katteninee の回答履歴

全102件中1~20件表示
  • 生理量が少ないのですが、不妊と関係ありますか?

    生理量が少ないのですが、不妊と関係ありますか? 日数はとても短く3日です。(※3日目はショーツにつくか、つかないか、といった程度) 本来多いとされる、2日目も、私は少ないようです。 医師には次回の診察で問題ないか、聞こうと思いますが、 このように生理が少量の方で、妊娠された方はいますか? ご回答お待ちしています。 宜しくお願いいたします。

  • 笑って頂いて構いませんが、真剣です。

    笑って頂いて構いませんが、真剣です。 12月22日の性行為後、1月も2月も3月も生理が来ました。 ただ、体調不良やいつもより生理痛が軽い事から、これは生理ではなく、妊娠?と頭が言うのです。 最近気づいたのですが、私の場合「エッチ=妊娠」なのですが「生理=妊娠していない」に結びつかず、この件で、3回程妊娠検査薬をしてしまいました。もちろん陰性。基礎体温も下がっています。 元々、うつ病持ちで心療内科には通ってますが、不安や恐怖が最近酷く、妊娠を恐れてるから生理来たらほっとするはずが、生理が来たら余計に不安定になって…。 私は妊娠してないんですよね? 関係を持ってはいけない相手とそういう事になった罪悪感からこういう不安定になったのかと思います。 今後、パニックになりエッチが出来そうにないです。 こういう方いらっしゃるのでしょうか?

  • 性欲処理?

    彼とはエッチもする友達関係です。 話し合ってお互い納得していますが、彼は自分がしたい時してほしい事(フェラのみです)を私にしてもらう事が希望だそうです。 私はちゃんとエッチがしたいです。 「毎回こんなじゃ落ち込む」と彼に伝えました。 そうしたら驚いて「なんでそんな風に思うのかが分からない」みたいな事を言っていました。 彼曰く「おまえに口でしてもらうの最高」と言っていますがそれで終わりは淋しいです。 二度目も無理だし超早漏ですし(泣) ベタベタするのも嫌いだし、フェラだけ二分程して彼がイって何事もなかったかの様にまた話しして・・・ あまりに惨めなので「友達に戻ろう」とさらりとかわしていたのですがやはり強引に要求するようになって(拒否しても怒りはしませんでしたが)そのうちに私が根負けしてしまい一度だけしてしまいました。 「凹んでないか?」と後で聞かれましたが「まだ毎回ではないから」と答えました。 お互い「好み?」が違うので上手くつきあっていくのは難しいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#29596
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • すすきのの夜のお仕事事情を知りたいです

     出産費用を稼ぐためにすすきののヘルスで働いていますが、なかなか稼げません最近はお客さんが2人つけばいいほうです。風俗に限らず歓楽街のメッカすすきのの行き先はどうなるのでしょうか‥‥  私が働いているヘルスは大手グループですが、このところ1日5000円くらいしか稼げません。これなら飲食店で働くのと同じような額です。風俗はかなり稼げるとよく言われますが実際のところはどうなっていますか。

  • こんにちは!初めて投稿します。

    こんにちは!初めて投稿します。 私は、38歳の主婦です。35歳の旦那と10歳の女の子と4歳の男の子と旦那の両親と祖父の7人家族です。 同居のストレスやフルタイムでの仕事のストレス・家事・育児の疲れから、現実から逃げたくなり、携帯サイトで知り合った人と浮気をしてしまいました。 行動がおかしいと言ってすぐに旦那に見つかり酷く怒られ、知り合って以来(結婚11年)、初めて殴られました。離婚話にもなり離婚届けまで書きましたが、子供の為にと、旦那が我慢し許して貰いました。旦那は、私の事を100%信用していたらしく知り合って14年位になりますが、初めて涙を見せました。 基本的には、強気な性格の旦那なので、私自身もビックリしました。仕事も寝ずに昼夜を問わずよく働きますし、子供の事もよく考えている人だと思いますが、友達も大事にしていてよく遊びに出掛け、家に居ない事が多いです。 そのせいや、同居のストレスなどから携帯サイトを再度始めてしまい、サイトの複数男性とメールのやり取りをする(メル友)様になってしまいました。県外の男性が中心で、会ったり、浮気したりする気は、全くありませんでした。しかし、チヤホヤされるのが面白く空いた時間は、よくメールをする様になり睡眠不足になり、家事・育児が疎かになりがちになって、旦那に指摘され元々、浮気以来、信用を失っていた為、携帯チェックされ異性とのメールを見られ、離婚話が再燃してしまいました。異性とのメール特別やましい内容では、ありません。 私は、どうしたら良いのでしょうか?ご意見聞かせてください。お願いします。

