T-koretto の回答履歴

全390件中321~340件表示
  • 独身キャリアウーマンは美人が多い印象

    40歳前後の、誰が聞いても知っている、採用されるのに難関大手企業に 勤めているキャリアウーマンって、美人が多くないですか? なんでこの人が独身なんだろう?という女性が多いと思います。 高学歴で頭がいいし、大手優良企業に採用されるだけの 育ちの良さと教養があり、お金にも余裕があるから、 身なりも洗練されていて、とても40歳には思えないくらい 若く見える人が多い印象です。 ただ仕事が忙しすぎて、恋愛する時間がなかったり、 また才色兼備の女性であるが故に男性が気後れして しまい、たまたま独身なのだろうなっていう美人 キャリアウーマンって、多いですよね? 結局、そういう女性を男性は放っておくはずがなく, 医師や弁護士、外交官などの年下か同年代の男性と 40歳くらいに結婚してしまうのですが。。 本当に、勝ち組でうらやましいです。 私はと言うと、もうすぐ30歳になりますが、 最近の40歳の特に独身キャリアウーマンの女性は きれいで若く見える人が多く、30歳も40歳も、 見た目って変わらないなと思います。 みなさんの周囲のアラフォーのキャリアウーマン の方々はいかがですか?

  • バツイチ子持ちの男性との交際を迷っています

    初めて投稿させて頂きます。 現在、私は30歳で結婚経験はなく、彼がバツイチの子持ちで五歳になる女の子がいますが前妻が引き取っている状態です。 彼とはまだ正式にお付き合いはスタートしていないのですが、好きという気持ちをお互い認識しあった後にバツイチの事実を知りました。 その頃、実は私にも婚約者がいたのですが、婚約者に対しての悩みも多くバツイチの彼に対しての気持ちも大きくなっていた事から最近になって、婚約破棄という形を取りました。 そして、彼と新しい第一歩を進みたい気持ちはあるのですが、彼のお子さんに対する愛情のかけ方をみて、この先ずっと続くであろう不安に負けてしまいそうなのです。 彼は、離婚して一年とちょっとで、前妻には現在同居中の彼氏さんがいらっしゃいます。 そして、前妻には現在お腹のなかに新たな命がいるのですが、産むつもりなのに今の彼氏さんと結婚する気はないそうです。 養育費は彼が進んで月々五万円ほど支払い前妻やお子さんには彼がお子さんに会いたいという事から、頻繁に会ってはどこかに連れていってあげたりしていました。 私は、子持ちの事実にショックでしたが子供に会いたい気持ちは理解できるししかたがないと思っていました。 ですがやはり途中から、前妻に対する嫉妬や私がこれから正式にお付き合いして彼と結婚になった場合、お子さんに対して今の状態を続けるのが辛いと思うようになりました。 前に笑い話の中で離婚後に前妻は彼との遺伝子だけほしいと言っていたなんていう発言を聞いてしまい、益々お子さんを理由にも会ってほしくなくなってしまい…。 そんな中で、つい2週間前くらいにお子さんの誕生日があり、お子さんがパパの家に一人でお泊まりするのが嫌だという理由から、前妻を含めて3人でホテルに泊まることになった事がありました。 その日はなかなか連絡がこなかったので、寝る前にメールをすると、実は今3人でいると聞かされ、お子さんと2人だと思っていた私はショックで泣き出してしまいました。 すると、彼は「そうだよね、本当にごめん。」といい、その日は帰ったそうです。 今後は子供にも会わないといっていましたが、私はその日から、彼への信頼感にすっかり不振を抱いてしまい、彼はその日から奥さんやお子さんの話を避けるようになりました。 そしてついにその不信感から彼の携帯を見てしまったのですが、(最低ですね。)やはり私に嘘をついて会っているようでした。 嘘になるのなら、会わないなんて言ってほしくなかったし、私と進んでいくと決めている彼の誠意として違うと思いました。 言いづらい気持ちはわかります。 だから最低限、我慢できる事はしたいと思いますが嘘をついてまで現状を維持し続ける彼に対しての不安が募る一方なのです。 昨日も、私に内緒で次に会う約束をしているにも関わらず、子供と私と3人で会うのはどうかと言われましたが、私は彼の子供と3人で会ったりしたら、自分が彼との子供ができた時の事を考えると辛くなると思うと断りましたし、会わないって言った言葉は一体どこへ?と伝えました。 私は初婚ですし、一度婚約破棄しているので慎重になりすぎているのかもしれませんが、好きなのにこんな不安要素沢山のところから正式に付き合ってもいいのか迷います。 こんな事誰にも言えず、不安で押し潰されそうでした。 どうかよきアドバイス、ご指摘をよろしくお願いいたします。

