mokomama2010 の回答履歴

全108件中41~60件表示
  • 世にも奇妙な物語ー家族(仮)-

    今更になりますが‥世にも奇妙な物語について。 パソコンがなくケイタイで調べられる範囲は調べたんですが(._.) 最新放送の高橋克典さん主演の【家族(仮)】ってどういう意味だったんですか? 珍しく他のは自分なりにですが解釈出来たのに‥。 【家族(仮)】だけは見てても調べてもよくわかりませんでした。。 回答者サマの考えでも良いので見ていた方わかる方詳しく教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#156160
    • ドラマ
    • 回答数3
  • 建築工事請負契約 解約金 仮契約 260万円

    両親から相続した土地に、姉妹でアパートを建てようということで、大手ハウスメーカーに建築依頼30年サブリースも出来る言うことで、2011年9月に仮契約と言われ、HMも決算で、今月中に、契約がほしいらしく、仮ですからということで。妹は、遠方で来れず、私が1人で契約、判子を付きました。手付金も本契約に充当するということで、二人で折半し、合わせて260万支払いました。しかし、話を進めていく中で、アパート経営に、採算があわず、解約を申し入れたところ、無理、尚、且つ違約金は、260万は確実で、まだ請求があるといいます。仮という言葉に惑わされ、判子を付いたことは、甘かったと思います。しかし、違約金の金額には、納得出来ません、ハウスメーカーも色々と諸費用もかかったとおもいますので、全額戻してほしいとは、言いませんが、妥当な金額っていくらぐらいなのでしょうか。巨大な資本のハウスメーカーに、ひとりで交渉するのは、無理とあきらめて裁判にした方が解決は、早いでしょうか。今は、消費者センターで、相談してみようかとおもっていますが、

  • 洗面台を素人が作れる?

    改築中ですが、夫がどうしても自分で洗面台とトイレ手洗いとテレビ台を作ると言い、知らない間に既に作り初めていたのですが、素人でも大丈夫なんでしょうか? パッと見はそれなりに完成はするとは思いますが、色々素人では分からない気付かない部分があると思うので。小さい子がいるので掃除の事も気になるし。 因みに洗面台はムクで引き出しや扉を作って、大理石を乗せ、洗面器を付ける。トイレ手洗いは木で棚を作って置き型ボウルを乗せる。テレビ台は木で作って大理石を乗せる。 まだ洗面台に取り掛かっている段階で、他は部材すら買ってません。

  • 間口の狭い南面道路の土地の玄関の位置

    南道路の土地(間口8.5m、奥行き17.4m)を購入し、現在間取り検討中です。 玄関の位置を南にするか東にするか悩んでいます。 東隣、西隣ともに一戸建てやアパートが建っています。 *土地や間取り概要は添付ファイルを見てください。 1.南(南東)玄関(和室は玄関の北側)   メリット:玄関の見栄えが良い   デメリット:和室の日当たりがあまり良くない         外出/帰宅時にはリビングのテレビの前を通過しなければいけない動線の悪さ         リビングドアの前を常に空きスペースにするため、リビングが多少狭くなる 2.東玄関   メリット:和室とリビングを南側に配置できる        リビングの動線も良い(悪くない)   デメリット:玄関へのアプローチ幅が狭い(1.15m)          玄関が結構奥まった位置にあり、防犯上の心配や、敷地内に人(お客様)が入ってくるため心理的にあまり好ましくない どちらも一長一短があると思いますが、客観的なコメントお願いします。

  • 住宅建築について!!

