Becki(@becki_1564) の回答履歴

全142件中81~100件表示
  • 中一英語 a,anをつけるかどうかの質問です。

    中一英語 a,anをつけるかどうかの質問です。 質問をご覧になっていただきありがとうございます。 I'm(  )actor の(  )内に「a,an,何も入らない」という三択問題なのですが、 回答ではanが入ることになってますが、 解説では何も入れないことになってます。 俳優は数えられるのでanで正しいのでしょうか? また、お金、金塊、水、処女等数えられそうにないものも浮かんだのですが、 これらはa,anを入れなくていいのでしょうか? ご存知の範囲で結構です。お教え下さい。 また、a,anに関して注意する単語があれば教えて下さい。 お礼欄と、評価の方は必ずさせていただきます。

  • let me be

    let me be の意味が知りたいので、webの翻訳機を使ったのですがイマイチ納得いきません>< 直訳ではなくてニュアンス的な感じで教えてください><

    • ベストアンサー
    • GLAY-BZ
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語の前置詞の用法に関して。

    英語の前置詞の用法に関して。 「コンピューターを使って何か作る」 みたいな日本語を英訳するとき、 I make something □ a computer. の□に適する前置詞ってなんですか・・・? 僕はwithあたりだと思うのですが。。

    • ベストアンサー
    • math-wo
    • 英語
    • 回答数2
  • 日英翻訳の質問ですーーー

    日英翻訳の質問ですーーー 自分なりに訳してみたのですが、変ですか?? ☆のマークのついている時間にラボを使われる場合、鍵の貸し出し・返却は以下の時間にお願いします。 → If you are planning to use the lab during the period marked with ☆, please pick up/return the key by the given time. ・使用日の前日の10時までに貸し出し → Pick up the key by 10am the day before the event. ・使用日の翌日の8時までに返却 →Return the key no later than 8pm the next day. 色々と調べたのですが、私の訳であっているでしょうか? 大変申し訳ないのですが、アドバイスいただけるとうれしいです。 どうぞ、宜しくお願いします><!!!

    • ベストアンサー
    • komamm
    • 英語
    • 回答数1
  • 一行です。英訳教えてくださいm(_ _)m

    一行です。英訳教えてくださいm(_ _)m 「そのテーブルに手をついて、体重かけないで! そのテーブル、不安定だから。」 の英訳を教えてください。以下、私が英訳してみたのですが、 Don’t put your weight on the table with your hand!  It’s unstable. すいません。これを直してもらえるとうれしいです。 with your hand はいらないでしょうか…? 手をついたてがわりにして、テーブルの上に 体重をかけてる、という意味なのですが^^; それとも Don’t lean against the table. だけですんでしまいます?^^; すいません。良い例を教えてくださいm(_ _)m

  • 部屋番号か番地か、どちらでしょうか?

    部屋番号か番地か、どちらでしょうか? 「we can find apartment #171. 」 住所を聞かれても酔っ払っていて「apartment #171. 」 としか答えない女の子。 女の子を車で送っている先輩が 「we can find apartment #171. 」と言っています。 最終的に集合住宅にたどり着き、ドアにデカデカと「#171」とあった場合、 これは番地じゃなくて、部屋番号が171ということなのでしょうか? アメリカ事情に詳しい方、どうかお知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします!

  • マハトマ・ガンディーについての質問で。

    マハトマ・ガンディーについての質問で。 僕はオーストラリアに留学しています。つい最近マハトマ・ガンディーについての宿題が出たんですが、さっぱりわかりません。 これが問題です。意味はわかるんですが答えがさっぱりです。 What challenges confronted him? What in influences affected him? What situations helped him? What people guided him? What principles influenced him? What values gave him perspective? 歴史に詳しい人助けてください

    • 締切済み
    • noname#135580
    • 英語
    • 回答数1
  • 「チャロの冒険物語」で

    「チャロの冒険物語」で チャロが何度かfriendshipという言葉を使いましたが そのたびにshipの発音が「シップ」じゃなく「スィップ」に聞こえるのです。 私の耳が悪いのか、他にもそう聞こえる人はいないでしょうか。

