T-koretto の回答履歴

全390件中301~320件表示
  • Hしてしまうと好きになりやすい?訂正

    質問文を間違えまくってたので訂正して再投稿です。 ------------- ちょっと気になってた女友達(Z)に彼氏(A)が出来ました。 この二人は昔からたまに遊ぶぐらいの関係で、 去年末あたりにAくんから告白されたのだそうです。 そのときはZさんは「友達としか考えられない」と言って断りました。 その後も友達関係は続けていて、 何度かAくんから付き合おうと言われたものの、すべて断っていました。 しかしある日、相手の強引さに負けてSEXしてしまったのだそうです。 その後も友達関係は続いたものの、 Aくんから付き合おうと言ってくることは無くなったそうです。 ところが、1ヶ月ぐらい経ってZさんから「Aくんのことが好きになってしまった」と相談されました。 結局、最後はZさんからAくんに告白して二人は付き合うことになりました。 実は前にも違う子から同じような話を聞いたことがあって、 「好きじゃなかったのにHしてしまって好きになった」という例って結構多いのかと思って質問しました。 男だとあんまり無いことだと思うんですが、女性だと本能的な何かが働くんですかね? 実際にそういう経験がある方、周りから聞いたことある方、教えてください。

  • 妊娠、不倫、離婚

    彼と付き合って5年。 自営業という事もあり今までこの不況もあり彼との子を二回中絶しました。それについては今回批判はやめてください。ひとまず子供が整った環境で作りたいということでした。 彼は40歳、私は27歳。 次は絶対産むという約束で避妊せずこの度また妊娠し今9週目です。ずっと産む方向で話し合ってきて会社が倒産したばかりですぐ籍とかは入れれないけどちゃんとすると言うことだったんですが、今日ここにきて初めて彼が結婚してる事が発覚。彼が自分で言ってきました。今まで何度も疑った事もありました。しかし戸籍謄本でも何でも見せると強気な態度と彼の回りに聞いてもみんな口止めされ否定してたので信じていました。実際頻繁に泊まりにきてたし、夜も連絡とれたので…。三週間前から同棲を始めましたが、その前に彼は実家に離婚届けを置いてきたらしく今日弁護士から電話がかかってきて、私に言おうと思ったらしく…。私はどうしたらいいんでしょう…。奥さんが会社の保証人だった事もあり今までは別れれなかったけど会社も倒産し問題もなくなったと…。 好きだから言い出せなかったって言われても今お腹の子も3ヶ月…。勝手に騙されていた私が悪いのはわかっています。 ただいきなり過ぎてわかりません…。 お腹の子はやっぱりかわぃぃです。でもあちらに中学生の男の子がいます。その子の事をずっと負い目に感じていきて行くのも…。奥さんは殆ど家に帰らない彼の実家でずっと暮らしていたらしく彼の両親もきっと孫や嫁ともうまくいってるんだと思います。予想ですが…。 私はどうしたらいいんでしょうか…?離婚はするし、愛してるのは私だし子供は産んで欲しい、けど息子が3月に中学卒業するまでは籍は入れておきたかった。勝手すぎます… どっちにしろ離婚はするらしいですが私は普通の幸せを望んだだけなのにどうしたらいいんでしょうか…?ずっとずっと子供をおろした事を後悔して、やっと戻ってきて傷が癒されてまた繰り返すのでしょうか…?お腹の子も大事。だけど相手の家族に申し訳なくて…。自分の赤ちゃんはもちろんもうおろしたくない。でも彼の子から父親を奪う勇気もありません…。 彼はどうしたいか決めてくれと言うけどズルイです…。(1)中絶して彼とも別れる (2)彼の家族から彼を奪ってもこの子を産む (3)シングルマザーで産む 誰か教えてください… 今まで不倫なんてあり得ないし誰かを不幸にしての幸せなんて成り立たないと思ってました 彼も本当に私の事が好きなら先に離婚してから私の家へ転がり込むはずですよね…?それでも愛してるってエゴはどうなんでしょう… どうしようもないバカ女の相談にのってください… お願いします…

  • 不倫の末に幸せに暮らしてる方はいますか?

    不倫は法律上不貞なわけですよね… 不倫に異常に反応する人もいて、人殺しなみに批判されますが… そんな逆境の中で、精算して一緒になって幸せに暮らしてる方はいるんでしょうか? 映画やドラマは必ず心中したり、別れて元サヤにもどりますよね… 実際は、どうなんでしょう? 法律がなければ、そんな極悪な事ではなく、 結婚していなければ恋愛は自由なわけですよね? 幸せに暮らしてるんでしょうか、もしくはドラマのように不幸な結末になるんでしょうか… 私は不倫を否定しません。 現実はどうなのか知りたいです。 結婚もしくは内縁で幸せに暮らしてる方はいますか?

