naiuso の回答履歴

全419件中41~60件表示
  • 五行易の十二運についての質問です。

    五行易の十二運について教えて下さい。 五行易(断易)も子平推命同様、流派があると思いますが、十二運中の 長生、墓、絶を使用するにあたり、 用神、動爻、伏神: 長生 :墓  :絶 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 金爻(申・酉)   : 巳  :    :寅 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 水爻(亥・子)   :         :巳 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 土爻(丑辰未戌):          :巳 (1)申、酉は巳が【長生】に当たりますが、【回頭剋】にもなります。   【長生】の吉ととるか、【回頭剋】の凶ととるかどちらが正解でしょうか! (2)申、酉は寅が【絶】、亥、子は巳が【絶】になりますが、これはこのまま   【絶】と取って正解でしょうか! (3)丑辰未戌は巳が【絶】に当たりますが、【回頭生】にもなります。   【絶】の凶ととるか、【回頭生】の吉ととるかどちらが正解でしょうか! (4)用神が伏神の場合、月建旺相、日晨冲起の場合、暗動となりますか!  同じく、日晨より合の場合、合起となりますか!  (流派によっては、伏神の場合は、日晨からの冲は冲散、合は合住で、  弱いとありました) (5)最後に十二運は、年、月、日に使えますか!日晨だけでしょうか! 以上たくさん質問致しましたが、よろしくお願いいたします。

  • 格外奇局の凶印七局について。

    以前に忌む印格の事で質問しました経緯がございます。 ノートには、凶印七局(凶格)の条件として、 日主が弱く、印が一番強い場合の喜忌の取り方が示されています。 日主が弱いと、印は喜神になる。が正当です。 が、印が最強になるとかえって日主を生じなくなり、逆効果とあります。 1、水泛木浮 2、水淫木腐 3、暴雨梨花 4、木盛火晦 5、火炎土燥 6、土重金埋 7、湿泥汚玉 以上は忌む印の中でも特に忌む印の悪さの代表とあります。 例題、一流大学出身のサラリーマン。 甲丙戊甲    日主が弱いので、木火喜神。 午辰辰子    しかし忌印の為、木は火を生じない逆効果   (木)     火のみ喜神。 この講義は平成8年10月に受講していました。内容は下記です。 印綬三局・凶印七局 官殺三局・凶殺七局 財帛三局・凶財七局 質問です。凶印七局の忌印の喜忌は無視しよろしいでしょうか! それともこれが、例外にあたり、採用してもよろしいでしょうか!

  • 格外奇局の凶印七局について。

    以前に忌む印格の事で質問しました経緯がございます。 ノートには、凶印七局(凶格)の条件として、 日主が弱く、印が一番強い場合の喜忌の取り方が示されています。 日主が弱いと、印は喜神になる。が正当です。 が、印が最強になるとかえって日主を生じなくなり、逆効果とあります。 1、水泛木浮 2、水淫木腐 3、暴雨梨花 4、木盛火晦 5、火炎土燥 6、土重金埋 7、湿泥汚玉 以上は忌む印の中でも特に忌む印の悪さの代表とあります。 例題、一流大学出身のサラリーマン。 甲丙戊甲    日主が弱いので、木火喜神。 午辰辰子    しかし忌印の為、木は火を生じない逆効果   (木)     火のみ喜神。 この講義は平成8年10月に受講していました。内容は下記です。 印綬三局・凶印七局 官殺三局・凶殺七局 財帛三局・凶財七局 質問です。凶印七局の忌印の喜忌は無視しよろしいでしょうか! それともこれが、例外にあたり、採用してもよろしいでしょうか!