    住宅建築に携わるものです。 1年ほど前にご契約をいただいたお客様の打ち合わせがようやく始まりました。 そこで、打ち合わせを進めていくと、「担当営業に言ってあった」ということが多々出てきました。 すべてをこちらで呑むとほとんど利益が残りません。いわゆるやらない方が得という状況です。 担当営業はもういなく、確認しても、1年も前のことなので、覚えていないとのことです。 議事録も残っていないのでどうしたらいいのか・・・。 お客様は繁栄されているものだと思っているし、予算的にも厳しいので、「そうですか。わかりました。」 とはいかないと思います。 なかなか上司にも相談できず(頼れない人なので・・・)、夜も眠れないほど悩んでいます。 最悪の事態だけは避けたいと思っているのですが、双方がうまくいくには何が一番いい方法かわからず、困っています。 どなたかご教唆ください。お願いいたします。

  • 寝室の窓について

    先日、建築条件付きの土地を購入し家を建てることになりました。 寝室の窓について主人と意見が合わず悩んでいます。 寝室は2階の西側に造る予定です。 南側にバルコニーがあり掃き出し窓をつけます。 私としては採光、通風を考え、plan1のように 北側にクローゼット、西側にw60cm×h90cmほどの上げ下げ窓を2つ つけるのがよいのではないかと思っています。 しかし主人は西日を気にしていて、plan2のように 東側にクローゼット、北側にw120cm×h90cmほどの腰窓を1つ、 西側に窓はいらないと言います。 ちなみに西隣りの家は我が家より少し低い位置に建っており、 家と家の間隔は3mほどあります。 どうしたらよいのかわからず悩んでいます。 アドバイスをお願い致します。

  • 軽自動車どれを買おうか悩んでいます。。

    現在、現行のエスティマに乗っておりますが、近々軽自動車に乗り換えます。 ガゾリンの高騰、維持費等の節約のためです。 実は自分はサーフィン(ロング)をするので90%以上でエブリィワゴンを検討していました! 新車で一番上のグレードでカタログやネットで研究をしほぼ決定していました。 でもつい先日、初めて試乗に行って正直、幻滅してしまいました・・。 実際に乗られてる方など、気分を害されたら本当に申し訳ありません。 お店で乗って、まずシートの薄さ、作りにガッカリしました。 内装も全体的にプラスチック感が満載で、かなり安っぽいなと感じました・・。 買う気満々だったのですが、現在かなり悩んでいます・・・。 ただ試乗してみて走り、荷室幅などは完全にクリヤしており問題ありません。 外観も自分的には好きなのですが・・やはり内装が安っぽすぎるなと思っています・・。 それで試しに各ディーラーに行って、いろいろと見て試乗もしてみました! もう最近の軽自動車の凄さに、ほんと感動しました!! 今現在、候補なのが、NBOXまたタントカスタムです! ただロングボードはやはり入らないと思います・・。 もしこれを購入したらキャリアを付けようとは思っています。 皆さんに聞きたいのですが、ズバリ! エブリワゴン・NBOX・タントカスタムどれが良いと思いますか!? どんな意見でも構いませんので、宜しくお願いします。 またダイハツのアトレーワゴンは個人的理由の為、無しでお願いします。 20代後半の独身男より。

  • ワゴンRかムーヴ

    今、スズキのワゴンRかダイハツのムーヴのどちらかを購入するかで真剣に悩んでます。どっちがおすすめとかあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 狭い土地で建てる吹き抜けと中庭

    3?坪(30~40くらい)で自由設計で家を建てようと思っています。 元々あるモデルハウスを参考に見に行ったのですが 大体一階にリビング・キッチン・和室・トイレ・お風呂 二階に洋室3部屋の普通の間取りでした。 私は普通の感じでいいのですが旦那が嫌みたいで 吹き抜けと中庭を作りたい。 無いんだったら家はやめると言います。 でもあまり広くない土地に そんな使わないスペースを作って勿体無くないでしょうか? 旦那も私もガーデニングは全くしません! 私はスペースを有効に使っていきたいです 旦那が吹き抜けと中庭を作りたい理由は 広い家に見えるからと言っています・・・ 実際どうなんでしょうか? お前は想像力がないから考えれないだけ お前と喋ってたら頭が痛くなるとまで言われました・・・ ずっと付き合っていく家だから 普通に住みやすく快適で広々した家がいいです。 自由設計だと出来てからじゃないと わからないし やっぱり狭いから嫌だなんて 言えませんよね・・・ 広い土地なら吹き抜けや中庭があっても いいと思いますが・・・ 狭い土地でそんな家にして 狭くならないんでしょうか? 不便にならないでしょうか? 私は普通に考えたら そのスペース分部屋を広くしたり収納スペースが あればいいと思います・・・ 旦那が言うように私がおかしいんでしょうか?