  • 夫婦の営みについて

    数週間前に初体験がうまくいかなかったことを質問させていただいたものです。アドバイスありがとうございました。あの後機会がなかったのですが結婚式の夜になんとか結ばれることができました。 その後1週間休暇だったのですが毎晩夫婦の営みがあります。毎日が普通なのでしょうか?ここ数日は痛みもなくなり心地よさも感じますし、年齢的にも早く子供が欲しいので行為自体は嫌いではないのですが、明日から仕事が始まると体力的に心配です。がまんしてもらうのは男性にとってつらいことなのでしょうか?私35歳、夫40歳です。

  • 認知症(アルツハイマー)で精神病院(隔離病棟)へ

    初めて質問します。 心が晴れません。 何かアドバイスを頂ければと思います。 とても混乱していて説明が下手でしたらすいません…;; 私は25歳の派遣社員。女です。 父母、父方の祖母。妹との実家暮らしだったのですが、 1ヶ月前にアルツハイマーの為に祖母を老人施設に預けました。 その施設は、「ふつうの生活をしながら」をモットーにされていた為、 散歩もありおやつもあげてくれて、私は安心していました。 ところが、祖母の乱暴な性格のせいで、 入居者さんとのケンカ(夜中に祖母が入居者さんの部屋に入っていく等。) それを止めようとした職員様へ、噛む・唾を吐く 等、暴れた為に 「もう、ここでは見れません」と断られてしまいました。 結局1ヶ月でそこの老人ホームから断られてしまった形になったのですが、  そんな時、丁度家の隣が認知症専門の精神科だった事もあり、 そこの病院の先生が、「うちに入院させたらどうだ」と言って下さいました。 入院施設のある病院は家の隣とは別で、車で30分の山の奥にあるのですが、 院長先生の紹介の為、お世話になる事にしました。 祖母の病室は、トイレは勝手に出来ない様に鍵がかかっていて、 水も勝手に飲めない様に水道も一切ありませんでした。 結構心が痛みましたが、老人施設で断られていますし、もう他がないので 仕事が休みの時におやつでも持って行ってあげよう、と自分を納得させていました。 そうして1ヶ月。 1ヶ月たった今、そこの精神病院から電話がかかってきました。 「至急来て下さい!」との事で駆けつけたとこ、 祖母が暴れたせいで、個室の病室が酷い有様になっていました。 壁は壁紙を剥がしたせいでボロボロ。ベッドのマットも布団もビリビリに破いていて、 床も少し壊した跡がありました。 暴れた理由として、 散歩に行こうとしたとこを看護婦さんが止めた、 着替えを手伝われたくない、 との事で、看護婦さんや周りの患者さんに噛む、唾を吐く、等したそうです。 そのせいで、院長先生からも、 「ここまでひどいとは思わなかった。うちではもう術がないので最終段階の処置をしますが、嫌だったら今連れて帰っても構わない。」と言われ、 その最終段階というのが… 「びっくりなさらないで下さいね」と看護婦さんに言われ、 鍵付きの扉を2回くぐって通された部屋が、 まるで殺人でも犯した人間が入る様な、一言でいうと牢獄でした。 コンクリート固めの真っ暗な窓のない狭い空間。 トイレは床に小さな穴。(カーテンなんか無い) そこにマットが敷いてあるだけ。真っ暗。 精神安定剤を服用させながらそこに寝てもらうとの事でした。 私は涙が止まりませんでした。 いくら暴れるといっても犯罪を犯した事なんて一切ありません。 私も何度も唾をかけられ噛まれ叩かれ、憎たらしく感じるときもありましたが、 祖母がいなかったら父もいません。当然私もいません。 それ以前に、人間です。 薬漬けにより悪化していく中、あの鉄格子に入れられたのではさすがに人間狂ってしまうのではないだろうかと可哀想で仕方がありません。(祖母はアルツハイマーと診断されましたが自分の住所も言えます。ふつうの感情はあります。) そんなところに祖母を入れている自分が嫌なだけかもしれません。 母に、「仕事を辞めておばあちゃんが死ぬまで私が面倒見る」と言ったら、 あんたの人生はどうなるの? と言われました。 父も、そんなわけに現実的にいかないだろう と言われました。 「いくら世間から冷めた目で見られようが、おばあちゃんが外を徘徊する時は私も着いて行く。仕事は今はとりあえずやめる。排泄物も私が見る。」と言ったら「今連れ戻してももうどうしようもない。仕方無い。」と父に止められます。 母は「自分はもうこれ以上面倒は見れない」と言います。 実際私も、祖母をあんな牢獄みたいなとこに入れたままふつうに生活する自分が嫌で、祖母を連れ戻そうとしているだけなのかもしれません。結局はそんな自分が嫌で、祖母というよりは自分を守りたいだけなのかもしれません。 あんなところに祖母を入れて平然と生活をしている自分の老後も絶対に良くないものだと思っております。それは一生思って行きていこうと思います。 私がまだ子供じみているのでしょうか。 やはり、私は今のまま仕事をしていく事が世間的にふつうなのでしょうか。 とても混乱していて、祖母を思うと涙が止まりません。 やはり連れ戻すべきでしょうか。とても悩んでいます。

