pluto001 の回答履歴

全287件中21~40件表示
  • 世界平和の為にあなたは何が出来ますか?

    世界平和の為に出来る事ってなんですか?

  • 新しいタイプの経営者?

    お世話になります。 現在、色々とお騒がせなIT長者などと言われている 方々がいますけど、彼らは普通の国民として生まれて、 両親も普通のサラリーマンだったりして、 30代、40代にて、しかも世襲でなく、○○○億なんてお金を 動かす人間になっているんですよね。 (ITだけじゃなく、コムスンなどもかな?) 約10年ぐらいで、よくもまぁ~そんなにでかくなったなぁ~なんて 関心しています。 これまでの、お金持ちなんていうのは世襲が圧倒的だったろうし、 または、戦後の闇のなかから出てきた方、 財閥などなど、とてもIT長者の彼らなんて創造できない業種? だったような気がします。 そんな彼らって、どうやってあんなに大きくなったんでしょう? あれだけでかくなるに政治とかも無視できないだろうし、 実は、なりすまし外国人で裏で外資に操られているかも・・・。 ここの回答欄でズバリ回答なんて難しいでしょうけど よろしくお願いします。

  • 4年半で、250兆円の借金増の内訳

    小泉純一郎氏が、首相が就任して、わずか4年半で、250兆円もの借金が増えてしまったようなのですが、どのような経緯で、こんなに増えてしまったのでしょうか? あまりにも金額が多すぎて、よくわかりません。

    • ベストアンサー
    • maceq
    • 政治
    • 回答数4
  • 2005年のヒット商品。

    今年に入ってからヒットした商品ってなんでしょうか? アジエンスは昨年ですか? ipodは今年のヒット商品でいいんでしょうかね? アンガールズCMの炭酸飲料『バブルマン』も確か報道されてた記憶があります。 他に今年大ブレイク!という商品があったら教えて下さい!! よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • OL4121
    • 経済
    • 回答数3
  • カッターナイフで銃刀法違反?

    ATM隠し撮りの犯人が逮捕されましたが、当初の逮捕理由は、ATMの周りで不審な行動をしていて(これだけでは逮捕できない)、そして職務質問をしたところ持っていた紙袋からカッターナイフが出てきたことが逮捕理由だったと、報道ステーションで言っていましたが、カッターナイフで銃刀法違反になるのでしょうか?

  • 竹中大臣の国の借金についての答弁

    先日、TVタックルかなにかで、竹中大臣が国会答弁で、「日本の現状は第二次大戦後のイギリスに相当する」・・・「ネットでこの借金を返済するのは財政黒字を数十年続けなければならないから難しい。」といった趣旨の答弁を行っている場面が出ていました。 番組はそこで終わったのですが、その後、どういう答弁をしたのか気になります。 これに続く、財政再建についての竹中大臣の答弁の要旨を教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#144239
    • 政治
    • 回答数2
  • デレビのデジタル放送で、放送会社のネット事業導入への最善な道とは?

    デジタル放送が本格化する為には、ネット事業を取り入れるの必然だと思います。 その際、放送会社は、どのようなシナリオでネット化すると思いますか? 例えば、国の公共事業のように、抽選やオークションのようにして、ネット業者を下請参入させる。 もし、ネット業者を下請けのように扱うなら、どんなシナリオが現実てきなのか・・・ 最近、TBSと楽天の問題が騒がれていますが、TBSにとっては、経営統合は、余りメリットはないのでしょうか? 専門家の方、お知恵をください。

  • 今の日本の経済・・・

    こんにちは。 漠然とした質問なんですが、今の経済で起こっている問題、問題点にはどういったものがありますか??自分の知識では考えても出てこず・・・・・。 教えていただいたらその後は自分で調べたいと思いますので、些細な事でも教えていただけたら幸いです。よろしくおねがいします。

  • 中国、韓国のレベルの低い反日運動について(長文です)