  • バイオのSシリーズとダイナブックT451

    今日ヤマダ電機に行ってノートパソコンの下見に行ってきました。 春から大学生になり、理工系の学科でパソコンをよく使うと思います 前からずっとバイオに憧れてバイオのSシリーズ13,3型のCorei3-2350Mに決めようとしてました ただ、店員から今ダイナブックのT451が人気なんですと言われました 自分のテレビはレグザなのでダイナブックだとリンクできます。 そしてバイオと同じ値段でCorei5-2450Mで、バッテリーが長持ち、満員電車とかで押し潰されても液晶が漏れないと聞きました バイオの方がデザインがよく前から欲しくて、ウォークマンを使用してるのでSONYの方がいいのかなとか思ったりします。 この2つで悩んでます アドバイスなどを添えてどちらが僕におすすめか教えてくださるととても嬉しいです!! 回答よろしくお願いします!

  • 昔の女性は名前がなかった?

    小学校のとき、先生に昔の女性は名前がなかった。 だから、その人をさす時は ごんざぶろうの娘と言うように呼んでいた。 紫式部は実は役職名で名前がなかった。 女はそれくらい差別されていたと教わりました。 ところが、なんとなくWIKIで紫式部を見てみると本名は不明であるものの、 それはちゃんとあったような記述で、ちょっと記憶と違うと思いまして、 本当のところが知りたいのです。 また、仮に先生が間違いを言っていたのなら 何が原因で勘違いしていたのか、わかるかたいますか?

  • 二世帯住宅その2

    前回の質問でかなり言葉足らずで、回答者に誤解されているようですが、まず (1)施工不良箇所は全部写真を取り、書面にて交換・手直しは行いますと言うやり取りはしている。 (2)現場監督の監督不行き届きがこの原因、これは施工者の方も認めている。 (3)最初の基礎の時点から手抜きが見つかり、その時点でこっとしては契約不履行にすると告げたが施工者の社長も来て、今後完成まで誠心誠意をもって行いますと頭を下げに着たので続けさせた。 (4)現場の養生の指示から、今年の梅雨は雨が多かったため、排水の指示とか施主が言って初めて気づく施工者。 (5)第3者の検査機関の報告書にも施主が怒られるのも当然、最後まで誠心誠意をもって完成させることともうたってある。手抜き箇所もこの検査機関より指示で全部施工者でやり直す旨も伝えてある。 (6)材料交換にしても、このカタログより選んでくださいと言うので、こっちは見積もり内の同等品と思い選んだ。 とにかく、ひどい現場監督で私から何回怒られたことか、しかし完成まで同じことの繰り返し、そこで最初に社長が頭下げに来たのは嘘なのかと問いただしても、今更腹の虫は収まらないので、私としては最初の契約金額しか払わないと相手につげ、言いたいことがあったら社長本人を連れて来いと、今営業マンに話している最中です。今だに私達に不手際は無いと思いますがあるとしたら、この業者は鉄骨専門の業者で(九州の長崎県の業者K・K)一般向けの建築の実績は全然って言う程ありませんでした。最初の基礎の手抜きの時点で契約解除すべきだったと家族で悔やんでいます。本当に最悪の建築業者に人生最大の買い物をさせられた気分です。

  • 2×4建築中の窓位置変更

    現在神奈川県鎌倉市に建築中の新居ですが、洗濯機と造作洗面台の位置の入れ替え、それに伴い洗濯機上にあるルーバー窓の位置を変更を希望しています。すでに施工会社には話を持ちかけましたが返答待ちの状況です。 変更希望の理由としましては、ユニットバス(0.75坪タイプ)の折りたたみドアの前へ予想した以上に洗濯機が被ってしまい、風呂場への出入りにやや支障があるからです。 文章だとお分かりづらいと思い、図面を添付しました。 補足として現場写真を下記にUPをしましたので見ていただけると幸いです。 http://album.yahoo.co.jp/albums/my/255951/ 工事の進捗状況としては下記の通りです。(箇条書きで失礼します) ・窓はすべて設置済みです。 ・電気配線、水道配線も住みです。 ・断熱材やボードは取り付け前です。 ・外装は、防水マットが貼られている状態で、ネット状の金網はまだ着けられていません。 このタイミングでこのような変更ができるのかどうか?ということと、どのくらいの追加費用総額が妥当なのか?ということを一般的な視点でアドバイス頂きたく投稿させていただいた次第です。 (追加費用項目として電気・水道の施工し直し、構造計算、役所手続き諸費用などと思われます) 以上なにとぞよろしくお願い致します。