  • 息子、彼女、赤ちゃん、義理のある人、疲れました

    先日はお世話になりました。この相談です。 http://okwave.jp/qa/q6294775.html あの後が、色々あって大変だったのですが、なんとか先方様も納得していただきました。 本人が生むといっている以上、周りが折れるしかないので、支えていくことになりました。 本来なら高校を辞めてすぐ働くべきなのですが、ここでの忠告もありましたし、出産の頃まで入籍できないことは変わりがないということで、アルバイトをするなどの条件をつけてやっていくことになりました。 そこまででも大変だったのですが、、、、 住んでいる家の持ち主が不満をあらわにしています。 実は、普通の家主、借家人ではありません。 家主は勤務先の社長です。家賃は事実上ただです。 社宅扱いということではなくて、実は社長と男女の仲です。 公私共に大変お世話になってます。 この件については、終始反対でした。勝手に産ませればいい、女を実家に帰せ、それで息子が出て行っても仕方がない、それから先に頭を下げて帰らしてくれというまで、本人や女の実家で苦労させるべきだ云々。俺が表に出て話してやるというのを、そういうわけには行かないと押しとどめました。 結果、こういうことになり、甘すぎるといってます。 こうでないと先方も納めてくれなかったのだからと、なんとか理解してもらってますが、早めに追い出すべしとの考えはありありしています。18になったら出て行ってもらえなどといって私を困らせます。 無事高校を出るのが難しいかもしれないと思いはじめました。 若い二人でやっていけるわけは無い。あちらの実家にもう一度お願いするか。でも気が進みません。社長にはひたすら謝るしかないのですが、この先を考えると気がめいります。 息子がぐれたのは、私と社長の仲を知ってからです。私は息子に負い目があって強く言えません。 息子も表向きは出会っても平気な顔をしてますが、許してはいないのでしょう。 (社長は家に出入りしてます。息子のいるときもありますが、普通に客です。泊まったりはありませんので、知らなければ親戚のような存在です) 社長の不満はわかるのです、自由に出入りできない、居つかれたら困る、Hはホテルに行かなくてはならない等々。 あっちにもこっちにも気を使って疲れました。やはり産まれたら出て行ってもらうのがいいでしょうか?その頃には息子も18になります。

    • ベストアンサー
    • noname#174948
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • 2月の連休に2泊3日 お薦めは?

    バツ一子持ちのアラサーの女です。付き合っている人がいるのですが、仕事や家庭の都合でお泊りや旅行ができません。今度2月の連休はなんとか旅行に行こうと話し合っていますが、寒い時期なので国内では温泉以外にいい考えが浮かびません。 だったら、近場の海外旅行のほうがいいかしらと検討しているのですが、グァムや、韓国、香港あたりまででしょうか? 韓国は寒そう、香港は買い物ツアーっぽくなります。二人でゆったりと過ごしたいのですけど、お薦めどこかありませんか? 尚、出発は関空までの便はいいです。マリンスポーツがしたいなどという特に希望はありません。 できたら、ジョギング程度はできるところがいいです。

