t0z2 の回答履歴

全608件中441~460件表示
  • auの機種変更について

    auのケイタイを2年程使っています。 本体も傷だらけでそろそろ変えようかなと思っています。 そこでスマホに機種変をするのですが 機種代は払わなくてはいけないのでしょうか? ちなみに、今使っているのは購入の時に機種代は全部払いました。

  • 車検切れに気付かず。その間を咎められますか?

    所用で車を使っていない間に車検が切れていました。 取り敢えず、近くの自動車を整備してくれるところに連絡しないといけないワケですが、車検切れの車をすんなりと整備してくれるものでしょうか? 何やら、車検の切れた車に乗ってたら、免停30日、罰金が30数万と聞きます。 当然、車検が切れてからの依頼になりますので、その間に乗ってないか?と咎められそうな気がします。 事実、車検が切れてから数回乗っていて、つい先日「ヤバい。切れてる」と気付いた次第です。 丁度、年末年始を挟んで、気付いてからは乗っていません。 取り立てて証拠も無いので、私が車検が切れてから乗ったこと。乗っていないこと。どちらも証明出来ません。 車検切れの車に乗ることは問題なので、やはり先に警察を通さないとダメなのでしょうか? それとも、事故もしくは現行犯でないと逮捕出来ないので、そのまま車検に出して大丈夫でしょうか? 車検にそのまま持って行って、車検が切れてることを別段咎められますか? 本当に困っているので、煽りや虚偽の回答はお控下さい。 それではお手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 車載リレーの使い方

    車載の電装品にリレーを取り付け、制御したいと思っています。 内容はエンジンオンで電装品も電源が入るのを抑制したいのですが、パーキング信号を拾って電装品をオフ(ノーマルクローズ)、ドライブポジション(N含む)で電源オンでよいのでしょうか? 詳しく説明いただければありがたいです。

  • LEDライトの電流.電圧.抵抗の関係がわかりません

    エフェクターボードの作成を行っているのですが、 丁度エフェクターボードの裏側にLEDライトを組み込みたいのです。 それでこのLED( http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02766/ )をつけたいのですが、 この9V電源(だと思うのですが) ( http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/musicbooster/ ) からACアダプタを引っぱって来て、それにLEDを2、3こ取り付けるには どういったことを考え、何が必要なのでしょうか汗 また、スイッチ式にするにはどういった工夫をすれば良いのでしょうか? 私は素人なのでわかりません。そのまま入れたら飛んでしまう気がします汗

  • 胃ガンについて

    胃ガンについて 胃ガンの末期症状で、肝転移した場合肝臓にはどんな症状が現れるのでしょうか?

  • LEDライトの電流.電圧.抵抗の関係がわかりません

    エフェクターボードの作成を行っているのですが、 丁度エフェクターボードの裏側にLEDライトを組み込みたいのです。 それでこのLED( http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02766/ )をつけたいのですが、 この9V電源(だと思うのですが) ( http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/musicbooster/ ) からACアダプタを引っぱって来て、それにLEDを2、3こ取り付けるには どういったことを考え、何が必要なのでしょうか汗 また、スイッチ式にするにはどういった工夫をすれば良いのでしょうか? 私は素人なのでわかりません。そのまま入れたら飛んでしまう気がします汗

  • IPアドレスは、変えられますか?

    IPアドレスは、プロバイザーを変えなければ、変更できない物ですか? それとも、現プロバイザーに変更を申し込まれますか? IPアドレスは、一プロバイザー回線契約ごとに、決められる物だと思いますが、使うパソコンは、複数台有っても、同じIPアドレスです。 それに、同じパソコンも、一人しか使わないとは、限りません。 なのに、サイトによっては、IPが同じなら、あたかも同一個人、のような扱いをしている所が 有ります。