  • 家を新築するための土地について。。。

    家を建てる為の土地を探していて、最近気になる土地が出てきました。 南向きの土地で6mの前面道路に9・8m接道しています。 土地の大きさは62坪です。 気になるのは土地の間口です。  間口が9.8mしかないので外観が細長い家になるのでは?と思い踏みきれないのです。  とても暗い家にはならないでしょうか?  ちなみにリビングと玄関は出来るだけ広く取りたいです。 

  • サボテンが病気で傾いてきました…

    大きさは約12~13cm。3年前に購入し室内で栽培、1年程前に一旦外に出しました。それが原因かしばらくすると真ん中あたりが白く変色し、細くくびれだしました。 日焼け?でしょうか。すぐに室内に戻し、ずっと観察していたのですが、どんどん細くなる一方で、近頃ではすっかり傾いてきました。 ネットでいろいろみていたのですが、元気な部分を残して、くびれの上でカットし、1週間ほど乾燥させて土に戻すというやり方はあるようなのですが、 この種類に適しているのか~、切ってしまってそのまま死んでしまったらと思うと躊躇しています。 サボテンの種類は勉強不足でわかりません。どなたかご存知の方、どうぞアドバイスをよろしくお願いします。 なお、白い部分は乾燥してます。プニプニはしてません。また、くびれから上、とくに先端部分は白いトゲが出てきて元気に成長しているように思えます。

  • 対面キッチンにできますか?しましたか?

    築40数年の鉄筋の家をリフォームするのですが、キッチンで悩んでいます。 広さは大体14,5帖のほぼ真四角。壁の隅など六ヶ所に鉄筋の柱の出っ張りがあります。廊下をつぶしてややL字型の部屋にするのですが、現状は壁付けキッチンです。これを対面、もしくは独立型にしたいのです。 第一希望は対面で、手元を高くして見えにくくするのが理想なのですが、部屋が四角いため、それに柱もあるので対面にするとテーブルを置く場所が狭くなります。(壁の端から端まで5メートルくらいしかないので、いろいろ調べたら5,5メートルはあったほうがよさそうなんです。) そこでご飯をたべられなくなるほど狭いわけではないのですが、もう少しゆとりもほしいし。 対面にしたいのは、今の壁付けだと、来た人から丸見えなのがいやなんです。それとキッチンに人が入ってくるのがあまり好きではないので、すこし囲まれたキッチンにしたいのです。 できないほどの広さではないけれど、対面にすると、狭くなるので家族が食事をするのに窮屈なのは困るし、壁付けにして人が来たときに嫌な思いをするのも嫌だし、どちらをとればいいか、決めかねています。 もうひとつ廊下があるのですが、そちらをつぶせば対面にするのに広さ的に十分なのですが、勝手口からダイレクトにダイニングになってしまいます。それも嫌なんです。 なので、 1、このまま現状どおり壁付けキッチン、ただし人がきたらキッチン丸見え、 2、狭いけど対面式キッチン、 3、勝手口から入ればスグにダイニング丸見えだけど広い対面式キッチン のどれかです。 どれを優先したらいいのか考えまくって頭がもうjいっぱいです。ご意見を広くきかせていただけたらと思います。 なお子どもは小さくはありません(中学生と小学生)。対面にしたいのは、ただ単に人が来たら丸見えになるのと、人がキッチンに入ってくる(入りやすい)のが嫌なだけです。特にうちは親戚がよく来るのでわずかではありますが。ストレスを感じるときがあります。