  • 認知症(アルツハイマー)で精神病院(隔離病棟)へ

    初めて質問します。 心が晴れません。 何かアドバイスを頂ければと思います。 とても混乱していて説明が下手でしたらすいません…;; 私は25歳の派遣社員。女です。 父母、父方の祖母。妹との実家暮らしだったのですが、 1ヶ月前にアルツハイマーの為に祖母を老人施設に預けました。 その施設は、「ふつうの生活をしながら」をモットーにされていた為、 散歩もありおやつもあげてくれて、私は安心していました。 ところが、祖母の乱暴な性格のせいで、 入居者さんとのケンカ(夜中に祖母が入居者さんの部屋に入っていく等。) それを止めようとした職員様へ、噛む・唾を吐く 等、暴れた為に 「もう、ここでは見れません」と断られてしまいました。 結局1ヶ月でそこの老人ホームから断られてしまった形になったのですが、  そんな時、丁度家の隣が認知症専門の精神科だった事もあり、 そこの病院の先生が、「うちに入院させたらどうだ」と言って下さいました。 入院施設のある病院は家の隣とは別で、車で30分の山の奥にあるのですが、 院長先生の紹介の為、お世話になる事にしました。 祖母の病室は、トイレは勝手に出来ない様に鍵がかかっていて、 水も勝手に飲めない様に水道も一切ありませんでした。 結構心が痛みましたが、老人施設で断られていますし、もう他がないので 仕事が休みの時におやつでも持って行ってあげよう、と自分を納得させていました。 そうして1ヶ月。 1ヶ月たった今、そこの精神病院から電話がかかってきました。 「至急来て下さい!」との事で駆けつけたとこ、 祖母が暴れたせいで、個室の病室が酷い有様になっていました。 壁は壁紙を剥がしたせいでボロボロ。ベッドのマットも布団もビリビリに破いていて、 床も少し壊した跡がありました。 暴れた理由として、 散歩に行こうとしたとこを看護婦さんが止めた、 着替えを手伝われたくない、 との事で、看護婦さんや周りの患者さんに噛む、唾を吐く、等したそうです。 そのせいで、院長先生からも、 「ここまでひどいとは思わなかった。うちではもう術がないので最終段階の処置をしますが、嫌だったら今連れて帰っても構わない。」と言われ、 その最終段階というのが… 「びっくりなさらないで下さいね」と看護婦さんに言われ、 鍵付きの扉を2回くぐって通された部屋が、 まるで殺人でも犯した人間が入る様な、一言でいうと牢獄でした。 コンクリート固めの真っ暗な窓のない狭い空間。 トイレは床に小さな穴。(カーテンなんか無い) そこにマットが敷いてあるだけ。真っ暗。 精神安定剤を服用させながらそこに寝てもらうとの事でした。 私は涙が止まりませんでした。 いくら暴れるといっても犯罪を犯した事なんて一切ありません。 私も何度も唾をかけられ噛まれ叩かれ、憎たらしく感じるときもありましたが、 祖母がいなかったら父もいません。当然私もいません。 それ以前に、人間です。 薬漬けにより悪化していく中、あの鉄格子に入れられたのではさすがに人間狂ってしまうのではないだろうかと可哀想で仕方がありません。(祖母はアルツハイマーと診断されましたが自分の住所も言えます。ふつうの感情はあります。) そんなところに祖母を入れている自分が嫌なだけかもしれません。 母に、「仕事を辞めておばあちゃんが死ぬまで私が面倒見る」と言ったら、 あんたの人生はどうなるの? と言われました。 父も、そんなわけに現実的にいかないだろう と言われました。 「いくら世間から冷めた目で見られようが、おばあちゃんが外を徘徊する時は私も着いて行く。仕事は今はとりあえずやめる。排泄物も私が見る。」と言ったら「今連れ戻してももうどうしようもない。仕方無い。」と父に止められます。 母は「自分はもうこれ以上面倒は見れない」と言います。 実際私も、祖母をあんな牢獄みたいなとこに入れたままふつうに生活する自分が嫌で、祖母を連れ戻そうとしているだけなのかもしれません。結局はそんな自分が嫌で、祖母というよりは自分を守りたいだけなのかもしれません。 あんなところに祖母を入れて平然と生活をしている自分の老後も絶対に良くないものだと思っております。それは一生思って行きていこうと思います。 私がまだ子供じみているのでしょうか。 やはり、私は今のまま仕事をしていく事が世間的にふつうなのでしょうか。 とても混乱していて、祖母を思うと涙が止まりません。 やはり連れ戻すべきでしょうか。とても悩んでいます。

  • 婦人科受診で悩み 夫が医療関係

    妊娠希望の既婚女性です。婦人科受診について、同じような立場の方のご意見をお聞きしたいです。 夫が総合病院に勤めています。 内科と皮膚科にはかかっていましたが、婦人科はまだ受診してません。 今月はできたかな?と期待しているところです。 夫は、A先生でいいんじゃないと勤務先の先生で何もこだわりがありませんが、A先生と夫とは同級生です。私とも顔なじみです。拙宅での飲み会にこられたこともありますし、A先生の自宅マンションもお邪魔したことがあります。それで私には少々とまどいがあります。職業だから関係ないとは思うのですけど。。。。 変なことを気にするようですが、皆さんは気にしないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#174946
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 更年期以降のセックス

    更年期以降の女性へ質問です。 性欲は増加してますか?それとももう性欲はありませんか? 後者の場合で、男性がまだ性欲がある場合はセックスレスとなり 熟年離婚の原因となると思いますが、これは男性の一方的な考えでしょうか? 夫婦ではセックスは非常に大事な営みと思います。 回答お願いします。

