178-tall の回答履歴

全4186件中1~20件表示
  • 意地悪すぎる算数の問題

    画像の直角二等辺三角形において、Aの角度を求めてください。

  • 教えてください!

    高校数学です。 整数解をすべてもとめてください。お願いします

  • 命題について。

    次の命題の真偽を答えよ。 1辺の長さが1の正7角形の対角線の短い方の長さをx、長い方の長さをyとするとき、x,yはそれぞれx^3-x^2-2x+1=0かつy^3-2y^2-y+1=0を満たす。 この問題をご教授下さい。すみませんが。

  • 二項定理について。

    (3)のところがわかりません。ご教授下さい。

  • 遠近法の問題です。土手の高さを求めたいです。

    遠近法の問題です。土手の高さを求めたいです。 見えにくいかと思われますが、下の画面のAの部分、下の赤線部分から、上の赤線部分までが237pxで、実際の長さが3.25mになります。 遠近法では奥行きの長さの比率は概ね距離の2乗に反比例します。 ちなみに排水溝のところから上の道路までは16mになります。 この場合土手の高さは計算できますか。もちろん土手は傾いています。

  • 遠近法の問題。正面から構造物の高さを計算したいです

    こちらは栂・美木多駅の写真です。見えにくいかと思いますが、上の道路橋の下部と橋と道路の接線がAで、335pxです。高さは不明です。 次に道路の接線と観測者の位置までが410pxで10mです。画面は真正面を向いているものとします。

  • 多項式の積が同次にならない

    定理の証明がわからなくなったので質問します。 定理 2つの多項式のうち、少なくとも1つが同次でないとき、その積は同次でない。 証明 多項式f,gのうち少なくとも1つ、たとえばfが同次でないとする。f=A+Bとし、Bはfのなかの最低次数の項の和のつくる同次多項式とし、Aはそれ以外の項の和とする。同じく g=A'+B'とし、B'はgなかの最低次数の項の和、A'はそれより高次の項の和とする。もしgが同次式のときはA'=0とする。 f・g=(A+B)(A'+B')=AA'+AB'+BA'+BB'ここでAA'+AB'+BA'の次数はBB'の次数より明らかに高い。よってf・gは同次式ではない。 (証明終了) ここでわからないのは、もしgが同次式のときはA'=0とする。の一文です。たとえばA'=x^2-2xy+5y^2で、B'=x+yのときB'=0でもgが同次式になると思います。なぜgが同次式のときはA'=0に限られるのか知りたいです。また2つ目の疑問として、f,gの2つとも同次式でないときは、どのようにその積は同次でないことを証明するのかも教えていただけると幸いです。どなたかお返事お願いします。

  • ∫[a→b] 0dx=0であっていますか?

    ∫[a→b] 0dx=0であっていますか? a,bは0でない任意の実数とする。

  • パップスギュルダンの定理について。

    重心の公式 gx=∫(a ~b)xf(x)dx/∫(a~b)f(x)dxの所が分かりません。 ご教授願いたいです。すみません。

  • パップスギュルダンの定理について。

    重心の公式 gx=∫(a ~b)xf(x)dx/∫(a~b)f(x)dxの所が分かりません。 ご教授願いたいです。すみません。

  • パップスギュルダンの定理について。

    重心の公式 gx=∫(a ~b)xf(x)dx/∫(a~b)f(x)dxの所が分かりません。 ご教授願いたいです。すみません。

  • パップスギュルダンの定理について。

    重心の公式 gx=∫(a ~b)xf(x)dx/∫(a~b)f(x)dxの所が分かりません。 ご教授願いたいです。すみません。

  • パップスギュルダンの定理について。

    重心の公式 gx=∫(a ~b)xf(x)dx/∫(a~b)f(x)dxの所が分かりません。 ご教授願いたいです。すみません。

  • ベクトル

    ベクトルのの問題です (a)の問題の解答をよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#248264
    • 数学・算数
    • 回答数2
  • パップスギュルダンの定理について。

    重心の公式 gx=∫(a ~b)xf(x)dx/∫(a~b)f(x)dxの所が分かりません。 ご教授願いたいです。すみません。

  • ベクトル

    ベクトルのの問題です (a)の問題の解答をよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#248264
    • 数学・算数
    • 回答数2
  • デジタルフィルターの遅延について

    高周波のノイズを除去して、低周波の信号を通過させるローパスフィルターとしてバターワースフィルターを使っていますが、信号の遅延に困っています。取得したデータを後からフィルター処理するのではなく、リアルタイムに処理して、なおかつ遅延が少なく、波形の歪みも少ないフィルター処理をするにはどのような方法があるか教えてください。

  • 数学の問題です

    (1) x² -x >0 を成り立たせる x の範囲は__である。 (2) x² -x ≦ 0 を成り立たせる xの範囲は__である。 (ア) 0<x<1 (イ) x<0,1<x (ウ) 0≦x≦1 (エ) x≦0,1≦x 選択問題なのですが、分かりませんです。分かる方いたらご回答よろしくお願いします。あとなぜそうなるかも教えていただけると助かります。

  • 数学

    この分数の計算方法を教えてくだいさい

  • 数学

    この分数の計算方法を教えていただきたい