  • 四柱推命の喜忌について

    naiuso様、どうか解答よろしくお願いします。 年 己未 月 庚午 月令丁(午未は合で無作用) 日 丁巳 時 甲辰 木=1干1支 火=1干1支当令 土=1干1支 金=1干1支 0庚午 女命 6辛未 1979.06.19 16壬申 午前09時15分 26癸酉 ↓真太陽時 36甲戌 午前08時45分 46乙亥 沖縄市生まれ 56丙子 食神正財格〉内格身強のこの命式です (この時点で間違いがあればご指摘お願いします) (1)命式の喜忌 (2)行運の喜忌 (3)36からの甲戌大運10年間とその前の 2年間(癸巳、甲午)の歳運の吉凶を 出して欲しいです 酉運 癸巳年34歳 甲午年35歳 甲運 乙未年36歳 丙申年37歳 丁酉年38歳 戊戌年39歳 己亥年40歳 戌運 庚子年41歳 辛丑年42歳 壬寅年43歳 癸卯年44歳 甲辰年45歳 (4)また行運の凶は何をもって凶なのでしょうか? 人間関係が悪くて精神的に辛いだけでも凶になるのですか? 今まで生きてきた中で一番良かったな~ と思う時期を考えると 大運辛の戊辰年(9歳)の時期が 人間関係、親の事業ともに順調で 精神的に一番充実していました。 でも、よくよく思い返してみると、 その年にケガで足を骨折してたりもします。 やはり骨折などがあれば凶なのでしょうか? 後、その逆で対面鑑定の手相で 17歳(壬大運丙子年)にノイローゼだった 跡があると言われたくらい精神的に とても辛かった時期なのですが、 反面バイトを辞めても すぐ次のいいバイトが決まったりで 経済的には満たされ、はた目には 恵まれてたように見えたと思います。 吉凶と心の幸福感とは別モノ? (5)梅光とは、現実ではどういった事象が 起こるのでしょうか? 日干丁が行運で丙にあっても起こるのですか? (6)巳午未の方合が命式中にあると 現実にはどういった事象があるのですか? この命式の場合、午未の支合で取り去られて方合は成立しないのですか? どうぞ宜しくお願いします!

  • 四柱推命の喜忌について

    naiuso様、どうか解答よろしくお願いします。 年 己未 月 庚午 月令丁(午未は合で無作用) 日 丁巳 時 甲辰 木=1干1支 火=1干1支当令 土=1干1支 金=1干1支 0庚午 女命 6辛未 1979.06.19 16壬申 午前09時15分 26癸酉 ↓真太陽時 36甲戌 午前08時45分 46乙亥 沖縄市生まれ 56丙子 食神正財格〉内格身強のこの命式です (この時点で間違いがあればご指摘お願いします) (1)命式の喜忌 (2)行運の喜忌 (3)36からの甲戌大運10年間とその前の 2年間(癸巳、甲午)の歳運の吉凶を 出して欲しいです 酉運 癸巳年34歳 甲午年35歳 甲運 乙未年36歳 丙申年37歳 丁酉年38歳 戊戌年39歳 己亥年40歳 戌運 庚子年41歳 辛丑年42歳 壬寅年43歳 癸卯年44歳 甲辰年45歳 (4)また行運の凶は何をもって凶なのでしょうか? 人間関係が悪くて精神的に辛いだけでも凶になるのですか? 今まで生きてきた中で一番良かったな~ と思う時期を考えると 大運辛の戊辰年(9歳)の時期が 人間関係、親の事業ともに順調で 精神的に一番充実していました。 でも、よくよく思い返してみると、 その年にケガで足を骨折してたりもします。 やはり骨折などがあれば凶なのでしょうか? 後、その逆で対面鑑定の手相で 17歳(壬大運丙子年)にノイローゼだった 跡があると言われたくらい精神的に とても辛かった時期なのですが、 反面バイトを辞めても すぐ次のいいバイトが決まったりで 経済的には満たされ、はた目には 恵まれてたように見えたと思います。 吉凶と心の幸福感とは別モノ? (5)梅光とは、現実ではどういった事象が 起こるのでしょうか? 日干丁が行運で丙にあっても起こるのですか? (6)巳午未の方合が命式中にあると 現実にはどういった事象があるのですか? この命式の場合、午未の支合で取り去られて方合は成立しないのですか? どうぞ宜しくお願いします!

  • 四柱推命では、従児格になりますか?