  • 友達に馬鹿にされてちょっと凹んでます

    旦那が出張で2,3日いなかったので、久しぶりに昔からの友達を呼んで食事会兼飲み会をしました。私の自宅です。 その時、(皆結婚してます)話が夫婦喧嘩やHのことなんかにもなって行って(でも、他愛のない話ですよ、最近お留守とか、子供が気になってできないよねぇ、とかです)、仲直りのセックスのことで、馬鹿にされました。 あんまりうるさく言っても男ってプライドがあるから、Hしておしまいにしないとしょうがないわ、大体そんな感じで言ったのですが、信じられないとか、プライドがなさ過ぎるとか、だから女は駄目って馬鹿にされるのよ、あなたのような人は女の敵とまで言われて、非難ごうごうでした。 お酒が入っていたし、いいたいこといえる仲ということもあるけど、そこまでいわれるとは思ってもみませんでした。 今でもモヤモヤしてますが、もしかして、世間では仲直りのHってしないものなんですか?私の方が少数派? 確かに、ついさっきまで喧嘩してたのに仲良しするのはおかしいといえばおかしいのですが、、、 でも、別の部屋に寝に行ってしまうと喧嘩が本格的になってしまう、翌日に続くになります。 一緒に寝てたら、するのが普通ですよね? 皆さんは、まだちょっとしこりがあるうちは一緒に寝ないんですか?

  • 夫との性の関係

    40代です。 体型もすっかり崩壊し、夫とのセックスは嫌ではないのですが 崩壊した体型を見られることが苦痛で断ってしまうことがあります。 夫は基本とても淡白で私の方が毎日でも抱かれたいくらいです。 子どもがもう、大きいので日常でのセックスは厳しいので 夫が代休の日は朝、昼と2回でも物足りなくて残念です。 私はもっと夫に積極的に襲って欲しいのに夫はこだわりがないようで 結婚して一度もビデオを見たところや自慰行為をしたところを見たことがないですし、 妊娠中に私が口をつかっても喜んだようには感じません。。。 このままでは私の気持ちはますますもやもやしてしまいます。 夫が嫌がると思うのと思春期の子どももいるので 変わったセックスはしたことがりません。 盛り上がったときに車で出掛けてやろうといっても夫はそこまでしなくてもって感じです。 浮気かも・・・。 と、思ったこともありますが単純に淡白なだけかもと思っています。 私の体型のせいでしょうか。 今後、どうしたら夫は喜んでくれるのでしょうか。 一体、何をどうしたら私の気持ちも満たされ、夫を不快にさせなくてすむのか 本当にわからず悩んでいます。 男性、女性、の皆さんの意見を教えてください。 私は夫以外の男の人と寝る気もないですし、冷やかしでもないです。 真剣に体験などを教えてくださる回答をお願いいたします。

  • 子供のピアノの先生の言動について

    子供のピアノの先生の言動について 先日半年前から習い始めたピアノの先生に「お母さんからお金をもらっているから、しょうがないけど、もう顔も見たくない。」と娘(小3)が言われました。言われたのはレッスン中で、宿題の曲をきちんと弾けなかったタイミングで言われたそうです。その曲の前の曲はうまく弾けたので、「すばらしい。」と言われたそうですが  確かに娘はたまに宿題を忘れたり、楽譜を忘れたりしています。毎回声をかけて確認していますが、完全には改善されていません。日頃もかなり大雑把な性格です。 前述の発言のきっかけとなったと思われるのは、先日先生が娘と息子(兄・兄も同じ先生にピアノを習っている)のために他のお弟子さん二人を招いて連弾を企画して下さった時、兄(一緒にピアノを習っている)とは連弾するのはイヤ!と娘一人の意向で連弾を拒否したそうで、兄が言うにはこのことで先生を怒らせてしまったのではないかということでした。 ただ前述のような先生の発言により娘もさすがに傷ついており、涙をためて「先生を替えて欲しい」と懇願しています。 そこで、主人の妹も幼少の時から結婚するまでずっとピアノを習っていましたので、聞いてみたところ、いつもピアノの先生に怒られていたそうです。そういえば、「のだめ」もいつも怒られていたような やはりピアノの先生とはこのようにかなりキツい言い方をするのが普通なのでしょうか?娘のために先生を替えたほうがいいのでしょうか?私はピアノの経験がありませんので、あまりよく分かりません。もちろん娘が悪いと思っています。先生に対しての態度、ピアノに対しての姿勢を改めるよう叱りました。本人も反省していますが、先生を替えて欲しい気持ちは変わらないみたいです。 経験のある方、関係者の方ご教授いただけると幸いです。