  • 今週末、男友達と旅行に行きます。

    わたし47才×1成人した息子がふたり、彼46才独身で未婚です。 この4年ほど、恋愛感情なしの友達付き合いをしてきました。 映画を観て食事をするといったパターンで、誕生日などにプレゼントを頂いたりなどくらいです。 この半年ほどお誘いが少し多くなり、地デジ対応のTVを買ってくれたりもしましたが、、 手をつないだ事すらない付き合いに変わりはありません。 その方と今週末に温泉旅行へ行くことになりました。 わたしとしては、温泉に入り食事を堪能してくるだけのつもりでいましたし、彼もそうだと思っていました。 がっ!その話を女友達にしたところ、それだけのはずが無いと言います。 わたしとしては好きなタイプの男性でもありませんが、友達としならお付き合いできる人感覚で、彼もそうだと思っていただけに、旅行へ行っても別にSEXをする雰囲気になるような気がしません。 まして4年も何も無くきただけに今さら・・と思うところも。 男性からしたら、この旅行の持つ意味は別なのでしょうか? 彼は自分は性にたいして淡白だと言っていたことがあります。 出来ればそんな関係を持たずに帰ってきたい気持ちがあります。 それならば、旅行など行かずに今まで通りの付き合いをすればいいことなのですが、 今回の旅行は彼が強く望んだことです。 少し疲れている様子のわたしに、温泉と美味しい食事をとのことだそうです。 気にせずにのんびりしてくれていいと言ってます。 正直、エッチしたくないっ!というところが本音ですが、 ここまでお膳立てをされて、誘われたら応じないとならないでしょうか? たくさんの方の意見をお聞きしたいです。

    • 締切済み
    • noname#133998
    • 性の悩み
    • 回答数13
  • 更年期以降のセックス

    更年期以降の女性へ質問です。 性欲は増加してますか?それとももう性欲はありませんか? 後者の場合で、男性がまだ性欲がある場合はセックスレスとなり 熟年離婚の原因となると思いますが、これは男性の一方的な考えでしょうか? 夫婦ではセックスは非常に大事な営みと思います。 回答お願いします。

  • 彼氏に風俗に行ってもらいたい

    というのはオーバーですが、行ってもいいかなと考えたりします。 こんな私はおかしいのでしょうか? それとも今まで本当に好きだと思える人に出会えてないだけでしょうか? 性の不一致は深刻な悩みだと思います。 私は子作り以外の性交渉に対してあまり肯定的ではありません。 愛があれば、好きな人となら、というのは理屈ではわかります。 でもそんなに回数は必要ではないし、抱き合って眠るだけでも良いのです。 お互いが淡白なら上手く行くのかもしれませんが、 彼氏に何度も求められると、他の女性では駄目なのかと思ってしまいます。 前の彼(当時大学生)に対してもそういう時がありました。 つきあって半年程、風俗ではないのですが、 出会い系で会った人とキス等(あまり深く聞きませんでした)をしたと告白されました。 この時彼が真剣に謝ってくれたので怒りは全くありませんでした。 それどころか当時2回程性交渉を断っていた事情があったので 「頑張ったね、やればできるじゃん」と笑って答えてしまいました。 後で考えたら、この対応で彼はひどく傷ついたかもしれません。 優しい人だったのでそういった素振りは見せませんでしたが。 そうこうする内に、私は彼にとって良い存在にはなれないという結論に至り身を引きました。 今でも彼のことは好きです。というより尊敬に近い気持ちです。 彼には新しい彼女さんが出来たようですが、 今度はその子が性欲が強すぎて困ってると笑って話してくれました。 彼の話を聞いて、それまでいっぱい泣いたけどこれで良かったんだと思いました。 話が脱線してしまいました。 今現在、お付き合いしている人はいません。 というか、上記の理由から付き合うことになるのが嫌なので、 職場や学校と自宅の往復以外は引きこもってなるべく人に会わないようにしています。 それでもゆくゆくは恋愛をしたいし、結婚もしたい気持ちがあります。 やっぱりワガママでしょうか? 以前から性のことで別れる(身を引く)ことが多かったので、真剣に悩んでいます。 こんな長文を読んでくれた方は相当お優しい方と思います。 どうかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 慰謝料請求?黙って身を引く?長文。