    以前、インターネットで鑑定してもらったときに 私の命式は、仮の従児格だというようなことを言われました。 そのわりには、印綬の年は好かったりで矛盾しているような・・・ 内格・外格のとりかたがいまいちわかりません。 教えてください。 ちなみに、食傷がおおいためでしょうか? 精神面、身体ともに虚弱ぎみでしんどいです。 40歳から、運勢がよくなるとうかがったことがありますが 私にも、幸運の時は訪れるのでしょうか? 今は、とても苦しい時期をすごしています。 大運・偏財の29歳までのほうが、今の大運・正官よりもよかったように思います。 一、仮の従児格なのか 二、開運の時期はいつなのか 以上2点について、ご教授ください 1982年1月6日 18:55 和歌山市生まれ 女

  • 四柱推命の喜忌について

    naiuso様、どうか解答よろしくお願いします。 年 己未 月 庚午 月令丁(午未は合で無作用) 日 丁巳 時 甲辰 木=1干1支 火=1干1支当令 土=1干1支 金=1干1支 0庚午 女命 6辛未 1979.06.19 16壬申 午前09時15分 26癸酉 ↓真太陽時 36甲戌 午前08時45分 46乙亥 沖縄市生まれ 56丙子 食神正財格〉内格身強のこの命式です (この時点で間違いがあればご指摘お願いします) (1)命式の喜忌 (2)行運の喜忌 (3)36からの甲戌大運10年間とその前の 2年間(癸巳、甲午)の歳運の吉凶を 出して欲しいです 酉運 癸巳年34歳 甲午年35歳 甲運 乙未年36歳 丙申年37歳 丁酉年38歳 戊戌年39歳 己亥年40歳 戌運 庚子年41歳 辛丑年42歳 壬寅年43歳 癸卯年44歳 甲辰年45歳 (4)また行運の凶は何をもって凶なのでしょうか? 人間関係が悪くて精神的に辛いだけでも凶になるのですか? 今まで生きてきた中で一番良かったな~ と思う時期を考えると 大運辛の戊辰年(9歳)の時期が 人間関係、親の事業ともに順調で 精神的に一番充実していました。 でも、よくよく思い返してみると、 その年にケガで足を骨折してたりもします。 やはり骨折などがあれば凶なのでしょうか? 後、その逆で対面鑑定の手相で 17歳(壬大運丙子年)にノイローゼだった 跡があると言われたくらい精神的に とても辛かった時期なのですが、 反面バイトを辞めても すぐ次のいいバイトが決まったりで 経済的には満たされ、はた目には 恵まれてたように見えたと思います。 吉凶と心の幸福感とは別モノ? (5)梅光とは、現実ではどういった事象が 起こるのでしょうか? 日干丁が行運で丙にあっても起こるのですか? (6)巳午未の方合が命式中にあると 現実にはどういった事象があるのですか? この命式の場合、午未の支合で取り去られて方合は成立しないのですか? どうぞ宜しくお願いします!

  • 四柱推命では、従児格になりますか?

    以前、インターネットで鑑定してもらったときに 私の命式は、仮の従児格だというようなことを言われました。 そのわりには、印綬の年は好かったりで矛盾しているような・・・ 内格・外格のとりかたがいまいちわかりません。 教えてください。 ちなみに、食傷がおおいためでしょうか? 精神面、身体ともに虚弱ぎみでしんどいです。 40歳から、運勢がよくなるとうかがったことがありますが 私にも、幸運の時は訪れるのでしょうか? 今は、とても苦しい時期をすごしています。 大運・偏財の29歳までのほうが、今の大運・正官よりもよかったように思います。 一、仮の従児格なのか 二、開運の時期はいつなのか 以上2点について、ご教授ください 1982年1月6日 18:55 和歌山市生まれ 女

  • 四柱推命では、多財身弱でしょうか?

    31歳にもなって、パート生活で貧乏でパシりのような仕事しか与えてもらえずつらい毎日です。 さらには、精神科に通院までしています。 せっかく稼いだお金も、娯楽のために使う余裕はありません。 生きていても仕方ないのではないか? などと考えてしまいます。 多財身弱となる命式でしょうか? 食傷の大過になりますでしょうか? 非常に苦しい人生です。 どなたか、ご鑑定おねがいいただければ幸いです。 時日月年 癸己辛辛 酉丑丑酉 女です。 開運の時期はありますか? また、自らの人生を開運するために 取るべき方法がありましたらご教授いただければ幸甚に存じます。

