかどうか知りたいです。 今、ヨーロッパで暮らしています。7月に友達のお家でBBQをやったときに1人の男性と知り合いました。とても気さくで話しやすかったのでプールに入ったり、卓球をやったりサッカーをやったりと仲良くなって少しずつ彼のことが気になっています。 そのとき、一緒に写真を撮ろうと言ってくれて2人少し前かがみで写真を撮ったのですが、彼のヒザがくっついて内股になっていました。あとピアス(リング状の小さいもの)を両耳にしていたのが気になっています。わたしの周りの男性でピアスをしている人がいないのでどうなのか分かりませんが。。。 彼がゲイでもゲイでなくてもこの気持ちは変わらないのですが、来週にまた友達のお家でBBQをすることになって頑張りたいなぁと思っています。でもゲイなら恋は諦めなきゃいけないなぁと1ヶ月モヤモヤしていて質問させていただきました。 真剣なので真剣に教えてほしいです。

  • 彼女のことがよく分かりません。

    彼女のことがよく分かりません。 私は30歳男性、彼女は33歳です。 付き合って1年経とうとしています。 付き合って暫くして「結婚を前提に付き合おう」とお互い話をして結婚を意識していました。 しかし、彼女にボクの思っていること(彼女に対しての思い)を 言おうとしても、「めんどうくさい」と言って逃げてしまいます。 特段、彼女を責めているワケではありません。 彼女が言うには「難しい話をするとしんどくなるから、そういった話は したくない」のだそうです。 彼女の言い分も最もだと思います。 でも、言わないと伝わらないことってあるんじゃないかな、とボクは思っています。 この前の話を例に挙げると 「次のデートは今度の日曜日にしよう」と言うと 「まだ先のことだからわからない~。。」と彼女は言っていました。 「1週間もないじゃん!」とボクが言うと 「友だちと遊ぶ予定が入るかもしれないし、何とも言えないんだってば」と言っていました。 それはまあ、そうですね。 だけれども、ボクとのデートの予定は決めずに、友だちから 遊ぼうという連絡があったら、ボクとのデートはなしにするってことじゃないですか。。 友だちとの遊びももちろん大切です。友だちは一生ものですから。 でも好き同士なら、会いたいって気持ちがあるのは普通?じゃないでしょうか。 彼女にそのことを問い詰めても 「そんな真面目な話は嫌い」と言うのです。 ・・・真面目な話ですか? ボクは大学院を出ていますので、社会人経験はまだ浅いです。 彼女は短大卒で、年も3つ上ということもあり、社会人経験は豊富です。 ボクの言っていることも間違ってはいないと思うのですが (彼女の方が社会人経験が長いためか)彼女の言うことがほぼ正とされ、まるめこまれてしまいます。 もう彼女のことがわかりません。 でも、、好きだから別れたくないです。 こういった性格の違いでズルズル関係を続けていって、いいのでしょうか。 ずーっとしんどい思いをしているような気がします。 恋愛ってこういうことですか…? 「今から会いに行く」と言ってかけつけるような、そんな恋愛ではないのです。 会ったらお互いにすごく甘えて、周りがうらやましがるようなカップルですが ボクの内面は、荒れています。 きっと彼女もしんどいと思います。 こんな恋愛を続けていっていいのでしょうか。。 皆様、どうか力をお貸し下さい。

  • 恋をしたんでしょうか?

    恋をしたんでしょうか? 最近6歳年下の女性と知り合いました。 それで彼女は携帯日記を写真付きで書いていて、昨日それを読んでいたら悲しい内容でもないのに泣けてきたり、女性アーティストが歌う片思いソングを聴いていても泣けてきたりしたんですが、彼女に恋をしたから泣けてきたのでしょうか? ちなみに彼女のことは超可愛く、話していて楽しいと思ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#117651
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 美人は恋愛面で損をする事が多いのでしょうか?

    美人は恋愛面で損をする事が多いのでしょうか? 私は昔は地味で、外見にコンプレックスを抱き恋愛に縁がなく、就職してから服・髪型・仕種や話し方等気をつけるようにしたら、周りが私を見る目も変わり、綺麗とか、芸能人に似てると言われる事が増えました。 ただ…私は学生の頃に容姿や恋愛面で、人から散々バカにされていたので、容姿が良くない男性とは付き合いたくありません。 周りからチヤホヤされたいのでなく、イケメンな彼が欲しいのです。 しかし現実は、友達や道端でイケメンが連れてる女性は、失礼ですが、外見を磨いてると思えない普通以下の女性が多いように思います。 努力して綺麗と言われるよいになっても、結局美人なんて、興味のない男性からジロジロ見られたり、職場の上司から売残り同然の男性を薦められるだけ。 私は、いざ好みの男性の前では自分の良さを発揮出来ず、知らない内にどうでもいい人の前で魅力が出てしまうみたいで、 避けたい人が言い寄って来たり、道端でジロジロ見られて不快さを我慢してるのに、普通の男性からは見向きもされないような女性が、イケメンを取ってる気がしてなりません。 ただの思い込みでしょうか? どうすればイケメンの前で自分の魅力を発揮出来るでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#117427
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 美人は恋愛面で損をする事が多いのでしょうか?