  • 英文法について

    英文法について いつもお世話になっております。 私は今年の大学受験へ向け、1から独学で勉強しているのですが、少し不明な点等出てきた際はこちらで質問させていただいております。いつもありがとうございます。 それでは、本日も英文法について質問です。 1、【a】I`ve lost your pencil. 【b】Don`t worry.I have some more.   という会話文ですが、ここでの「more」は名詞だと判断できるのですが、   何故「pencils」ではなく、moreなのでしょうか?   繰り返しを避ける不特定単数可算名詞の「one」と同じような使い方ですか? 2、私はあなたのところに滞在する。という意味ですが、   I stay in you. I stay with you.  どちらが正しいのでしょうか?   3、【a】Will Kumi arrive soon? 【b】I think so.   という会話文ですが、ここでの「so」は副詞ですか?   いまひとつ何故「so」が利用されているのかわかりません。 中学文法の範囲だと思いますが、よければ回答いただけると幸いです。 また、「これさえ読んでおけば文法には困らない。」といったものや、ポイントだけを絞り出した参考書などはありますか? 今は本当に基本を押さえるようにしておりますが、細かなところがわからない場合が多々あります。 細かな文法については一対一で対応で覚えていかないとだめですよね…。 最後までお読み目を通していただきありがとうございます!

  • この短い一行の英文の解釈について教えてください。

    この短い一行の英文の解釈について教えてください。 英語のテキストに、以下の一文がありました。 I don’t want them to make sushi with hands that have been smoking. で、和訳は、「ヤニ臭い手で寿司に握らないでほしい」と、ありました。 私はバカだからよくわからないのですが^^; なぜ hands that have been smoking. と、なっているのでしょうか? 「手がタバコを吸うの?」と、思ってしまいました。^^; hands that smell cigarettes. ならわかるのですが… すいません、この英文について、ご解説お願いしますm(_ _)m

  • 付け替えるを英語で

    付け替えるを英語で  「これをこのバッグに付替えて。硬くて外れない。」はどう表現したらいいでしょうか?  これ=は「キーホルダー」です。  今付けているバックから違うバックに付け替えてほしいとお願いする場合です。     

  • 英語が得意な方へ!

    英語が得意な方へ! 和訳お願いします。 Needless to say I have been very very busy. Not so much with my work (well not more than or times).. but with house hold chores. Cooking, cleaning, dishes, laundry ... living all by yourself is a lot of work ... I sympathize with all the women out there :) But help is on the way ... I'm planning to hire a cleaning lady so she can help me clean my house a couple of hours a week. And for the cooking ... I actually like to cook and I think I'm getting quite good at it. But my sister is a bit worried about me. She calls and asks me how I'm doing. And then I tell her what I prepared for diner ... and it turns out that everything I make is either a Japanese or Chinese dish ... or at least I try to. So my sister complains that I'm not from Belgium any more and that I don't cook real food ... hahaha. Then I need to remind her that in Japan and China there are many people eating this food and that they are very genki ... :)Oh well ... eating waffles every day is also not good. Oh speaking of waffles I was passing by one of these vans that sell waffles. And I thought I had to take a picture for (私の名前) :)Something else ... now that my ex wife has left I'm also rearranging some things in my finances. In short I need to set up a new company and I thought I of creating giving it a Japanese sounding name. People over here get totally confused when they hear it ... but I like that :). Do you know of a nice name? My doryo suggested "matsu" ... I kind of like it. What do you think? Do you have a nicer name? That new company will own my house and all my money and I will keep it for maybe the rest of my life. So if you find a name ... I'll probably think of you for the rest of my life ... hahaha No don't take it that seriously ... but I think you're good in finding names. Please let me know your opinion. Maybe you can see my last run: as you can see I still need a lot more training :( メールの相手、会社を興そうとしているのでしょうか?長文読んで下さりありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • puumii
    • 英語
    • 回答数2
  • 英語が得意な方へ!