  • 四柱推命7月2日質問の改正です。

    四柱推命の質問が間違っていました。 改めて質問させて頂きます。母と子の命式です。 A→(母親の命式) 癸甲癸庚   逆8年運。 酉辰未申   内格、財帛格、土金喜神。   (己)    調候用神 癸(忌む) (娘)幼少の頃にてんかんが見つかり、今月に入り、    発作で入退院を繰返しています。 B→(子供の命式) 庚癸甲乙   順1年運 申巳申酉   内格、身弱の印綬格、金水喜神。   (庚) 質問1、Aの命式は、大運【庚】行運【己丑年】に離婚しています。      日干が”戊”に、下記に変化しました。           癸戊癸庚   内格、身強の月刃格、金水喜神。      酉辰未申        (己)     この年の吉凶の判断ですが、”己”が来て日干甲が戊に変化、     よって、この年は劫財運なので、凶の判断でしょうか!     (38歳から大運己がきますので不安になっています) 質問2、Bの命式に、申巳申と合しています。      行運で巳の合や申の合がきても根は出ませんが、      寅や亥運は根が出て、従強格になります。この場合、      内格から従強格になりますが、喜忌が変わりませんので      吉運と判断して良いでしょうか! 質問3、Bの命式、卯や辰運は酉が合去冲去され、従児格になります。      身弱な内格からの従児格は破格でしょうか!           現在、大運(酉運)で9歳です。      6歳 庚寅      7歳 辛卯      8歳 壬辰      9歳 癸巳      10歳甲午   大運酉運の中での7歳の卯、8歳の辰は過ぎましたが、悪化しているのでは と思いどのように判断すれば良いでしょうか! 今年の癸巳年の6月は発作続いています。深刻な状態にならないでしょうか! 長い質問で申し訳ございません。 格局や喜忌の間違いがあれば改正頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 四柱推命7月2日質問の改正です。

    四柱推命の質問が間違っていました。 改めて質問させて頂きます。母と子の命式です。 A→(母親の命式) 癸甲癸庚   逆8年運。 酉辰未申   内格、財帛格、土金喜神。   (己)    調候用神 癸(忌む) (娘)幼少の頃にてんかんが見つかり、今月に入り、    発作で入退院を繰返しています。 B→(子供の命式) 庚癸甲乙   順1年運 申巳申酉   内格、身弱の印綬格、金水喜神。   (庚) 質問1、Aの命式は、大運【庚】行運【己丑年】に離婚しています。      日干が”戊”に、下記に変化しました。           癸戊癸庚   内格、身強の月刃格、金水喜神。      酉辰未申        (己)     この年の吉凶の判断ですが、”己”が来て日干甲が戊に変化、     よって、この年は劫財運なので、凶の判断でしょうか!     (38歳から大運己がきますので不安になっています) 質問2、Bの命式に、申巳申と合しています。      行運で巳の合や申の合がきても根は出ませんが、      寅や亥運は根が出て、従強格になります。この場合、      内格から従強格になりますが、喜忌が変わりませんので      吉運と判断して良いでしょうか! 質問3、Bの命式、卯や辰運は酉が合去冲去され、従児格になります。      身弱な内格からの従児格は破格でしょうか!           現在、大運(酉運)で9歳です。      6歳 庚寅      7歳 辛卯      8歳 壬辰      9歳 癸巳      10歳甲午   大運酉運の中での7歳の卯、8歳の辰は過ぎましたが、悪化しているのでは と思いどのように判断すれば良いでしょうか! 今年の癸巳年の6月は発作続いています。深刻な状態にならないでしょうか! 長い質問で申し訳ございません。 格局や喜忌の間違いがあれば改正頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 四柱推命7月2日質問の改正です。