    37歳女性です。現在同居中の彼との事になります。彼とは17年お付き合いしてきました。30歳頃に一度結婚の話も出て親や親族もそのつもりでおりました。わたしが3年前に海外へ短期滞在(5ヶ月)していて帰国してきた時に、お互い好きな人が出来ていて、それでも一緒には暮らしていました。その後わたしも滞在先の海外へたびたび好きな人に会いに家を空けたりをしていました。その海外での彼とは色々な事情があり終わってしまいましたが、わたしは仕事もあってそのまま海外に滞在していました。去年病気で手術が必要になった為、一時帰国したのですが、その際、戻る場所がなく(両親は離婚してお互い再婚しているので戻れる家がない)彼の所へお願いして1ヶ月だけいさせてもらう事になりました。その時点で彼にはお付き合いしている人はいないようでしたが、適度にデートする相手はいたようです。幸い術後の経過も良くなったのですが、いったん別れたとはいえ、こうしてまた一緒に生活しているうちに、わたしの方もやっぱり長年一緒に付き合った彼がいいな、と遅ればせながら再認識して気持ちも伝えましたが、彼は、もう終わったはずだ、頼むから出て行ってくれと毎日言われ続けました。仕事も辞めてしまい、経済的にもしんどかったのでしばらくいさせて欲しい、とお願いして現在に至っています。彼は去年仲間と会社を立ち上げ多忙の日々でした。わたしもだいぶ復活してきたので、無理のない程度にアルバイトをはじめました。幸いわたしも忙しく、お互い干渉せず、それなりにうまくはいっていました。ですが、いつ出て行くの?と言われ始めたので、わたしもこのままいさせてもらうのは申し訳ないと思い、今後の進路を考えました。以前滞在していた国で担当していた仕事に近い内容でやっていこうと、決めました。もうすぐ、出発という矢先、彼が帰宅しないに日が続きました。今までこんな事はなかったので、怪しいなぁ、というのが勘でわかりました。その時に、彼の携帯に何度も電話しましたが全然でなく、帰宅したのが翌日お昼前でした。そこでわたしがしつこく問いただしたら、お付き合いしている女性がいる。相手はひとつ年上。(彼もわたしと同じ今年37歳)お互い以前から知り合いだが付き合いだしたのは数週間前との事。見た目ではなく性格に惚れているんだ、と言いました。正直ショックでした。以前彼が浮気しているなぁと感じたとき、彼の携帯を勝手に見ました。悪いことだと分かっていたのですが、それでも確かめたくて・・・やっぱり好きな人がいたようで、相手の女性に電話をしてしまいました。結局その事もあり、彼はその好きな人とは連絡を取り合わなくなり、自然消滅的な感じになりました。こういったことを経験しているから、彼はまたわたしが相手の女性に連絡するのではないか?とビビッていました。わたしはもうすぐ海外へ行ってしまうからそんな事はしないよ、と言いました。が、この前週末に二人で旅行に出かける事が発覚しました。わたしはもうすぐ海外へ行くんだよ、最後に気持ちよく送り出してほしいよ、だからお願い行かないで!と何度もお願いしましたが、それでも彼はどうしてもキャンセルできない、だから頼む行かせてくれ、と頑なだったので、わたしも辛かったけれど彼を送り出してあげました。考えても仕方ないのに、彼が今頃・・・と思うと辛くて辛くて、何度も電話しそうになりました。でもそんな惨めなことはしたくない、と思い携帯電話を外に捨てました。翌日夜遅くに彼は旅行から戻りました。が、翌日朝早く仕事があるからもう疲れた、と言ってすぐ寝てしまいました。わたしはお願いだから、気持ちよく送り出してほしいよ、最後の週末はお願いだから彼女のところに行かないで、とお願いしましたが、それは出来ないと思うと言われたので、ついかーっとなって相手の女性に連絡するよ、と言ってしまいました。彼は、前もそういうことして、またやるのか?そんなことしたら訴えるぞ、と。そしてお互い年齢も年齢だから結婚を前提にお付き合いしている、と。それを聞いて自分が冷静じゃなくなりました。わたしは一度彼との子供を20歳の時におろしています。それもあって、どうにもこうにも納得がいかない。気持ちがないのは仕方がない、と分かっています。縛り付ければ相手は逃げるだけ。そして何より長年連れ添ってきたからこそ相手の幸せも願っています。でもわかっていても、このままでは気持ちが治まりません。わたしがまだ20代なら、諦めもついたでしょう。でも一度は結婚の話も進んでいたし、わたしも37歳という適齢期をとっくに過ぎてしまい、仕事も不安定なまま、はっきり言って、自信がないです。だからどこかで彼を所有物として思ってしまう部分があるのも否めません。子供おろしたことも二人の責任だから、今更蒸し返さないでほしい、頼むから早く出て行ってくれ、と言う傍ら、私のことは絶対忘れないし、今は一緒にいるから離れて欲しいと思っていても、実際家に帰ってきていないと思うと寂しくなる。辛い時は一番にわたしを思い出す、と。そんな風に言われても、こちらは複雑。。。わたしの願いは、今は無理だと思うけど、少し時間を置いて、もう一度出来ることなら、新しく始めたい。彼は今の彼女とどうなるかわからないけど、今はわたしとは戻らない、無理・・・と。もうこうなったら仕方がないので諦めなくちゃいけないんですよね。こういった付き合いが長い場合、結婚の約束をしていた場合、慰謝料って取れるのですかね?もしくは辛くても黙って身を引くのがいいのですかね?憎しみあってさよならしたくはないです。正直相手の女性に連絡して事情を話してみよかと、思ってもいましたが、相手の女性は何も知らないし、何も悪くないので、間違いですよね。。。わたしにも滞在先で好きな人が出来た、それで彼の元を離れた、だから今更なんなんだ、という自分勝手も分かっています。ですが、心の半分は、どうにもこうにも気持ちがおさまらないのが現状です。彼は普段温厚な性格なのですが、一度怒り出すと、物を壊したり、します。携帯電話は何度か折られ、PCも蹴られ、例の滞在先でわたしが好きになった相手にも一度電話をしたり、わたしにかかってきた電話を勝手にとったり、したことがあります。とにかく一度怒ると、もう相手が何を言っても聞かない部分があるので、難しいかと思います。でもそれと同じくらいわたしも相手を束縛する部分があり、ギクシャクしています。第三者的に見て、どう思いますか?何でも良いです、ご意見いただけると有難いです。よろしくお願いします。