  • 鏡を切断したい

    大きな鏡があります。切断して、半分にしたいです。 どのようにして、切断すれば、よいのでしょうか。

  • 女性の方に質問なんですけど

    何人かと付き合ったことがある男と、まだ誰とも付き合ったことがない男。 付き合うとしたらどっちがいいですか? できれば理由もお願いします。

  • 高級車所有

    高級車所有 私は30才台で500万円相当の車に乗っています。 上司は軽自動車やリッタ-カ-に乗っています。 あくまで憶測ですが、上司はこの事がおもしろくなく 私に対し目くじらをたて他の人と対応が違います。 どうするといいですか。

  • Hな質問です。

    19の大学生です。 Hをする時は避妊の事もあるので、いつもコンドームを付けるのを義務づけられます。 ゴムを付けない方が気持ちが良いと聞きますが、まだ経験した事はありません。 そこで経験者の方に質問です。 ゴムを付けたのを10点としたら、ゴム無しは何点くらいでしょうか? よく質問に対する批評がありますが、そういうのは無しで質問に対する回答をお願いします。

  • コンドームから採取した精子で妊娠

    友人が、ずっと子供が欲しく、渋っている旦那に内緒で、仲良しの度に針のない注射器でコンドームから精子を抜き取り、膣に注入してたらしいんです。そして遂に妊娠! 旦那は子供が欲しくない訳ではないので、出来たら喜んでくれると思うと言っていたのですが、いざ出来たら、なんて報告すればいいのか悩んでいるそうです。 他にも何点か心配な点があるらしく、どなたか詳しいかた教えてください。 (1)完璧に避妊してたのに(ゴムが外れたり破けたり途中から着けたりは一切ない)妊娠するなんておかしい。浮気したのでは!? 一度だけ裏表を間違えて着けたものを反対にして着け直したので、それを言ってみるそうですが、これは無理がありますか? (2)注射器で精子を注入する際に細菌なども一緒に入ってないか心配。 注射器は煮沸消毒してたそうですが、何度か使用してるみたいです。 (その都度煮沸消毒) (3)子供が成長する上で、そんな状況の精子で何か影響はないか? 以上の点が非常に心配だそうで、どなたか良きアドバイスをください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rei0709
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 子供の幼稚園の入学式に着ていく服は?

    子供の幼稚園の入学式に着ていく服は? 都内在中の主婦です。 来月長女の幼稚園入学式があります。 当初着ていく服は、家にある黒のジャケットと細かいプリーツの紺地で白い小さな花柄模様の裾がすけ感のあるスカートと黒のヒールと思っていました。 しかし周りのママともは洋服を買う方が多くどうしょうかと迷っています。 やはり上記のものは少しおかしいでしょうか? また買うとしたらどのようなスーツがいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 自分勝手で非常識 被害妄想の多い姉への対処方法は・・・?

