T-koretto の回答履歴

全390件中261~280件表示
  • 最近女性運がまったくありません・・・。

    タイトル通りで最近、全然女性運がありません・・・。 自分は20代後半の男です。 自分で言うのも気持ち悪いですが、自分はイケメンな方だと思います。 髪型・服装にも気を遣い、ジムにもほぼ毎日筋トレなどに通っています。 仕事も真面目にしており、現に出会う女性からは『イケメンだね』とかよく言われます。 女性との出会いもかなり多い方だと思います。 職場の同僚や先輩、友達などがよく合コンを開いてくれるので出会いの機会は多いと思います。 ですが、好きになった人・気になる人と次に繋がる進展がまったくありません・・・。 ほとんどが社交辞令で終わり、中には音信不通(シカト)されることも良くあります・・・。 これでも10代-20代前半の時は、かなりモテていたと思います!! 年のせいもあるのかもしれませんが、ここ最近はまったく最悪続きです・・。 最近はずっとこのような感じです(合コンでの出会い)。 ■後日、食事に誘っても『予定がわからない』など、ほとんど遠まわしに断られる。 ■『また機会があれば』と最近よく言われる。 ■連絡先を交換しても音信不通・シカトされる。 特に上のこの3つが立て続けに続いております・・・。 昔はこのようなことは一切無く、食事を断られたことも、ほぼありませんでした。 ですが最近は・・・・・・一体なぜこのようになってしまったのかわかりません・・・。 正直、多少の焦りもあったのかもしれません。 それと冷静に考えると近頃は『結婚したいな』とゆう言葉を頻繁に出してたかもしれません。 これは女性にとってマイナスの言葉・重い男になるのでしょうか? 正直、自分の夢は結婚して嫁さんと子供と仲良く幸せな家庭が夢です!! これをたまに合コンなどで語った時はあります。 ごめんなさい…質問とゆうかただの愚痴になってしまいました・・・・・・。 こんな自分にアドバイスや意見など宜しくお願いします。。 最近ずっと悪いこと続きで、自信や心が折れかけています・・

  • 彼が避妊してくれない。私は愛されてない?

    はじめまして。 私は持病のためステロイドを服用しており、ピルを服用することができません。 しかし、彼はコンドームを着けてくれず、 毎回、膣外射精です。彼は私の病気を知っています。 膣外射精が避妊方法じゃないことは理解しているので、 毎回、生理が来るのか来ないのか、こわい思いをしています。 付き合って、まだ3ヶ月くらいで、なんでもかんでも言える関係でも なくて、でも、なんとかコンドームを着けてもらいたくて、 先月は生理が遅れていると嘘をついてしまいました。 しかし、出来てたら堕ろそうと言われた挙げ句、 「俺の弱さ」と言われ、そのままセックスに‥‥。 (本当に出来てたら流産の可能性もあったのに、と思い、泣いて中断してもらいました) その後は、コンドームを着けるという話をしてくれたのですが、 二回に一回着けてくれたらいいほうで‥‥。 タイトルの趣旨と少しズレてしまうところもありますが、 質問は以下の通りです。  1)ピル以外で女性が出来る避妊方法はあるか    (オギノ式は確実性がないと聞くので、これ以外で、すみません)  2)男性が出来る避妊で、付き合いの浅いカップルでも、気まずくならずに    「避妊してほしい」と伝えられる言い方はあるか  3)(質問とはちょっと違いますが)上記のことから、口では「好きだ」と    言ってくれても私は彼に愛されていないのかと思ってしまいます。    そこで、なんでも結構ですので、回答者様の感じたことを率直に    教えて下さい。    特に、彼サイドの気持ちが共感出来る方がいらっしゃいましたら、    大歓迎です。   私は、もし、次に話し合いをした以降も避妊をしてくれなかった場合、 本気で別れようかと悩んでいます。 信じたくはないけれど、私への愛よりも自分の性欲のほうが勝るのかと 思うと、本当に悲しいです。 元カレと4年間付き合って一度も避妊してくれなかったことがなかっただけに (避妊してくれる男性もちゃんといるという意味で) 今カレへの気持ちが冷めてきている自分がいます。 ただ、時間が経って、もっと私への気持ちが強くなれば、 ちゃんとしてくれるのかなぁ‥と期待してしまう自分もいます。 会っている頻度から浮気はないと思います。 年齢は私が10個下(成人してます)で、互いに学生です。 思考がまとまらず、読みにくくなってしまい、すみません。 どうか回答お願いします。  