  • 母とのセックスに、

    私の周りの多くの友達は、母に興味をもち、体の関係をもちたがっています。 こんな風に思われだしてから、徐々に私にも気持ちの変化が表れました。 私は、おかしいのでしょうか?最近、妙な気分で、友人の言っている意味が分かるようになり、母の体に興奮を覚えるようになりました。 母を、オンナとしてみたら、アリだなと思います。エロい体つきしてるし、薄着のときなど、ドキッとします。 以前、一度試してみようと思い、後ろから胸を鷲掴みして、揉んだことがあります。始めこそ抵抗されましたが、徐々に静かになり、直接見たわけでないのですが、(感触で)乳首が勃ってるように思いました。 終わった後に、ごめん、ありがとう。というと無言で首を縦に振ってました。また...というと、優しくなら、と意味深なこといわれました。 意外とよかったということでしょうか? はまりそうで怖いです。 今は、我慢して抑えてますが、いつか抑えられなくなりそうです。 息子に襲われるのは、アリですか?

    • ベストアンサー
    • noname#139708
    • 性の悩み
    • 回答数7
  • 肉体的悦びを知っている女性との恋愛

    こんばんわ。 カテを悩みましたが、こちらに質問しました。。 私の友人の女性が昔、言っていた話なんですが。。 『3人目(今のところ最後)の男との相性がとても良くて、とても気持ち良かった。とても大きくて。』と言っていました。 その男性は、『私と初体験をして、とても上手になったんだ』と話していました。 プロポーズを受けたけれど、いつも命令口調だったからイヤになって別れたと言っていました。 今、その女性と付き合う付き合わないという関係の話を、冗談口調でしていたのですが、実際、私も未経験男で、『○○を満足させる自信が無いから付き合えない。当然ながらテクニックも無いから・・』と言ったら、『私も無いし、一緒に技術をつけよう!』と言っていました。 今、その女性をとても大切にしているのですが、肉体的に絶対に満足させる事は無理だと思います。 今はテンションが盛り上がっているから楽しいですけれど、明らかに元カレとサイズが違いますし(私は、元枯野よりも-4cm。。。全体のボリュームも違うでしょう)、その女性は私を『大切な男だ!』と言っていますけれど、セックスレストかよく聞く話ですし、私自身、未来性の無い女性を基本的に抱くのは無理です。。(悪寒が走る) その女性は『男は、体よりも心が大切』とか言っていましたけれど、そんな女性の言葉を信じれません。。(肉体的に満足だった^^と嬉しそうに話していた姿が、私の脳裏に残っているから) Q,元カレとの時にはとても満足して、今の彼のアレでは不満だけど、幸せ☆と、体の不満を心の満足で補う事は出来ますか??私には、肉体的悦びを与えてあげる事は絶対に出来ませんし、付き合ってその女性を抱いたら、元カレのサイズを想像して、私のサイズ不足への自己不満でEDにでもなりそうです。。。 実際、男は何が大事なんですか??? 金?容姿?アレのサイズ?思いやり?愛?社会的地位? 皆様が思う『男性の魅力』を、教えてください!!(涙)

  • 妻が 出産後 不感症

    妻がまったく感じなくなりました 子供5歳 と 2歳の二人です 妻は37歳です 妻が出産を期にまったく感じなくなりました 出産前は週3回ほどしてました。 もともと 感じにくいなーとは思ってはいたのですが 出産後 乳首 クリ どちらもまったく 感じません  うんとも アン とも言いませんし 「なんとも感じない」といわれます。 出産前から クリはあまり感じず 挿入でだけ しかも今も昔も 机上位で自分で腰を振らないと 逝きません。 出産前はほぼ毎回逝っていたのですが今は よっぽど 調子がいいときで無いといきません。 sex も妻から誘うことはまったく無く 私が我慢できなくなった時だけ です。 そんな 調子なので 何回も揉めて居まして  今は何とか月3回ほどはしております。 妻は「sex に もう興味が無いそうです」 バイブ や ローター 目隠しや コスチュームなどいろいろしましたが あまり効果は無く バイブやローターお入れても まったく感じない様子です 乳首やクリ 首 まったく感じません ほんとに まったくなんです。 クリトリスを触ってまったく感じないなんてあるんでショウカ? 唯一 私のチンは感じるらしく  それはいいんですが 前義 でまったく感じないので こちらと しても 盛り上がりませんし そもそも SEXまで持ち込めません どうしたら もっと感じるようになるでしょう 出産を経験した方の意見も聞かしてください それと 妻はDEEP キスも嫌いなんです

