tetsuwanpinoco の回答履歴

全62件中21~40件表示
  • 権力・・・

    反権力・反体制を描いた、或いは権力の腐敗を描いた映画で、いい映画があったら教えてください。 列挙して頂いても結構ですし、 1本についてこんな映画だというふうでも、 どのような形でも構いません。 もちろんお手隙の際に気が向いたらで結構です。 お礼、お返事、遅れ勝ちですが、予めお詫び申し上げます・・・ ちなみにわたしが思い出す範囲では、 (雑多ですが・・・) 『ミッシング』『Z』『クイズ・ショウ』『1984』 『エネミー・オブ・アメリカ』『インサイダー』 『告発』『真昼の暗黒』『日本の黒い夏(冤罪)』 『ジュリア』・・・etc・・・ まだありそうですが今は思い出せません・・・ お暇な折、よろしくお願いいたします。  

  • エロスとバイオレンスを芸術的に描いた映画を教えてください

    「時計じかけのオレンジ」とかそうしたエロスとバイオレンスを芸術的に描いた映画を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 外国映画の日本

    先日「デイアフタートゥモロー」を観てきました。 作品自体は大変面白かったのですが、冒頭に登場する 日本のエピソードが悲しいぐらいテキトーで泣きそうになりました。。 意味不明の看板や文字が反転している平仮名・・ 本編とはなんら関係が無いからといってテキトー過ぎです。 細部にこだわるなら現地をロケーションしようとは思わないのでしょうか? というわけで、日本を描いた外国映画で忠実に「現代日本」を表現している秀逸な映画に心当たりありませんか? ご存知の方、お教えくださいませ。

    • ベストアンサー
    • imocoro
    • 洋画
    • 回答数9
  • 3時間以上の映画でおすすめは?

    こんばんは。 わたしは上映時間が3時間以上ある映画がすきです。 観る前から勝手に「傑作にちがいない!」と思ってしまいます。 でも、そうであるものもあれば、そうでないのも当然あります。 ●傑作!と思ったもの  『マグノリア』  『アンダーグラウンド』  『ヒート』  『ロード・オブ・ザ・リング』三作  『ベン・ハー』  『美しき諍い女』  ロバート・アルトマン群像劇 ●そうでもなかったもの  『ユリシーズの瞳』  『アラビアのロレンス』 などなど… 書きもれもありますが、今まで見たのはこんな感じです。 ほかに3時間以上の作品でおすすめはありますか? 教えてください。

  • 文の意味と「と」、「でも」の役割

    いつもお世話になっております。今日先日の日記添削の中で出てきた添削文についてお聞きしたく思います。 ●単なる見掛けに頼らず、その一挙一動の仕種というか、その場面での何気ない振る舞い方において、心証とでもいうものが生まれているのだとは感じているのだが、どうも漠然過ぎて一概には曰く言い難いものがある。 「心証とでもいうものが生まれているのだとは感じているのだが」はどういう意味でしょうか。また、「心証」の後ろの「と」と「でも」はどんな役割を果すのでしょうか。よろしくお願い致します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=851368 NO.6の方の返事です。NO.6の方は素晴らしい日本語作文能力を持たれると思います。私にはあの文章は非常に難しいです。

  • 料理のレシピで、スープとは?

    こんにちは。 http://www.kikkoman.co.jp/homecook/ 初心者の為、こちらのサイトをよく利用するのですが。 今夜 「にら玉のえのきあんかけ」を作ってみたいと思います。 こちらでいう調味料のスープとはどういうものですか? よく鶏がらスープの素(顆粒の)を利用します。 それを大さじ3なのか、それともお湯で溶いたものを大さじ3なのか?それがわかりません(^-^; スープの素を大さじ3だと多いですよね? 確か、ラベルにこのくらいの水に対して小さじ1・・・とか書いてあった気がします。 その割合で作ったものを入れればよいですか? あまったスープは保存して、後で何かに使えばよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 「子供連れ参加」の上手なことわり方!