  • 再婚出来るか不安です・・

    私は30才で11才になる息子がいます。DVがあり、子供産まれて少ししたら離婚しました。 その時辛かった時に高校の頃付き合ってた彼氏が支えてくれました。 離婚する前に、私と子供を必ず幸せにするって言ってくれましたが、彼氏が仕事がなくなったりして結婚出来なくなったりしたり今は仕事していますが・・ 1時期、私は凄い早く再婚したく、早く結婚しようよとか言ってましたが男の人は自分のペースがあるらしく、それとあんま結婚願望がないみたいでまだ再婚出来ません。 今は彼氏を信じて待ってようと思い、自分からは結婚と言葉を言わなくなりました。焦らせるのもよくないので・・ 彼氏はここ数年、自分の気持ちを言いません。 私の事好きか聞くと、好きだと言ってくれますが、恥ずかしいみたいで自分からは言いません。 プロポーズもしてくれるか不安です。 長く一緒にいすぎてお互い信頼もしてるし、刺激もなくなってきました。 入籍はしていませんが、もう夫婦みたいな感じです。 彼氏は31才ですが、仕事で疲れてるのも十分分かってますが、夜もHをめったに求めてくれません。 正直寂しいです・・女性としてみられてないのかと不安になったりもします。 昔はデートも週に1度したり、今は生活もあるのでデートも頻繁に出来ないのも分かっています。昔もデートっていってもドライブしたりですが・・私にHも求めてくれました・・ 歳とれば体力もおちるし、性欲も薄れてきてしまったのでしょうか?? もっと構って欲しいです。 私は彼を本当に愛してます。 どうやったら、昔みたいにHを求めてもらえるんでしょうか?? 彼は一筋の人で、今はHなDVDも見ません。 浮気もしません。 昔はもっと気持ちも言ってくれたし。 少し強引に俺じゃダメなのかよ?とか 私を追ってくれました。 愛するのもいいですが、愛されたいです。 私が昔彼から去った時は凄い追ってくれました。 彼が私から去ってしまった時は私は追いました。 私たちは、お互いいなくなってどんなに大切な人だったか気づかされて、今はもうずっと付き合っていますが、マンネリ化はしています。私たちは辛い過去あったのに人は失わないと分からないのかな? また昔みたいにラブラブになりたいです。 後、女性として気になってるのは、だいたい生理って何歳位までありますか?? どーしても彼との子供ほしいですが、いつになるか分かりません。 もう30才なのでもっと焦ってほしいです。 私ばかり焦っています。早く子供作らないと、産めなくなるって。 女性は焦りますよね!! いざ子供を作ろうとして中々子供を授かれなかったりもすると思います。 後これはみなさんに色々言われるかもしれませんが、実は11年前に子供産んで、1ヶ月もたたないうちに、元旦那に無理矢理Hされてすぐ妊娠もしました。まだ生理もきていませんでした。 まだ未成年で元旦那はその時仕事もしてなく経済的にきつく、両親に反対され、中絶しました。 過去に中絶した場合、妊娠しづらくなる場合ありますか?? 凄い不安です。中絶してしまったその子の分も次、子供出来たら愛そうと思います。 11才になる息子も早く赤ちゃん欲しいっていっています。 もっと彼に愛されるようになるには、刺激がある生活できるようになるには、どうすればいいでしょうか? アドバイスお願いします。 自分のペースをあまり崩されたくはない彼なんですが・・

  • レシピ見ながらの料理って…

    こんにちは。 現在大学生の私には、付き合ってもうすぐ半年になる彼がいます。 彼も私も一人暮らしですが、私が彼の家にお邪魔することが多いです。 そこで、私が食事を作ることが多いんですけど、普段、彼が食べたいって言ったものを、クックパッドとか見ながら作ってたんです。 しかし、私が最近レシピを見てることが嫌そうなんです。私は料理がすごく下手くそという訳ではないとは思いますが、調味料の分量とか、きっちり計らないと不安なタイプなんですが、彼は料理もできるし、目分量で上手に味付けできちゃうので、私を見てイライラしてるような…(@_@;) おいしいと言って食べてくれるし、料理も作って!って言ってくれるんですけどね…。 やっぱり男性は、彼女にさらっと料理してほしいのでしょうか。 ぜひご意見お聞かせください。 男性の方の意見を特に聞いてみたいです。