    • ベストアンサー
    • noname#131611
    • 性の悩み
    • 回答数2
  • 結婚に興味がない彼氏と遠距離恋愛

    お世話になります。26歳の独身女性です。 私にはお付き合いをして約3年の彼がいて、彼の仕事の転勤により2年程遠距離恋愛をしています。 (今は新幹線で3時間くらいの距離ですが、転勤族営業マンなのでまた別の地へ転勤する可能性有) 彼の転勤が決まった当初は、不安で仕方なかったのですが、お互いに別れを選択せずに頑張ろうという感じで遠距離恋愛が始まりました。 連絡も滞る事もなく1カ月に1度は会えるし、(頻度的には彼のが多く会いに来てくれます) ケンカもなく、お互いに仕事や趣味も充実していて順調と感じてました。 ところが、先週電話で 「前から言うタイミングをはかってたんだけど、○○と結婚する気はないんだ」という意図を伝えられました。 なぜこんな事を急に言出だしたのかというと、 付き合いたての当初、私が「結婚は30歳くらいまでがいいなー。子供も30歳くらいまでに産みたい。26歳位で婚約者がいたら理想だなぁ」みたいな事をポロっと語ったのをずっと覚えていたそうです。 彼は同い年ですが、仕事に対するウエイトがかなり大きく、若いうちに勉強しておきたい事が多いとのことで仕事をしながら資格の学校にも通っているような人です。 彼は「あたまの中に"結婚したい"っていう欲が現時点でまるでない。家庭を持っている周りの男性はちゃんと勉強できていない気がするし」 「○○だから結婚したくない訳じゃないけど、5年経っても結婚したいって思えない可能性もある。5年後に伝えるより、○○がプロポーズされたいって考えてた26歳になったタイミングで伝えた方が良いと思った」とのことです。 私は彼の事を尊敬してますし、彼(仕事が大好きな独身男性)の考え方もある程度理解できます。 が…私は「いつかこの人と結婚するんだろうなぁ。彼もそう思っているだろうし、それまで遠距離頑張ろう」って思っていた為、ショックすぎました。 彼にプレッシャーを与えてしまうのが申し訳なくて結婚話を避けていたのですが、相手が結婚する気がないのを知ってから、目標を見失い遠距離恋愛のモチベーション(会えなくても頑張るぞ!という気持ち)を保てる自信がなくなってしまいました。 彼に「結婚を前提として付き合っていないけど、大好きで一緒にいて楽しいから別れたくない。」「お互いに好きだったら別れる必要はないと思う。これからも仲良くしよう」と電話で丸めこまれました。 次に会えるのが約1ヶ月後なので、それまでに冷静に"別れを選択する"か"もうしばらく付き合ってみる"のか考えてみたいと思います。 彼の事が大好きなのでなかなか別れを選択するのも決断でないですし、不安な気持ちのまま付き合いを続けて結婚適齢期を逃したくない気持ちもあります。 既婚者の方や、同じ考えの男性の方や同じ事を言われた女性など、客観的なアドバイスをお願いします(>_<)

    • ベストアンサー
    • noname#136076
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 彼氏のPCから女子高生が排便する動画出てきたが・・

    彼氏のPCから「女子高生が排便するのを盗撮した動画」が出てきました。 一般的に母親は子供(男子)の部屋からエロ本が出てきた場合、机の上に置いておくと 聞きました。私も動画ファイルをデスクトップに移動しておくべきでしょうか。 また男性が排便動画を鑑賞するのは普通ですか?

  • これは贅沢な悩みですか?(長文です)

    私は今カナダ在住で、こちらに彼氏がいます。父親はメキシコ人、母親はインド人なのですが、カナダに移民してきたため、彼はカナダ生まれのカナダ育ちです。 ただ、インディアン地区で育っているため、文化はインド人に近いと思います。 彼は男3兄弟の末っ子で、幼い頃から父親は仕事でほとんど家にいなかったせいか、とても母親や家族思いで、いつも家族のためにいろいろとお手伝いをしています。家族の用事は絶対です。 性格も大らかで、細かい事は気にせず、とてもシンプルな考え方をしています。 私も彼のことが大好きになって、今で付き合って2年になります。 ただ、私との約束を守れないことが多々あります。 誰よりも先に約束していても、キャンセルされることはしばしばです。もちろん家族との用事ができたためです。 母親や叔母さんが英語を話せなかったり、運転できなかったりするため、医者や買い物に行く時は彼が必要になります。 私もそれなら納得せざる終えないのですが、そういう事プラス、なんやかんや親戚が家に来るだの、いとこ(20人くらいいます)のエンゲージパーティー、誕生日、しょっちゅう何かあります。 私と会うのは家族関係の用事が終わった後なので、いつも夜10時頃に来て、数時間したら帰ります。 なので、ほとんどデートというデートをしたことがありません。あまりにそれが嫌になって、収まりがつかないくらいなった時に、レストランに連れていってもらうくらいです。 それでも2年付き合っていて、数えるほどしかありません。正直、3回です。 泊まりの旅行なんて不可能です。一度だけ遠出をして(今はカナダのトロントという東部に住んでいます)ナイアガラフォールスに連れていってもらったことがありました。とても嬉しかったですが、やっぱり家族の用で、すぐ帰るはめになりました。 彼の家は少し離れたところにあるので、車がないと行く事ができません。 私は車を持っていないので、彼に来てもらうしかありません。 家族に会ってみたいと何度も言っていますが、未だ叶えられていません。 何度も二股か何かされているんじゃないかとさんざん疑いましたが、敢えてそういう事をするような人ではないと思います。もししていたらすぐに分かるような性格です。 ただ単純で、幼いころから人に何かを頼まれたら断れない人なんです。 私のお願い事にも、まずは「YES」です。できるかできないかは別にして。 結局できないことの方が多いので、私はその「YES」に苛立ちを感じます。 その「YES」を信じて待っていれば待っているほど、がっかりする気持ちは大きくなります。 どんなに真剣に頼んでも意味がありません。結局は家族次第です。 がっかりする事に疲れました。 何度も私の思いを理解してほしくて訴えました。 「家族のことを大事にするのはとてもいい事だけと、月に1回だけでもいいから、他の事は何も気にせず、私のためだけにあなたの時間を使って欲しい。」というように。 私は本気だ、と訴える度に彼も変わろうと努力してくれるのが分かりました。 約束を守れないと分かると、こまめに連絡をしてくれたり。。 でもしばらくたつとまた元通りです。約束を守れなくても電話もつながりません。 彼はできる限り私に会いに来ようとはしてくれていますが、あくまで家族の用事のない、余った時間です。悪い言い方ですが、本当にそうだと思います。私が家族のような存在になるのはもちろんもっと時間がいると思いますが、あまりに寂しいんです。 今の彼を理解してあきらめるしかないでしょうか。 それともこれは贅沢な悩みですか? もうすぐ日本に帰らなければなりません。 このままじゃ彼と遠距離恋愛をする決心がつきません。 彼のことは大好きです。 彼も日本に何度も来ると言っています。でも本当かと疑う自分がいます。 私にとっては重大な悩みですが、彼は「まあ落ち着いて」といった感じで、あくまでマイペースです。 寂しい思いをするのには本当にもう耐えられないのですが。。 おそらくこれを読んで頂いた方は、私が遊ばれているのじゃないかと思われると思います。 私が逆の立場であってもおそらくそう思うと思います。 ただ、今回はあくまで遊ばれているのではなく、本当に家族の用事その他(もちろん仕事もです。彼は26歳ですが、お兄さんと友人とで企業し、今はそっちもとても忙しいです。企業資金を貯めるため、外出デートを避けたかった事もあります)で何かと忙しい彼、という事で理解していただければ幸いです。 質問を最後まで読んで頂まして有難うございました。 もし何かアドバイスを頂けることがありましたらよろしくお願い致します。