  • 女性の勝ち組の職業は容姿で決まるのだから女性の価値は容姿ではないでしょ

    女性の勝ち組の職業は容姿で決まるのだから女性の価値は容姿ではないでしょうか? 教えてください。

  • 場面緘黙症の娘の進路について困っています。家族以外とは全く話せません。

    場面緘黙症の娘の進路について困っています。家族以外とは全く話せません。仮に今より良い状態になって用事のあること程度は話せるようになったとしても、この就職難に一般の会社に就職ができるとは思えません。そこで、あまり人と接する必要のない仕事、特技を使える仕事を…と考えています。 娘は空想的で、童話を書くことが得意のようです。でも、何か大きな賞をとり、童話が認められない限り童話で収入を得るのは難しいらしいので、外国の童話の翻訳の仕事をしながら、時間のあるときに自分で童話も書いて応募していくのはどうかと考えています。そのためには、英語科の大学へ進もうかと迷っています。英語は苦手ではありません。本人も第一希望は童話作家ですが、童話の翻訳の仕事も嫌いではないようです。 ただ、翻訳の仕事も、ネットで調べてみると簡単ではない様子です。(「翻訳会社」に登録するという形になると思うのですが…。)童話を書きながら(童話作家として収入を得られるのは童話が認められたときだけのようなので)外国の童話の翻訳の仕事も…というのは、甘い考えでしょうか?最初から「童話作家」か「小説家(小中学生用)」を目指して、文学部か心理学関係の大学へ入学したほうが良いのでしょうか? もうひとつ、全く違う種類の仕事になりますが、娘は動物も大好きで、動物関係の仕事もしたいという希望もあるようです。でも、トリマーなど動物関係の仕事を考えると、どうしても人と上手に接することが必要な仕事ばかりに思います。 進路(希望の大学・学科はどこなのか?)について高校に希望を提出し、受験科目も選択しなければならない時期にきています。何かこのような娘でもできるような仕事はありませんか?何でもかまいません。ただ、障害者の作業所と、パソコンを何時間も使う仕事(目がかなり悪いため)は、できれば避けたいのですが…。よろしくお願い致します。

  • 現在中学三年です。高校卒業後は難関国立大学に進学したいと考えています。

    現在中学三年です。高校卒業後は難関国立大学に進学したいと考えています。 ちなみに私の偏差値は五教科50台前半くらいです。高校は偏差値50台後半の高校志望です。 そこでお聞きしますが、難関国立大学または早稲田大学や慶應義塾大学に合格した人というのは高一、高二、高三で平日一日あたりどれくらい勉強したものなのでしょうか? 勉強スタイルは人それぞれでしょうし正しい時間というものは無いと思いますが参考程度に聞いておきたいと考え、質問いたしました。 宜しければコメントまたはアドバイスお願いいたします。

  • 結婚はしてないんですが彼女が浮気をしていました。このような場合でも慰謝

    結婚はしてないんですが彼女が浮気をしていました。このような場合でも慰謝料の請求は出来るんでしょうか? あと不倫の証拠としてメールのやりとりは証拠になるでしょうか?