    美人は恋愛面で損をする事が多いのでしょうか? 私は昔は地味で、外見にコンプレックスを抱き恋愛に縁がなく、就職してから服・髪型・仕種や話し方等気をつけるようにしたら、周りが私を見る目も変わり、綺麗とか、芸能人に似てると言われる事が増えました。 ただ…私は学生の頃に容姿や恋愛面で、人から散々バカにされていたので、容姿が良くない男性とは付き合いたくありません。 周りからチヤホヤされたいのでなく、イケメンな彼が欲しいのです。 しかし現実は、友達や道端でイケメンが連れてる女性は、失礼ですが、外見を磨いてると思えない普通以下の女性が多いように思います。 努力して綺麗と言われるよいになっても、結局美人なんて、興味のない男性からジロジロ見られたり、職場の上司から売残り同然の男性を薦められるだけ。 私は、いざ好みの男性の前では自分の良さを発揮出来ず、知らない内にどうでもいい人の前で魅力が出てしまうみたいで、 避けたい人が言い寄って来たり、道端でジロジロ見られて不快さを我慢してるのに、普通の男性からは見向きもされないような女性が、イケメンを取ってる気がしてなりません。 ただの思い込みでしょうか? どうすればイケメンの前で自分の魅力を発揮出来るでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#117427
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • これって脈あり?

    これって脈あり? 私は、若者が集まるサークルのリーダーをしています。 ときどき、飲み会などのイベントを企画をするために、幹事数名でミーティングをする のですが、その中に女の子が一人います。 ある日、ミーティングが終わった後に、皆を食事に誘ったのですが、皆、予定がありすぐに 帰りたがりました。その彼女にも断られたのですが、たまたま帰る方向が同じで2人きりに なり、「何かちょっと食べていかない?」と誘ってみると、皆といた時と違って、全然OK の返事で、一緒に食事して、サークルの運営についていろいろ話しました。 そして、そのサークルの飲み会の時にも、私と別のテーブルに彼女は座っていたのですが、 途中から「あっちのテーブルはつまらない」といって私の隣にピッタリとくっついてきて、 私の腕に手を回したりしてきました。酔っているせいだと思いました。 そして、その飲み会が終わった後、2次会に彼女も誘い、この調子なら、当然2次会にも 参加してくれると思っていたのですが、「私は行かない」と急に断られました。あきらめ たのですが、しかし、なぜか結局は私の後をついてきて2次会にまでつきあってくれま した。 彼女の行動が意味不明です。 このことを私の先輩に話すと「その彼女は、男の扱い方を心得ているね」というのです。 これは、どういう意味なのでしょうか? ちなみに、次のイベントに誰が参加する予定かと彼女に尋ねられたとき、私が「前回参加し てくれたK大学のOさんもまた来てくれるよ」と返事をしたところ、「あっそう、あのきれ いな女の子ね」と、急に彼女が不機嫌になってしまいました。 これは、脈ありなのでしょうか?女の気持ちがわかりません。

  • 彼女についての質問です

    彼女についての質問です 彼女にある友達が居て、その人は 『私の周りが幸せになってくれるのが私の幸せ』 という事を言っているのですが、僕の彼女が僕と仲良くして、その人は 『寂しいし。彼氏ばっかで私の事は放っておくの?』とか言って僕の彼女を仲間外れにしようとして彼女の僕への気持ちも、少し冷めてしまいました。 最近は回復しているのですが、その彼女の友達が構ってちゃん過ぎてどうしようもありません…。 その友達が居ると、また彼女の気持ちが冷める事があるかもしれません……(泣) 彼女はすごく優しいので、『こうなったのは私のせいだ…ごめんね…』と思ってるようです どうすればその友達と彼女を離す事が出来るでしょうか。 どうか教えて下さい

  • 友達と縁を切りたい時みなさんならどうしますか?

    友達と縁を切りたい時みなさんならどうしますか? ちょっと話が長くなりますが、中学時代僕には苦手な友達がいました。 僕はその友達についていけなくて「もうお前とは友達関係をやっていけない」と言いました。 その友達は別に同姓愛者とかではないのですが「納得できない」と言ってしつこく話をかけてきます。 結局、彼は僕とはずっと友達であると思いながら他の高校へ進学しました。 そして大学生になって、彼から電話がかかって来ました。 中学時代のいざこざがまるでなかったことになったかのように、 昔話や最近どうしてるなど約1時間長電話してから「これからたまに連絡しよう」と言われました。 ですが正直僕としては彼とはよくない思い出しかなかったので気が進みません。 みなさんならどうしますか?対処の仕方は人それぞれですが、 僕はやっぱりこれから電話やメールを無視する、というのが最善かなと思います。 皆さんの意見も聞かせてください。 長文失礼しました。