  • クリスチャンの親に彼との結婚を反対されています。

    本当に辛い状況です。。 私には4年半付き合っている彼氏がいます。 私にとっては本当に信頼できて、大切にしたいと思うかけがえのない人です。 私はこの人に出会ったことで、明るくなれたし、自分の事も好きになれるくらいに変わることができました。 また彼氏のご両親もとてもいい方達で、付き合っている当初から私にとてもよくして下さっていました。 ただ、私の家はクリスチャンホームで彼のお家は仏教でした。 彼に結婚する時は仏教徒として来てほしいと言われていました。 親にそのことを話したら、私の親は猛反対で彼の人格も認めてくれませんでした。 正直親のそのような姿を見てショックでした。 その後も何回も親と話す機会はありましたが、お互いに主張するのみでお互いの話を聞こうとしない状態が続いていました。 彼が大学を卒業して2年。 私はまだ学生ですが、お互いの将来の仕事の事を考えるとそろそろ結婚をするかしないかを決める時期が迫っています。 ただ、まだ私の両親の了承を得られていません。 私は彼の言い分も、親の言い分も理解できます。 彼は夫婦で同じ宗教というか、同じ方向性を持ってないと、将来子供の教育などいろんな問題が起きた時にもめる原因になるし、家の方針に合わせてほしいと言います。また、宗教自体の偏った考え方でいてほしくないということでした。 これに対して最初は反感を持ちましたが、現実的に真剣に私との結婚を考えてくれているんだなと感じ、彼を支える上でも社会にでて生きていくためにも必要なことだと感じています。 また、親は彼がなぜそんな宗教をやめろというのか、クリスチャンを辞めるなんて絶対に認めない、とにかくまず大学を卒業することが先決だろうと言います。 私は、これまで私を育ててきてくれた親を尊敬していますし、親の言うことを信頼してきました。 なので、親が私の事を愛してくれているからこそ反対しているのだと思います。 ただ、私にはそこまで親ほどキリスト教に対して深い信仰はありません。また、親には言えないでいましたが、クリスチャンなりのキリスト教に対する疑問も昔からありました。 なので、親にそのような理由で結婚を反対されても、納得ができないのです。 結婚する時期も私の卒業があと1年と迫った今、結婚を反対する理由にはならないと思います。 私が今までにもっと親に彼のいい所をもっとアピールすればよかったと思うのですが、もともと親に良く思われていなかったこともあり、これまであまり伝えることができませんでした。 彼は私の実家まで来て私の両親に直談判しましたが、親は完全に結婚を認めてくれない状況でしたので、彼にとても冷たく当たり、彼はとてもショックを受けていましたし、私もとてもショックでした。 現在、彼と話し合って、私の親の了承を得るためにも、親が落ち着いて私の話を聞いてくれるようになるためにも、彼と少し距離を置くということにしました。 お互いに本当に好きで、今までずっと一緒に歩んできて必要な存在だったので、本当に今は辛い状況です。胸になにかつかえているものがあるような感じです。 お互いの両親の事を考えると、駆け落ちなんてことはしたくありません。 ただ、結婚したいという強い気持ちは変わりません。 このような状況を打開する方法があれば教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 中絶経験のある方へ質問

    男女問わずお聞きします。 その後お付き合いしている相手とはどうなりましたか? また、その相手とはどういう関係でしたか? ●独身者どうしのお付き合い ●不倫 ●体だけのお付き合い など。 不躾な質問で申し訳ありませんが聞かせてください。