  • なんのために結婚するのか

    20代後半女性です。 年齢もあり、結婚を考えることもありました。 しかしなんのために結婚するのかわからなくなりました。 まず、私が好きなのは、仕事にもプライベートにも精力的で刺激がある男性です。女性の扱いにも慣れているので一般的にもてます。 そういう男性は結婚前も結婚後も浮気の可能性が高いです。 残念なことにそうではない男性に魅力を感じません。 私がこのような好みだから、このような疑問を感じるのかもしれませんが、 ハタチぐらいまでは、自分が好きな人とずっと一緒にいられる。どんなことも一緒に乗り越えていきたい。と思ったりしていましたが、 現実は結婚したら、家庭は家庭で分けて考えたり、愛人をつくる男性も多いです。 そうなると、結婚ってただ社会的体裁のために、自分に都合のいい人がいいのかとも考えてきてしまいました。例えば男性目線なら、家のことをきっちりやってくれて、自分をたててくれる女性。 女性目線なら、経済力がある男性。 しかし、現に私の友人には、完全に経済力のみで結婚したため、「好きじゃない」という理由で離婚した人がいます。 好きで結婚しても、相手の浮気に悩んだり、好きじゃなく結婚しても辛かったり。。 最初は好きで、家庭生活は社会的にはうまくいってるようにみえても、お互い外に愛人がいたり。。と 一体世の中の人はなんのために結婚するんだろうと考えてしまいました。 自分の年齢が婚期を越えてから悩んでも遅い。と感じて質問した次第です。 自分でも考えがまとまっていないため支離滅裂な文章ですが、よかったらご意見下さい

  • おっぱいの感触

    先日、初めて生で女性のおっぱいを触ったのですが 想像していた感触と全然違いました。 想像していた感触はプニプニで柔らく脂肪の塊というイメージでした。 ですが、実際はブニブニで弾力があり肉の塊という感触でした。 人によって違うのでしょうか? 固いおっぱいはよくあることなのですか? 柔らかいおっぱいの方が珍しいのでしょうか? ちなみにその女性の年齢は20代前半です。 あと、女性の方が見ていれば回答が欲しいのですが おっぱいを触られたり乳首をなめられたりすることは本当に気持ちがいいのでしょうか?

  • 妊娠中のお寿司

    妊娠14週です。 特に医師から葉酸を摂取すること以外なにも言われてなかったので、 つわりがやっと終わったこともありマグロ(トロも)数切れ・キンメダイ・タイ・イカ・貝類・アナゴなどのお寿司15貫くらいを3日連続で食べてしまいました。 そうしたら友達からお寿司の食べ過ぎは水銀やダイオキシンが含まれてるからそんなに食べては赤ちゃんに悪いんじゃないかと指摘されました。 調べてみたらとても心配になりました。 海沿いの魚が美味しい地域や漁師さんのお宅などは毎日のように食べてるだろうし、と全然気にしていませんでしたが不安で不安でしょうがないです。 みなさん、やはり妊娠中はお魚をあまり食べないようにしていましたか?

    • ベストアンサー
    • coco564
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 新婚旅行へ行くか貯金を残すか

    新婚旅行を海外に予定していたら直前に赤ちゃんができました。 海外はさすがに、と思いキャンセルしたのですが、その使うはずだったお金で沖縄に行くかなやんでします。 というのも、いろいろと事情が重なり、貯金がほとんどありません。 沖縄へいくと10万くらいしか残らないほど・・・。 出産やその後を考えると新婚旅行はあきらめて貯金としてとっておいたほうがいいのではとも思うのですが、元同僚などから一生に一度の新婚旅行はいくべきだとも言われ、悩んでいます。 私が既に退職していて血縁者は他界していていないので、子供が大きくなるまでは主人のみの収入で暮らさなければいけないので貯金ができても月5万程度かと思うので・・・。 旅行はあきらめるべきでしょうか? それともいくべきでしょうか? 助言下さい、お願いします。

  • 恋人に騙された、とは??