  • 同性愛♀で復縁したいです。

    同性愛♀で復縁したいです。 こんにちは、前回の質問 http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q6101575.html?sid=0ffde0aab3fd6611bf1c51d793e9bc8c4cad36d9 からの続きになります。 とりあえず、彼女の浮気云々のカミングアウトはやめることにしました。 今彼女は私から自立したいから私から離れたく、私に対する気持ちは恋愛感情より同情に近い気持ちのようです。 ネットの恋人とは会って一緒に住む約束までしています。 (その人は大阪在住なのでまだ先の話なのでしょうが…) 冷却期間中彼女がどこにいくかは聞いていませんが、多分このことを話した友人の家に泊まったりするのでしょう。 私は彼女が出て行く前に 「今なら穏やかにアナタを愛せる。 アナタの夢(実家の母に家を建ててあげる)も知ってるし、頑張るアナタを支えてあげたいし、そのための自立なら一旦距離をおいても協力したい。 ただまた一緒に絵を描いたりしたいし、今度はお互い家事とか生活とか分け合って、自立しつつ、支えつつ一緒に暮らしたい。一緒にお互いの夢を応援しあい歩んでいきたい。 アナタが帰ってくるまで、何ヶ月でも何年でもずっと待ってるから、色んな意味で、家族として、親友として、アナタを愛してる人として。」 くらいは伝えたいのですがどうでしょうか? 直接がいいのか(私は口下手なので…)手紙がいいのかも… それに今、先日彼女からギュッと抱きついてきたのをキッカケにエッチをしまして、それから更に彼女がよそよそしくなって話をするタイミングが掴めません。 (多分彼女はエッチで流される自分が嫌なんだと思います。) 私も彼女がまだ家に一緒にいる期間、やさしく接して彼女との時間を取り戻したいと思いましたが、「今家事全般(私)にやらせてしまってある、甘えてしまって自立できない」と考えてる彼女に同じ空間にいるときにどう接していいかわかりません。 冷たくすればネットの恋人に甘えに行ってしまう気がするし、やさしくすれば心は揺れるけど「これじゃいけない」と余計に思わせてしまう…。 私は今後どうすればいいのでしょう… でも前記事や上記にあるように本当一生愛したい一緒にいたい存在なのです。 親も公認してくれてますし、同性愛でも夫婦みたいになりたいのです。 皆さんの意見お待ちしております。

  • 浮気していると思われる妻の変化について

    浮気していると思われる妻の変化について 妻が出会い系で知り合った男と外泊してき様なのですが それまで風呂に入った後スッポンポンで家の中をうろうろしてたのに 外泊後からはタオルで隠す様になりました 結婚して十数年一度も隠してませんでしたが外泊後から 変わったのでやはりその男以外に見られたくないと 思っての変化と捉えても良いと思いますか ちなみにこれから離婚調停が有り親権を争うのと あっちの方はレスです 皆様のご意見宜しくお願いします

  • 高嶺の花は損ですか?自分では思いませんが人から「綺麗」「スタイルいい」

    高嶺の花は損ですか?自分では思いませんが人から「綺麗」「スタイルいい」など言われる事があります。でも恋愛はうまくいきません。モテないと言うと「理想が高そう」「俺達とは釣り合わなそう」「レベルが高い彼氏いそう」とか言われます。決して理想は高くないです。どちらかと言えば「どこがいいの!?」と友達から言われるような一般的にルックスもあまり良くない人を好きになる事が多いです。過去に自分から告白した事もありますが相手はからかわれているのではないかと疑っているだけでした。いかにもモテそうな男性より親しみ安く性格のいい人が好みです。周りにそんな男性がいても全くアプローチされません。男性に聞きたいですが高嶺の花のような女性からアプローチや告白をされても信用できませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#140109
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 私には約2年交際している恋人がいます。別れを考えています。理由は以下の