  • 新車のローンについて

    閲覧ありがとうございます。はじめて質問をさせていただきます英二です。 今年の6月に二十歳になりますので新車で車を買おうと思っています。 候補としてはスバルのレガシィ B4かWRX STI 4doorのどちらにしようか迷っています。 私は11月からちゃんと仕事に着きました。 というのも私は福島県に住んでいまして私のばあちゃんは地震で家が壊れ、津波で家が流され、原発の警戒区域に指定されてしたために家がない状態でして、借り上げ住宅や仮設住宅にばあちゃんが入れるまで病院通いやその他諸々をしていて、きちんと仕事に着けていませんでした。ですが10月に借り上げ住宅がきまり、ばあちゃんの身内の人が一緒に生活できる状態になりましたので私は父親が勤務している会社に入り11月より足場の仕事をするようになりました。 (実際は、ばあちゃんの用事がない日にはちょくちょく足場の仕事をしていました。) それと同時に父親が新しく株式会社を立ち上げました。 ですが父親が先週より四国に帰り、両親の面倒を見るために帰ってしまいました。 私は父親の会社の社員になり、足場屋の社員でもあります。 そんな私ですが6月には二十歳になりローンを組むことを考えています。 6月になれば私は勤務年数七ヶ月(その前から正社員ではなくてもアルバイトのように勤務していた。) 11月12月の給与明細はどちらも30万円(うまくいけば6月頃には150~200円ほど貯まっていると思う。) 私としては保証人を着けずにローンを組みたいです(勤務年数が足りないので無理?) 自立するために一人暮らしを考えています(ローンを組んでから一人暮らしをする?) 頭金は100~150万円ほど。 ローンは5年か4年にしようと思っています。 言い訳のようにとれる私の文章ですが嘘偽りなく赤裸々に私のことを書きました。 こんな私ですが新車でローンを組めるでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#146310
    • 国産車
    • 回答数6
  • 軽自動車はレベルが低いですか。

    軽自動車は普通の2000ccの車よりレベルが低いですか。 どれくらい能力が低いのですか。

  • 車載リレーの使い方

    車載の電装品にリレーを取り付け、制御したいと思っています。 内容はエンジンオンで電装品も電源が入るのを抑制したいのですが、パーキング信号を拾って電装品をオフ(ノーマルクローズ)、ドライブポジション(N含む)で電源オンでよいのでしょうか? 詳しく説明いただければありがたいです。

  • 007ZとIS11SのWi-Fi接続の方法

    新年早々すいません。最近Wi-Fiルーターの007Zを購入したのですが、全然繋がりません。スマートフォンのデータ通信オフにして、Wi-Fiの接続先追加で、SSIDとwepまたはwpaキ~を入力すれば接続できるのではないでしょうか?助けてください。

  • 有給の対応について

    去年の暮れに長女が窒息状態から。肺炎を起こし、約一週間半の病院に入院いたしました。 そういう経緯もあり、私もすごく心配の為、会社を4日間程有給の要請をしましたが、 なぜか本人に事由による問題での対応ではないので、欠勤扱いになるといわれ、 欠勤にされてしまいました。 有給は個人の自由であり、勝手に欠勤と判断されたのが大変気に入りません。 労務局ならびに消費者センターに一度相談するか悩んでいます。 どう思われますか?ご意見の程お願いします。

  •  車の名前を教えてください。

    車窓から、少し汚れて(失礼)いるけど、  窓の大きな楽しそうな車を見かけました。   何という車ですか?

  • カーテン購入の続きですが

    ニトリでネット購入したのが、(横100×縦190×2) ですが 僕のカーテンは横163で 縦が183ですが、購入したのは多すぎですか? 小さいよりかは大きいほうがいいと思いますが、初めてのカーテン購入なので 少し不安です。 

  • 車検切れを放っておいたら、どのような罰則が?