    英語が得意な方へ! 和訳お願いします。 Needless to say I have been very very busy. Not so much with my work (well not more than or times).. but with house hold chores. Cooking, cleaning, dishes, laundry ... living all by yourself is a lot of work ... I sympathize with all the women out there :) But help is on the way ... I'm planning to hire a cleaning lady so she can help me clean my house a couple of hours a week. And for the cooking ... I actually like to cook and I think I'm getting quite good at it. But my sister is a bit worried about me. She calls and asks me how I'm doing. And then I tell her what I prepared for diner ... and it turns out that everything I make is either a Japanese or Chinese dish ... or at least I try to. So my sister complains that I'm not from Belgium any more and that I don't cook real food ... hahaha. Then I need to remind her that in Japan and China there are many people eating this food and that they are very genki ... :)Oh well ... eating waffles every day is also not good. Oh speaking of waffles I was passing by one of these vans that sell waffles. And I thought I had to take a picture for (私の名前) :)Something else ... now that my ex wife has left I'm also rearranging some things in my finances. In short I need to set up a new company and I thought I of creating giving it a Japanese sounding name. People over here get totally confused when they hear it ... but I like that :). Do you know of a nice name? My doryo suggested "matsu" ... I kind of like it. What do you think? Do you have a nicer name? That new company will own my house and all my money and I will keep it for maybe the rest of my life. So if you find a name ... I'll probably think of you for the rest of my life ... hahaha No don't take it that seriously ... but I think you're good in finding names. Please let me know your opinion. Maybe you can see my last run: as you can see I still need a lot more training :( メールの相手、会社を興そうとしているのでしょうか?長文読んで下さりありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • puumii
    • 英語
    • 回答数2
  • 英語で「その記事を読むまで、そんなに問題が深刻になっているなんて知らな

    英語で「その記事を読むまで、そんなに問題が深刻になっているなんて知らなかった」 について下記の二文を思いついたのですが、正しいですか? (1)It was not until I read this article that I knew the prblem is deeper. (2)I didn't know the problem is deeper until I read the article

  • 翻訳お願いします。

    翻訳お願いします。 返事がなかったのでもしかして嫌われてるのかと心配になりました。 あなたからメールがきて安心しました。 羊の写真は日本じゃなくてニュージーランドだよ。 イルカの写真はは日本のだよ。 わんちゃんの写真見ました。すごくかわいいね。 ラブラドールはとっても頭がいい犬だね。 あなたがそんなに犬がだいすきだとは知らなかった。 私も犬はだいすき。 動物全部だいすきです。 私は5匹犬を飼ってます。 以前はうさぎも飼ってました。 グルーマーの仕事はとても大変です。 大きい犬をシャンプーするのはとても疲れます。 噛み付かれることもあって、痛くて痛くて泣いてしまうこともあるよ。 でもそんな犬でもみんな本当にかわいいです。 私はこの仕事ができることがとても幸せに思います。 あなたも愛犬を大事に大事にかわいがってあげてください。 私はいつもかわいいわんちゃんと一緒に寝てるよ。 犬と一緒にいる時が1番幸せです。 愛犬チャーリーにも会いたいけどブラジルは遠すぎるからなぁ。。 あなたがもっと近い国の人だったら良かったのにな。 そしたらすぐに会いに行けるのに

  • あなたのメッセージがわからないと送ったら、返事がきたのですが、まだわか

    あなたのメッセージがわからないと送ったら、返事がきたのですが、まだわかりません・・・。  sorry my english and type is fast is forward that word go ahead in you plans and god bless you family. 英語を略してタイプしてごめんなさい。is forward... のところがよくわかりません。  あなたの家族に祝福を。 真ん中の部分は、あなたのプランを前向きにすすめて・・・?  wordは何を指しているのですか? よろしくお願いします。

  • 3つ前の電車で事故があった、という文での、“3つ前の電車”という表現を

    3つ前の電車で事故があった、という文での、“3つ前の電車”という表現を教えてください。the _____ trainもしくはthe train _____というように形容詞的に懸ってくるものだと助かります。

    • ベストアンサー
    • kazoowo
    • 英語
    • 回答数4
  • 英語で「前回私が送ったジップファイルは開くことができましたか?」

    英語で「前回私が送ったジップファイルは開くことができましたか?」 をどう表現したらいいですか? was it able to opened I sent you the last zip file? 上記の文はどうですか? 何かおかしい。。。 考えれば考えるほど迷宮入りしてきました。

  • 明日、午後ヨーロッパから来た、取引先を東京見物に案内しようと思います。

    明日、午後ヨーロッパから来た、取引先を東京見物に案内しようと思います。 みなさん、海外からのお客様を案内して喜ばれた場所・食べて喜んだ 日本料理、などぜひ教えてください。

  • youtubeの外国人の会話を理解したい

    youtubeの外国人の会話を理解したい youtubeでとっても可愛いお子さんの動画をアップしているチャンネルがあり、そのチャンネルの動画は親切に、親子の会話を字幕で表記してくれているので、何をしゃべっているか知りたくなり 無料翻訳サイトでその文面を入力していみたのですが よく解らない文章が出来上がります 有料の翻訳ソフトなどはもっと精度が良いのでしょうか? それとも、翻訳ソフトはこの程度なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#223638
    • 英語
    • 回答数3