    私には約2年交際している恋人がいます。別れを考えています。理由は以下の通りです。 考え方や価値観が真逆と言ってもいい程違うので、ちょっとした揉め事が起こるのは日常茶飯事になっています。 これから先もこんな揉め事ばかりの生活は辛いです。 彼はものすごく短気で、些細な事でイライラしたりキレたりして、怒り出すとコントロールが効かなくなり手が付けられません。普通なら恋人には言わないような暴言(死ね、殺す、自殺しろ等)を吐く、罵る、怒鳴りつける、周りの物を殴る蹴る、会っている時に喧嘩になればほぼ毎回暴力(殴る、蹴る、突き倒す等)を振るわれます。その暴言、暴力に対して彼は自分が悪いとは思っていません(「お前が怒らせるから悪い、お前のせいだ」)し、殺さないだけ感謝しろ、と言います。 これが別れたい最大の理由です。常に彼の顔色を伺って、怒らせないためにはどうしたらいいか、そんな事ばかり考えています。DVは身も心も削られます。何度か自殺を試みましたが、怖くて中途半端にしかできませんでした。胃の痛みが続いて病院に行ったこともあります。医師にはストレスをためないように言われ薬を処方されただけでしたが、原因が思い当たる節は彼しかありません。恋人同士である現在でこんな悲惨な状態なのに、結婚するとなったら恐ろしくてたまりません。 結婚に対する意識も違います。私は結婚するなら式も挙げたいし、親戚付き合いも大切にしたい、子供も欲しいのですが、彼は全く真逆です。 先日彼と別れ話をしたら、 今までの俺の努力と時間と愛情を返せ、慰謝料を請求する 口約束でも婚約は婚約だ、婚約破棄で訴える と言われました。とても執着心が強いので彼ならやりかねません。 最低でも200万は取る、それでも別れるのか、本当にいいんだなと脅され結局別れることができませんでした。でもこのままだらだら付き合って、ましてや結婚するなんて絶対に嫌です。 どうすれば彼と別れることができるのでしょうか。本当にこの慰謝料請求は成立するのでしょうか。自分で調べてみたのですがよくわかりませんでした。 無知で恥ずかしいのですが、今本当に困っています。助けて下さい。 ちなみに私は18歳大学生、彼は18歳無職です。 長文、乱文失礼しました。

  • 彼氏と結婚すると私は会社をクビにならないか心配です。

    彼氏と結婚すると私は会社をクビにならないか心配です。 彼氏は日本の風習・社会から認められないヒトです。だから彼を嫌う人も多いです。 彼はその事で、私と同じ会社をクビになりました。 結婚をしたら夫が彼だって分かってしまいますよねっだから心配で、、。 彼が夫だからって、もう彼は私の会社と縁はないし別の会社の人なのに、それが理由で私がクビになる事はありますか?? 人事異動とかの対象にされる事はありますか?? 彼は趣味で刺青がある人です。 社員旅行で温泉に行った時にバレました。 温泉に入るのを自粛するだろうな、と思っていたので何故会社の人の前で入ったのかな??とは、微妙でした。 そのへんが一般常識がないのかな(;^_^Aとは思いました。 刺青のせいで偏見を持たれることを気に入らないといっていたけど、それはしょうがないよ…と思います。一応本人も反省していたので、別の会社で隠し隠し、仕事を頑張るように伝えました。 話がそれてしまいましたが、彼との結婚で私の仕事がどうなるのか知りたいです。 お願いします…m(__)m