    7月に友達の二次会の幹事をやる事になりました。初幹事です!☆ で、今悩んでる事が・・・ 「子供連れ」をやんわりとお断りするには、どう伝えたらいいでしょう?! 新婦は保母という仕事柄、子供の動向が気になってしまう人なので、この日だけは、やはり主役として楽しんでもらうためにも、招待客になるべく子供は置いてきて欲しいんです。 普段仲間同士の遊びや飲み会には、子供もいっしょに参加しているので(2~4歳の男の子が3人ほど)、なんて言ったらいいか・・・・。 貸切レストランとはいえ、立食の会で、全員参加のゲームも企画しているしお酒もはいるし、連れてきたら、親も子供も楽しめないと思うんです。 わんぱく盛りの子達なので、どーしても預けるところが無くてつれてくる場合は、ちゃんと見ててね!ぜったい親が目離さないでね!!(><;) ↑・・という心の叫びを、どう文章にして伝えたら、角が立たずにわかってもらえるでしょうか?? 招待状を出すときに、対象者(2家族)には書き沿えようと思うのですが、うまく文章が浮かびません。 どなたかどなたか、お知恵を貸してください!!

  • プリティーベビー

    こんにちは。 ブルック・シールズが当時13才だったときの主演映画、「プリティーベビー」についての質問です。 最後の場面でブルック・シールズが演じる主人公が母親と新しい家族とともに、汽車?に乗るときに流れている曲のタイトルが知りたいのですが・・。 ご存知の方、教えてください。

  • 疲れない靴が欲しい~

    暖かい日差しのもと、颯爽と歩きたい今日この頃。 週末だと、スニーカーで闊歩しているのですが。 平日、スーツを着るので、そうもいかなあい。 皆さんは、スーツに合う「靴」で、歩き疲れない ものってご存知ですか。 今日もそろそろ、外出。 日焼けしないように気をつけなきゃ。 皆様の回答待ってます☆

  • タイトル教えていただきたいです

    お願いします。 20年ぐらい前の映画だと思います。 アメリカ映画だと思います。 おおきめの倉庫の中にトレーラがあって、そこに スーツ姿の(見た目人間)神様がでてくるシーンがあります。 てがかりは以上です、よろしくお願いします。

  • ブルース・ブラザーズ 金網のステージで・・・

     映画ブルース・ブラザーズで、金網の前で、曲を演奏するシーンでローハイドの次に演奏される曲はなんという曲でしょうか?かなり気に入りましたので誰か教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • kokomo3
    • 洋画
    • 回答数3
  • 鼻炎対策

    こん**は、 ひどい慢性鼻炎で最近は夜も眠れません。 昔、鼻炎は鼻の中の一部分が炎症を起こしていると言う事を聞いたのですが、本当でしょうか。 もし本当ならイソジンなどで鼻うがいをすれば快方に向かうんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • x68000
    • 医療
    • 回答数2
  • 映画の文法や技術

    映画の文法や技術などを解説しているページ、 もしくは話せる掲示板とうありましたら 教えてください。なかなかいいものが見つかりません もので(^^;

  • 重厚なタッチのホラー映画教えてください

    先日「ローズレッド」というホラー映画をみて久しぶりに、ハラハラドキドキ感を堪能しました。 ホラー映画は苦手であまり見てませんが、怖かったので覚えているのは「シャイニング」と「ポルターガイスト」です。 スプラッタやゾンビ系は苦手(「13日の金曜日」などは途中で断念しました)で、どちらかというと恐怖の正体がなかなか現れない重厚なタッチのホラー(ゴシック系というのでしょうか)が好きだということがわかってきました。 そこでそういった傾向のある作品を教えてください。 結論や最終部分がつまらなくてもいいんです。 途中まで謎や恐怖が積み重なってゆく過程がじっくりと楽しめるものであればよいと思います。 よろしくおねがいします。

  • 拒食症です

    私はダイエットがきっかけで拒食症になってしまいました。このままではダメだと思い食べることにしました。しかし今度は過食になってしまうのではないかと食べる量が増やせません。野菜で量を増やしても食物繊維を摂ってもゆっくり時間をかけて水分を取りながら食べてもなかなか満腹にはなってくれません。 今は和食中心の食事にしています。食べることが好きで甘いものとか好きなんですけど我慢して今はできるだけ和食中心にしています。そのうえ自分で食べる量が分からずいったいどれくらい食べれば普通の人と同じ量食べてるんだろうと思います。私の周りの人は食べるのが早いので誰かの量を真似して食べることができません。今私は体重が38Kgで身長が165cmです。朝昼晩最低1200Kcalは食べないとと思ってそれくらい食べる努力はしてるんですがなかなか上手くいきません。 どんなことでもいいのでアドバイスがあれば教えてください。 わがままですができることなら健康的に元の身体に戻りたいと思っています。(過食にならずに)