    韓国作のイニシャルDの映画を見ました(原作は日本の漫画です)。 私の感想ですが、かなり頭にきました。これらは全て日本人として映画を撮っているのにもかかわらず、登場人物がカーバトルの後、嘔吐するシーンを撮ったり、原作では主人公の友人がした事のない、女性をラブホテルに誘うシーンを撮ったり、主人公の父のあまりにも違う人物設定、映画では酒飲みで女好きになっていました。 はっきり言って日本人を馬鹿にしている様にしか見えませんでした。 他に韓国では日本の漫画をパクって映画にしたり(オールドボーイなど)、しかも1本2本ではありません。 先日「脱韓流」という本を目を通しました。韓国では日本の国旗を生理用品の下り物の様だと馬鹿にし、日本のサッカーチームが点数を入れるとブーイングの嵐、小泉総理にもブーイング。竹島問題以前に韓国は竹島に基地を建て、近づく日本漁船を銃で撃って日本人を傷つけていたそです。日本刀、折り紙などは韓国発祥だと言っているそうです。 中国も似たような事をしています。韓国以上に馬鹿らしい発言をしていますがね。 その癖、中国や韓国は戦争に対する謝罪など反日運動はしっかりしている。 六カ国協議ではしっかり北朝鮮に味方する。外交上やお国柄などもあるんでしょうが馬鹿馬鹿しい発言ばかりです。 あの人たちは日本からお金、技術、歴史を奪うだけ奪って、自分達は日本が悪いと教育する。ナンセンスです。 中国、韓国の人達は「日本に謝罪と償いを」と毎回言っていますが何故そこから先の話をしないのでしょうか?確かに日本のした事は事実です。変えようがありません。でも相手の言葉と行動が矛盾しすぎていて納得いきません。なぜ自分のしている事が判らないのでしょうか?疑問です。

  • 中国、韓国のレベルの低い反日運動について(長文です)

    韓国作のイニシャルDの映画を見ました(原作は日本の漫画です)。 私の感想ですが、かなり頭にきました。これらは全て日本人として映画を撮っているのにもかかわらず、登場人物がカーバトルの後、嘔吐するシーンを撮ったり、原作では主人公の友人がした事のない、女性をラブホテルに誘うシーンを撮ったり、主人公の父のあまりにも違う人物設定、映画では酒飲みで女好きになっていました。 はっきり言って日本人を馬鹿にしている様にしか見えませんでした。 他に韓国では日本の漫画をパクって映画にしたり(オールドボーイなど)、しかも1本2本ではありません。 先日「脱韓流」という本を目を通しました。韓国では日本の国旗を生理用品の下り物の様だと馬鹿にし、日本のサッカーチームが点数を入れるとブーイングの嵐、小泉総理にもブーイング。竹島問題以前に韓国は竹島に基地を建て、近づく日本漁船を銃で撃って日本人を傷つけていたそです。日本刀、折り紙などは韓国発祥だと言っているそうです。 中国も似たような事をしています。韓国以上に馬鹿らしい発言をしていますがね。 その癖、中国や韓国は戦争に対する謝罪など反日運動はしっかりしている。 六カ国協議ではしっかり北朝鮮に味方する。外交上やお国柄などもあるんでしょうが馬鹿馬鹿しい発言ばかりです。 あの人たちは日本からお金、技術、歴史を奪うだけ奪って、自分達は日本が悪いと教育する。ナンセンスです。 中国、韓国の人達は「日本に謝罪と償いを」と毎回言っていますが何故そこから先の話をしないのでしょうか?確かに日本のした事は事実です。変えようがありません。でも相手の言葉と行動が矛盾しすぎていて納得いきません。なぜ自分のしている事が判らないのでしょうか?疑問です。