  • 家の跡継ぎ問題について毎日悩んでおります。

    家の跡継ぎ問題について毎日悩んでおります。 私は3姉妹の長女で田舎育ち、聴覚障害を持っており手話での生活をしております。 地方では障害を対応したお勤め先がなかなかなく就職の為、東京へ上京しました。 私の両親は祖父母と3次女と一緒に暮らしております。 しかし今年1月祖母が他界し、また3月に父が原因不明の病で倒れ現在入院をしております。 母親が働きながら祖父と父親の面倒を見るのが大変な為、仕事を辞めてきて現在は家族のサポートをしていますが最近祖父や父から自分たちが亡くなった後の跡継ぎについて、どうするんだ?誰が跡継ぎをするんだ?と毎日聞かれます。 妹達とも話し合おうとしていますが、きちんと向き合ってくれません。 2次女は既にお嫁に行っており、3次女は大学4年生です。 本来長女である私が跡継ぎをするべきでしょうが、手話での介護生活、手話でもOKの仕事先を地方で見つけるのは現実的に難しい状況です。また現在婚約をしている方はいますが長男の為、跡継ぎをしてもらえる状況ではありません。 両親としては3次女に面倒を見てもらいたいとお願いをしておりますが、なんで私は自由に出来ないのと一点張り。人の話を聞こうともせず、長女が見るべきと言い張ります。私としても3次女は障害をもっておらず、大学にも行かせてもらい、また留学もさせてもらい何不自由なくさせてもらっているので少しは両親の気持ちも考えて欲しいと思っています。 どのような結果が一番良いのでしょうか。 私が婚約者を諦め、一人で面倒を見れば良いのでしょうか。 どんなアドバイスでも構いませんので宜しくお願いします。

  • 最近、このサイトが2ちゃんねる化してるような気がしますが。気のせいです

    最近、このサイトが2ちゃんねる化してるような気がしますが。気のせいですか?

  • 女性から見て一番魅力ある(モテる)男性の職業を以下の中からお選び下さい

    女性から見て一番魅力ある(モテる)男性の職業を以下の中からお選び下さい。 1、飲食店店長 2、大手損保会社 3、中小企業プログラマー兼SE 4、上場企業理系研究員 5、国家公務員(警察官) 6、地方公務員(市役所勤務) 7、国家公務員(国税専門官) いずれも私の友人(いずれかに私含む)の職業です。男性の年齢はいずれも30弱とお考え下さい。 先日久しぶりに大学時代の友人と会い、今の仕事はモテる?モテない?の話となりました。 勿論、人間中身が一番重要という事は把握しています。あくまで中身が同じであるという事を前提としてお考え下さい。 以下、それぞれの職業について簡単に補足します。 1、席数60程の居酒屋チェーンの店長。全国転勤あり。勤務時間は不規則、深夜営業あり。営業成績で給与が変動。 2、2~3年に一度全国転勤あり。残業ありも給料は高い。業界2、3番手のCMでも有名な企業。 3、転勤なし。残業有り。社員数150名ほどの規模の小さい会社のためヤリガイはある。 4、転勤あり。残業もたまにはあるが基本的にマターリ。給料は民間平均やや上レベル。 5、交番勤務。同一管区内で転勤あり。ただし転居を伴う異動は少ない。勤務時間不規則、命の危険有りも給料はキャリア組に次いで公務員最強レベル。 6、転勤なし。残業も基本なし。人口40万人ほどの中核市。統廃合の危険はとりあえず無し。給料は公務員平均レベルで安定。 7、転居を伴う異動は極めて少ない。残業なし。いわゆる”マルサ”。国税局又は税務署に勤務。給料は公務員の中では高い方。 以上くだらない質問かと思いますが、宜しくご検討、ご回答お願い致します。 順位付けとともに理由も書いていただけると嬉しいです。

  • うそをつきすぎて本当のことを話すにはもう手遅れの状態

    うそをつきすぎて本当のことを話すにはもう手遅れの状態 周囲はコンプレックスが原因でうそをついていることに気づいており、周囲にウソであることが気づかれていることに本人は気づいており、さらに大きいウソを重ねさらにコンプレックスを露呈するという悪循環に陥っているようである。そのコンプレックスの内容は若者にありがちなもので決して珍しくはないのであるが、うその大口により非常に恥ずかしくて痛々しいものになっている。彼はどうすれば救われますか?