    友人や知り合いと恋愛の話をしていると、 「前付き合ってた人に騙されて…」 とか 「最初に付き合った女(or男)に騙されて…」 なんていう話を聞いたりします。 その時は「ああ…」と受け流しているのですが、 じつは、具体的にどういうことなのか、さっぱり分かりません。 冷たい見方をすると、 フラれたことに対する被害者的意識や、 非処女や非童貞であることへの言い訳、 もしくは自分を正当化しているだけのようにも聞こえるのですが、 具体的に「騙された」とはどういうことを言うのでしょうか?? SEXをしてその後フラれたとか、でしょうか。 付き合っておいて、SEXを同意したにも関わらず、「騙された」という感覚がよく分かりません。 レイプなら犯罪でしょうし… 今の時代、ある程度の年齢のお付き合いならSEXはすると思いますし、 その後どのくらいの期間付き合ったかはそれほど問題ではない気もします。 単に結婚したいだけなのでしょうか。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 舅・姑の過干渉

    私は、日中、フルタイム勤務にでています。 舅は、自営業ですが、仕事はかなりセーブし 趣味に費やす時間もとっています。 姑は、45年近く専業主婦です。 舅・姑が、なにかに付けて干渉してくることに 日々疲れています。 今までに、段階をふんで、家事・生活ペースを分けてきました。 (協力も要請しないから、口出しもしてもらいたくない) もちろん、最初から、こうでは無かったのですが 私としては、努力の限界を越えてしまい、仲良くするよりは できるだけ揉め事を起こさないよう、かかわりを持ちたくないと。。 ひとつしかない台所を、時間帯を分けて使い 別々に食事を作っています。 私が帰宅するまで、子どもたちは、おなかを空かせて待っています。 舅姑は、これを気にすることなく、さっさと先に食べ、 子どもがテレビをみている部屋に 爪楊枝で歯をシーシーさせながら入ってきます。 ひとつしかない洗濯機を、時間帯を分けて使っています。 私が帰宅する頃には、日が暮れて、洗濯物がしめってしまうのですが それを気にすることなく、姑は自分たちの分だけ、取り入れます。 台所も、洗濯機も、優先権は姑にあるので 私は、空いた時間を見計らって、家事をすることになっています。 風呂場もひとつ。 舅姑は、夜はテレビの番人をしなくてはならない性分なので、 家事の合間に、風呂を汲むのも自分です。 家事を分けることに労力は惜しみませんが、 これだけ生活を切り分けしているのに、日々、文句をつけてくるのなら 次は、どうしたら・・・? 文句といっても、こちらの想像を超えた範囲での文句なので あらかじめ文句を言われないような対処もできないです。 それこそ、重箱の隅的な文句です。

    • ベストアンサー
    • noname#135559
    • 夫婦・家族
    • 回答数3
  • 夫一人の留守番

    私は現在主婦で二人の子育てをしています。 夫は仕事があるので、私一人子供二人を連れて、夏休みに数日間実家に遊びに行こうかと提案すると、何年か見たこともないくらいの笑顔をして賛成しました。 まさに喜びが隠せなていない表情そのもので、とても驚きました。夫が一人留守番するのはそんなに嬉しいものなのでしょうか。ちなみに夫は家事をいつもやっているので、一人になったからといって負担が増えるわけではありません。 あまりの喜びように戸惑っています。家族仲は悪くなく、浮気をしている様子はありませんが、私が気付いていないだけでしょうか。喜ぶ理由は何かありますか?

  • 愛嬌のある可愛い女性になりたい

    女性は多少ぶりっこしてでも愛嬌があって可愛くあるべきだとは分かっているのですがなかなかできません。 男性に対して素っ気ないというか冷ややかな気持ちを持ってしまいます。 恋愛面でも自分から連絡したり甘えたりできず、好きとは思うものの冷めている自分がいます。 本当は甘えたりしたいのですが甘える自分にも恥ずかしく冷めてしまいますし、相手が自分にでれでれしている所を見ると冷ややかな気持ちになる時があります。 私は冷たい人間なのでしょうか? どうしたらいいのかわかりません、アドバイスお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#153505
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 相手の親が片親

    皆さんに質問です。 彼氏・彼女・婚約者の親御さんが片親と言うのは嫌ですか? 私の両親は私が小さかった時に離婚し母しかしません。 母は大好きで感謝しているのですが,引け目を感じてしまいます。 母には申し訳ないのですが… いくら離婚が多いご時世だとしても,両親そろっている事に越したことはないと思います。 私は現在お付き合いしている方と結婚も考えるのですが,結婚は2人の問題だけでなく家族の問題でもあると周りから聞くと更に引け目を感じてしまいます。 相手に嫌がられてないかなど考えると,なかなか積極的になれません。 皆さんいかかですか?