  • ソファの色

    現在2DKの賃貸に住んでいます。1LDKのような作りです。 カーテン(1間・1間・半間)・ラグ→ベージュ 家具・電化製品→ホワイト キッチンマット→ブラウン 割合は4:5:1くらいだと思います。 ソファの色は何色が良いでしょうか?アドバイスください(><)

  • ベビーベッドは必要?赤ちゃんを迎える間取りについて

    来年4月に第一子出産予定です。赤ちゃんを迎えるにあたって部屋の間取りを考えています。 一番の悩みは「ベビーベッドは必要か?」ということなんですが・・・。 今のところ洋室の寝室で夫婦シングルベッドをふたつつけて寝ています。 因みに寝室には夫のバカでかい本棚が3つも並んでいて危険なので 赤ちゃんの部屋にはせず台所とつながっている(カーテンで仕切りましたが扉はありません。) 和室で私と赤ちゃんで寝ようと思っています。 シングルベッドのとなりに赤ちゃんを寝かすんだったらベビーベッドは必要ですか? 和室は6畳なので、シングルベッドは物置にして 私と赤ちゃんで畳の上にお布団を。。。とも考えたんですが、 和室はキッチン、リビングともカーテンだけでつながっているので、ホコリなども気になります。 今回第一子なので、できれば二人目も将来希望しています。 それだったらベビーベッドを買ってしまってもいかな、とも思うんですが、 いろいろ見ていたら、添い寝がラクとかベッドで寝ない!とかいう声もあり悩んでいます。 あと、私が寝るときに布団をぎりぎりまでかぶって眠る癖もあり、添い寝だと赤ちゃんが窒息しないかも気になります。 ベビーベッドはあればやはり安心なものでしょうか?

  • 平屋を建てるには

    建ぺい率40% 容積率80%の土地に3LDKの平屋を建てる場合、土地は何坪必要になりますか? LDKは16畳くらいで部屋は各6畳くらいにしたいです。

  • 至急!ハウスメーカー(HM)とのトラブルです。

    長文失礼します。 当初のコストシミュレーションで、4,000万(地盤改良・盛り土・駐車場土間コンクリート込み)で2月3日に合意した上で、今年2月16日に契約書を交わし、新築(玄関1つの2棟2世帯住宅)を開始しました。 当初の打ち合わせの中では、太陽光発電システム(4kw)を付けたいため、2坪減らす事など、具体的に詳細まで詰め、今後の人生設計を考慮した上で、予算はこちら側のギリギリでの設定でした。 ちなみに、当初の担当者は身内(仮にAとします)と言うこともあり、信頼できる者(このHMに依頼したのもこの者がいたため)でしたが、5月にこちら側に何も相談もなく、担当者(入社3ヶ月の新人)が変更されました。 新人さんなので、こちら側の質問に答えられる訳がなく、追加の仕様変更をお願いしても『Aさんのご家族なので割り引きしてもらえますよ』との返答のみで、具体的な金額等全く教えてもらえませんでした。 また、変更の都度見積もりの提出をお願いしておりました(約1ヶ月おきに6回依頼)が、一向に出してもらえず、結果的に引き渡し2ヶ月前(11月6日)になり5,000万の請求が来ました。 こちら側の都合で追加仕様変更がありましたので、金額が上がるのは常識の範囲内(200万~300万程度)で理解しているつもりでしたが、当初の見積もりとここまで違うと支払いなど出来るはずがありません。 このままでは太陽光発電を諦めるのは勿論のこと、こちら側にとってかなりの不利益を被ります。 仕様追加の都度見積もりを出してもらえれば、仕様追加などもちろん控えましたし、太陽光発電システムを諦めるなら、最初からオール電化にしませんでした。 ここまで金額の差があると、当初の打ち合わせは一体何だったのでしょうか。 こちら側の落ち度、これからどの様に対応して行ったら良いか、この様なトラブルの相談先等詳しい方がおりましたらアドバイスをいただきたいと思います。 ちなみに明日HMと打ち合わせを控えておりますので、こちら側の都合で申し訳ありませんが、至急の回答をお願いします。