    四柱推命の質問が間違っていました。 改めて質問させて頂きます。母と子の命式です。 A→(母親の命式) 癸甲癸庚   逆8年運。 酉辰未申   内格、財帛格、土金喜神。   (己)    調候用神 癸(忌む) (娘)幼少の頃にてんかんが見つかり、今月に入り、    発作で入退院を繰返しています。 B→(子供の命式) 庚癸甲乙   順1年運 申巳申酉   内格、身弱の印綬格、金水喜神。   (庚) 質問1、Aの命式は、大運【庚】行運【己丑年】に離婚しています。      日干が”戊”に、下記に変化しました。           癸戊癸庚   内格、身強の月刃格、金水喜神。      酉辰未申        (己)     この年の吉凶の判断ですが、”己”が来て日干甲が戊に変化、     よって、この年は劫財運なので、凶の判断でしょうか!     (38歳から大運己がきますので不安になっています) 質問2、Bの命式に、申巳申と合しています。      行運で巳の合や申の合がきても根は出ませんが、      寅や亥運は根が出て、従強格になります。この場合、      内格から従強格になりますが、喜忌が変わりませんので      吉運と判断して良いでしょうか! 質問3、Bの命式、卯や辰運は酉が合去冲去され、従児格になります。      身弱な内格からの従児格は破格でしょうか!           現在、大運(酉運)で9歳です。      6歳 庚寅      7歳 辛卯      8歳 壬辰      9歳 癸巳      10歳甲午   大運酉運の中での7歳の卯、8歳の辰は過ぎましたが、悪化しているのでは と思いどのように判断すれば良いでしょうか! 今年の癸巳年の6月は発作続いています。深刻な状態にならないでしょうか! 長い質問で申し訳ございません。 格局や喜忌の間違いがあれば改正頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 断易 進神、退神 土行の場合は?

    断易を独学で勉強しています。 土行の場合の進神、退神の考え方が分からないため、どなかたご教授頂けないでしょうか? ・丑→辰は進神 ・辰→丑は退神 とあります。 これは理解できます。 しかし、丑⇔未、辰⇔戌 の場合は、進神、退神のどちらか分かりません。 手元の書籍でも、ネットで探してもそのような解説が見つかりませんでした。 宜しくお願い致します。

  • 断易 進神、退神 土行の場合は?

    断易を独学で勉強しています。 土行の場合の進神、退神の考え方が分からないため、どなかたご教授頂けないでしょうか? ・丑→辰は進神 ・辰→丑は退神 とあります。 これは理解できます。 しかし、丑⇔未、辰⇔戌 の場合は、進神、退神のどちらか分かりません。 手元の書籍でも、ネットで探してもそのような解説が見つかりませんでした。 宜しくお願い致します。

  • 四柱推命・大運十二支について。

    透派の子平推命を勉強している者です。質問が長くなりますがお許し下さい。 男命の命式で、「格局」「喜忌」「大運十二支の5年にあたる場合」についての質問です。 戊甲甲丙  木2干3支    最強  辰辰午寅  火1干2支(月) 強   (丁)   土1干2支    弱         金・水      最弱 従旺格の水木火喜神としました。命式の吉凶は下記となりました。 ×○○○ 戊甲甲丙 ○○○○ 辰辰午寅   (丁) 現在、28~32歳の”酉”の大運です。命中の辰が酉で合去されます。 日主の根が2根減り、木は2干1支、食傷は1干2支(月)、財は1干0支の状態になります。 この場合、日主の根が減る悪さと、同時に財帛の根も無くなる良さがあります。 そのような中、今年、28歳の運勢を判断する場合、”癸巳”は命中戊癸干合で”火”に変化します。 質問です。忌む食傷の運として判断するのか!、変化干合で命式書き換えで従児格として 吉運として判断するのか、迷っております。 どうかよろしくご回答下さいますようお願い申し上げます。            

  • 四柱推命・大運十二支について。

    透派の子平推命を勉強している者です。質問が長くなりますがお許し下さい。 男命の命式で、「格局」「喜忌」「大運十二支の5年にあたる場合」についての質問です。 戊甲甲丙  木2干3支    最強  辰辰午寅  火1干2支(月) 強   (丁)   土1干2支    弱         金・水      最弱 従旺格の水木火喜神としました。命式の吉凶は下記となりました。 ×○○○ 戊甲甲丙 ○○○○ 辰辰午寅   (丁) 現在、28~32歳の”酉”の大運です。命中の辰が酉で合去されます。 日主の根が2根減り、木は2干1支、食傷は1干2支(月)、財は1干0支の状態になります。 この場合、日主の根が減る悪さと、同時に財帛の根も無くなる良さがあります。 そのような中、今年、28歳の運勢を判断する場合、”癸巳”は命中戊癸干合で”火”に変化します。 質問です。忌む食傷の運として判断するのか!、変化干合で命式書き換えで従児格として 吉運として判断するのか、迷っております。 どうかよろしくご回答下さいますようお願い申し上げます。            

