Bergamot の回答履歴

全470件中121~140件表示
  • 職場での乾燥が気になりますが

    職場での乾燥に困っています。 春になって暖房はストップしていますが、じきに冷房が入る事になると思います。 職場での女性は私1人なので(男性は約10人います)私1人の為に効果な加湿器などは買ってもらえないと思います。また、私がいるのは支店なので、購入の際には本社に了解を貰うにも手続きが面倒臭いので、会社に期待はしていません。 自分で何とかしようと思っているのですが、小さい加湿器などでも効果はあるのでしょうか? なるべく安価なもので、オススメのものがあれば教えて下さい。 また、職場での乾燥対策で他に何かあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#17983
    • スキンケア
    • 回答数5
  • 急に目の周りだけ鮫肌・・

    3日前から、急に目の周り(まぶた除く)が鮫肌のようなザラザラな肌になってしまいました。 ぱっと見はわかりずらいのですが、触るとザラザラして、頬骨にむくみが出来て熱くなっています。 多分、季節の変わり目の一時的なものだと思うのですが、改善策等のアドバイスがありましたら、どなたか教えてください!

  • 日焼け止めの塗りなおしについて

    質問です。日焼け止めはこまめに塗りなおすのが良いと言われてますが、私は朝日焼け止めを塗ってそしてファンデーションをしています。お昼くらいに日焼け止めを塗りなおそうとするんですけど、ファンデと混ざってしまいそうでものすごく抵抗があります。 みなさんはファンデの上からでも塗りなおしますか?なにか良い方法ありましたら回答お願いします★

  • 足の裏を洗う時の体勢

    このカテで良いかわかりませんが・・・ 皆さんお風呂で足の裏を洗う時にどのような体勢で洗っておられますか? 私は、良く腰を痛めます。その為お風呂の椅子に座っている姿勢が痛くて出来ないのです。それでいつも髪を洗う時も体を洗う時も立ったまま洗っています。足の裏を洗う時は前屈をしたような体勢で洗っているのですがやはり腰が不安です。洗い場もものすごく狭く、体も大きいので足を伸ばす事も出来ません。 そこで、皆さんはどのように洗っておられるのか知りたいと思い質問させて頂きました。バカな質問ですが宜しくお願いいたします。

  • 急に目の周りだけ鮫肌・・

    3日前から、急に目の周り(まぶた除く)が鮫肌のようなザラザラな肌になってしまいました。 ぱっと見はわかりずらいのですが、触るとザラザラして、頬骨にむくみが出来て熱くなっています。 多分、季節の変わり目の一時的なものだと思うのですが、改善策等のアドバイスがありましたら、どなたか教えてください!

  • 日焼け止めが服についてしまいます

    体に日焼け止めを塗ると、黒などの濃い色のトップスを着ようとしてかぶった時に、いつもわき腹の部分などに日焼け止めが白くついてしまいます。 何か日焼け止めが服につかない良い方法はありますか?

  • ビオレメイク落としふくだけコットンの使い方

    ビオレメイク落としふくだけコットンは、使用後べたつき感が残るのですが、これはそのままにしていてもいいのでしょうか? また、使用後できれば化粧水・乳液をつけたいのですが、べたついたまま化粧水等使用してもよいものなのでしょうか?

  • 酢を使ったスキンケア

    お酢はニキビやニキビ跡や色素沈着にいいと聞きました!! でも具体的にどうやって使うかわかりません、教えて下さい(><’) 市販されているお酢でもいいのでしょうか?種類は穀物酢?米酢?それ以外でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#17057
    • スキンケア
    • 回答数4
  • 太陽に弱い体質

    私の肌は太陽にとても弱くて悩んでいます。晴れどころか曇りの日も外に出ただけですぐにそばかすが出てきます。日焼け止めを使えば少しだけ良くなるけどやはり限界が有ります。誰かこの体質を根本的によくする方法を知っている人がいたら教えてください。

  • 飲料用のお茶で日焼け止めができるのでしょうか?