  • スポーツジムのプログラム

    私(男)は以前、スポーツジムに所属し利用してました。 そのときプールだけの会員だったためかあまりにも つまらない(^_^;)と感じ、いまでは再びスポーツジムを利用することはないと思っていました。 ジムにいっても黙々と自分で泳いでいるだけでした。 インストラクターみたいな人が話しかけてくれることもこちらから話すことはありませんでした。 でも、スポーツジムを変えたり利用法を変えれば、もうちょっと楽しいのかも、とふと思った次第です。 スポーツジムはプログラム(ヨガ、エアロビ)に参加しないと楽しくないですか? ただ男でエアロビに参加するわけにいかないし。。。 スポーツジムで知らない人と知り合いになった。 こんな利用をすると楽しい。 といったスポーツジムに関するあれこれがあれば教えてください。

  • 小論文の書き方

    大学受験で、推薦で受けるとなると小論文が必要になってきます。でも小論文の書き方が全然分かりません。塾の先生からは、最初はまず毎日、新聞を読むようにと言われました。それ以外に毎日少しずつできる小論文を書けるようにする方法があれば、教えてください!

  • おすすめのオペラ、能を教えてください

    最近、オペラと能に興味をもちはじめました。 ビデオではオペラを見たりしてますが、実際会場で 見るとしたら、どの劇団のどういう演目がお勧め ですか?初心者なので、楽しめるものがいいなと 思っていますが、質の高いものを見たいです。 よろしくおねがいします。

  • 男2人の友情を描いた作品

    こんにちは、お世話になります。 昨年レンタルで「キス★キス★バン★バン」を観て 大変気に入ってしまったのですが この作品に出て来るフィリックスとババの関係の様に 男2人が共に過ごす内に情が芽生え お互いに影響し合い成長して行く過程を描いた作品 他にも有りますでしょうか? 結末がキツイ物でも結構ですので もしご存知の方いらっしゃいましたら 出来れば”DVDレンタル可能な物で” 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#7646
    • 洋画
    • 回答数14
  • 酒乱の人間とは?(超長分です・・・すみません)

    4年前にソウルに来て知り合った韓国人男性と同棲を始め3年5ヶ月・・・始めて会った時はやさしい人でした…同棲をし始めて3ヶ月くらい経った時から様子が展開。まず、同棲していると自由が利かなくなると言い出し、勝手に私の荷物をまとめ始め出て行け!と言われ、お酒を飲んでは暴言を吐き、家の中にあるグラスや家具などを投げるは蹴るわ…酒を飲んだ勢いで私の髪の毛をわしずかみにし、壁に体をぶつけられたり…この3年5ヶ月の間にこんなことの繰り返し… 酒を飲まないときは普通の人で飲むとストレスを発散するために私にあたるのです。そして最近のこと、お酒を飲みながら、“何で婚姻しないんだ?”と聞かれ、正直に”今までのあなたの行動を見てると怖くて結婚できないし、まずはあなたに仕事がないじゃない?子供ができても何の責任感もなく、自分の好き放題で、今の状況でどうやって結婚するの?私の両親からも様子を見るように言われている”って告げるとお酒の勢いで逆上し、暴言を吐きだし、家の保証金の一部(10万円ほど彼の母が負担)を返せ~とぎゃーぎゃーわめきだし、そんな金払えないし、養育費を払ってよ!というと、それに逆上し、台所から包丁を出してきて私に刃先を向け、刺す勢いでぶるぶる震えているんです。さすがに怖くなって思わずこの大きなお腹をかばいました(只今妊娠10ヶ月)そして、包丁を投げ出し出て行ってしまいました。お酒の力を借りては、訳の分からない発言、行動、暴力にほどほど疲れてしまって…でも、ここでは誰も守ってくれる人がいないので不安、不安の毎日です。今週、出産を目の前にして、私にできる保護対策はないでしょうか?やはり、こんな人間は変わりようがないのでしょうか?