    姉のことで度々質問させていただいています。 姉の子供が問題行動を起こすのですが、 幼稚園の頃はそんなに乱暴ではなく、 褒められるのが大好きな明るい子だった事を思い出しました。 なので私自身で幼稚園の担任の先生に会い、 その頃の様子を聞きに行って来た処  先生は子供の変わりようにびっくりしてらっしゃいました。 それよりも、姉の普段の行動のほうが大変問題だったと 先生から伺い、大変困ってしまいました。 幼稚園でも学校でも担任の先生が自分の子供“だけ”怒ると言い、 気に入らず憤慨しています。(今までの担任全部気に入らない) 勿論担任へ直訴(?)は日常茶飯事、それでも気に入らないと 教務主任等、上の人へ文句をつけに行きます。 幼稚園の時、お迎えに来たついでに教務主任を見つけて話し出し…あげく 『ウチに下の子(ほんの数ヶ月の子)を置いてきたから、長く話せない ウチに来て下さい』 と教務主任を家まで呼びつけた事もあったそうで… 非常識さ この上ありません。 傷・アザを見つける度に園に 誰にやられたの?と問い合わせたり また先生と親と子供の面談では、子供に対して先生の目の前で 『○○は○○先生が嫌いなんだよな?そうでしょ?嫌いなんだよな?』 と 子供から担任に『嫌い』いと言わせたい非常識な態度をとったりしたこともあったそうです。(先生、泣いてました。) *何度か私自身幼稚園に行ったことがありますが、 別段嫌って居るようには見えませんでしたし、 卒園してからも先生を見つけると走り寄ってくるそうで、 嫌いだと思えません また、姉自身そういう≪モンスター≫でありながら 朝は起きれないで、朝ごはん抜きで登園させたり 子供を園に連れて行くのが10時になったり、 お弁当も作れないので後で届けたりしてます。 朝きちんと起こしてもらえない子供は、エンジンもかかりません。 10時登園ではお友達はみな「製作」に取り掛かっていて、 心の準備もなくそれに混じらねばなりません。 遊んで体を動かしてないのでお弁当も残します。 お弁当を残したと言っては 姉は子供を怒ります。 また、朝ご飯抜きの日はガツガつ食べるので 先生はすぐ分かったそうです。 登園時だけではなく、お迎え時も何の連絡もなしに お迎えが夕方になったりすることも度々あったそうで、 先生方は困惑していたそうです。 これらは小学校に上がった今も続いていて、塾のお迎えに 寝ていて行けないことも多く 塾から実家に電話が来ます。 通常4時には終わる塾ですが その時は夜8時・・・ 子供はおなかをすかせても、中高生の熟生に混じって ママお迎えにくるから…と信じて待ってるそうです。 (塾にも私が様子を聞きに行きました)  8時にはならなくても、夕方6時などの迎えがしばしばあるそうで、 やはり電話連絡などは一切なしとの事で 塾の先生も困惑してらっしゃいました。 昨年夏ころ、学校へも「お迎えに行きます」と言って行かず 子供を学校で 真っ暗になるまで待たせたこともあったそうです。 そういった姉の態度が 子供にかなりのストレスで問題行動となって 現れているのでは?と思っています。 夕飯も実家で食べるし、栄養面も全く考えていない様子 (メンドクサイそう) 母親としての責務をほとんと果たしていないと言っていいかと思います。 それなのに、幼稚園や学校の指導に怒っています。 ほとんど被害妄想と言っていいほどです。 母としての義務は果たさず、非常識な態度を取り続ける姉。 何かと注意しても すぐ切れるし、自分の考えが正しいと信じて疑わないので どうしようもありません・・・ 母は泣いています。どう対処していったら いいでしょう? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5721322.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5707242.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5728584.html

  • 人間が大嫌いで人間不信です。

    人間が大嫌いで人間不信です。 20年かけて、血の滲む思いで耐えて生きてきたけどそろそろ限界です。 今までは、無理矢理自分を騙して人への不信感を抑えてきたけれど、心が折れてしまい、半分引きこもり状態です。 精神科にも数件行ったけれど、鬱でもないしSADでも境界例でもないとのこと。完全に自分の性格と価値観なんでしょうね。 人の汚い部分が気になって仕方なく(特に同年代)、不信感が条件反射的に出てきて人を信頼する余地がありません。 人当たりも、とげとげしいか、内向的に物静かになるかのどちらかです。 素を受け止めてくれる人なんて居ません。 親友も理解者も恋人もいません。(恋愛はしたくないし、興味ないです) こんな状態で、自分がストレスを感じずに、人当たり良く人に接することができる、 持続可能な方法はありませんか?

  • 中学3年 恋愛相談

    好きな子との話し方を教えてください 僕は、好きな子がいるんですが話しかけ方が分かりません。 でも、中3で、もう時間がないのでどうすればいいですか? 僕は、その子とはクラスが違いますが、よくそのクラスに行くことがあります。 あと、その子とは通学路が同じです。 特に、登校中に見かけることがあります。 なので、そのときに話しかけたいのですが、 その子は少しおとなしい子です。 しかも、僕はその子とは話したことがないので、どのように話しかけたらいいのかが分かりません。 なので最初の話し方を教えてください。 あいさつするのが大切だと思うのですけど 話したことのない男子からあいさつをしてもいいのでしょうか? あと、もし下校中に見かけたらどうすればいいですか? 1つでもいいので回答お願いします