  • お姑さんに質問です。どちらのお嫁さんが良いですか?

    お姑さん、息子さんをお持ちのお母さんに質問です。 ご自身の息子さんの元に来るとしたらどちらのお嫁さんが良いですか? 【Aさん】 ・頭が良くて細かい所まで気が回り、何でもキビキビとこなす。 ハキハキしていて、初対面の人とも上手く交流することが出来る為、親戚づき合いも上手い。 常に自信満々で気が強く、自分の意見を持ち、間違っていると思ったことに対しては 誰であろうとズバズバ指摘するので、息子さんやあなた(お姑さん)に対しても時に厳しい言い方もする。 誕生日や年中行事なども忘れずにキッチリこなし、お祝いなども来るが、ちょっとマニュアル的。 【Bさん】 ・ぽやんとした雰囲気で優しそうだが、どこか頼りなく、あまり気も回らない。 人見知りで親戚付合いも下手くそだが、素直で素朴。 あなたのこともとても慕っていて、誕生日などは自分なりに考えたものを色々と選んで送って来る。 AさんとBさん。 自分の息子さんのお嫁さんで来るとしたら、どちらの方が良いですか。 ご自身の年齢と、息子さんの年齢(結婚の有無)も教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#214649
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 単身赴任中の浮気

    旦那が単身赴任先で浮気をしていました。相手は人妻(子供あり)です。2人でディズニーランドに行ったり誕生日のお祝いをしたりベッドで寝てる写メが出てきました。私は信じていただけにショックです。 旦那は「遊びや、終わった」と言ってましたが信用できません。 しかし私には子供が2人いるので離婚に踏み切る勇気がありません。この一件で旦那は仕事を辞めて私達家族の元に帰ってきます。どうしてもまだ許せない気持ちが大きくうまくやっていけるか不安です。浮気を乗り越えた方どのように乗り越えましたか?後、妻子ある男性と不倫関係にあった既婚者の方。どういう気持ちで不倫するのか教えて下さい。

  • 旦那がソープランドへ。気持ちの整理ができません

    先日、旦那が職場の同僚と休みを合わせ、神戸に遊びに行ったんですが、ソープランドへ行ってました。 財布の中に名刺があり、ネットで検索すると神戸の最高級ソープランドだそうです。 ソープは本番があるらしいので、ソープへ行ったら離婚と言っていたのですが、実際に直面すると離婚したくない気持があり、許せるか、許せないか、気持ちが落ち着きません。 4月末に旦那に女の子のメル友がいる事がわかり、散々もめている最中です。 私が何でもストレートに言いすぎるので、重いと言われました。私の理想の旦那にはなれないと言われました。 ここ数日、何とか過ごしていましたが、ソープと解った今、どうしていいか解りません。 やはりこのまま結婚を続けるなら、黙っておくしかないでしょうか? お金を払ってとはいえ、他の女性と関係を持たれた事に、とてもショックです。

  • 母方の親族が結婚式出席を拒否しました。

    母方の親族が結婚式出席を拒否しました。 母には、実の姉(63歳)がおります。 その姉(63歳)の娘が二人います(44際と47歳)(つまり従兄弟) その3人に結婚式の出席を電話でお願いしたら、拒否されました。 僕(33歳)から見ると、その44歳と47歳のむすめ二人は、 従兄弟にあたるですが、今から10年前に僕の母親が大手術をした ことがありました。 その母が入院していたときに、その娘二人がお見舞いにも来なかったことを 「非常識だ」と言ったことが気に食わなかったようで、 それ以来、連絡を取っていませんでした。 今回、「おそらく無理だろうな」と思いつつも、 電話してみたのですが、 思ったとおりの結果でした。。 その後、娘二人(従兄弟)は、いい年して、浮気をしたりして離婚。 とてもドロドロしているようです(笑) しかし、なんとも腹が立ってきて、うちの家族は、大変怒っています 自分が悪いのに、逆恨みをして式という冠婚葬祭行事まで、無視するなんて とても非常識だと思っています。 ヒトコトなにか言ってやろうかと、家族全員のなかで意見も出ているのですが、 言うべきでしょうか? 止めておいたほうが良いでしょうか?