  • 郵政民営化法案が参議院可決しましたが・・・。

    自民党・公明党以外の党代表のコメントを聞けば、「相変わらず反対だ!異常だ!」との発言が多数でした。 民主主義であれ、可決後も相変わらず国会開催前と同じ発言をされておりますが、採決で法案決定したことに対しては反対派の意見としては「不本意ではあるが、決定した以上、円滑に進む様、前向きな協力と改善に対する意見を述べて行きたい」と言うのが政治家として、又、民主主義社会として当然だ!と思う私の考え方は間違っているのでしょうか? 民主主義だからこそ、全員の意見を多数決で採決し、まとめる。 このルールがあるから方向が一つになると思います。 自民党の造反組みも、造反により人生が変わった方が多数おります。 党の方向が出たら、それに従うのが筋だと思います。 今回の民主党党首の決定も同じだと思います。 民主主義だからこそ、個人の意見が尊重されることも納得しますが、民主党党首決定後は、選ばれた党首に従う。当然ですよね! で、あるならば、郵政民営化も方向が出たのですから、全ての議員はベクトル統一に向かうことは当然!と、思うのは、私だけでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • これからの日本経済について。

    小泉流構造改革で日本の貧困格差が10年前の2倍になり貧困率が世界第3位となったそうですがこのままでいいんでしょうか? 貧困率がこの先どんどん高くなっていくのに自民党を選んだ国民はどぶに飛び込むネズミの大群に思えてなりません。

  • これからの日本経済について。

    小泉流構造改革で日本の貧困格差が10年前の2倍になり貧困率が世界第3位となったそうですがこのままでいいんでしょうか? 貧困率がこの先どんどん高くなっていくのに自民党を選んだ国民はどぶに飛び込むネズミの大群に思えてなりません。

  • 弱者を切り捨てると国が衰退するのならば、なぜ米国は衰退しないのか??

    こんにちは。ここでも福祉や社会保障制度について質問させていただいております。 皆様の回答や質問を読ませていただいていると‘社会的弱者を切り捨てると社会不安が助長され国が衰退し、結果的に裕福層にもマイナスになる‘と述べられている方がいます。 すると今回のハリケーンでも証明された様に弱肉強食&弱者貧困層切捨ての親玉国家であるアメリカは国が衰退しとっくの昔に三流国に落ちぶれていなければおかしと思います。ところが落ちぶれるどころかいつまで経っても一人勝ち状態。裕福層はますます裕福になっています。なぜなのでしょうか?またもし仮にアメリカが弱者救済よりも効率性、生産性を重視する事により国をあそこまで発展させられたのならば日本もお手本にし国を立て直すべきなのではないでしょうか??

  • 弱者を切り捨てると国が衰退するのならば、なぜ米国は衰退しないのか??

    こんにちは。ここでも福祉や社会保障制度について質問させていただいております。 皆様の回答や質問を読ませていただいていると‘社会的弱者を切り捨てると社会不安が助長され国が衰退し、結果的に裕福層にもマイナスになる‘と述べられている方がいます。 すると今回のハリケーンでも証明された様に弱肉強食&弱者貧困層切捨ての親玉国家であるアメリカは国が衰退しとっくの昔に三流国に落ちぶれていなければおかしと思います。ところが落ちぶれるどころかいつまで経っても一人勝ち状態。裕福層はますます裕福になっています。なぜなのでしょうか?またもし仮にアメリカが弱者救済よりも効率性、生産性を重視する事により国をあそこまで発展させられたのならば日本もお手本にし国を立て直すべきなのではないでしょうか??

  • 複数のウインドウを切り替えるショートカット

    Mac OSX を使っているのですが、 Safariで複数のウインドウを切り替えるショートカットがあったら 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • brq9
    • Mac
    • 回答数5
  • 野田聖子さんは郵政民営化反対だったのに、なぜ賛成に?

    野田聖子さんはたしか郵政民営化反対だったのに、 なぜ賛成に?なったのですか?

  • 「小さな政府」の長所と短所を教えてください。

    最近、よく「小さな政府」といわれていますね。政府は小さな政府を目指し改革をめざしているようですが、どんなことにも長所と短所があると思うんです。 この「小さな政府」の長所と短所をわかりやすく教えてください。

  • 郵政民営化って何ですか?

    郵政民営化って小学生に説明するとしたらどう言いますか?

  • 「小さな政府」の長所と短所を教えてください。

    最近、よく「小さな政府」といわれていますね。政府は小さな政府を目指し改革をめざしているようですが、どんなことにも長所と短所があると思うんです。 この「小さな政府」の長所と短所をわかりやすく教えてください。