  • 子供が「だいすき」って抱きついてきたら・・・・

    3歳(今年7月で4歳)になる息子がおります。 我が家ではよく「大好きしよう」と言って、それに対して息子が「だーいすき☆」といいながら抱きついてくる・・・という儀式(!?)をよくしているのですが、 今では息子の方からいつでもどこでも「ママ(パパ、じいじなど身内なら誰でも)、大好きだよ☆」といい、ぎゅっとしてくるようになりました。 先日、ママ友&息子さん(うちの子と同い年)と一緒に食事にいきました。 最近またよく息子が「大好き」→抱きつくをよくするのですが(たぶん1日に10回以上)、 食事が運ばれて来るまでの間など、いつものように「大好き」と言いながら私に抱き付く姿をみて、 ママ友が息子に、「あれ、○○くん、どうしたの?虐待でもされてるんじゃないの?」と言いました。 とっさに「いま家で流行ってて・・・お友達にもよくしてるよ」なんて説明しましたが、 また少しして息子が同じ行動をすると、友人は「え?ほんとにどうしたのー、○○くん」なんて、息子に向かって言うのです。 虐待!?っていきなりストレートに・・・・ そんな風に思われるとは、正直びっくりしました。 息子は保育園のお友達にも、仲のよい子には男の子でもぎゅっとして「大好き」って言ったりしますし、もちろん、虐待なんてありません。 (そりゃ、言うこと聞かない時は、頭にポカンくらいはしますが。) 長くなり申し訳ありません、 お子さんをお持ちの方、そうでない方でもけっこうです。 もし、うちの息子のように子供の方から突然親に「大好き」というの見た時に、 まず第一印象で「この子、もしかしたら虐待されてるのかな?」と思われますか?

    • ベストアンサー
    • pereire
    • 育児
    • 回答数20
  • 生理が1週間もおくれています。

    生理が1週間もおくれています。 まだ私は若いので生理不順も考えられますが、やっぱり不安になります。 前仲良しした時は外だししたので大丈夫だと思っていたのですが、不安になってきました。 3日くらい前から胸が張り始めました。 おりものもあるのですが、いつもと違うんです。 ベトベトしたものがついていて いつもゎ白っぽい透明なのですが濁っています。 この変化はなんなのでしょうか? もしかして妊娠してるかも…と最近思うようになってきました。 不安やストレスで遅れることもあると知っているのですが おりものにも変化あるので不安になります。 このことについてなにか知っていたら 教えて下さいお願いします。

  • 離婚したいのですが・・悩みます。

    数ヶ月前に、夫に離婚を切り出しました。夫にとっては突然の事でびっくりしたようです。 私たちは結婚して8年目 子供はいません。離婚にいたったきっかけは、いろんな小さな不満が重なったことと、あと友達が子供を産むラッシュのような時期に、子供の顔を見に行ったりしていたら、心の中で「私は夫の子供が欲しいと思わない・・」と思ってしまいました。 そこから夜の生活も拒むようになり、今では完全拒否しています。 ただ離婚をきりだしてから、何度も話し合いをしていますが、夫には”これ”っという離婚事由はありません。 (不倫、借金、酒・・などありません)逆に、元々優しいのですが、離婚話をしてから一層優しくなりました。結婚する上で、相手の子供が欲しくないと思っているのに、結婚生活を続けていてもいいのでしょうか。 相手に大変失礼なような気がします。色々な事があったので、一人で考えたいと思っていますが、家庭の事情があり、実家にも帰れず、まだ直に離婚する事ができません。必然的に一緒にいますが、我慢して結婚生活を続けた方がいいのか?それとも一人で立ってみたい!と思う自分の気持ちを大事にすべきか悩みます。 皆さんのアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#151215
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • もうすぐ離婚します