    今年の6月で車検が切れました。 お金に乏しいので、そのままにしています。 先日、バイト先の社員が車検に出してて、その話をしたところ、車検切れのままで乗るのはマズイとのこと・・・ 聞いた話で確証はないですが、事故を起こした時。 車検切れの車に乗ってたことを理由に、責任を宛がわれるそうです。 故意であろうと過失であろうと同様に・・・ 質問したいのですが、車検の切れた車に乗ってて。 警察に取り締まられたり、罰則の対象になるのでしょうか? まわりの人は、マズイだろ。みたいなことを言うのですが、どのようにマズイのか分かりません。 車のフロントにシールが貼られてるので、警察とすれ違う度にドキドキしてしまいます。 お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 痴漢と間違えられて逃げたけど大丈夫でしょうか?

    昨日の帰りに 自宅の最寄り駅に到着して 電車を降りた瞬間、突然女性に 「ねえ、胸つかんだでしょ、あなたのやったことは痴漢ですよ!」など本気で怒った顔で 言われました そのまま駅員の所に連れて行かれそうになったので 免罪という恐怖にたえられず 力任せに振り切って逃げてしまいました しかし (もしかしてその女性が捜索願いを出して今も警察が自分を探しているんじゃないか) という不安があり 正直今も恐怖があります 僕はなにか行動したほうがいいのでしょうか?

  • 無線LANで勝手に使われていないか確認するには?

    家では無線LANを使っているのですが、近所で勝手に使われていないか確認するにはどうすればいいでしょうか? 親父が設定したのですが、暗号化してあるかは不明です。 一時的に回線の速度が遅くなったり、回線が切れたりする症状が出ています。

  • 深夜電力の給湯器で湯がなくなった

    給湯器を使っているのですが、管理会社に伺ったところ 深夜電力で湯を沸かし一日に150リットル(浴槽1.5分)しか使用できないといわれました。 湯を沸かしてシャワーをしてたらすぐ水になっちゃいました。 もうお湯がでないので皿も冷たくて洗えなくなっちゃいました。 これは仕様と決めて、一日150リットルを考えて使うしかないのでしょうか。 ちなみに試してみませんが電気コンロも使えないのでしょうか。 機種:ナショナルDH-1501D

  • 初心者講習について

    以下の経歴の私が初心者講習を受けなければならないのかわからず、質問させていただきます。 経歴: 1.2004年01月:普通自動車免許取得 2.2004年~2006年:いくつかの違反&免停講習受講(30日→1日) 3.2006年~2010年:無事故無違反 4.2011年05月:普通自動二輪免許取得(ブルー免許&有効期限5年間) 5.2011年06月:指定通行区分違反(125ccバイク、1点) 6.2011年12月:速度超過(400ccバイク、一般道23km/h超過、2点) 質問1: 直近2年間無事故無違反の場合、違反点数は3か月で消えますが、5番の違反点数は消えるのでしょうか? 125ccバイクで捕まっているので、普通自動二輪免許取得時から2年間無事故無違反の場合、ということになるのでしょうか? 質問2: 5番の違反点数が消える場合、初心者点数の方も消えて、累積点数2点で初心者講習を受けなくてもよいのでしょうか? 質問3: 上位免許を取得すると、初心者講習を受けなくてよいと聞きましたが、 初心者講習を受講しなければならないと決定した後、上位免許を取得しても初心者講習は受けなくてもよくなるのでしょうか? ※2番と3番の期間は若干あやふやです。 長文になり申し訳ございません。 以上、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • ホンダ バモス H19年式 HM1 車検が通るか

    ホンダ バモス H19年式 2WD 3AT HM1 ローダウン仕様のバモスに乗っています。 タイヤを履き替えますが、車検が通るか確認をしたいと思っています。 ホンダ バモス H19年式 2WD 3AT HM1 ローダウン仕様のバモスに乗っています。 標準のタイヤサイズは 13インチ 155/70R13 75Sです。 このたび、ホイールを履き替える予定です。(現在のが車検が通らないと言われました) ホイール 13×4.5J オフセット+43 PCD100 ハブ径67.2mm JWL、JWL-T、VIA 適合 タイヤ 155/65R13 のホイール・タイヤセットを購入予定ですが、車検は通るのでしょうか? 調べてもどうしても確信をつけなかったので、詳しい方教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。