  • 四柱推命・大運十二支について。

    透派の子平推命を勉強している者です。質問が長くなりますがお許し下さい。 男命の命式で、「格局」「喜忌」「大運十二支の5年にあたる場合」についての質問です。 戊甲甲丙  木2干3支    最強  辰辰午寅  火1干2支(月) 強   (丁)   土1干2支    弱         金・水      最弱 従旺格の水木火喜神としました。命式の吉凶は下記となりました。 ×○○○ 戊甲甲丙 ○○○○ 辰辰午寅   (丁) 現在、28~32歳の”酉”の大運です。命中の辰が酉で合去されます。 日主の根が2根減り、木は2干1支、食傷は1干2支(月)、財は1干0支の状態になります。 この場合、日主の根が減る悪さと、同時に財帛の根も無くなる良さがあります。 そのような中、今年、28歳の運勢を判断する場合、”癸巳”は命中戊癸干合で”火”に変化します。 質問です。忌む食傷の運として判断するのか!、変化干合で命式書き換えで従児格として 吉運として判断するのか、迷っております。 どうかよろしくご回答下さいますようお願い申し上げます。            

  • 従旺格の忌財について( 2)

    申し訳ございません。補足の途中で切れてしました。(確認途中で押してしまいました) 勝手ですが続きの質問をさせて頂きます。 (己が吉凶半々の理由はわかりませんでした) 己は壬を剋すので→× 己と己は無作用 →無 己と乙を強める →○ 己は戊に無作用 →無 「○が1、×が1、無が2」 結果:凶になりました。 庚が吉凶半々の理由。 庚は壬を生じる→○ 庚は己を洩らし弱める→○ 庚は乙を剋するから→× 庚は戊を洩らし弱める→×「○が2、×が2」結果:吉凶半々。 癸が吉凶半々の理由。 癸は壬を強める→○ 癸は己を強める→× 癸は乙を生じる→○ 癸は戊分けて弱める→×「○が2、×が2」結果:吉凶半々。 以上の干関係の考え方でよろしいでしょうか、宜しくご指導ねがいます。

  • 従旺格の忌財について( 2)

    申し訳ございません。補足の途中で切れてしました。(確認途中で押してしまいました) 勝手ですが続きの質問をさせて頂きます。 (己が吉凶半々の理由はわかりませんでした) 己は壬を剋すので→× 己と己は無作用 →無 己と乙を強める →○ 己は戊に無作用 →無 「○が1、×が1、無が2」 結果:凶になりました。 庚が吉凶半々の理由。 庚は壬を生じる→○ 庚は己を洩らし弱める→○ 庚は乙を剋するから→× 庚は戊を洩らし弱める→×「○が2、×が2」結果:吉凶半々。 癸が吉凶半々の理由。 癸は壬を強める→○ 癸は己を強める→× 癸は乙を生じる→○ 癸は戊分けて弱める→×「○が2、×が2」結果:吉凶半々。 以上の干関係の考え方でよろしいでしょうか、宜しくご指導ねがいます。

  • 従旺格の忌財について。

    再びnaiuso様にご回答お願いいたします。 1972・9・21 AM4時 大阪市生まれ。 男性。 ◎○×○ 戊乙己壬  木1干1支   強 寅卯酉子  火0干1支   弱   (辛)   土2干0支   強         金0干0支(月)弱         水1干1支   強 従旺か従強か従財かで検討した結果、従旺格の水木喜神としました。 日主乙にとって、時干の戊は喜神となり、月干の己は濁壬の為忌神としました。 (1)戊乙=鮮花名瓶の戊と、己壬=己土濁壬の己は共に財です。   命中に忌神の財と喜神の財がある場合の解釈の仕方がわかりません。   「父との縁なし、成人して自己破産、結婚して離婚、頭非常に切れる、    金銭面では基本ケチですが、必要時は出す。」 (2)己の忌財は合去や弱められた時が吉。   戊の喜財は合去や弱められた時が凶。この考えでよいでしょうか! (3)行運の喜忌です。間違いあればご指摘下さい。      忌神=丁・戊・己・庚・辛。   喜神=甲・乙・丙。   壬と癸が行運の喜神に入るか悩んでいます。 どうかよろしくお願いいたします。