    もうすぐ離婚します すごく長文ですができれば読んでいただけると嬉しいです 結婚前にある職場から正社員として誘われていて、結婚するのでパートで勤務ならと話をし、パート勤務が決まっていました 家事に影響ないなら給与は自由にして良いと言われてました 結婚後発覚しましたが彼は私を外見のイメージから浪費家と思っていたようで、節約を非常にうるさく言われました 実際は昼食はお弁当を作り、朝食夕食2人分合わせて1000円以内で納めるようにしました 洗濯は残り湯を使ったり電気やガスに気を配ったりできる事はしました 彼の給与だけでは節約して貯金が毎月少しだけできる程度でした 結婚後突然パートに反対だと言われました 理由は私の勤務する会社が嫌いだからでした 私はせっかく身につけたスキルを活かしたいし、パートにしては破格の時給を提示してくれていて、とてもありがたかったし、どうしても行きたいと言いました そう言うとパートの給与を自由にするのはおかしいと言われ、全額家計に入れるようにと言われましたが、なんとかパートの給与は半分は貯金して半分は自由に使って良いと決まりました 職場は私服で女性がほとんどなので服装は人並みにしたい希望を聞いてもらえるとは思えなかったからです 洗濯物を出す時は裏向きにならないように、バスタオルは1日一枚使うように、トイレは綺麗に使って欲しい、など言いました すると家事を好きにしてワガママだと言われ、朝7時に掃除をされるのが本当はうるさくてイヤだったと言われました 道端でつまらない事でキレて怒鳴られて、何を言っても受け付けてくれない事があり、態度があまりにもひどく耐えられなくて実家に帰った事がありました 実家は徒歩圏内です ある事件があり私が体調を崩したのですがその間、結婚前には吸わなかったタバコを吸って帰って来られたりしました 話し合いにならず辛い選択をしました 離婚話になりましたが全面的に謝罪されやり直す事になりました キレなくなりましたが、ケンカになると、あらゆる事を「本当はイヤなのに我慢してやってた、なぜ感謝しない」「勝手してるんだから負い目に思え」と言われ続け、一緒にテレビを見るのもテレビが嫌いだと言われてから気を遣うようになり、ストレスが増大しました イヤな事はその場でイヤと言って欲しい、我慢したなら後で「本当は我慢してた」と言わないで欲しいと言うと、性格なので無理だと言われました 体調がおかしくなりだし、ある日吐き気がひどくなり、吐き続けました 頼る言葉をもう口にできなかったので実家で静養したいと言いました また「してやった」と言われるのがどうしてもイヤでした 離婚話になりました 彼は「それでいいの」ばかりでした 私はいろいろ反省して悪いところを直してもらえるならやっていく努力はすると言いましたが、彼から全面的に自分だけが直すのは納得いかないと言われたので、何を直せばいいのか聞いたところ、ワガママと言われ、内容がパートの事や家事の事だったので、これからについては直せるかも知れないけど、この人との生活はもう無理だと思いました 私はワガママだったのでしょうか? 彼の言う事や行動はおかしいと感じてしまってます だから離婚すべきだと 長く引っ張っても結局はダメになると ちなみに結婚を強く望まれたので望まれての結婚が幸せなのかも、と思って結婚しました 結婚前に楽しんでいたはずの事を本当は合わせてたと言われ愛情はすっかりなくなりました 愚痴になってしまいました 他の人が聞いたらどう思うか知りたいと思いました

  • 知的障害児の弟を持つ私

    はじめまして。私は19歳の女子大学生です。私には知的障害のある五つ下の弟がいます。現在、知能は小学校低学年ぐらいです。 私は子どものころから、弟が障害児だということで時々辛い思いをしてきました。しかし、自分の将来と関連付けて深く考えたことはありませんでした。私はこのことが思っていた以上に私の今後の人生に影響すると、最近になって思い知りました。 両親亡きあとは弟の面倒をみなければならないということは高校生のころから意識しており、一生働かないと!と思いかなり悩みましたが、頑張ろうと思うようになりました。ただ思い至っていなかったことが一つあります。私がこの先誰かと結婚したいと思った時、知的障害者が親族になることへの抵抗感、障害が子どもに遺伝するのではという心配、将来は面倒をみなければいけないかもしれないという懸念などの理由で相手または相手の親族に嫌がられ、結婚が叶わないのではないか、ということです。結婚は双方の家族を巻き込むことだから、情熱さえあればなんとかなるというのは甘い考えだと思っています。このサイトでも、愛し合っており結婚するつもりでいた男女がどちらかの家に知的障害者がいるという理由で悩んだ末別れを決めたというケースが多々あるということを知りました。 私は将来、この人と思える人と結婚し、働きながらでも子供を産んで幸せな家庭を持ちたいと夢見てきました。だから私は結婚しづらい立場にいるのだということに気づき、目の前が真っ暗になりました。それ以来、ずっと悩んでしまっています。 親にも、恋人にも言えません。弟のことは大好きなので、恨む気持ちはありません。でも最近では事あるごとに知的障害児の姉であるということのプレッシャーを思い出し、つぶれてしまいそうです。 身も蓋もない質問ですが、どのように考えれば私は楽になれるでしょう?どなたでもかまいません。回答待っています。

  • 排卵期の食欲について質問します。

    排卵期の食欲について質問します。 今ちょうど排卵期なのですが、食欲がやばいです。 今も夕飯後に全然食べた気がしなくて白米をお茶碗一杯分食べてしまいました。 これはPMSでしょうか? よく生理前は食欲が増す人が多いと聞きますが、排卵期に食欲旺盛になる人って多いですか? 因みに生理予定日11日前の18歳です。 回答よろしくお願いします。