    先日、知人に「コンビニで売っている市販のペットボトルのお茶(緑茶)を顔に塗っておけば、微妙に日焼け止め効果あるよ。」と教えられました。 これって本当なんでしょうか? 何も塗らないよりは効果があるんでしょうか? もしご存じの方いましたら教えてください。

  • 男だけのクラス・・・

    来週から男しかいないクラスになります。(十数人対一人) 私は昔から男子と話すのが苦手で、今でもよく話す男子とでも毎回赤面してしまったり、目を見て話せなかったりします。 また、人付き合いが苦手というのと、自分に自信が極端になくて、人の目を見て話せない、人を全く信用できません。親友は別ですが。 そのせいで友達も、親友以外とはほとんど連絡も取り合わないといった感じです。だから自然と疎遠になって、遊びに誘われたりもないです。友達に暇なときに電話、とか話題がなくてできません・・・。 今までも男子が多いクラスでしたが、数少ない女子といつもつるんで、あまり男子と話さないようにしてきました。 ですが、これからはそんなことでは一人ぼっちになってしまいます。なんとか男友達を作れるようになりたいです。 今まで自分に自信が持てるように、かなり努力してき ましたが、やっぱ男が苦手で・・・男友達なんて中学時代の友人一人しかいません; それに、親友はこの春からみんな地元を出払いました。女友達は新たにバイトをして、バイト先で作ろうと思います。 この4月からは ・人の目を見て話す。 ・ぼーっとしていると、「ムスッ」っとしているように見えるらしいので、目をぱっちり、口角を常に上げて、いつでも微笑んでいるようにする。 ・少しでも自分がなじんでいない状況だと、きょどってしまうことが多いので、いつでも余裕を持てるようにする。 ・「相手も所詮人間だ!」と思って、緊張せず、赤面せず人と話す。 ・とりあえず人の目を気にしない、自分に自信を持つ。 という目標を立てました。 そこで、女性の方も、男性の方も、どんな女は話しかけやすいですか?どんな人は話してて楽しいですか?上に書いた以外で教えてほしいです。 あと、男が苦手(少し怖い)、ギャル系の女が苦手というのを直すにはどうしたらいいでしょうか・・・。

  • 離婚して、昔の彼と再婚したい。人生を充実させたい

     彼と結婚前けんかをしていて、男2人女1人の三角関係だった。彼は私のために身を引いて他の人結婚し、私も三角関係でない他の人と結婚した。彼の父親が亡くなってもう一度人生を考え直した彼が誠実に付き合いたい結婚したいと言ってきた。  私は今の夫とは子供もいて不自由なく普通に暮らしている。彼も結婚して子供もいる。  夫と彼を比べられるとは思わないが‥‥。私は彼の気持ちを知った今、生活に張りがあり、断る気がしなくなっている。  この場合前向きに考えるというのはどういうことでしょうか?皆様のお叱りの言葉を覚悟して投稿します。私の残りの人生を充実させたいので私の気持ちを後押しして欲しい。 

  • 娘の学校の宿題がわかりません。

    小学校6年の娘の宿題です。わからない人は親に聞いても良いそうです。...がしかし、肝心の私も妻もわかりません。助けてください。 問題 「ある旅人が山を歩いているとたくさんのキノコが生えている場所がありました。キノコを1つ取って持ち帰ったのですが、そのキノコは毒キノコかもしれません。そこでふもとの村へ行って村人にたずねることにしました。ところがその村にはいつも本当のことを言う人といつもウソをつく人の2人しかいません。外見からはその識別はできません。どちらか1人の村人に、「はい」か「いいえ」で答えられる質問をして、そのキノコが食べられるかどうか決めたいと思います。どんな質問をすればいいですか?」 という問題です。最近の小学生の宿題もだいぶ難しくなったものです。宜しくお願いします。

  • メル友

    去年の8月に某サイトで知り合った18歳の女の子のメル友がいます。 初めから気が合い、楽しく毎日のように頻繁にメールしていました。 昨年の10月に彼女から告白されて、付き合う関係になりましたが、今だに電話はもちろん、会った事すらありません。(付き合っている内に入らないかもしれませんが・・・) 私としては、一度でもいいから会ってみたいし電話もしてみたいのですが、彼女が言うには過去にトラウマ(痴漢・うらぎり)があり男性が怖くなかなか信用出来ないので、実際に会うことを躊躇っているのです。 ナンパとかされたりするらしいのですが、その男性とは一緒に遊んだりしたと聞かされました。 物騒な世の中なので警戒されているだけならいいのですが、それだと男性が怖いと言う事とナンパについて行く事が矛盾している気がするのです。彼女はどういう考えなのでしょうか?