  • 主婦の井戸端会議

    大体30棟ほどの新しい家が建ち、そこに越してきました。 最近主婦の井戸端会議がうるさくなってきました。 会議をしているのは皆、小学生までの子供がいる専業主婦です。 (たまに旦那さんも加わっています) 朝は私もバタバタと仕事へ出掛けてしまうので気になりませんが、5時頃に帰宅するとほぼ毎日井戸端会議が開かれています。 遠くならいいのですが、ウチの斜め向いで大体4~7人で話しているのでうるさいです。 窓を閉めていればそこまで気になりませんが、窓を開けるとうるさいこと。 「ガハハハ」と、どデカイ声で笑うので、うちのペットはその声にビク~っとなっています。 帰宅時や、その後買い物に行く際にウチのドアを開けるとしょちゅう主婦がたむろしているので、「うっとうしいなぁ」と思います。(その都度挨拶もしなくてはいけないし…) 当然子供も親の周りで奇声を上げて遊んでいますが、子供はまぁ仕方ないと思います…中学生にでもなれば外で奇声を上げて遊ぶなんてしなくなるでしょうし。 それに伴って井戸端会議も減るものなのでしょうか?? ほぼ毎日2時間近くも立ち話なんて…せめてどなたかのお宅に入ればいいのにと思いますが、そうなるとお茶を出したり掃除をしたりできっと面倒なんですよね…。 (因みに私は会議に加わる気はありません…子供もいないし専業主婦でもなく、ご近所とは当たり障りない程度のおつきあいを望んでいます)

  • 旦那の不倫相手がどうしても許せません。

    旦那とは終わった相手なのに、どうしても許せません。何もなかったように自分の夫と子供のいる家に帰り暮らしていると思うと腹がたちます。そもそもW不倫だと慰謝料を請求しても 相手の夫から慰謝料請求されてしまったらなんにもならないし、 ただ旦那の不倫相手の女には旦那の他にセフレが5人いて 調べればすぐ誰だかわかってしまう… 近所の市役所勤めの 自治会長さん 子供の小学校の担任 信じられない人と不倫してる。 私は不倫をするやつはくずだと思っていて旦那もまだ許してませが… それ以上にその女の生き方が許せないんです。本人に会って一発ぶん殴って罵声を浴びせたい。 そのセフレの奥さんにも近所の人にも その女があばづれ女だと言ってやりたい。その女が今いる場所で暮らせないようにしたい。(女の勤務先には報告しました) どうでしょう? こんな女許せますか?

  • 母方の親族が結婚式出席を拒否しました。

    母方の親族が結婚式出席を拒否しました。 母には、実の姉(63歳)がおります。 その姉(63歳)の娘が二人います(44際と47歳)(つまり従兄弟) その3人に結婚式の出席を電話でお願いしたら、拒否されました。 僕(33歳)から見ると、その44歳と47歳のむすめ二人は、 従兄弟にあたるですが、今から10年前に僕の母親が大手術をした ことがありました。 その母が入院していたときに、その娘二人がお見舞いにも来なかったことを 「非常識だ」と言ったことが気に食わなかったようで、 それ以来、連絡を取っていませんでした。 今回、「おそらく無理だろうな」と思いつつも、 電話してみたのですが、 思ったとおりの結果でした。。 その後、娘二人(従兄弟)は、いい年して、浮気をしたりして離婚。 とてもドロドロしているようです(笑) しかし、なんとも腹が立ってきて、うちの家族は、大変怒っています 自分が悪いのに、逆恨みをして式という冠婚葬祭行事まで、無視するなんて とても非常識だと思っています。 ヒトコトなにか言ってやろうかと、家族全員のなかで意見も出ているのですが、 言うべきでしょうか? 止めておいたほうが良いでしょうか?