  • サプリメント…信じますか?

    こんにちわ。 代替医療、補完医療等に興味があり、自分の体調不良も手伝って、サプリメントを研究し、また実際に色々と試しました。 医者に言わすと、「気休めだ」「科学的に根拠がない」「食事で摂取すべき」という意見が大半です。自分自身も効果の程は?です。 一方、支持派は、「効果など実感できないが、確かに良い」「食事でまかないきれないからこそサプリ」「怪しげなものもあるが、しっかりしたものは、確かに良い」等の意見です。 「ビタミンバイブル」等の著書を読むと、基礎的なものを継続した上で、自分に適したものを摂取する必要がある様で、自己判断で飲む自分に問題があるのかなとも思います。 資格をもった人の正しい処方があるようですが、どうも、根本的に疑っている自分がいて、「もう 止そうかな」と思っています。 皆様は、サプリメントについて、どう思われますか? 色々とご意見を頂戴いたしたいと存じます。

  • 結婚前の同棲、賛成?反対?

    私は結婚前の同棲は、賛成派です。 皆さんはどうですか?ご意見を教えて下さい。 (1)結婚前の同棲、賛成?反対? (2)その理由 普通に付き合っているだけでは分からない部分が分かり、幻滅することもあるでしょうが、改善したり、お互いに譲り合ったりすることができると思うので、同棲は賛成です。 一緒に生活してみて、どうしても無理だとなれば別れるのは仕方ないと思います。でも、結婚してからだと別れるのはかなりの労力がいると思うので、結婚前に分かった方がいいと思います。 相手の生活感と自分の生活感のズレが、許容の範囲内かどうか分からないのに、いきなり結婚する方が私は怖いです。 同棲すると、結婚のきっかけを逃してずるずるいってしまうということは良く聞きますが、結婚を前提とする同棲ならそうなりにくいと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#48070
    • アンケート
    • 回答数14
  • 女性の方に質問です・・・男がヒモ化した場合

    ある質問のところで女の人が、 「女はいったん惚れてしまったら相手がヒモ化しても別れない生き物」 と回答していたのですが、これについて女性の方にお聞きしたいと思います。 何故? どうして? 理由は? 働きもせず女に金をせびり遊びに行く男を夜の商売をしてでも養って別れない女の気持ちを知りたいと思っています。 先日もありましたが、経理担当の女性が何億もの金を横領・・・その女性は数百万の借金返済だけで生活は質素なのに大半の金を貢がせた男は競馬や高級車・・・ こういったことに対しての異論でもいいので、女性の方の率直な考えをお願いします。 男である私にとっての謎ですね。

  • 彼の奥様が亡くなりました・・・

    私(40代なかば)は離婚しております。 私には1年ほど前から付き合っている彼がいます。 彼は50代半ばで奥様がおります。 もちろん承知しておりますし、私のほうも彼と再婚とかは考えてないおつきあいです。 でも、おたがい人的にとても惹かれあってつきあっております。 ついさきほど彼から「女房が亡くなった」との連絡がありました。 風邪で寝込んでるという風に聞いてましたが、突然のことでたいへん驚いております。 私は彼の奥様と面識はまったくありません。 お互い普段からあまり奥様のことを言ったり聞いたりすることはありませんでした。 こちらからお葬式に行くこともできませんし(私は彼の家を知らない・大体の場所しか知らない)今はご冥福を祈っているだけです。 形だけのお悔やみをメールで送りましたが、後は彼の方から連絡があるまでもちろん待っているつもりです(向うもそう言ってたので) 彼に次に逢った時、なんて言ってあげればいいでしょうか? 少々驚きと動揺でうまく文章が書けません。 できれば御回答はそれなりの経験がある同年代の方々からお願いしたいと思います。 不倫恋愛の批判は今はいりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしを始めて困ったこと

    近々実家を離れて一人暮らしをするのですが 一人暮らしの初め頃 何に困ってしまいましたか? よろしければ体験談などお聞かせください よろしくお願いします

  • テンションを下げる方法

    カテ違いだったらごめんなさい。 テンションを下げる方法はありますか? ドキドキが続くと長い間直りません。